既に買った人、これから買う人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。価格的には一部既に天井に来たのか(下がり始めたのか)、仕様グレードの低下にも注視が必要です。
過去スレその10: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-07-06 01:52:00
23区内の新築マンション価格動向(その11)
641:
匿名さん
[2007-07-13 17:47:00]
|
||
642:
匿名さん
[2007-07-13 17:55:00]
結局全部織り込みズミ
自分だけ出し抜こうなんて根拠のない自信は持たないこと。 |
||
643:
匿名さん
[2007-07-13 17:59:00]
「ねぇ。ねぇ。オリコミズミってどういう意味」
「久しぶりに出たな。 そいつは変なクスリやってるから相手にしないほうがいい。」 |
||
644:
匿名さん
[2007-07-13 18:11:00]
会話調は面白いけど、
単独の投稿者ではなくて 真似て書いてる投稿者もいるのかな? |
||
645:
匿名さん
[2007-07-13 18:16:00]
|
||
646:
匿名さん
[2007-07-13 18:44:00]
元祖匿名はんって4〜5日前に連続して論破されてたじゃん
|
||
647:
匿名さん
[2007-07-13 18:51:00]
どーでも良いけど、無様だったね。
本人は自分のことをどう思われても良いらしいけど 攻められて、反論できずに、しばらく様子見宣言! 傍観者としては、完全に肩透かしを食らったし この板の存在意義に「?」を感じた。 元祖匿名は期待はずれでがっかりした。 どうでも良いけどね。 |
||
648:
匿名さん
[2007-07-13 19:07:00]
とにかく高値で売り抜けたいデベ。
ババをエンドにつかませるのに必死。 現実知らなすぎ。 高所得者が多い東京でもリーマンならこんなもん ↓↓↓ 厚生省が毎年発表する平成17年賃金構造基本統計調査結果というデータがウェブで簡単に手にはいる。 それによると東京都で従業員1000人以上の会社勤めの場合 30-34歳で月給416,700円(残業代込)、 賞与1,358,700円で計6,359,100円。 40-44歳で月給517,700円(残業代込)、賞与1,875,500円で計8,087,900円。 従業員1000人以上の大企業でもコレです。 中小企業勤務のリーマンはもっと下。 これより所得の低い人が大部分なんですよ。 大企業勤務の40歳の人で年収800万。 年収の5倍を不動産取得に当てるとして4000万。 大体そこらへんが1馬力だと上限って事です。 23区内で4000万だと足立区で70平米買える程度でしょうか。 そう考えると、もう天井でしょう。 |
||
649:
441
[2007-07-13 19:28:00]
。。。
|
||
650:
匿名さん
[2007-07-13 19:38:00]
おまいらウダウダ言ってるけど
都心部に住みたいだけだろ。 下がってホスイ〜wwww 金の無い奴は郊外か近郊がお似合いさ |
||
|
||
651:
匿名さん
[2007-07-13 19:43:00]
定率減税の廃止、社会保障料の増大、年金不安、成果主義による
昇給の停止、手取りの減少・・・・・ 国内の国民消費は上がることなく、下がると思いませんか?? 実際、自動車産業では既に起こってますね。 ここ3ヶ月連続で、新車販売台数が減っているそうです。 今の日本の労働者は、家を買うなど論外、新車さえ購入を控えるようになっているのです。 2兆円を越える利益を出し、フォーチューン誌でも6位にランクされているあのトヨタでさえ1万円の定期昇給を渋っているのです。 「トヨタが賃上げをしないのだから、うちが賃金を上げる理由が無い」と日本の企業はどこも賃上げをしません。 従業員=消費者です。 その消費者の賃金が上がらないのですから消費マインドが冷え込むのも当然です。 ただ、原油価格の高騰や食品をバイオエタノール生産に充てるなんて言う事をしていますから、石油や食糧のほとんどを輸入に頼っている日本では、じわじわと日用品や食品の値段が上がっています。 これで、もしホワイトカラーエクゼンプションが実施されると、殆どの労働者は、生きていくのに精一杯で子供を作る事も不可能になってきます。 今、子供のいる人は子供に高等教育を受けさせる事が不可能になるでしょう。 勝ち組の事ばかり上げて、マンション価格が上がると吹聴するのは結構ですが足元をみてください。 日本もアメリカのように中間層がなくなり、低所得層が激増する社会になりつつあるのです。 |
||
652:
匿名さん
[2007-07-13 19:50:00]
バーゲンセールが終わって正常に戻っただけ
|
||
653:
匿名さん
[2007-07-13 19:51:00]
だから近郊、郊外なら安くなるって言ってるだろ。
それで納得しろよ。 |
||
654:
匿名さん
[2007-07-13 19:56:00]
23区内はエリートや昔からの住民が住み、郊外は地方出身の貧乏人が住むってことですね。
すごく自然な理屈です。 |
||
655:
匿名さん
[2007-07-13 19:58:00]
首都圏「10年後お勧めの街」、豊洲がトップ・日経調査
首都圏で最も発展性が見込める街は「豊洲」——。日本経済新聞社が首都圏1都3県の在住者を対象に実施した街イメージ調査で、「10年後のお勧めの街」を聞いたところ、東京都江東区の豊洲が1位となった。造船所跡地などで再開発が進んでいることが人気を集めた。一方「流行の最先端を行く街」のトップは六本木。東京ミッドタウンの開業などが新たな魅力となっている。 調査は「素顔の首都圏 6000人・街イメージ調査」として6月下旬にインターネットを通じて実施。東京、千葉、埼玉、神奈川に住む5992人が回答した。 |
||
656:
441
[2007-07-13 20:18:00]
誰もが分かる、四季報を使って考えて見ましょう。
三井物産の平均給与は1,435万円、従業員数は41,761名 三菱商事の平均給与は1,423万円、従業員数は55,867名 日本テレビの平均給与は1,427万円、従業員数は2,886名 日興コーディアルグループの平均給与は1,153万円、従業員数は12,049名 大阪の雄、キーエンスの平均給与は1,386万円、従業員数は2,665名 三菱UFJフィナンシャルの平均給与は1,115万円、従業員数はM&Aしすぎのため不明(笑) 新日鉱ホールディングスの平均給与は1,177万円、従業員は9,969名 おそらく、この辺りの方々が、近郊で買う。キーエンスは大阪なんで違うけど。平均は意味を為さない。私の書いた平均も意味を成さない。商社で30代半ばで今2,000万くらいもらっている人が確実にいます。 資源で儲かっているので、10年、20年スパンで儲かります。給与は上がる一方。おめでとう。 都心周辺は外資系、儲かってる開業医、弁護士、土地持ちシニア、外人、超一流日系サラリーマン、 都心は外資系証券中堅シニアクラス、お金じゃぶじゃぶ美容整形医、お金じゃぶじゃぶ弁護士、外人、土地一杯持ちシニア、、、、 首都圏8万戸でしたっけか。欲しけりゃ充分需要ありますよ。 今欲しい時期なんです。しょうがないです。マーケットの期待が地価上昇方向、そして今後の金利上昇懸念を考えると。買うな、と言われても、欲しいから買うんです。住まいです。子供が小学校に上がる前になぜか賃貸派は購買派に変わっちゃうんです。本能です。 買わない人は買わないですよ、お金持っててもね。でも段々小金持ちのそういう人が買い始めていることは皆さん気づいているはず。 誰も否定はできない。買う人多ければ価格は上がる。 広尾ガーデンフォレスト、彼らからすりゃ1000万上積みするから抽選やめろ、って感じですよ。 |
||
657:
大手企業サラリーマンさん
[2007-07-13 20:47:00]
>656さん
>子供が小学校に上がる前になぜか賃貸派は購買派に変わっちゃうんです。本能です。 うーん、私の心境を見透かされてしまったような…。 価格高騰、人口減少、アフォーダビリティ等の市場環境は判っていても、 正直貯蓄が2000万、年収が1000万超えてくると、設備やセキュリティの低い 社宅よりも都内の新築マンションが欲しくなってしまうのです。 2年前の底値で買えなかったことは残念ではありますが、 今はまだ買いたいものが買える価格なので買ってしまう。 こういった掲示板では笑われてしまうのかもしれませんが、 私のような人間が多ければ新価格は浸透してしまうのでしょうね。 |
||
658:
441
[2007-07-13 21:08:00]
いえ、そういうものです。家族を護る者として、セキュリティが充実した住まいを求めたがり、働き盛りの頃は敢えて住宅ローンを背負い自分を鼓舞する、当たり前の頑張るマンの姿です。
|
||
659:
匿名さん
[2007-07-13 22:32:00]
でも、別に新築じゃなくてもいいんじゃないの?
会話調さんの言うように、高値つかみの、金利上昇の憂き目に 遭う可能性の高い、デベ都合の青田買いより。 あと、とりあえずは社宅か、賃貸にするか。分譲物件の賃貸を 探すのも手な気がする。 |
||
660:
匿名さん
[2007-07-13 23:10:00]
657さんの考えはしごくまっとうで、いいと思うのですが‥。
無理なローンを組まない額の物件を購入すればよいのでは。 マンションや家を購入したりリフォームしたり、を検討するときって 絶対家庭が円満なときですよね。 社宅とマンションでは、住み心地が全然違いますよ! 自分の家だから綺麗に住もうと心がけるし、インテリアに凝る楽しみも増え 住環境がよくなるせいか運気もアップする気がします。 あと、妻の立場での話ですが‥夫に万一のことがあった場合に、持ち家はローンが相殺され 住み続けることができるので安心です。 万一のとき社宅は出なければならないし、賃貸は女手ひとつでは家賃の負担が辛いですよ。 今値上がりしている時期でも、ニーズにあったひとには購入したほうがメリットが大きい(代え難いものがある)と思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
「ミニ戸はさすが大手デベはやらない。耐震偽装以来ミニ戸の
欠陥や安普請に目が厳しくなったのもある。」
「なにより高すぎて買わないんでしょ。」
「やっぱり行き詰まっているのかもね。」
「上がれ、上がれって祈っても、上がる根っこがつまっていたら
仕方がないよ」
「だから、郊外は一次取得者の購入限界価格5500万以上は
狙いにくい状況になっているんじゃないかな。
22坪で250万。」
「実際上がってもらっても、当面住み替えるとしたら割高の
築浅しかないもんね」
「買換えで中古買いにいっても、変な部屋しか買えないよ。
手持ちの物件を買い叩かれる。
まず一旦物件売って、それから探す構えでないとね」
「お金かかりそうね」
「その先また上がったら売った意味ないよね。」
「二つ買ってもっていたらいいんだ」
「で、どっちを売る?」
「安いほう・・・かな?」
「それじゃ意味ないだろ。高い方を売って勝負にでるんだよ」
「値上がりが続いたら、泣く・・・と」
「それじゃ下手なんだよ。
天井になって横ばいが続いて
その先下落がはじまったら安心して売ればいい。」
「下がるときって安値にならない?」
「下落は上昇より値幅は小さいものだよ。
相場より7%引き程度
で早めに売れたらばそれで満足すべきだ。」
「下がっていたら、買換えも楽よね。」
「待ったほうがいいよ。しばらくはね
まぁ
取らぬ狸の皮算用だけど。」
「とにかく不動産を保有していることは、
いつか高値で売れるかも
しれない権利を持っている
ということなにのね。」
「大きな損を抱え込む権利でもあるけどね。
どんどん下がれば、ローン残債を評価が追い抜く。
そうなると、実質価値のないものに
毎月の収入から多額の金
を支払うという憂き目を味わう。」
「元匿さんが、”これほどエンドの経済状態を疲弊させるものは
ない”と言っていた話ね。
でも、そういうときはローン金利も下がっているでしょう?」
「固定金利が3%で借りたものが、変動に借り替えて今後いくら
負担が減るんだい?」
「まぁ、自分たちの話じゃないから。」
「わからないよ。人間欲にかられてもう一儲けというときが
一番危ない。」
「実際サラリーマンで、転売投資なんてしている人いるの?」
「いないだろう。去年までだって。そういう税制になってないから。
そういう背景も含めてデベはもう需要は底だとわかって売っている。」
「じゃ、元祖匿名はんの言うことが正しいんじゃないの。」