東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その11)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その11)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2007-07-20 15:38:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

既に買った人、これから買う人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。価格的には一部既に天井に来たのか(下がり始めたのか)、仕様グレードの低下にも注視が必要です。

過去スレその10: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-07-06 01:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その11)

395: 匿名さん 
[2007-07-10 20:08:00]
すでに底値で買った人の独り言はあんまり意味なくねー。
396: 匿名さん 
[2007-07-10 21:24:00]
隅田川をはさんだ
中央区、台東区、墨田区、江東区がこれからの発展の中心になります。
但し、概ね言問い通りより南、明治通りより西になるので、
台東区、墨田区、江東区は全域とはなりません。

隅田川の西側はワンルーム、2DK等が多くなり、独身者、DINKS
中心。隅田川の東側はファミリータイプの70m2超が中心となり。
普通の人が安心して買え、借りれる価格帯で、安定した数量の供給が
これから10年間続きます。

みなさん安心して都心回帰を続けましょう。
397: 匿名さん 
[2007-07-10 21:37:00]
>>390さん
まったく同意です。
もう手取りが減少しまくりですよ。6月の給与明細見て溜息・・・・
昇給は殆どなく、税負担は増え、手取りは減る・・・・
これからますます税負担は増え、年金保険料も上がり、40歳以上対象の
介護保険料も増えるでしょう。
一方で給与は増えず、成果主義で据え置き。一部の勝ち組だけが上がる。
ホワイトカラーエクゼンプションが導入されれば、年収400万以上は残業代ゼロです。
お先真っ暗・・・・・

自分の親世代とは決定的に違うのは給与の伸び。
成長期の社会と衰退期の社会。
生まれた時期が悪かったのか・・・・・
398: ビギナーさん 
[2007-07-10 21:58:00]
>>397
そんなに悲観する必要ないよ。
しばらく賃貸でガマンすれば
郊外がめちゃ安で手に入る時代になる。
都心部と2極化が進んで、所得水準による住み分けも進みますよ。
399: 匿名さん 
[2007-07-10 22:46:00]
みんな、頑張って生きましょう。別に家買わなくても生きていけます。
400: 匿名さん 
[2007-07-10 23:27:00]
郊外ならこれからもたくさん安く供給あるよ
いーじゃん通勤で往復3時間かかっても
401: 匿名さん 
[2007-07-10 23:30:00]
郊外で安い賃貸で、お金貯めて時期を待つ。これ最強。
402: 匿名さん 
[2007-07-10 23:36:00]
買える人だけ都心部を買って
それで席は埋まってしまうでしょうね。

でも、都心部以外なら広い土地が無限にあるからどうにかなるでしょ。
403: 匿名さん 
[2007-07-10 23:41:00]
将来通勤する必要がなくなるかもしれないじゃない!
そしたら北海道でも沖縄でも上海でも好きなところに住める。
良い時代だ。
404: 匿名さん 
[2007-07-10 23:46:00]
低所得の貧乏人は千葉や埼玉に住んで、年収1000万程度以上の人だけが23区に住む。これが正しい姿かもな。
首都に貧乏人が家を買えることがそもそもおかしいんだよ。
405: 匿名さん 
[2007-07-10 23:51:00]
デフレ下ならお金貯めるのが最強ですがね。
長期金利が上がっているというのは何を意味しているのか分からんのかしら。
406: 匿名さん 
[2007-07-10 23:52:00]
そこまで住み分けできるほど、23区がいい場所ではないからな。
全部都市計画からやり直せればなあ。首都高とか道路事情も
むちゃくちゃでまったく首都らしくないし・・・
407: ビギナーさん 
[2007-07-10 23:52:00]
インフレの時にお金を稼いで、デフレのときに使うのが最強。
408: 匿名さん 
[2007-07-10 23:59:00]
確かにね。電柱全部地下に埋めて、渋滞を解消させて、区画整理をもっとして、、やること山ほどありますな。もっと資本投下しないとね東京都。

まあしかし、こんなに飯が旨くて、物価が安くて、治安が良くて、交通の便が良いところも世界広しといえど数少ないのは事実。日本女性は世界で一番綺麗だし、性格良いし。。というのは賛否両論か。
409: 匿名さん 
[2007-07-11 00:08:00]
物価が安いのは、このところのユーロ・ドル高と、デフレの結果では?
本当に好景気になってもっと地価が上がれば安くいられなくなるはず
だし。
でも、首都高を全部やり直すのは無理だろうねぇ。
410: 匿名さん 
[2007-07-11 01:12:00]
円安は輸入物価が高くなるからインフレ要因

最近は中国の方が高く買ってくれたりするから日本で
売るより中国に売った方がいい、なんて話も聞く

マック、吉野家の時給最近見た?
2、3割上がってる。
デフレの申し子とも言えたマックも吉野家も値上げしてるし、
インフレが忍び寄ってる感じがする。
412: 匿名さん 
[2007-07-11 05:23:00]
得をするのは中古転売組

損をするのはそれを買う客

も、追加。
413: ビギナーさん 
[2007-07-11 06:01:00]
中古のマンションって、ローン審査が下りにくいとか、あるんでしょうか。

昨日、ガイアの夜明けを見ていたら、中古の戸建ては資産価値が低いため、ローンを組みにくいというようなことをいっていました。


ということは、売れにくいということでもあるんでしょうか。
414: 大学教授さん 
[2007-07-11 06:54:00]
>>406
関東大震災後に区画整備されてこれが大東京の原型になりました。
これから発展して行くのは都心部でも、
区画整備された旧区と新たに作られた埋立地部分に限られるでしょう。
そう言った意味で、適正地域は結構限られています。
今、江戸東京博物館で特別展されているから、是非どうぞ。
勉強になりますよ。
415: 匿名さん 
[2007-07-11 07:08:00]
とりあえず賃貸に住みながら、金利アップに負けないよう頭金用の手持
 ち資金を増やす方法はこのご時世にはいくらでもある。
 例えば外国債券を買う投資信託などでは、ノーロードで年利5%をほぼ
 確実に得られるものはたくさんある。例えば1000万円を5年間5%
 で複利でまわせば1270万円になる。10年だと1600万円だ。
 インフレに負けるというのは国内でしょぼい預金等をした場合の話。
416: 匿名さん 
[2007-07-11 08:21:00]
何言ってんだか。元本保証されてるの?為替リスクヘッジしてるの?
10年で1600万なんて良く恥ずかしげもなく言えるよ。
417: 匿名さん 
[2007-07-11 09:01:00]
その前に、インフレ時に債券はないだろ。
418: 匿名さん 
[2007-07-11 09:10:00]
普通に働いてれば、
持ち家+年金満タン+現金3000萬は確保できるのに、
持たざる人はわざわざリスクとって、
さらに持たざる人になられて、大変ですね。
419: 匿名さん 
[2007-07-11 09:14:00]
しかし、ようやくインフレっていう表現が、普通に使われるようになってきましたね。15年デフレが続くと、こうもインフレを認識することに抵抗感がでてしまうものだとつくづく考えさせられます。
資源高、食料高、土地価格上昇、鋼材価格上昇、ローン金利上昇、そして最後に中国の人件費高騰で、最後のデフレ要因だった安価な中国人件費がまもなく消滅することで、今年後半からメディアでもインフレの表現が出回りはじめる。そして、リートへの監視強化によってレジ賃貸マンション建設ラッシュに歯止めがかかり、急減な供給減につながり、2002年の都心部ビル過剰供給ストップ後の賃料急上昇と同様の現象が都心部レジ賃料にも訪れるといった具合に、ちょっと遅れて賃料インフレにもつながってくるといった1年間になるのでしょう。(最後の3行については、反論したい方が多いとは思いますが、たぶんそうなるよ)
420: 匿名さん 
[2007-07-11 09:26:00]
おまい、前のスレ読んで書いてる?
421: 元祖匿名はん 
[2007-07-11 09:38:00]
おお、レジ供給減で、賃料アップとは、前向きー!

さすが業界人はこうでなくっちゃ。見習お。

急激な供給減じゃなくて、急激な供給増が減るだけですよ。

上がるかねぇ・・・それより今、稼動的に埋まってるの?

私募も中小デベもイッパイ建てた「満室想定」マンション。

出口のキャップは上がっても、賃料上がることはなさげだが。

豪州や香港、中国勢とか、出口あるかな。10周以上、周回遅れですよ。
422: 匿名さん 
[2007-07-11 09:55:00]
そう、レジ賃料に対する一般的な認識はまさにそう。ただ、2002年のオフィス賃料を思い出してほしい。あんときだって、その後の賃料上昇をイメージできました?もちろん、豪州・中国系が日本以外不動産との比較での割安感から、多少盲目的に買ってる面は否定しないですけど、余裕のあるオーナーの賃料値上げパワーは軽視できないと思うよ。
423: 元祖匿名はん 
[2007-07-11 10:02:00]
オフィスとレジは借りる人違いますよ?前者法人、後者個人。
レジも法人が借りてくれるとか、どんだけーって思いますけど。
後者はあくまで実需のマーケットです。
後ろに袋イッパイの金があるわけでも、株があるわけでもない。
均せば収入一定(回復)か微増。エンドさんは築年で判断しますし。
余裕のあるオーナーの賃料値上げパワーも客がついてきますかね?
424: 匿名さん 
[2007-07-11 10:04:00]
借金がかなり目減りするようなインフレが仮に起きたとしたら
そのときの日本はどうなるの?
郊外ももちろん下げずに、上がり続けるんだよね?
預貯金がないという半分近い世帯の家計はどうなる?
425: 匿名さん 
[2007-07-11 10:08:00]
うちは共働きだけど、6月の税金・保険料は二人合わせるとすごくて驚いた。低率廃止で年末調整もほぼなくなる計算になるらしいし。昇給はお互いあったが、結局収入減なんですが
426: 元祖匿名はん 
[2007-07-11 10:08:00]
金利上がる、減税なくなる、消費税上がりそう、年金わからん、給料よーわからん。不動産上がってるらしいけど、まともなのは買えん。子供一匹生まれた。そろそろ家買わなきゃな。二匹目、三匹目どうしようか。でも分譲で買える部屋60平米代。むりかなぁ。えっ、今住んでる賃料が上がる?なんで?ふざけるな。なら向こうに引っ越すよ。え、出ないでって?

って人が大半では。
427: 元祖匿名はん 
[2007-07-11 10:10:00]
プロとエンドとごっちゃになってる人が多いんだな。業界人も。
ファンドも金余り、デベも株価回復で元気になっちゃったもんだから
資金も需要も旺盛だと信じきってる。
エンドはカネ余ってなんかないよ。ごく一部。
それすら一巡して既に熱は冷めたかもしれない。
分譲にしろ賃貸にしろ、高けりゃエンドはそっぽ向きますよ。
プロのように買わなきゃ、仕込まなきゃいけないわけじゃない。
そのプロでさえしこりが見えてるのに。
地縁もなく利便性もなくいきなり郊外買う人も若い人には少ないのでは。
428: 匿名さん 
[2007-07-11 10:14:00]
>>427
年金問題も膿が出きり、あとは手続問題。
将来の不安は多少和らいだよ・・って前に突っ込んだよね?
429: 元祖匿名はん 
[2007-07-11 10:16:00]
あなた自民党員?出るか出ないか、若いもんにすりゃわからんよ。
持ち家年金マンタン3000とかのおじいさんとは議論の前提が違います。
430: 匿名さん 
[2007-07-11 10:19:00]
でも来年から賃料1割アップでーすと通知がきて、なら解約だーと言って、近所を探したところ同じような賃貸が今より2割高い部屋ばかりであれば、結局、1割アップをのんだほうがましとの判断になるのが、当然の結末。これがインフレ時におこるエンドの意思決定経路。都心マンションの高騰で、賃貸派人口は増加基調にあるわけだから、たとえ一時的に物件がダブついて賃料が軟化しているように見えても、大局はインフレモードであることをお忘れなく。
431: 匿名さん 
[2007-07-11 10:20:00]
427さん
あのー30代年金に本当に、非常に不安なんですが。。。
厚生年金年々上がって毎月すごい額納めてますが、我々の支給率はどうなるのでしょう? 支給開始時期はどうなりますか?
432: 匿名さん 
[2007-07-11 10:24:00]
↑すみません、428さんでした。
433: 元祖匿名はん 
[2007-07-11 10:31:00]
賃料の安いほうに逃げるよ。築古かエリアはずして。
法人のようにエリアや看板に拘る層はそれほどいない。
引越費用との兼ね合いで渋々OKする人はいるだろうが。

ちなみにそのロジックだと2割高いほうは埋まらないから結局下がるよ。
募集がいくら高くても成約しないと何の意味もない。
ファンド的に空けとくわけにいかないから、とりあえず安くでも埋めて
売っぱらうって判断に走るプレーヤーの下げ圧力のほうが大きそうだが。

とにかくプロの需要は際限がないが、何棟でも買えるなら買うだろうが、
エンドは一室だよ。はっきり二室いらない。予算も上限決まってる。
買わなきゃ、借りなきゃオマンマ食い上げになるわけじゃないんだから。
434: 匿名さん 
[2007-07-11 10:36:00]
国民年金だけど、将来頼りにできる額ではありません。
掛け金払った上に消費税アップしてたら、
払った元金分が返ってくるかさえ不安。
435: 匿名さん 
[2007-07-11 12:29:00]
年金・・・今までの貰い過ぎが異常だったのでしょう。
払った分さえ戻ればヨシとしましょう。
436: 匿名さん 
[2007-07-11 12:39:00]
レジ賃料に関しても強気の家主が増えています。特に都心周辺。
まともなファミリータイプの賃貸は枯渇しておりますので。
築浅であり且つペット2匹可にするとあっという間に埋まる印象です。
坪賃料もかなり上げることが可能です。
という強気の大家からのコメントでした。大家の皆さん、一緒に頑張って賃料上げましょう!談合しましょう、談合。
437: 匿名さん 
[2007-07-11 12:42:00]
>>436
そんなのに入居する奴は、また直ぐに出て行くだけだろ。
目先で一喜一憂しないこと。
438: 匿名さん 
[2007-07-11 12:53:00]
違うんですよ。ペット可はまだまだ全然少ない。尚且つ2匹可能となれば、長く住む人が多いんですよ。探してみれば分かりますが、全然物件が無い。引っ越せませんよそう簡単に。
築浅のものじゃないと、管理規約として2匹可能なところは少ないので、希少価値が高い。
439: 匿名さん 
[2007-07-11 13:03:00]
確かに、都心に住みたいファミリー向け物件は不足ぎみなんだよね。投資効率のよい1Rや1LDKはファンド効果で激増しているんだろうけど、2極化が進むなかでの2極目の市場を対象にした物件が以外とつくられてない。
440: 匿名さん 
[2007-07-11 13:09:00]
でも、ペット可にしたら部屋がそれこそ荒れるじゃん。
441: 匿名さん 
[2007-07-11 13:11:00]
そういうことなんです。分譲ファミリーマンション、都心周辺は枯渇しています。今後規制強化されれば、ますますこんなところに投資する企業は無いでしょう。

個人の強みとして、時間がある。企業と違って毎期利益を上げる必要は無い。ファミリータイプを持っていて、負債比率も低いのであれば、じっくり募集して、賃料を引き上げることが可能です。慌てず騒がず、個人はニッチ市場で勝負。尚且つ差別化としてペット可にする、とかなんかしら方法はあるでしょう。そうすれば価格勝負を幾分脱することができるわけです。

生意気なようですが、家主は努力が足りない気がする。ボーっと募集して、なんの工夫もせずに、客が来ないと嘆いている。そういう環境だからこそ、私は楽に店子を見つけることができる訳ですが。

エントランスを自分で掃除するだけでも全然違いますよ。自腹切って綺麗にすれば良いじゃない。。そんなことやってる家主もいませんね。ちょっとの工夫で大きく成果は違ってくる。
442: 匿名さん 
[2007-07-11 13:14:00]
で、今から買うか悩める人にアドバイスは?
443: 匿名さん 
[2007-07-11 13:20:00]
441です。私からの拙いアドバイスは、
新築マンション、価格が上がっていると言われていますが、個々の物件を見るとそうでも無いものもあります。そういう物件を見つけることができれば、買いと言えます。
マスターブーにも何でこんなに相対的に安いの?という部屋もありました。そういうところを見つけることですね。
広尾もはっきり言ってどう考えても買いでしょう。定借と言えど、安いよ、あれ。何が新新価格なのか理解できません。
一杯ありますよ、安い物件。
浜田山坪573万では買えません。こういうのは価格に無頓着な人が買うもので、一般向けでは無いですが、そこばかり目を向けず、妥当なところはたくさんある、ということです。

なるべく入居が早い方が良いですね。金利のことを考えると。即入居可物件あるじゃない、まだ。早くしないと!急げ!急げ!!
って感じですね。私から見ると。
444: 匿名さん 
[2007-07-11 13:30:00]
まだ割安なところがあるの?
しかも、完成物件で割安?
城東とかでもなく、借地権でもなく?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる