東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その30)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その30)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-27 21:56:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレ 「その29」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44188/

サブプライムローン問題を発端に始まった世界的な金融恐慌が、日本にも直撃。
日経平均が大幅に下がり、不動産業界での倒産が増加する中、23区内の新築マンションは
どのような価格設定になっていくのか、議論をしましょう。

より活発な議論のためにも、情報元を明示するようにしましょう。また自説に対して質問等があった場合は、真摯に受け答えをするようにお願いいたします。

その他のテンプレに関しては>>2を参照。

[スレ作成日時]2008-10-08 20:58:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その30)

661: 匿名さん 
[2008-10-26 11:47:00]
>>660

品川駅徒歩圏で今年販売された新築マンションのうち戸数ベースでいえば
おそらく9割以上はシティタワー品川だから当然そうなりますね。
662: 匿名さん 
[2008-10-26 11:50:00]
みんなスター銀行に預けて、金利ゼロ、住宅ローン減税をフルに受けようぜ!
663: 匿名さん 
[2008-10-26 12:04:00]
昨年からNY株暴落、中国株暴落、商品暴落を的中させた松藤民輔氏によると、
これから、金の上昇相場が本格化するということ。
では、不動産は?

不動産だけは底なしのように下落していくそうです。
天才投資家ジム・ロジャーズも商品に対しては強気ですが、
不動産は駄目だと言っています。
本人は、1年前にマンハッタンの自宅物件を処分しました。

不動産証券が流動化を維持していれば、回復も早いのでしょうが、
誰も不動産の証券を欲しがらないので、流動性が完全にストップした状態です。
これでは、不良債権を積み重ねていくだけです。

今回のサブプライム下落を的中させた人たちの主張に共通すること、それは

「不動産は駄目」

という事です。投資目的で買った人は、賢人たちの意見も参考にしてみては?
664: 匿名さん 
[2008-10-26 12:20:00]
659はいい線いっていると思うけどなー
賃貸価格だって下がっていくだろうし、
まだ賃貸価格下がるのかと思って絶望した頃が
買い時なんだと思うよ

ちなみに663がいう松藤氏は12%を不動産買い時の1つの目安にしていますね
(ただし、これは諸経費差し引いた後の数字です)
実際には市場は常に行き過ぎるから12%はありえると思うよ
665: 住まいに詳しい人 
[2008-10-26 12:44:00]
>>664
12%の利回りが存在したとしても、それは単に賃料が高すぎるだけの話
ひとまわり2年過ぎたら周りに空き室が増えてきて
そのうち賃料を下げるとこが増えていくことでしょ

いくらたくさん不動産関係の書籍を読んで勉強しても
利子率という根本的な概念を理解してないのではマズいと思うのですが

もし証券業界で長年仕事をされてきた松藤氏が
ホントに12%なんて数字を上げているとしたら・・・
彼はダークサイドに落ちた詐欺師ということでしょ

#株屋なんて元々全部ダークサイドだ、なんて言わないよーに
666: 匿名さん 
[2008-10-26 12:53:00]
>もし証券業界で長年仕事をされてきた松藤氏が
>ホントに12%なんて数字を上げているとしたら・・・

松藤氏の主張は、「REITなどに投資するなら、最低でも12%は必要」
と言ってるだけですね。
つまりREIT、REITと騒いで皆が投資していた頃、実質利回りが4〜5%しかない実態を
皮肉った主張であって、彼の眼中に不動産投資などはありません。
不動産は下落していく運命にあると言っています。
667: 購入検討中さん 
[2008-10-26 12:58:00]
>>665

いくら都心と言えども、家賃も3割引が普通になると思う。
10年経てば、さらに1割は下がる。
最初の2-3年の利回りに目がくらんで不動産投資する奴は
小学生からやり直した方がいいね。

最近の破綻寸前reitは20%-30%とか利回りがあるw
しかし、逆にそこまでいくと怖くて手が出せない。
668: あのさ 
[2008-10-26 13:11:00]
読書感想文もいいから。
買って損した、売るのに苦労したって実体験書きなよ。
669: 匿名さん 
[2008-10-26 13:12:00]
結局手が出せない理屈ばかりで、過去もこれからも、そして一生ずっと暮らす訳ね。
670: 匿名さん 
[2008-10-26 13:56:00]
松藤なんて信用すると**をみるよ
ワーニングだ何だって言って
この日から下がりだすって書いてたのに
下がらなかったら、全く無視

2,3ヶ月後に下がったら
ほら俺の言ったとおり下がっただろ?
って言うような雑魚

金鉱石掘ってるから、金上がって欲しいのは分かるけどねw
671: 匿名さん 
[2008-10-26 14:57:00]
松藤なんて信用すると**をみるよと言われても
現実を直視すれば下がるのは確実なわけでして・・・・
672: 一応 
[2008-10-26 15:51:00]
ユーザ板なんだから買った売った貸した空室だ。
という当事者の生の声があつまってこそ意味がある。
673: 過去スレの40 
[2008-10-26 16:01:00]
>>648
いかがですかと言われても困るなあ。ハイパーインフレーションが起こったとき、例えば、以前に1円で買える商品が1000円になる。そうなると、高額商品の取引に、中央銀行を新札を絶えず刷らねばならい。商取引も減退する。それゆえ、政府が1000円を1円にすることを強制する。これがデノミ。0が大幅に減るので、売り買いがわかりやすくなり、経済も安定化に向かうと考えられてきた。

CDSの取引高は、誰にもわからない。各金融機関が数値を公表して、それらを総計すれば初めてわかる。CDSというのは、ある金融機関が倒れた時、他の金融機関が出す保険料。なんとも言えないが、CDSデフォルト危機は回避されたと思っている。

REITというのは、土地資産が上がっているときにアメリカで考案されたシステム。土地資産が上がることを前提としている。だから、土地資産が下降の方向だと、破綻する。1970年代のアメリカで同じことが起こった。J−REITも消失すると思うね。

第3者的な国際的金融管理機関の設立は、わたしの信念だね。通貨危機のとき、知人が銀行保有財産のすべてを失った。原因は、ヘッジファンドのマネーゲームだった。たしか国債金利が8%程度で、ヘッジファンドが投資していたが、あるとき全資産を瞬間移動した。これで、国内のほぼ全ての銀行が倒産した。日本では、こういう事態はありえないと思うが、米国債まで及んできたとき、気をつけるべきだと思うね。

エコノミストと呼ばれている人は、自身の言動に対してまったく責任とらない。日本バブル崩壊のとき、恥ずかしかった。やはり、経済史から勉強している人でないと、今回の事態も分析できない。
674: 匿名さん 
[2008-10-26 16:08:00]
>>663
不動産は実需が中心で、本来投機の対象とはなりえません。
商品相場も同じ。
金はちょい違う。

マンションだと坪単価で200〜300万円が高価格帯の実需のコアです。
それを超えると高所得者対象になって、今回の金融資産暴落で5年は売れ難くなります。
今回の騒動が治まれば、実需が動き始めます。ただし、近郊、郊外は対象外、賃貸需要が小さすぎて、購入リスク高すぎ。
675: 少し前のレスに対してですが 
[2008-10-26 16:09:00]
サブプライム下落を的中させた人は
もうすでに不動産価格の下落にBetしてないですよ。
ABX_HEのAAAもボトムアウトしてますし。
最近の相場動向につられて安くなってますけど。
676: 匿名さん 
[2008-10-26 17:04:00]
今後3年、時限減税…消費税上げは2010年代半ば
10月26日3時9分配信 読売新聞


 政府・与党が新たな経済対策に盛り込む、税制抜本改革に関する工程表(中期プログラム)の基本方針が25日、明らかになった。

 今後3年間を景気回復期間と位置づけ、減税を時限的、先行的に実施する。その後、消費税率の引き上げを念頭に、社会保障の安定的な財源確保のための税制改革を2010年代半ばまでに段階的に実行するとしている。政府・与党はこの基本方針に従い、年末までに中期プログラムを策定する。

 基本方針は、中期プログラムに盛り込む税制改革の税目として〈1〉個人・法人の所得課税〈2〉資産課税〈3〉消費税−−を挙げ、「各税目の改革の基本的方向性を明らかにした税制改革の全体像を示す」とした。

 減税の実施については、「世界経済の混乱から国民生活を守り、3年以内の景気回復を最優先する」として、景気回復の手段であることを強調した。

 一方、消費税率の引き上げを念頭においた社会保障財源の確保のための税制改革は、「経済好転後、時々の経済状況をにらみつつ」としたうえで、2010年代半ばまでに段階的に実行すると期限を示した。

 麻生首相が掲げる「中福祉・中負担」を基本理念として、基礎年金の国庫負担割合の2分の1への引き上げの財源を含む年金、医療、介護、少子化対策などの財源を税制改革により確保するとしている。

 景気回復期間は今年度を起点として10年度までとする方向だ。首相は、自民党総裁選などで「消費税は2015年くらいに10%台にするのが流れだ」と指摘しており、こうした案を軸に税率などの議論が進むものと見られる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081025-00000052-yom-bus_all
677: 匿名さん 
[2008-10-26 17:06:00]
消費税値上げで、手付け分をさらに消費税で支払う必要が出てくるね。
買うなら2009年度中に決めなきゃやばいな。
678: ビギナーさん 
[2008-10-26 17:42:00]
>673
困らせる気はなかったのですが。。。。。
貴方がハイパーインフレーションの時デノミをやるといわれたので
そんな時にやったら、呼称変更だけで価値に変わりはないという要件が
崩れるし、ハイパーインフレ、狂乱物価騒乱のとき、ハイ、今日から1000円は1円札になります
などとやったら、民衆はハイパー狂乱頭のなかに1000えん⇒1円がインプットされて
世の中めちゃくちゃになりますよ。

やはり物価が中庸でおちついてるときにデノミをやるのが正解とおもいますよ。
いままでに何度かデノミ論が出ましたがその時、政府、エコノミスト、政府経済懇,などの
コンセンサスがどうであったか調べてみればわかります。

わたしの記憶では物価が落ち着いてる時に発表し、2〜3年の猶予期間をおいて実施すると
いわれてた。(中曽根内閣〜竹下内閣?)

この内閣の時を調べればデノミの文言がでてきます。
679: 匿名さん 
[2008-10-26 18:37:00]
ハイパーインフレのときにデノミをやらないで何の意味がある?
それこそ世の中混乱させるだけじゃん。
680: ビギナーさん 
[2008-10-26 19:19:00]
≫≫659

こんな金融商品ほかにないぞって、ほかにどれだけ探しましたか・?
ほんとうに言い切れますか?
みんなが言ってるとか良く使う人と同じく、その皆ってだれだれの事と聞いたら
もう答えられない。

稼動産も研究しましたか?平成10年〜15年によくマスコミで言われてた  
売買事例比較法ではなく収益還元法で判断する。
(目安は月額賃料の100倍)
聞いた事見たことないですか?日経には良く出てました。

路線価売買は?路線価の7掛け売買は?

ふどうさんが売れない時代のものさしでしたがごぞんじないですか?
つい10年まえ前後では当たり前のものさしでしたよ。
だってそのころはあまりにも売れなくて売買事例がないところが結構あったんですよ。
新築はプレミアがついてもロケーション次第なのでこの限りにあらず。

わたしは買い替えさんにいってるのですよ!冒頭に書いてるでしょう『買い替えさんへ』と。。

いま自宅があるのに無理して買い換えると後で泣くことになります。
売り換えならわかりますが。。。。。

貴方の言うことが正しいか私があってるか、5〜6年後わかります。
そのときご自分の不明さを恥じることでしょう。

たとえ買い替えじゃなくともなにも今買わせなくてもいいと思いますョ。
賃貸にいるからって死ぬわけじゃないでしょう!
果報は寝て待て、慌てるこじきは。。。。。、人の行くうらにみちあり。。。。
これから3〜5年も待ったらどうして一生家が持てないのですか?
ネガティブではなく、家の購入はまちがうとみうごきがとれず大金も失う。
初心者には余計慎重になって欲しいと思っただけです。
お若い貴方には、能天気な蛙ではなく実体経済全般の学習と、生きるすべに対しての慎重さを
ご提案いたします。

麻生さんもいってます!この不況は3年かかる。実体経済を考えれば完治に5年と!
政府、国のコンセンサスとかんがえられますなぁ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる