前スレ 「その29」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44188/
サブプライムローン問題を発端に始まった世界的な金融恐慌が、日本にも直撃。
日経平均が大幅に下がり、不動産業界での倒産が増加する中、23区内の新築マンションは
どのような価格設定になっていくのか、議論をしましょう。
より活発な議論のためにも、情報元を明示するようにしましょう。また自説に対して質問等があった場合は、真摯に受け答えをするようにお願いいたします。
その他のテンプレに関しては>>2を参照。
[スレ作成日時]2008-10-08 20:58:00
23区内の新築マンション価格動向(その30)
442:
社長!
[2008-10-17 22:30:00]
|
||
443:
匿名さん
[2008-10-18 02:23:00]
≫≫437 よーくわかりましたね。
♪#アーーチッチ、アーチー!チーチーパッパの郷どえーす!! **美容整形で無料整形しました。まんしょんはじゅーーとしゃがりまふ。 ハクション大魔王?? これはあがりまふ! |
||
444:
匿名さん
[2008-10-18 05:14:00]
中古を分譲価格の数割増のチャレンジ価格で買った人達って今どう思ってんのかなぁ。
本当の高値掴み。 |
||
445:
大学教授さん
[2008-10-18 06:39:00]
東京駅周辺の土地持ち企業による高度利用は今後も続く。
首都圏オフィス機能の東京駅周辺への集中と集積が今後も続く。 大成建設、旧東京中央郵便局の再開発受注 876億円で38階建て 大成建設は東京駅前にある旧東京中央郵便局(東京・千代田)の再開発工事を受注した。発注者の 日本郵政グループは876億円を投じ、地上38階建ての超高層ビルを整備する。2011年度に完成する 予定。丸の内地区では三菱地所などが大規模なビルの建て替えを計画しており、民営化から1年を 迎えた日本郵政の局舎建て替え計画が始動することで同地区の再開発に弾みがつきそうだ。 日本郵政が実施した競争入札に4社が応じ、大成建設が工事請負契約を獲得した。現在の局舎は 1931年(昭和6年)に完成。昭和初期の代表的なモダニズム建築であることに配慮して、外壁など を一部保存して、外観を残したまま高層ビルを建設する。低層部には大型の会議施設のほか、 国際ビジネス・観光情報センター、学術・文化総合ミュージアムなどの施設も整備する予定。(日経) |
||
446:
匿名さん
[2008-10-18 17:02:00]
みんな危機感ないな〜。
日本の経済が輸出で成り立ってて 食料や資源を輸入に頼ってて んで最大のお客さんであるアメリカの経済がコケてるんだよ? これから日本も不景気、リストラが始まります 来年からひどいことになりますね トヨタだってアメリカで3割も売り上げ下がっている マンションのローン払っている人は覚悟した方がよい 首切り当たり前かもね まずは派遣社員からか 次が中高年正社員 給料の高い社員 |
||
447:
匿名さん
[2008-10-18 18:48:00]
|
||
448:
匿名はん
[2008-10-18 18:55:00]
|
||
449:
匿名さん
[2008-10-18 19:02:00]
>>448
じゃあ「匿名はん」は建ちさえすれば何でも良いってことですかね。 |
||
450:
匿名さん
[2008-10-18 19:13:00]
|
||
451:
匿名はん
[2008-10-18 19:20:00]
例えば100㎡のコンクリートの箱の中と、そこまでのインフラだけ用意して欲しいって事だね。
後の内装関係の造作は、自分の好きに作る。 同じ住戸でも2LDKにしたい人も4DKにしたい人もいるだろうし、収納の考え方も千差万別だから、自分で自由にプランを作れた方がいい。内部の設備も同じでしょ! 1億の物件を6000万円で買えるなら、中を2000万で仕上げる人も居るだろうし、6000万円で仕上げる人も居るだろうね。 MRで見たキッチンやユニットバスが、入居時には旧品になるなら、後から自分で半値で買ったほうがいい。 職人の費用も、デベ→ゼネコン→大き目の工務店→小さい工務店→町場の大工 でかかる物が、直接町場の大工に頼んだ方が安上がり。 だから、良い内装の設計者と業者が見つけられるなら、とも書いたんだけどね。 私の場合はそう言うのが居る。 そんな感じかな?! |
||
|
||
452:
マンション投資家さん
[2008-10-18 19:21:00]
REITに投資する全ての投資家がわきまえておくべき基本中の基本についてチョッと書かせて下さい。
アメリカの金融史で三本の指に入る名物バンカー、シティのウォルター・リストンはその昔、REITという仕組みについて次のように吐き棄てました。 「Dumb, dumb, dumb,,,(なんて間抜けな仕組みなんだ!)」 リストンが問題にした点というのは不動産市場が好況なときを利用してREITが内部留保を積み上げることが出来ない点です。 REITというのは特別な税金面での優遇措置をフルに生かすために考案された金融商品です。その特別待遇を享受するためには収益の9割をdistribute(=株主に分配)しないといけません。これは税制上の義務です(=但しアメリカの場合。僕はJ-REITについては知りません)。このためREITは利益を留保として内部に蓄積することが出来ないので成長しようと思えば外部金融によってディールをやりつづける必要があるのです。 従って証券会社にとってみるとこれほど美味しい客はありません。ウォール街ではREITの悪口を言うことは固く禁じられているのはそのためです。 あ、それからREITという仕組みは割と新しい商品だという風に思っている人が多いですね。でもそれは間違い。REITは過去に2回、「絶滅」しているんです。僕の昔勤めていた銀行も1929年の大暴落のとき自分の会社で組成したREITが倒産して世間からボロクソに言われました。そのときのきまりの悪さがトラウマとなってつい最近までは古い堅気の上層部の人はREITと誰かが提案しただけで凄い剣幕で怒りまくる、、、そういう状態だったのです。 ま、老婆心まで。 |
||
453:
匿名さん
[2008-10-18 19:23:00]
|
||
454:
匿名はん
[2008-10-18 19:30:00]
>>453
日本の場合も建築基準法で、採光計算とか換気計算とかがあるから、後から作るのは難しいだろうね。 やれて、100㎡の1ルームでの販売ぐらいかな? 後はそこからの工事を個別でって感じ。 今ある、コーポラティブハウスだと、デベが作るから安くはならないで高くなるだけだね。 |
||
455:
447
[2008-10-18 19:34:00]
|
||
456:
匿名はん
[2008-10-18 19:39:00]
>>445
吊るしじゃ無いのはあるよ。454で書いたコーポラティブハウスで検索してね。 後は、買ってから入居前に自分でスケルトンにして、作り変える人も居る。 気に入った仕様が無いから、私はそうするつもりだけどね。 |
||
457:
匿名さん
[2008-10-18 19:54:00]
>>456
なんちゃってデザイナーズマンションですね(笑) |
||
458:
匿名さん
[2008-10-18 23:32:00]
人身事故とかあると都心に近いところに住みたくなるよな。
今日一日大変だった。 土曜日でよかったよ。 |
||
459:
匿名さん
[2008-10-18 23:40:00]
コーポラの大手だった都市デザインも破綻したよなぁ
若い社長が欲かいて、デベのマネやリゾート開発まで始めちゃったから 下らない金食い虫のMRや、無知な営業がいないだけ 分かってる人間にはいいんだがコーポラは 日本でやると妙に濃い人間関係を求める人間が 集まりがちなのがイアだったから止めた マジでガラで売って欲しいとPCTの時は思ったもんだ 中身が安普請で泣けてきたもの |
||
460:
匿名さん
[2008-10-18 23:40:00]
そりゃ山手線内の良い場所が手に入るなら思わなくもないが、
人身事故とかその程度の理由で わざわざイメージの悪い埋め立て地に住みたいとは思わない。 |
||
461:
匿名さん
[2008-10-18 23:49:00]
人身事故が増えてるのと株の暴落は関係ありかな?
これからもありそう? |
||
462:
匿名さん
[2008-10-18 23:58:00]
|
||
463:
匿名さん
[2008-10-19 00:03:00]
国民一人当たりのGDPは世界トップレベル、スイスIMDの『世界競争力年鑑』では、国際競争力が欧州でトップと評価され、人口30万人程度ながら屈指の経済力を誇っていたアイスランドが、現在財政破綻の危機に瀕している。アイスランドは1980年代は漁業が産業の中心だったが、近年ではITと金融部門の伸びが著しく、クレジットカードやインターネットバンキングなどによりキャッシュレス決済が進み、「21世紀型の先進ロールモデル」と呼ばれるなど注目を集めていた。しかし海外進出した国内大手3行の合計借り入れがGDPの5倍強に膨らんだところを米国発の世界金融システム不安に巻き込まれ、信用収縮が発生、たちまち資金繰りが悪化してしまった。ITと金融業の成長が一国に高成長と雇用をもたらすロールモデルは、世界同時不況によってその脆弱性を露呈してしまった。
|
||
464:
匿名さん
[2008-10-19 00:16:00]
中央線で人身事故 男性、飛び込み自殺か
10月18日23時46分配信 産経新聞 18日午後8時53分ごろ、東京都杉並区のJR荻窪駅で男性が同駅を通過中だった東京発高尾行き下り特別快速電車(10両編成)に接触した。男性は病院に搬送されたが死亡が確認された。荻窪署によると、男性は30代ぐらいで、ホームから線路に飛び込んだという目撃情報があり、自殺とみて身元を調べている。事故の影響で中央線快速が上下線で約1時間にわたって不通となったほか、中央・総武線各駅停車(三鷹−千葉間)も上下線が約30分にわたって運転を取りやめるなど、約2万5000人の足に影響が出た。 東急田園都市線で人身事故、一時運転見合わせ 10月18日9時19分配信 読売新聞 18日午前8時35分ごろ、横浜市青葉区の東急電鉄田園都市線・田奈駅で人身事故があり、あざみ野駅−長津田駅間で一時運転を見合わせた。午前9時25分ごろ、運転を再開した。 東京都杉並区の京王線八幡山駅で18日あった人身事故の影響で運転を見合わせていた京王線、京王新線、京王相模原線は、午後1時47分から全線運転を再開した。 |
||
465:
匿名さん
[2008-10-19 00:45:00]
人身事故があろうがなかろうが埋立地は論外ですね
|
||
466:
過去スレの40
[2008-10-19 04:25:00]
現在の状況は、歴史に残る事態だと思うね。
日本の80年代のバブル時代に、千雅夫(せんまさお)という歌手がいた。彼の「星影のワルツ」という曲がはやっていた、。彼は自分の資産を不動産投資に投下した。ホテルを買い、それを担保に別のより高額なホテルを買い、それを担保に別のホテルという財務運用だった。日銀の金利引き上げの金縮化緊縮政策で、彼は「借金王」となった。 市況が活発だと、REITも活発だが、アメリカの過去例があるでしょう。 ネットの情報は信用しないことだね。 |
||
467:
大学教授さん
[2008-10-19 05:55:00]
株価暴落により、マンション購入者の中心はストック長者からフロー長者に変わった。
すなわち、投資・相続対策から実需中心に大きく変わって行くとともに、全体のパイが小さくなった。 フロー長者は仕事が忙しい者が多く、また苦労して稼いだお金なので費用対効果にシビアーである。 今後は、利便性がさらに重視されるとともに、価格がよりいっそう重視されるようになる。 坪単価400万円前後を超える物件の売れ行きは極端に落ちていくだろう。 また利便性に劣る戸建に対する需要はいっそう冷え込んでいくだろう。 |
||
468:
住まいに詳しい人
[2008-10-19 09:15:00]
>株価暴落により、マンション購入者の中心はストック長者からフロー長者に変わった。
今回転けたのは年収1000〜3000万円程度のフロー長者と 金融資産1〜2億円程度のストック長者じゃないの? 金融資産5億円以上のストック長者は資産は目減りしているけど 買い時を探って手薬煉を引いているでしょ フロー長者だって、開業医なら安定しているだろーし・・・ ストック長者/フロー長者という二分割に無理があります 問題は誰が 買う/買わない なんてことじゃない 不動産価格を支えている金融の力が弱まれば たとえ需要があったとしても、不動産価格は下がるのです この1ヶ月で世界の金融資産の何パーセントかが消失して、 信用収縮は更に続くことが誰もが推測出来るわけで 日本はこの他に少子化要因もあるし、先は見えないですね |
||
469:
大学教授さん
[2008-10-19 09:56:00]
能力があるフロー長者は転職して、すぐに復活できますが、
ストック長者の復活は疑問ですよ。 |
||
470:
住まいに詳しい人
[2008-10-19 10:56:00]
>能力があるフロー長者は転職して、すぐに復活できますが
(゜Д゜)ハァ? 外資系金融の多くが東京オフィスを縮小しているのに、どこに転職するの? そりゃトップクラスの人は選べるだろーけど90%以上の人は 以前より悪い条件になるか、就職口すら存在していないでしょ http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080718/165746/ http://www.asahi.com/business/topics/TKY200807300445.html リーマン日本法人の方は概ね従来と同じ条件で野村へ移動するよーですが それとて仕事の総量とそこから得られる利益が減少する中で 全員が来年以降も現在の年収が維持できるとは思えません また、○○長者の全体ではなく10%のことだけに注目してよいのなら 意気消沈しているストック長者は多いと思いますが 能力がある(運がいい?)ストック長者は空売りで莫大な利益を得ていますよ フロー長者、ストック長者それぞれの内訳を吟味せずに 思いついたままに“感想”を書いても、それは考察ではありません だいたい年収2000万円、金融資産2億円クラスなら ストック長者とフロー長者の両方に重なってきます 繰り返しますが ストック長者/フロー長者 などという大まかな分け方には 何の意味もありません |
||
471:
匿名さん
[2008-10-19 11:47:00]
ストック長者とフロー長者の大きな違いは忙しいかそうでないかでしょ?
不労所得が所得の大部分をしめるなら別に都心のマンションに住む必然性はない。 フロー長者の多くはサラリーマンであれ経営者であれ自分が毎日働くことで 収入の大部分を収入を得ているから、フロー長者でありつづけるには職場に 近く、(忙しいので)短時間にさまざまな欲望を満足できる都心部に住居を かまえることが必須となる。 もっとも働かなくても食べていけるだけのストックがあるにもかかわらず 朝から晩まで働く会社経営者などもおりますがけどね。 |
||
472:
匿名さん
[2008-10-19 12:07:00]
商工ファンドは、リーマンに、9月時点で借り入れが734億あり、18000もの顧客に一括返済を求めている。井上工業破産、社員279人即日解雇。年末は、資金繰りつかずバタバタ倒産か?
|
||
473:
匿名さん
[2008-10-19 12:15:00]
現在、カード社会のアメリカは、クレジットクランチを起こしており、カード限度額の引き下げが相次いでいる。住宅資産の下落が止まらず、担保不足に陥ってる。消費ができない状況。トヨタは、北米3割減。輸出産業、円高とダブルパンチ。
|
||
474:
サラリーマンさん
[2008-10-19 13:59:00]
一生懸命働かないとお金が残らない時代になったのでは?
資産だけじゃだめな時代にね。 株も土地も下がって、 お金、土地があっても二代目で食いつぶして終わりw |
||
475:
匿名さん
[2008-10-19 14:40:00]
資本主義経済が、崩壊の危機にある。ブッシュが何を言っても市場はダメ。ボールソン財務長官やバーナンキFRB議長が何をやっても市場は、下がる一方。今までの、アジア通貨危機やロシア危機、アルゼンチンの破綻は、世界の手足の損傷であったが、今回は、世界の心臓部の出来事である。今まで心臓部がやられる事は無かったらしい。1929年の世界恐慌の3年後、1932年には、アメリカの失業率24パーセントに達した。今回は、世界恐慌以上の株価下落。これからの失業率が気になる。
|
||
476:
匿名さん
[2008-10-19 14:50:00]
|
||
477:
匿名さん
[2008-10-19 14:52:00]
ロシア大富豪25人、株暴落で資産23兆円喪失
10月13日19時19分配信 産経新聞 ロシアの大富豪たち上位25人が、今年5月以降のロシア株式市場暴落で資産の62%にあたる2300億ドル(約23兆1500億円)以上を喪失したことが、13日までの金融通信社、ブルームバーグの調査で明らかになった。米フォーブス誌のロシア長者番付に基づき、保有資産の価格動向などから推計した。 |
||
478:
匿名さん
[2008-10-19 14:57:00]
人手不足が緩和されて丁度いいかもw
単純作業の移民はしばらくいらないな。 日本人で間に合いそう。 |
||
479:
匿名はん
[2008-10-19 18:55:00]
|
||
480:
匿名さん
[2008-10-19 19:36:00]
それでも残り15兆の資産持ち
日本にもお金下ろしてね |
||
481:
匿名さん
[2008-10-19 19:47:00]
外資金融は社会のお荷物。
|
||
482:
匿名さん
[2008-10-19 19:53:00]
[17日 ロイター] 米著名投資家のウォーレン・バフェット氏はニューヨーク・タイムズ紙に寄稿し、自分は米国株を買っていると明らかにした。
同氏は「株を買い入れるルールは単純だ。他の人々が強欲になっている時に恐れ、皆が恐れを抱いている時に欲を出すことだ」と述べた。 同氏は、経済ニュースは悪く、金融市場は混乱し、失業者は増加し、企業活動は減退していることを認識しているとしながらも「市場心理や経済が上向く前に、おそらく市場は上昇に向かい、しかも大幅に上昇するだろう。コマドリを待っていたら、春は過ぎ去ってしまう」と指摘した。 さらに「米国の多くの健全な企業の長期的な繁栄に対して不安を持つことは、理にかなっていない」と述べた。 |
||
483:
匿名さん
[2008-10-19 20:57:00]
>482
オレも15兆円とはいかずとも、15億円ぐらい持ってたら、これぐらいのことは言ってみせるのだが。 |
||
484:
匿名さん
[2008-10-19 20:58:00]
ソロスは警告する 超バブル崩壊=悪夢のシナリオ
現在の景気後退は、単なる「アメリカの住宅バブル崩壊」以上のものである。 現在のサブプライムバブルは、はるかに大きな「超バブル」のわずか一部分に過ぎない。 今年末までに、一九二九年の大恐慌と比肩するほどの「超バブル」が崩壊するであろう。 アメリカ・ドルを国際基軸通貨とした信用膨張の時代が終焉 |
||
485:
匿名さん
[2008-10-19 21:44:00]
|
||
486:
匿名さん
[2008-10-19 23:02:00]
世界の大手金融機関約100社における、サブプライムローン問題が表面化した2007年7月から今月16日までの評価損を含めた損失額が総額6600億ドル(約67兆200億円)に上ることがわかった。一方で、そうした損失への対処に総額6196億ドルの資金が調達されている。
反面、中国は世界最大の外貨準備1兆9000億ドル(約192兆9000億円)・・・ 日本は?本当にリセッション入りするの? |
||
487:
いつか買いたいさん
[2008-10-20 00:03:00]
先週末に多少仕込んでおいたけど、まだ下がるかな?
下がったらも少しつっ込んでおこう。 こんなチャンスは100年に一度だそうな。 マンションは2〜3年先が谷のようなので、その辺で考えるとしよう。 |
||
488:
匿名さん
[2008-10-20 08:00:00]
株のほうは出動開始した人が結構いますね。
乱高下だけど、今が底という判断。もちろん、それが正しいかどうかは 不明だけど・・・。パフェットは、アメリカ株がいいといういうけど、 日本株のほうがはるかに良好だと思う。 |
||
489:
匿名さん
[2008-10-20 15:58:00]
とうとう西側近郊アパート地帯で一揆が発生しそうな不穏な雰囲気が漂ってます。
震災時の帰宅でこの地帯を通らないといけない人は、覚悟が必要だよ。 貧困問題 世直しイッキ大集会に2千人 東京・明治公園 10月19日20時8分配信 毎日新聞 ワーキングプア(働く貧困層)やシングルマザーなど現代の貧困問題に取り組む「反貧困ネットワーク」(代表・宇都宮健児弁護士)が19日、東京都新宿区の明治公園で「世直しイッキ大集会」を開いた。解散風が強まる中、2000人(主催者調べ)が参加。暮らしの窮状を訴え、「選挙では貧困問題を争点に」と声を合わせた。 |
||
490:
匿名さん
[2008-10-20 16:02:00]
東洋経済
「家族崩壊」 忍び寄る下流家族の拡大 低所得の非婚・底辺夫婦が急増 就職氷河期世代の「中流壊滅」 被害続出! 住宅「貧困ビジネス」の強欲 |
||
491:
マンション
[2008-10-20 16:18:00]
住友不動産の営業マンいわく
ワールドシティタワーズとか売り渋ってもうちは財閥系で オフィス賃貸での収益があるから新興デベと違って売れなくても 経営に支障はない新価格を下げる気はない と発言してたな |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
仕事してください