前スレ 「その29」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44188/
サブプライムローン問題を発端に始まった世界的な金融恐慌が、日本にも直撃。
日経平均が大幅に下がり、不動産業界での倒産が増加する中、23区内の新築マンションは
どのような価格設定になっていくのか、議論をしましょう。
より活発な議論のためにも、情報元を明示するようにしましょう。また自説に対して質問等があった場合は、真摯に受け答えをするようにお願いいたします。
その他のテンプレに関しては>>2を参照。
[スレ作成日時]2008-10-08 20:58:00
23区内の新築マンション価格動向(その30)
502:
匿名さん
[2008-10-20 23:10:00]
|
503:
匿名さん
[2008-10-20 23:15:00]
さすが参加者の言は説得力ありますね
|
504:
いつか買いたいさん
[2008-10-20 23:19:00]
=>493
そんな浜田山だけど三井・住友・三菱共に億ション売れ残ってるよ。 住友の物件などは、あまりにも売れないから以前西永福近くの スーパーサミットで販促してたのを見てしまった...。 野菜の叩き売りじゃないんだからスーパーなんかでやらないで欲しいよね。 ちなみにこの辺の地価も最近大幅に下落基調、昨年までは坪200〜250万円が 相場だったけど、最近は駅徒歩10分以内でも150万円程度で取引されている。 ここ数年の新新価格で購入した方達はご愁傷様だよ。 都心の地価もこれから弱含むだろうから、2〜3年後が楽しみだ。 |
505:
マンション住民さん
[2008-10-20 23:20:00]
これからの都心マンション価格は上昇しますね
ただし城東は下落することでしょう |
506:
匿名さん
[2008-10-20 23:27:00]
そっちが下落しても興味ないので、
全然楽しみじゃないです。 |
507:
いつか買いたいさん
[2008-10-20 23:27:00]
|
508:
匿名さん
[2008-10-20 23:50:00]
|
509:
匿名さん
[2008-10-20 23:55:00]
|
510:
匿名さん
[2008-10-21 00:57:00]
8953が優良REITとは初耳です(ばーく)
優良REITが利回り10%をつけるとは。 鑑定価格は下がってるし、配当予想額は下がるばっかり。 郊外に沢山資産持ってる時点でアウトです。 上二つだけでしょ。買えるのは。 8953は短期リバウンド終了したら、すぐ売ったほうが言いかと。 ちなみに上二つも底打ったとは全く思わない。 ただ長期で見たら、買っても大きな損はしない水準かもしれない。 |
511:
申込予定さん
[2008-10-21 01:05:00]
8953
って、郊外SCをしこたま持ってるところでは? ダメでしょ。むしろテナントは家賃下げ交渉してるし、 この間の三越はじめ、キーテナントでさえ、脱出したくてしょうがない。 福岡のリバレインだか何とかゆうところも全くダメだし。 所詮は商社には不動産ファンドは無理ですよ。 出向腰掛組みが多いしなぁ。 REIT自体がなめられてるんですよ。 片道切符で命かける人材が沢山いないと。 新しい市場が立ち上がるのは、そんなに簡単じゃないよ。 |
|
512:
匿名さん
[2008-10-21 07:26:00]
本当に景気が悪くなるのはこれからですよ。
ちょっと株が戻したくらいで景気後退局面が去ったような見方をするのは大ヤケドの元。 あの景気後退をなかなか認めない日銀でさえ、先行きを不安視しています。 日銀「地域経済報告」、9地域全てで景気悪化 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/economic_survey/ REIT全力買いなんて怖くて怖くて・・・・ |
513:
匿名さん
[2008-10-21 08:04:00]
2011年12年に東京駅周辺で大量のオフィスビルが供給される。同じ時期に新宿、大崎、二子玉川などでも大規模再開発が完了する予定。東京駅周辺は潜在需要が強いためビル市況が悪化する可能性は低いが、郊外部では空室率が大幅に上昇し、23区内でもエリアによってビル事業の環境に大きな格差が生じる。特に新幹線、空港との交通利便性に劣る西新宿高層ビル街の将来に大きな不安を感じる。REITは下がったとは言え、買えるほど下がったと考えて良いのだろうか?
|
514:
匿名さん
[2008-10-21 08:15:00]
三菱地所は大手町、丸の内に丸ビルクラスの古い低層オフィスビルをたくさん抱えています。これらが行く行くは高層ビル化して行くわけですから、他社はきびしいです。好立地のところに土地を抱えている会社は市況が悪化して行っても生き残ります。
|
515:
匿名さん
[2008-10-21 15:23:00]
ダウが1927、28、29年に急騰して、1929年に暴落、その後上下に激しく動いて結局1932年から1933年が底でした。日本のバブルでも底は、ずいぶん後の2002年から2003年でした。下落を止めたのは公的資金ということです。
今回の暴落も公的資金で止まるとすれば、これから株は上昇です。土地は株と連動するので同じく上昇です。国債でバブルを止めていいのでしょうか。 今日ロイターによれば、韓国の大統領が1997年の危機より今回の危機の方が大変と発言したようです。これから不況になるのに、株や土地が下落しないことがあるのでしょうか。 |
516:
匿名さん
[2008-10-21 15:36:00]
今日もまた、公的資金で終値をつり上げましたね。こんな株価操作をいつまで続けるのでしょうか。
|
517:
匿名さん
[2008-10-21 17:39:00]
山口日銀副総裁候補が、低金利による円キャリーが世界のバブルに何らかの影響を与えたかもしれないことを否定できないとして、日本の金利に言及しています。公人で初めて日本の低金利原因説に触れたものです。
将来、金利を戻せ(上げろ)という欧米からの圧力が高まることになれば、確実に円高になり、土地のドルでの価格は上がっても、円での価格は下がります。 |
518:
マンション住民さん
[2008-10-21 21:53:00]
株価は上がると思うよ
|
519:
匿名さん
[2008-10-21 22:00:00]
Be fearful when others are greedy,
and be greedy when others are fearful. By WARREN E. BUFFETT でございます。 |
520:
509
[2008-10-21 22:23:00]
皆様のご忠告に従って全株利確したよ
+30%でポルシェ1台分くらい利喰った |
521:
匿名さん
[2008-10-21 22:25:00]
|
城東でやってもニュースにすらならないでしょ。