東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:02:00
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その31)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44094/

[スレ作成日時]2008-12-17 21:01:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)

351: 匿名さん 
[2009-01-04 11:50:00]
広尾麻布は外国人多いよ
352: 匿名さん 
[2009-01-04 11:53:00]
↑薬物汚染が問題になっています。
353: 匿名さん 
[2009-01-04 12:01:00]
>>344
景気が悪くなったからいろいろと治安の問題が顕在化して行きますよ。
問題ありの地域かどうかがはっきりして来ます。
購入予定の人は社会面をこれから良く読むことお勧めします。
安心して暮らせる場所を選びましょう。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm
354: 不動産購入勉強中さん 
[2009-01-04 15:54:00]
そういえばちょっと気になってたことが、、
株のジェイコム男さんが昨年末秋葉原駅前のビルを90億で買い上げたようですが、
http://www.chompchomp.jp/access.html
この投資は不動産畑のプロからみると○なんでしょうか、×でしょうか。
355: デベにお勤めさん332 
[2009-01-04 19:28:00]
なんかひどい言われようで苦笑してしまいました。

しかし平均6割下げるとすると、中には半額以下になる場所もあるわけです。
外資が入ってきた場所が該当するということでしょうから、
都心部と都心周辺タワーがそれに当たりますか。
実需が中心の県境周辺区(でしたっけ?)は結局そこまでは行かないでしょう。
356: 契約済みさん 
[2009-01-04 19:43:00]
地域の定義(城東西南北、都心)と物件の定義(実需or投資、単身orDINKSorファミリー)などが明確になってないとそれぞれの話が合わないことが多そう。

某社のリサーチでは「23区内ファミリー向けの平均平米と平均価格」が過去何十年分も発表されていますが、それからいうと六割は有り得ない(苦笑) ただし高価格帯の投資物件であれば場所によっては有りえる。

下げ止まりは3-5年後だと思いますが、ボトムで買う必要はないのは株も不動産も一緒。特に実需不動産であれば下げ基調で買う分にはそれほどダメージはないですよ。去年一昨年買っちゃった組に比べれば全然楽勝でしょう。

よって賃貸からの乗換え組はここから5年ぐらいはずっと買い時。買い替え組は売却価格がよくないと思うので辛いかも?

私はまだ入居もしていないのに売り時を考えていますが、不動産好況時に売却して一時的に賃貸に乗り換えて不況時に底値買いがよさそうだけど、何より面倒だし各家庭の事情に合わない気もするので難しいですよね。
357: 戒名さん 
[2009-01-04 19:52:00]
あなた方、いい加減に買うかわないか態度決めろよな
358: 匿名さん 
[2009-01-04 21:46:00]
>>353
世の中が何かおかしくなっています。
一触即発 渋谷駅交差点のカウントダウン
歩道は0時を待ち続ける人々で通勤電車並みの混雑で、Qフロントの前には群衆を押しとどめようとする警備員の姿があった。飲み干された空き缶が投げ捨てられ、「危ない、早く通ろう」とカップルが足早に行き過ぎていった。いよいよあと数十秒というとき、すでにビルの大型街頭ビジョンは消えていたが、カウントダウンの声はあちこちで盛り上がった。新年0時を迎えた瞬間、交差点はどよめきに揺れた。熱気は落ち着きを失わせ、もし警察官の制止がなければ歩行者は道路上にあふれただろう。その間も交差点はひっきりなしに車両が通過する。渋谷駅前交差点でこうした警戒が始まったのは「2002年のワールドカップの頃から」(警察関係者)だという。“何か”を期待して集まる群衆は、当分減りそうもない。
359: 戒名さん 
[2009-01-04 21:54:00]
画面を見ればタイムズスクエアと思う単純な模倣発想だべ
360: 不動産購入勉強中さん 
[2009-01-04 22:03:00]
イベント・ドリブンなんですよ、今の世の中は。
新しい何らかのイベントを常に追い求めて、情報に依存し、情報媒体(携帯)を皆が一瞬にして共有する、
結果、皆が同じ場所で同じ行動をとろうとする。

操る側は案外楽なんです。今はね。
361: 匿名さん 
[2009-01-04 22:34:00]
私は一昨年に港南に新築物件1LDKを購入したものです。但し、昨年の暴落により売るか賃貸に出すかもしくはしばらく住み続けるかで悩んでおります。今は独身ですが、先の事を考えると1LDKでは手狭の為、早めに処分すべきかと思いますが。しかし売ったら損切りとなりますし、貸しても空室リスクを考えると頭が痛いです。決して資金繰りが厳しい訳ではないのですが、この不景気情勢を鑑みると悩みの種です。どなたかアドバイスをいただけませんか。何卒よろしくお願いいたします。
362: 戒名さん 
[2009-01-04 23:13:00]
釣り 臭い
363: 匿名さん 
[2009-01-04 23:27:00]
>>363
釣りではございません。真剣に悩んでおります。
364: 不動産購入勉強中さん 
[2009-01-04 23:46:00]
>>361
釣られてドシロウトがまじめに返信しますが、一昨年というと新価格から新新価格への移行時でしょうか。
ましてや港南といえば皆が出口戦略に凌ぎを削っているタワー物件?
ここらの潜在人口凄そうだな。。

現在の新たな湾岸戦争といわれているこの条件でしたら売却は相当足元見られるでしょうね。
現在は誰も見向きもしない価格がネット上ではまかり通って長い間さらし者にされていますが、
恐らくまもなく誰かが先陣を切って価格を下げることとなって
さすれば堰を切ったように値崩れしていくのではないでしょうか。

実需で2年も住んでるわけですから、ここで購入価格下回って売却しても損切りと思うこと自体が間違い。
その思いを引き摺ってると次の買い替えも成功するとは思えない。
売却したいのなら粛々と、出来ないのならそこで住みつぶす気概で。

1LDKというのは人口減でも世帯数が増加している過程では融通の効き易い物件だと思う。
個人的には港南は住みたくないところですが。
365: 匿名さん 
[2009-01-05 00:05:00]
>>364
ありがとうございます。
タワー物件&新新価格での購入となります。
因みに高層階ではありますが坪290万です。
一生住む事も視野に入れておりますが、
家族を持った場合の事を考えると悩みます。
これからしばらくは値崩れ&賃料も下がるならば、
傷口が浅いうちに処分するか。。
同じような状況の方もきっと多いでしょうね。
いったいどの選択が正しいのか。。すみません。本当に悩んでます。
366: 匿名さん 
[2009-01-05 00:12:00]
家族が出来てからで良いんじゃない?
しばらく子供出来ないで夫婦だけかもしれないし、妻の稼ぎが良ければいいわけだし。

ウチなんて新婚で3LDK買ったけど結局子供出来なかったから諦めて広い1LDK+DENに買い換えるよ。
今住んでる家を楽しめば?
367: 匿名さん 
[2009-01-05 07:48:00]
>>353
1月4日11時1分配信 毎日新聞
3日午前0時ごろ、杉並区高円寺北4の馬橋公園を通りかかった住民から「植え込みに火が付いている」と110番があった。杉並署員が駆け付け、植え込みなど4カ所が黒く燃え残っているのを見つけた。この不審火の後、約2時間の間に、半径約1キロ以内にある杉並区内の4カ所と中野区の1カ所でも、雑誌類やゴミ集積所のゴミなどが燃える火災が相次いだ。いずれもけが人はなかった。計6カ所の現場のうち少なくても3カ所から「同じ求人雑誌」の燃え残りが見つかり、杉並署は連続放火の可能性が高いとみて調べる。
368: 購入検討中さん 
[2009-01-05 08:45:00]
都心部のお手軽価格物件は実需が中心だから、動き始めたみたいですね。

晴海の価格設定も楽しみ。
369: 銀行関係者さん 
[2009-01-05 08:59:00]
厚生労働省はマンションの一部などを借り上げて保育所を設置した場合に財政支援する制度を
2009年にも創設する方針を固めた。
土地を取得しにくい東京都心部で、賃貸物件を活用した保育所を増やす狙い。
具体的にはマンションの集会所やビルの賃貸スペースなどを想定している。
支援額は物件の賃貸料と改修費用の約半額にする方向で調整している。
子育てしやすい環境を東京都心部に整備し、仕事と家庭の両立を目指す。
370: 匿名さん 
[2009-01-05 09:47:00]
家族ができても、別に一部屋もってるのは何かと好都合だよ。
金いるならまだしも、目的ないのに今売るのは最悪でしょ。
371: 匿名さん 
[2009-01-05 10:23:00]
>>366
ライフスタイルに合わせてマンションの買い替えが簡単にできる都心部は、
これからの絶対条件ですね。
売れなきゃ買い替えもできないからね。
372: 匿名さん 
[2009-01-05 10:55:00]
確かに今、積極的に売ってる人ってカネに困ってるヒトだけなんだよね。だから安く買える!逆に言えば、超都心部のイイ物件はこのチャンスを逃さずに買いたいよね。トヨタ自動車の株を1株2500円で買えるチャンスはそうはこないのと同じ。
373: 匿名さん 
[2009-01-05 12:40:00]
>>372

1棟は変えないが、タワーマンションの区分所有を複数ブロック買いして
賃貸にしている業者は結構いるみたい。
銀行の貸しはがしで投売りしてくる可能性があるね。ただしオーナーチェンジ
案件となるので業者間売買になってしまいエンドに安値で回ってくるのは
いつになるかわからない。もっとも業者にもこのご時世でファイナンスがつく
とは思えないから、キャッシュ購入が可能な個人客にはまわってきそう。
とはいえ大型物件は常に売買が行われているから、相場がそれなりに安定
しているからお得物件はすくなさそう。売買事例の少ない小規模物件なら
弱気の売主が安い価格で出す可能性が高いとかもしれません。

おっと新築のスレでしたね。失礼
374: 匿名さん 
[2009-01-05 12:53:00]
>>370
愛人用とかね。
375: 匿名さん 
[2009-01-05 13:28:00]
いいね、愛人用。
今なら住宅提供すればお手当て少なくとも
愛人になりたい人とかいそうだよね
これこそ現代の経済不況期に部屋を持っている
メリットになりえるんじゃない?

発想の転換が必要ということだね
376: 匿名さん 
[2009-01-05 14:17:00]
今積極的に売ってる人って、本当に切羽詰っている人?
むしろ今後の更なる下落、景気悪化を前に、
利のあるうちに確定したり、
損失の軽微なうちに損きりをしているひとがおおく含まれてると思うけど。
377: 匿名さん 
[2009-01-05 14:26:00]
>>376

「定居住用財産の譲渡損失の損益通算及び繰越控除」って確か今年末まで
じゃなかったけ?3年間税金払わずに住むので多少のキャピタルロスは
取り戻せるしね。ただし住宅ローンが1円でもあることが条件ですが。
378: 匿名さん 
[2009-01-05 15:10:00]
〉〉365
しばらく住んで景気が上向いた時に売るのが得策じゃない??不動産なんてまたいつか上がる訳だし!もしくは居住しながら売り出して寝かすのも手かな?売れればラッキーってな感じで。
379: 匿名さん 
[2009-01-05 15:27:00]
>>376
そんな人はいません。
1990年のバブル崩壊の時に一般購入者で売り抜けた人いましたか?

それに今回はバブル崩壊とまでは言えない状況で、
都心部のそれほど坪単価が高くない物件は実需で動き始めていますよ。
早くも下げ止まりの雰囲気です。
380: 匿名さん 
[2009-01-05 15:58:00]
>>353
「誠意見せろ」と2300円奪う 中野で連続路上強盗
1月5日12時3分配信 産経新聞
5日未明、東京都中野区の早稲田通り沿いで、2人組の男が通行人に因縁をつけ、金品を奪う事件が2件相次いだ。警視庁中野署は、同一犯による連続強盗致傷事件として2人組の行方を追っている。
381: 匿名さん 
[2009-01-05 16:02:00]
>>369
1月5日11時1分配信 毎日新聞
都福祉保健局はこのほど、都内の07年の人口動態統計をまとめた。母親の年齢別での出生数割合
は、30〜39歳が前年比1ポイント増の63%で全国平均の55%を大きく上回った。
また40〜49歳は前年比0・4ポイント増の3・7%で、高齢出産の傾向が顕著となっている。
出生数は10万3837人で前年を2163人上回った。女性が一生に産む子供の数を示した
合計特殊出生率は1・05で、前年を0・03上回った。
出生率の最高値は区部で江戸川(1・33)、市部で東大和(1・47)。
最低値は区部で目黒(0・75)、市部で武蔵野(0・85)だった。
382: 匿名さん 
[2009-01-05 16:03:00]
下げ止まり?本当ですか?まだまだ下がる気がしますが。
383: 匿名さん 
[2009-01-05 16:07:00]
>>353
 31日午後2時10分頃、東京都江東区塩浜の路上で、タクシーの後部座席に乗っていた男が突然、男性運転手(71)の首に果物ナイフのような刃物を突きつけ、「金を出せ」と脅した。
 男は売上金など現金約1万2000円を奪い、乗車代金2060円を支払わずに逃走した。運転手にけがはなかった。警視庁深川署は強盗事件として調べている。
 同署副署長によると、男は現場から数キロ離れた墨田区横川から乗車。茶色のジャンパー姿で年齢は20〜30歳ぐらい。白いマスクで顔を隠していた。
(2008年12月31日20時32分 読売新聞)
384: 匿名さん 
[2009-01-05 16:07:00]
>>382
都心部のそれほど坪単価が高くない物件に限ってのお話ですから、その他はまだ下げです。
まだ焦らなくて良いかと。
385: 住まいに詳しい人 
[2009-01-05 16:14:00]
>都心部のそれほど坪単価が高くない物件

とは、具体的にはどの様な物件ですか?
386: 匿名さん 
[2009-01-05 16:19:00]
これから都内はどんどん値上がりしますから!
といわれて無理してローン組んだ購入者は、
実需層、投機層?

坪単価の高いところが値下げすれば、いままでB級で我慢してた人がそちらに流れるから、
B級立地物件は今後長期で構造的に値下がり、底入れなしになるでしょう。

下落トレンド局面では、急落後に高値覚えの値ごろ感から買いが入る時期がありますが、
それは本底ではなく抜ける事が多いです。
387: 匿名さん 
[2009-01-05 16:20:00]
>>385
都心部のマンションをご希望ですか?

勤務地とご希望の通勤時間(電車所要時間)は?
ご希望の間取りと平米数は?
タワー型をご希望ですか?
大規模をご希望ですか?
ご予算は?
388: 匿名さん 
[2009-01-05 16:24:00]
>>386さん

確かに交通利便性で劣る県境外周区は底なしになるかもしれませんね。

高値覚えの値ごろ感から買いが入るが、本底ではなく抜ける可能性大ですね。
389: 住まいに詳しい人 
[2009-01-05 17:04:00]
>>387
そーいうご心配は不要です
下げ止まった物件があるなら、ストレートに教えてください

都心で下げ止まった物件なんて存在しない
と言いたいだけですから
390: 購入検討中さん 
[2009-01-05 17:06:00]
知ったような言葉ならべてるけど過去の価格推移でいつ底抜けしたんだよ
391: 大学教授さん 
[2009-01-05 17:48:00]
>>388
産業構造が変わり、それにより都市構造とライフスタイルが変わろうとしている今、
昔の尺度、格言はもはや通用しないでしょうね。
392: 匿名さん 
[2009-01-05 17:54:00]
もはや通用しないでしょうね。
と、断言すること自体が昔の尺度に頼った判断なんだけどね。
393: 匿名さん 
[2009-01-05 17:59:00]
派遣村5キロ圏の埋め立て地が、もうどうにもならないのはよくわかります。
394: 匿名さん 
[2009-01-05 18:26:00]
前回バブル崩壊後、あせって手を出したのは軒並みやられましたよ。
そういうのが売りに回ってさらに底が抜けるんです。
395: 匿名さん 
[2009-01-05 18:29:00]
庶民が買いやすい価格とは坪200万以下です。
それ以上だと一握りの裕福な人しか買えません。
今は家を買うのが人生の目標みたいな人は少ないので、すべてを犠牲にしてマンションを買うなんてことはしませんよ。
坪200万以上が許されるのは山手線の内側と、渋谷区、目黒区、世田谷区、杉並区、中野区です。
埋立地は郊外ですからダメです。
396: 匿名さん 
[2009-01-05 18:35:00]
目黒まではわかるけど、世田谷から先は…。
杉並にお住まいなんでしょうね。
397: 大学教授さん 
[2009-01-05 18:50:00]
従来認められて来た見えない物(ステータス等)に対する業界的価値がこれからも認められる
のであろうか?これが否認されれば、大きな価格変動が不動産マーケットで発生することになる。
それを「底抜け」と言うのであれば、十分有り得ると思われる。

何故なら、産業構造、都市構造、ライフスタイルの変化が、不動産市場に顕著な影響をまだ
与えていないからだ。
398: 匿名さん 
[2009-01-05 18:56:00]
いよいよ本当にやばくなってきてあせってる気持ちはわかるけど、
無駄だと思うよ、そっちのほうは。
399: 匿名さん 
[2009-01-05 19:09:00]
そっちの方だけじゃなくて、こっちの方もやばいと思う。
400: 匿名さん 
[2009-01-05 19:16:00]
前回底が抜けたのは2004年頃?
2005年暴落説の前年。

次回も、もう一段の暴落説がマスコミで賑やかになれば底抜けかな。
401: 匿名さん 
[2009-01-05 19:19:00]
そういうのは底をうつと言います
402: 契約済みさん 
[2009-01-05 19:27:00]
中央線沿線は凋落してますからねえ。品川目黒が200切ることはしばらくないでしょう。少なくとも5年はないね。
403: 契約済みさん 
[2009-01-05 19:29:00]
大体底抜けるとか抜けないって言ってる奴が過去の歴史を知らずして語ってるのがウケるよ(苦笑)

分譲価格で底抜けするってことは賃貸の賃料相場も大きく崩れるってことですよね?ありえないから。ハレー彗星来たら空気無くちゃっ茶う前に首つるような知恵遅れな人なんだろうなー(しみじみ
404: 匿名さん 
[2009-01-05 19:34:00]
残酷だけど、誰も大きな損をしないうちに底をうつ事はないんですよ。
最後のババを摑んだプレーヤーが破綻して、リスクが現実になって、***みが確定したとき、
初めて底をついて、その後の展開が開けてくる。相場とはそういうもの。

まず在庫の処理が済まない事にはどうしようもない。
供給ももっと絞ったほうがいいだろうね。
これから本格的にプチバブル分が中古として流通し始めるから。
405: 匿名さん 
[2009-01-05 20:50:00]
一番凋落してるのは去年までのプチバブルで急激に上昇した成り上がりの地区だよ。
言わなくてもわかるよね。プチバブル以前までには修正されるからまだまだ下がるよ。
406: 過去スレの40 
[2009-01-05 20:59:00]
>>343
>>マクロめいた発言を23区内のスレに具体関連性なく上から目線で話すだけと世の中的にどちらがしょぼいでしょうね。

世界経済と23区のMS価格に直接的な関連性はないが、波による連動がある。波がどこへ、どう波及するかは、瞬時瞬時でないと予測できない。今の状況だと1半期後でも予想できない。
例えば、2007年12月から書き込んでいるが、2008年上半期にMS価格下落が起こるのか、議論がこのスレであったが、意見は半々だった。坪価格の変動しか見ていないデベ関係者は、勿論、否定派だったろう。肯定派のなかですら、外資が住宅用不動産も買い漁っていて、これから外資が日本不動産市場から撤退せざるをえず、外資の原油・資源市場の投機行為から日本の高額商品市場での消費減退や、世界の銀行間の相互不信からデベへの融資量が減り、めぐるめぐる結果として、東京の周縁部のMS価格も下落していくという因果関係を予測した人は、ただの一人もいなかった。

とはいえ、予測できる事柄もある。
>>342は、今年も、世界経済の動向について何らの知見も得ないだろう。
>>389が、今年、都心部の価格下落が始まるのを眼にして、これからどうなるのかと考えるだろう。
「大学教授」は、去年と同じく、今年も何の正確な未来予想もできず、適当なことをネットに書き続けるだろう。
407: 匿名さん 
[2009-01-05 21:00:00]
>>405
価値観の変化をバブルと混同している人がいますね。
408: 戒名さん 
[2009-01-05 21:18:00]
》402
目黒が200万切ったのは25年前に遡るのだが
409: 匿名さん 
[2009-01-05 21:48:00]
>402

目黒が200切ることはさすがにないでしょ。

というか、品川と目黒を一緒にするその感覚が謎すぎだが・・・
品川でまともな価格はVタワーぐらいでしょ。まさか品川って港南のことじゃぁないよね!?

ちなみにあなたがお嫌いな中央線では、すでに市況が悪化したあとに発表された
(2008年夏、販売は秋)阿佐ヶ谷駅前タワーが坪400近辺でほぼ完売です。
410: 匿名さん 
[2009-01-05 22:04:00]
目黒の価値を数式で表現してみてください。

どこが高くて、どこが安いのか良く分からなくなってきたよ。
411: 匿名さん 
[2009-01-05 22:11:00]
>>409
大本営発表を信じているようでは、戦時中と何ら変わりない。
412: 匿名さん 
[2009-01-05 22:16:00]
少量の需要でその地域の価値と判断出来るのでしょうかね?
400万円で400戸売れればその価値ありと?

このように不動産の
本当の価値って分からないよな。
413: 匿名さん 
[2009-01-05 22:23:00]
↑マンションPERで判断するしか、
客観的数字は無いよ。
414: 匿名さん 
[2009-01-05 22:30:00]
PERは材料の一つではあっても、株式のPERと同様にバリューとラップ(万年低PER銘柄)も沢山含まれるので使い方にはかなりの注意が必要でしょうね。
よく雑誌なんかに出ているPERランキングだと、一般的には不人気な駅が上位に結構きてるからね。
415: 匿名さん 
[2009-01-05 22:33:00]
>409

Vタワーのタワー棟の所在地は、まさかの港南二丁目だけど?
まさか所在地北品川の、4階建のテラス棟を言ってるわけじゃぁないよね!?
416: 匿名さん 
[2009-01-05 22:53:00]
>>414
少なくともPERが高いところは避けるって意味では役に立つと思うよ。

名前だけで、実質がともなっていないところが見抜けますよ。
417: 匿名さん 
[2009-01-05 22:59:00]
>409
阿佐ヶ谷駅前、、あれタワーかなあ。。。(笑)
なら、俺も今、タワマン住まいだ(笑)
418: 匿名さん 
[2009-01-05 23:20:00]
>>417
小規模物件のマイナーなお話なの?

そもそも県境外周区に興味ないので良く分かりません。
419: 匿名さん 
[2009-01-06 03:15:00]
過去スレの40君はおめでたいね。去年の秋頃からのトレンドに転換はまともなデベ、購入検討者はわかってただろう。そんなのデベは表向きに言わないだけ。1半期後でも予想できないんだからもう少し凡人と自覚して謙虚になりなさい。あと書いてる内容が新鮮味がまるでない。電気(笑)

凡人代表の私の今後予想
3〜5年は不動産価格は低迷。6〜7年後以降日本では年率10%以上のインフレが起こり始める。そういった局面において良質な不動産は資産としては相対的に貨幣よりも価値が上昇していくだろう。といったところかな。平凡ですまん。

本当の天才はこういう人だよ(中には時期が若干ずれた予想もあったが概ね的中)
過去スレの40君は空気を読めない天才かも?私は343さんではありません、一応。

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士  (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)


「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」

「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」

「2008年アメリカ合衆国大統領選挙は民主党候補が勝利を収めるだろう。」


ラビ・バトラ博士ホームページ
http://www.ravibatra.com/
420: 匿名さん 
[2009-01-06 08:17:00]
↑40? 古すぎ。
421: 購入検討中さん 
[2009-01-06 11:01:00]
ラビ・バトラとか持ち出してるし(爆笑)

一言でいうと経済界の細木某や江原某ですよ。クルーグマンよりもラビ・バトラがノーベル賞受賞すれば良かったとか思ってますか?いやーウケるわ。
422: 購入検討中さん 
[2009-01-06 13:05:00]
おっと、そういえばラビ・バトラもノーベル賞受賞してましたね。ノーベル賞はノーベル賞でも居グノーベルだけど。受賞理由もまさに細木某や江原某とそっくりですよ(^^)
423: 戒名さん 
[2009-01-06 13:30:00]
>>414
FRPは材料の一つではあっても、ユニットバスのFRPと同様に保温とラップ(ビューバスなど外壁に面する浴室は特に)も沢山必要なので
使い方にはかなりの注意が必要でしょうね。
よく雑誌なんかに出ている浴槽ランキングだと、一般的には不人気な独立型http://www.toto.co.jp/products/bath/b00027/index.htmが
上位に結構きてるからね。
424: 物件比較中さん 
[2009-01-06 21:00:00]
ラビ・バトラさんかー。この人学者か?
425: 匿名さん 
[2009-01-06 21:11:00]
ソースは多分本だろうが1978年にここまで予言してたんなら変人扱いされるだろな。
421、422みたいなのはマスコミを妄信し高値掴みするタイプか必死な業者さんかな。
いっずれにしろ物事の本質を自分のアタマで考える力に欠けている。
おそらくクルーグマンも名前だけ知ってて彼の何が評価されたかなんて全く解って
ないのだろう。可愛そうに。
426: 匿名さん 
[2009-01-06 21:25:00]
今日のゲンダイを持ってらっしゃる方、「人気の中央線が大幅値下げ」という見出しの記事があったと思いますが
有益な内容(他線と比べて中央線が特に下がってしまうメカニズムなど)は書いてありましたか?気になります。
427: 匿名さん 
[2009-01-06 21:41:00]
気になるなら、買え!!
428: 匿名さん 
[2009-01-06 21:54:00]
か、買ってきます。面白かったら後ほどかいつまんで・・・
429: 購入検討中さん 
[2009-01-06 22:01:00]
>>425
知能恐ろしく低いですね。

人のことを
>マスコミを妄信し高値掴みするタイプか必死な業者さんかな。
>いっずれにしろ物事の本質を自分のアタマで考える力に欠けている
とかいいつつ、

自分では
>ソースは多分本だろうが1978年にここまで予言してたんなら変人扱いされるだろな

とここへの書き込みだけで盲信してるという1レスだけで頭の具合が可哀想な人(嘲笑

最低限、英語版のwikiペディア程度は見てくださいよ。クルーグマンについてもラビ・バトラについても貴方よりは知ってるのは間違いないですよ・・・。
430: 匿名さん 
[2009-01-06 22:09:00]
>>429
はいはい、必死なのは分かったから君の予想を聞こうじゃないか?
どうせ東洋経済の記事の要約とかだろ、ますます可愛そうだ
431: 購入検討中さん 
[2009-01-06 22:23:00]
>>430
おまえさー正真正銘の**だろ?トンデモ学者を崇め奉ってるから、それはないでしょう?って指摘しただけなの、俺は。なのになんで俺の予想を聞きましょうになるわけ?頭悪すぎ。

この学者って一日4時間だか8時間の瞑想をして神からの啓示を予言としてまとめてるんだぞ?経済学の世界でどういう扱いになってるか知らずに盲信するのは江原や細木、サイババや最近だとブラジル人のジュリアーニだっけ?日本に地震が来るとかぬかしてた奴、ああいう類を盲信するスピリチュアル**と同類だって話。

傷ついたなら謝るよ。死ぬほど本は出してるし翻訳も一杯出てるから愛読書の一つに加えてください。
432: 匿名さん 
[2009-01-06 22:31:00]
>>427
428です。買ってきましたが、中央線でもどこでもMSが下がってる、という一般論で
ちょっぴりがっかりしました。ということでここで議論するまでもなし、です。秋には在庫一掃されて
手頃なMSが目立つようになるそうですよ。
433: 匿名さん 
[2009-01-06 22:37:00]
>>431
貴方からお前ね、相当ヒートアップしてますね。
結局英語版のwikiペディア程度で論理武装しても自分の見通しは無し。
ラビバトラがどう見られてるかぐらい百も承知。ジュリアーノや副島、小室、船井とかが
便乗してるねー。バトラに釣られまくりなところも可愛いね。
ま、文面見る限り基本的な経済的な嗅覚は全くなさそうなのでもういじめないよ。
今後の不動産価格の推移や株価がどうこれから動くかなんかも的中率はともかく
自分では何の予想もたてられない自称インテリ君。君はアタマがあまりよさそうではないので
まあ頑張ってください。私はこれから碁を打つので邪魔しないでね。
434: 匿名さん 
[2009-01-06 22:38:00]
こんなとこでケンカするヤツは多分チビ。
435: 匿名さん 
[2009-01-06 22:43:00]
>>432
値下げで売残り在庫一掃されたら、
手頃なMSは完売だと思うが・・
秋以降に新しく発売されるMSがお手頃価格になるって意味かな。
436: 匿名さん 
[2009-01-06 23:06:00]
>>435
わかりずらい説明ですんませんでした。その通りです>秋には割安感のあるMSが続々出て来る。

なお、今日のマンションズにも「今後は建築費などコストアップ要因が見当たらないので
安定感が価格に反映されて買いやすい物件が増えて来る」と書いておりました。
さらに、「不況下では企業の土地放出が増えるため、供給が郊外から都心に移り再び都心回帰が来る」
という分析です。

マンションズにしては本意ではないと思いますが「なるほどな、現在出てる物件や既に明らかになってる
計画はいろんな意味で買いじゃないんだな」と思ってしまいました。秋頃は期待できそうでしょうかね。
437: 匿名さん 
[2009-01-06 23:17:00]
建築資材が安くなって、人件費が安くなって、土地供給が増えれば、
確かに買いやすい物件を期待できますね。
438: 匿名さん 
[2009-01-06 23:46:00]
>>431
別に**っていうわけじゃないけど
結構バトラ氏には俺は感謝してるけどな
彼の本を読んだのが去年の5月頃
その中に「日本の景気も秋ごろまでだろう」という一文があった

それを読んだ俺は何か凄い嫌な予感がして
上で出してた不動産を一気に値下げして売り切り
株も全部処分して、先物を売りまくった

おかげでこうやってノウノウと掲示板で遊んでられるだけの利益が出た
彼の本を読んでなきゃ、こういう行動には踏み切れなかっただろうと思う
その点では非常に感謝してる

まぁ外れて大損したら、なんだあの学者って言ってた気もしないでもないw
439: 匿名さん 
[2009-01-06 23:56:00]
在庫が一掃されたら手頃価格にする必要がなくなる。
建築資材や人件費が安くなっても安く売る必要がないんだから、
利益率が高くなると考えるのが自然だろう。
440: 匿名さん 
[2009-01-07 00:00:00]
在庫一掃で買い手も買ってしまい、それ以上買う必要もなくなる。
その後で高くなったら、誰が買うの?
441: 匿名さん 
[2009-01-07 00:26:00]
なんで在庫一掃されたタイミングで買い手がいなくなるんだよ。
在庫数=買い手数 なのか?
442: 匿名さん 
[2009-01-07 00:43:00]
今の悲壮な在庫一掃は売り手側に痛みを感じてとても喜べないけど
仕入れ値が安くなれば安く売ってもなお利益が見込めるから
そんなリーズナブルなMSが増えれば売買双方にとって幸せなことだと思いますね。

ただ、本当に再び都心回帰の兆しが再び見えようものならその瞬間に学習曲線を
描くように不動産価格が都心から周辺に向けてまた沸騰を開始するでしょうけど・・。
443: 匿名さん 
[2009-01-07 07:43:00]
>>438
>その中に「日本の景気も秋ごろまでだろう」という一文があった

PCの前に座っているなら10分も掛からずに検証出来るのに・・・

http://rank.nikkei.co.jp/keiki/gdp.cfm
日本の景気は夏前で既に下り坂でした

今回は偶然にもよい方向に転んで良かったですね
次は“予言者”に騙さないよーにしないと
444: サラリーマンさん 
[2009-01-07 08:04:00]
まあ、下がるのはガチでしょ。
445: 購入検討中さん 
[2009-01-07 08:52:00]
予言者ネタはもういいよ。本人も恥ずかしいだろうから二度と出てこないでしょうし。

23区内の新築マンション価格が下がるのは確実。で、どこで下げ止まるか?ってところですが、日本はデフレ脱却前にまた世界同時不況に突っ込むわけで、かつ政府もまともな方策を示せていないからまた失われた10年ばりに長いデフレに苦しむ可能性はある。

大バブル後にマンション価格が底を打ったのは2000年前半だからざっくり10年はダラダラと下げ基調だった。ただ今回のプチバブルは実需との乖離幅が前回ほど大きくないので10年は無さそう。

というわけで最長で10年、最短で3年、ざっくり3-5年で底打ちだと思うけどね。実需の利回りベンチマークである賃貸の賃料相場が大幅に崩れないかぎり、という但し書きはつきますが。

個人的には2000年前半の直近坪単価安値を割り込むのか、割り込むとしたらどのくらい下回るのかってのは気になるけど、こと23区内の実需不動産に限っていえば直近最安値を2割も3割も下回ることは無いんじゃない?日経平均のバブル後最安値が8%ぐらい切り下げたけどそれ同様に酷くても1割ぐらいかなと。

底打ちに10年掛かるなら1割ぐらい下回る可能性があり、3-5年だったら直近安値ぐらいで止まるイメージ。
446: 匿名さん 
[2009-01-07 09:14:00]
>>445
預言者ネタにまんまと釣られて人のが完全に遊ばれてる気がしたがまあいいか。
随分甘い見通しだね。
447: 匿名さん 
[2009-01-07 10:46:00]
政府は、今年中に自民党ではなくなる可能性が高いわけだが、
政権交代後にどうなるかも考えておかなければいけないだろう。
448: 匿名さん 
[2009-01-07 11:57:00]
不動産業界に関して以前のバブルとの一番の大きな違いは
銀行のデベに対する姿勢だと思います。
以前は銀行はデベを潰さないように資金供給してきましたが、
今回は潰すことも厭いません。
ということは以前と比べて土地の値下がりスピードも早く、
ドラスティックに不動産も安くなるということです。

この変化に対応できるデベだけが生き残ると思っています。
即ちなるべく早く在庫を叩きうる決断ができるデベは今後も
生き残っていけるのではないでしょうか。
しかしなまじ体力があるばかりに在庫処分を躊躇したデベは
とんでもない結末が待っているような気がします。
在庫処分を終えたデベは以前と仕様も同等の住宅を安い価格で
販売できるようになり、在庫処分の物件は完全に売れなくなります。

今回のデフレはかなりドラスティックな形になるでしょう。
ではそうならないようにする、つまりインフレにするにはどうすればいいか、、、
年寄りをないがしろにした政治を行うことです。
つまり札束をじゃんじゃんすって、年金生活者、貯金者の
現金の価値を落とせばよい。
今の自民党ではできませんね。なぜなら既得権益者を守る政党ですから。
民主党は非情な小沢ならもしかしたらできるかもしれませんね。

アメリカは既に年寄りないがしろの政策に変わっております。
つまり今後も成長することを選択したのです。
日本はいつ舵を切るか。
不動産業界の人にはどっちが望ましいんでしょうねw
449: 匿名さん 
[2009-01-07 12:17:00]
札束をじゃんじゃんすって、何に使うかですね。
福祉に使うなら年金生活者をないがしろにすることにはならないと思いますが。
450: 匿名さん 
[2009-01-07 12:50:00]
札束の増刷は福祉のような恒久的な目的には使えません。
なぜなら一時的にしか刷ることはできないのです。
恒久的にすればそれはアルゼンチンや戦前のドイツのようになるということです。
つまり増刷の目的は国の借金の返済となるはずです。
これは国がリセット、徳政令を発したのと同じ現象が起こるでしょう。

在庫をたくさん持っている不動産業者はその政策を取ってほしいでしょうね。
でも残念ながら既に政策は決まっております。
なぜなら三菱商事を始めとする大企業が大規模リストラを始めたからです。
これはインフレ政策がないことを示しています。
国の政策を中小の不動産会社に合わせるようなことはしません。
ということで在庫を早めに処分しないデベは本格的にやばくなります。
日本総合地所は安売りしているけど助かるんだろうか、、、
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる