サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その31)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44094/
[スレ作成日時]2008-12-17 21:01:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)
251:
匿名さん
[2008-12-30 21:16:00]
|
||
252:
匿名さん
[2008-12-31 00:21:00]
最近テレビ見てると、「住む場所があるだけ幸せ」って思っちゃうようなニュース多いね。
不動産業界には逆風だね。 |
||
253:
匿名はん
[2008-12-31 00:27:00]
大晦日の紅白はどっちが勝ちますか?
何chを見ればいいのか今から悩んでいます・・・。 |
||
254:
元祖匿名はん
[2008-12-31 05:33:00]
ムーディーズ含めた格付屋の連中も、証券化でレンダーその他から散々食わしてもらっといて
最後っ屁のようにしれっと不動産はネガティブとか、五月蝿いよ黙って帰れ、って感じですな。 まあ、格付屋でさえネガティブと認めざるを得ないほど暗い。果たして夜明けはいつか・・・? |
||
255:
匿名さん
[2008-12-31 06:46:00]
>>252
ついにこんな事件が・・ 「派遣契約切られた」六本木ヒルズで男が刃物振り回す 30日午後8時30分ごろ、東京都港区六本木の六本木ヒルズの付近を、刃物を持った男がうろついていると、通行人から警視庁麻布署に届け出があった。 同署員が駆けつけたところ、男は六本木ヒルズの正面玄関付近で、「刺すぞ。この野郎」などと叫び、刃物を振り回したことから、同署組織犯罪対策課の男性巡査部長(35)が上空に1発を威嚇発砲し、男を銃刀法違反と公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。男は逮捕される前、「派遣社員の契約を切られた」などと叫んでいたという。 逮捕された男は、杉並区天沼3、自称無職椎名賢次容疑者(28)。同署副署長によると、椎名容疑者は同8時35分ごろ、六本木ヒルズの正面玄関近くで、洋包丁(刃体約16センチ)を所持していた疑い。椎名容疑者は威嚇発砲の後、包丁を地面に置いたという。 現場は、地下鉄六本木駅近くの広場付近。年末ということもあり、買い物客らが多数行き交っていた。 |
||
256:
匿名さん
[2008-12-31 13:28:00]
で、つまるところいつが買いどきなの???
1〜2年後という人がいたり今が買い時という人がいたり・・・ ちなみに売ること考えてるのでいずれは売り抜けることが出来る物件が前提。 なので、「買いたいときが買い時」って回答はナシで! いつが買い時なのか、教えて偉い人! |
||
257:
住まいに詳しい人
[2008-12-31 13:57:00]
>>256
そんなのはこれからの経済状況次第だ つうかマンションを含む不動産価格も その“経済状況”の結構大きなとこを占めるし 話は循環してします 現在は金利はゆるいが 極端な信用収縮が起きたので金が回って来ません これからどこかのタイミングで余剰資金が発生するかもしれないが それが不動産に流れてくるという保証はありません 運良く不動産にやってきて、再びバブルが発生したとしても それまでにこっちの懐も疲弊するでしょーから 次のバブルに乗っかるは至難の業だと思われます 少なくとも「今が買い時」というのは、エンドではあり得ないでしょーね |
||
258:
匿名さん
[2008-12-31 14:35:00]
少なくとも「今が買い時」というのは、エンドではあり得ないでしょーね>
だから買える人にとっては買い時なんですよ。 今なら好きな場所の好きな間取りを無競争で手に入れられます。 みんなが動き始めたらそうは行きません。 株なんかもそうですよね、皆が買い時と思い始めたらもう遅い。 |
||
259:
匿名さん
[2008-12-31 15:02:00]
ビッグ3が救済決まりもう株式も回復基調だから、株が上向けば不動産も動きだす
低金利は続き暫くすれば、閉塞感はなくなるよ |
||
260:
匿名さん
[2008-12-31 15:03:00]
今のうちにマンション決め撃ちも悪くない!
|
||
|
||
261:
匿名さん
[2008-12-31 16:11:00]
え、結局どっちなの??
皆が動き出す前に、ってことは、今がまさに買い時ってことでしょうか?? ある偉い人のブログには「買い時は2009年までだ」と書いてあったけど。 ここで買いを煽ってる人は、自分がすでに今年マンションを買ってしまった、もしくは不良在庫を抱えているデベ関係者じゃないですよね?? 真の買い時はいつなのか、もっとここの住人さんの意見がききたい。 教えて偉い人!! |
||
262:
匿名さん
[2008-12-31 16:17:00]
>ビッグ3が救済決まりもう株式も回復基調だから、株が上向けば不動産も動きだす
これで安心していいものかどうか……未曾有の不況、まだまだ底は続くかもしれない、という意見は? |
||
263:
匿名さん
[2008-12-31 16:37:00]
> ビッグ3が救済決まりもう株式も回復基調だから、株が上向けば不動産も動きだす
本当にそうならば幸せですが、そんな事はないと思っている人が大半だと思います。 実体経済は上向く兆しなし。 |
||
264:
匿名さん
[2008-12-31 16:53:00]
> ビッグ3が救済決まりもう株式も回復基調だから、株が上向けば不動産も動きだす
保護政策でもを打ち出すのでしょうか?従業員の給与カットはできるのでしょうか?良い車を造れない会社に無駄な救済をして、さらに経済状況は悪化です。 |
||
265:
匿名さん
[2008-12-31 17:06:00]
2009年・・主要国内外業界にて再編終了後が正常化が反転のタイミング。
(皆さん分かっているけど) ① 保険業界の再編・淘汰 ② 大手銀行を巻き込んだ地方銀行再編 ③ み○ほ銀行を主力銀行とする不動産会社の整理・統合(今回、ここが引き金引いた) ④ 10年に発表予定されていた各自動車会社の新プラットフォーム(グローバルモデル)の前倒し導入 ⑤ 原油価格の変動(買戻し)、世界の製油・精製設備統合・廃止完了 マンション供給は間違いなく激変するでしょうね。 不動産に流れていた資金が実需が見込まれる大手企業の新規素材産業開発・ M&A(相手先の生産買収・生産設備廃棄、競合先の統合廃棄)に流れ込むと予想。 |
||
266:
匿名さん
[2008-12-31 17:14:00]
真の買い時はいつなのか教えて偉い人〜・・・・・
|
||
267:
匿名さん
[2008-12-31 17:17:00]
2008年も今日まで・・・
リーマン以降も都心3区やベイエリアの物件の”実需”引き合いと 価格の根強さに改めて、その強さを感じた年の瀬。 やはり、この辺りは「高くて手がでないなー」と嘆いている方が多数存在。 賃貸で年越しももう何年になるか、と悩んでいることでしょう。 やはり、4,5年前のチャンスを逃したのは大きいですね。 |
||
268:
匿名さん
[2008-12-31 17:18:00]
|
||
269:
匿名さん
[2008-12-31 17:19:00]
> ビッグ3が救済決まりもう株式も回復基調だから、株が上向けば不動産も動きだす
ビッグスリー救済は長くて3月早くて来月、オバマ新政権までのつなぎ。あくまで延命処置。 株は年金資金が買い支えている状況。 実体経済悪化はこれからが本番。 これで終わりなんて思うのは、あまりにノー天気な人。 |
||
270:
匿名さん
[2008-12-31 17:23:00]
|
||
271:
匿名さん
[2008-12-31 17:25:00]
もっと、自分で考えなよ。
来年はまだ早いと思う。まだデベの体力が温存されているから、たいした値引きは期待できない。 安くなるのは、資金繰り悪化のデベのだけ。 2010年から本格的に安くなって、財閥系も安くなるのが2011年。 底は2010〜2011年だよ。 でも、2005年程度までしか下がらない。 要するに、ここ2,3年の新価格が元に戻ればそこが底。わかった? |
||
272:
銀行関係者さん
[2008-12-31 17:30:00]
申し訳ないが
買い時が分かるなら他人などには教えずに自分で仕込んで高値で他人に売りますから。 他人に買い時を教えるわけがないですよ。 |
||
273:
匿名さん
[2008-12-31 17:32:00]
ありがとう268!!でもなぜ09年4−6月なんでしょうか??
そうだった、もうすぐ年が明けますね。子供とそば食べる予定。 |
||
274:
匿名さん
[2008-12-31 17:36:00]
すみません偉い人・・・自分でも考えたんだけど、こんなめちゃくちゃな不況でどう予想立てていいかわかんないんすよ・・・
>2010年から本格的に安くなって、財閥系も安くなるのが2011年。底は2010〜2011年だよ まだ下げるってことでしょうか?!混乱させないでください偉い人・・・ >要するに、ここ2,3年の新価格が元に戻ればそこが底。わかった? わかったよ偉い人・・・ |
||
275:
匿名さん
[2008-12-31 17:42:00]
>273&274
ちょっと遊びに付き合います(とぼけモードな人と思いますけど) 3月は民事再生を仕掛けた不動産会社が破産・整理になる可能性が大きい。 その物件を大手が再販すれば買い。(ファミリー向け物件が中心) あと、銀行の人事異動が4/1日。 あとは自分で考えてください。 |
||
276:
匿名さん
[2008-12-31 17:48:00]
ありがとう275!!理解したよ。でもまだなぜ6月なのかわからん・・・
あ、うちは遊びじゃないんだぜ本気なんだよ・・・ 子供が横でそば作れ言ってる。行ってきます偉い人。 |
||
277:
匿名さん
[2008-12-31 18:06:00]
銀行の人事は四月じゃないし、財閥系が再販することもない。
来年はますます供給が減って、選択の余地がなくなるだけだよ。 |
||
278:
匿名さん
[2008-12-31 18:17:00]
日経より。
3損保統合の持ち株会社、トヨタが筆頭株主に 三井住友海上グループホールディングス、あいおい損害保険、ニッセイ同和損害保険が交渉中の経営統合で、実現した場合に発足する新しい持ち株会社の筆頭株主はトヨタ自動車になる見通しであることがわかった。 交渉中の統合案では、三井住友海上の持ち株会社の社名を変更したうえで、3社の統合後の持ち株会社とする。新しい持ち株会社の株式は、株式交換で各社の株主に割り当てる。(11:04) |
||
279:
匿名さん
[2008-12-31 18:17:00]
ここの人たちはおいらを混乱させようとしている・・・
一体どっちなんだい〜〜〜!!! 本気で家が欲しいんですよ〜〜あ、だから自分で考えろってことか。 わかったよ偉い人・・・ |
||
280:
不動産購入勉強中さん
[2008-12-31 18:46:00]
財閥系が都心物件で値引きに踏み切った、というのが足元の状況で、
値引き交渉に慣れていない(若い)営業も散見する、、 非常にドラスティックな変化と思います。 新築ではないんですが、私は購入に踏み切りました。 賃貸で1、2年のコストとの比較を熟慮した上で、偶々気に入った中古物件があったんで。 購入したのは売主が経済に明るい人でお互いの利益が合致したというのが主な理由ですが。 「突き放しても擦り寄ってくる」買い手市場の今はいい物件さえあれば良い買い場と思います。 |
||
281:
匿名さん
[2009-01-01 00:48:00]
米自動車業界の保護政策により日本車の輸入が制限されたら
トヨタであろうと潰れます。 |
||
282:
匿名さん
[2009-01-01 10:54:00]
勇気ある者のみが成功の果実を手に入れることができる。
|
||
283:
匿名さん
[2009-01-01 11:25:00]
■大衆は間違いをおかす
他人の見方と同じかどうかでなく、自分の把握している事実と推論が正しいかどうかが問題。 事実と推論が正確なら、他人の意見は無視できる。 |
||
284:
購入検討中さん
[2009-01-01 11:33:00]
2009年はいよいよ地上鉄骨組み上がり!!
■主なスカイツリー建設実況ブログ■ http://skytree.reporting.jp/ スカイツリーToday http://blog.skytree-obayashi.com/ 東京スカイツリーチャンネル(大林組ブログ) http://www.fuziman.com/0100/20081214.html 東京スカイツリー建設写真館 http://www.affiliatenet.jp/cat4/cat79/ 東京スカイツリー Archive http://docat.blog.ocn.ne.jp/blog/cat7370540/index.html 東京スカイツリーブログ http://ameblo.jp/nzmst/entry-10178326938.html 東京スカイツリーの完成までを見守るブログ http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-aa4f.html 東京スカイツリー(新東京タワー) http://www.affiliatenet.jp/2008/12/post-517.html 東京スカイツリー建設ブログ |
||
285:
匿名さん
[2009-01-01 12:53:00]
Brilliaタワー東京の高さは158.864m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-159taihei4.htm スカイツリーの高さは610mで約3.8倍 両者の距離は約1200mだからスカイツリーは概ね2.5倍の大きさで見えます。 Brilliaタワー東京がちらちら見えるポイントでは、その約2.5倍の高さの スカイツリーが左手に見えると考えれば想像できますよ。 良く見えそうなのは明治通りと三つ目通りに挟まれたエリアです。 試しに散歩してみてください。 |
||
286:
匿名さん
[2009-01-01 18:58:00]
木造住宅密集地域は恐い。
1日午前5時ごろ、東京都杉並区高円寺北2の木造2階建て飲食店から出火し、計85平方メートルを全焼した。周囲にも延焼し、民家や店舗5棟の計約770平方メートルを焼失した。 31日午前3時半ごろ、東京都品川区戸越3から出火し、木造2階建て住宅約100平方メートルを全焼、隣接の木造2階建てアパートも半焼するなど5棟計約120平方メートルを焼いた。 |
||
287:
匿名さん
[2009-01-01 20:25:00]
木密地域は地震の時には、倒壊家屋が道を塞いで、消防車が通れなくなる。
木密地域の危険性はあまり認識されてないが、火災保険では料率に反映されてる。もっとも地震の際の火事には保険が適用されないが、その意味するところは保険会社の推計する損壊率が極めて高いからだ。 |
||
288:
匿名はん
[2009-01-01 21:00:00]
|
||
289:
匿名さん
[2009-01-01 22:11:00]
木造住宅密集地域には住まない様にしましょ。
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/shiry... |
||
290:
匿名さん
[2009-01-02 01:42:00]
こういう下らない中傷目的の書き込みを壊れたテープレコーダーみたいに繰り返すから
いつまで経っても例のエセ都心の再開発地域の評価が上がらないことに いい加減に気づけよ。 |
||
291:
過去スレの40
[2009-01-02 04:32:00]
明けましておめでとうごさいます。今年もよいお年を。長文、失礼。
さて、本題に入る。現在日本の深刻な不況は周知の通り。19Cの英(10年周期の恐慌)や、WWⅠ後のドイツや、1929年後の世界は、同じような状況だった。これらを救ったのは、ケインズの「有効需要」論だった。政府が産業を創出して、失業者の雇用をまかなう、という考え方。 ところで、地球温暖化で北極海の氷がどんどん溶け、カナダやアラスカやシベリアにある永久凍土地帯に内含されたメタンガス(二酸化炭素の20倍以上の温暖化効果)も空気中に放散状態。これから、もっと気温が暑くなるだろう。 去年は、特に原油・穀物の価格高騰で4月以降、インフレになった。輸入依存の日本経済は、国際価格相場の変動を受けて、すぐ影響される弱体を示した。 ここで言う。将来は、「電気」だ。自動車産業は、ここ10年で、まともな電気車を造れなれければ倒産だと覚悟している。 日本の周辺の海に電力風車を、太陽光パネラーを建てろ、そのための行政補助金と新規参入ための奨励金を多くしろ。これが景気対策となるかもしれない。日本の電力供給率を、少なくとも8割にすべきだ。環境対策で雇用が増えたなら、有効需要となる。 心して聞いてくれ、旧通産省官僚。 |
||
292:
匿名さん
[2009-01-02 07:43:00]
難しい経済論はわからないですけど。
マンションなんか買っちゃいけないタイミングだなということだけは、頭の悪い自分にも理解できました。 とはいえ一戸建て買う経済力もありませんし、この先の見通しが立たないわけで、しばらく貯蓄へと。 近々に基準改正なんかもあるようですし。 |
||
293:
契約済みさん
[2009-01-02 08:24:00]
ぶっちゃけ買い時です。今からしばらくは。あとはご自身の希望と合致するのが出てきたら買えばいいんじゃない
|
||
294:
匿名さん
[2009-01-02 08:39:00]
県境外周区はぶっちゃけ待ちです。
意味も無く高いとこが多過ぎ。売れ残りも多過ぎ。 裏で値引きして在庫減らしにやっきになってるのでしょうか? 最近あまり情報が無くなったけど、諦めて運を天に任せる状態? 今年は倒産ラッシュの投売り? |
||
295:
匿名さん
[2009-01-02 09:39:00]
外周だろうが城東だろう、例えば2割安くなればニーズはあるよ。陰では1割2割当たり前だから徐々に捌けるでしょう。来春竣工物件までは。
その後は供給が細りながら少しずつ価格が下がるイメージです。 気になるのは不況後物件のスペックですね。安くなるのは確実ですが、仕様が上がるのか下がるのか。広くなるのか狭くなるのか。 00から02年とかのファミリータイプって都内平均では広かった。一坪に満たない位だけど。仕様は私が見た限りでは低め。 ニーズは勿論広くて高級感あるものですが、収益重視で狭くなってグレード下がる可能性もある。 こればかりは今後の新プロジェクトをみていくしかないかな。 景気とか個人の事情を考えないなら少なくとも去年一昨年買ってしまった人よりは有利な状況が三〜五年は続くんじないでしょうか? よって今賃貸でいつか買う人はチャンスでしょう。 |
||
296:
匿名さん
[2009-01-02 09:40:00]
|
||
297:
匿名さん
[2009-01-02 09:57:00]
マンション買って県境外周区に住むメリットって少なくない?
郊外に近いレベルのお値段なら考えるけど、むやみやたらに高過ぎるとこ多過ぎ。 |
||
298:
購入経験者さん
[2009-01-02 10:18:00]
今年後半〜来年くらいまでは仕込み時期ですね。
この2〜3年でついた厚化粧が落ちたら、間違いなく買いです。 今年は本気で物色させていただきます。 再び2002-2003年水準まで落ちるか。。 |
||
299:
住まいに詳しい人
[2009-01-02 10:43:00]
>再び2002-2003年水準まで落ちるか。。
そこで止まりますかね? 団塊Jrの需要を半分喰った後なんで、2002年当時の需給バランスで 価格が落ち着くとも思えないんだが・・・ 一方で世界中を過剰な投機資金が行き先を求めているわけで 何か間違えて東京の不動産に流れてくるという一発逆転シナリオもある この時点でどんな予測を出しても、すべては予言にしかならないよ サブプラショックの影響がマンション市場にどーでるか もー少し実際の動きを確認しないと、予測を立てることすら難しいでしょ それほどにこの4ヶ月間は経済環境の変化幅があまりに大きかった |
||
300:
匿名さん
[2009-01-02 10:46:00]
団塊Jrの需要を半分喰った?
初耳だなあ |
||
301:
匿名さん
[2009-01-02 10:55:00]
>>298
全額現金支払いの人達は有利な条件価格をデベから引き出せるでしょう。 ただし、2003-2003年の状況とは異なるのは、銀行が優良顧客にしか 住宅ローンを融資実行しないと言う悲しい現実。 あと売主、マンション立地場所等も詮索されますよ。 一時期、地方銀行の融資基準が甘かった時期(06-08年前半)もありましたが、 今はガチガチに融資基準を締め上げてますよ。 条件を落として23区外に出るのも一つの手段かもしれませんが・・・ 通勤は辛くなるよね。 |
||
302:
匿名さん
[2009-01-02 11:29:00]
23区出たら一戸建てだなぁ
利便性の薄いマンションなんて存在価値が無い |
||
303:
匿名さん
[2009-01-02 13:54:00]
今売られてるマンションは、プチバブルのさなかに企画されて、
どんなしょぼい内容でも、妥協を余儀なくされるような立地でも、 煽れば売れると思って作った物件だからね。 相当値引きされて、値ごろ感からという意味では、 雨露しのぐための手段ならいいのかもしれないけど、 いい物を手に入れるという意味では買いではないと思うな。 |
||
304:
匿名さん
[2009-01-02 14:22:00]
301さんの仰るとおり2003年時点より、ローン審査パスして買える人は限定されてくるでしょうね。
買える人が減るので、価格も2003レベルで下げどまるのは考えにくいなあ…。 |
||
305:
匿名さん
[2009-01-02 14:42:00]
>304
逆に言うと、この状況で買える人はすご〜〜〜〜く有利だってことですね。 直近の意見をまとめると、23区内の城南等優良立地を狙っている人はもう少し待てと。 上記の買い場は来年〜再来年であると。こんな感じでいいのかな? |
||
306:
匿名さん
[2009-01-02 14:53:00]
ところで皆さん購入を検討するとき、どこのサイトを参考にしますか?yahooに載ってる不動産情報ってどれも高い気がする…今はやりのアウトレットサイト?新築・中古は問わないので「ここ!」っていうお勧めがあれば教えて下さい。
|
||
307:
匿名さん
[2009-01-02 16:32:00]
>>302
県境外周区のマンションでも我慢できますか? |
||
308:
匿名さん
[2009-01-02 17:06:00]
これだけ選べる時代、県境外周区や城東、城北は選択肢としてないですね。
|
||
309:
契約済みさん
[2009-01-02 17:20:00]
ここで城東とか外周とか貶してる人って城南や都心で動いてるんですかねえ。城南でも個別値引き出てきてるんだけど・・・。
|
||
310:
匿名さん
[2009-01-02 17:35:00]
城南って皇居から南の90度部分ですか?勝どき、晴海、有明、お台場、芝浦、港南、麻布、白金、高輪ですか?
|
||
311:
契約済みさん
[2009-01-02 18:00:00]
>>310
特に明記していない条件がなければ一般的には城南って「目黒区、世田谷区、渋谷区、港区、品川区、大田区」じゃないんですか? それぞれに値引き物件ありましたよ。普通に。ここで他地域貶してるけど知らない人ってどうせ城南では買えない人じゃないの?とか思っちゃいました。 |
||
312:
匿名さん
[2009-01-02 18:06:00]
>>311
県境外周区まで含んでいるのですね。遥かかなたの皇居を基準にしているところが笑えますね。 それにどう考えても西に位置する世田谷区、渋谷区が入っているとは驚きです。 いったい誰がそんな造語を作ったのでしょう。 |
||
313:
匿名さん
[2009-01-02 18:13:00]
|
||
314:
匿名さん
[2009-01-02 19:29:00]
城東、城西、城南、城北とは、
旧郡部を4つに分ける方法であって、旧東京市15区を分けるものではありません。 15区(麹町区・神田区・日本橋区・京橋区・芝区・麻布区・赤坂区・四谷区・牛込区・ 小石川区・本郷区・下谷区・浅草区・本所区・深川区)は都心として、 皇居と一体の部分として、別格になっております。 城南[旧荏原郡]- 品川区・荏原区・目黒区・大森区・蒲田区・世田谷区 城西[旧豊多摩郡] - 渋谷区・淀橋区・中野区・杉並区 城北[旧北豊島郡] - 豊島区・滝野川区・荒川区・王子区・板橋区 城北[旧南足立郡] - 足立区 城東[旧南葛飾郡] - 向島区・城東区・葛飾区・江戸川区 |
||
315:
匿名さん
[2009-01-02 20:04:00]
>>312
笑えるのはどう考えてもオマエのほうだ。 県境外周区は造語でなくて、城南は得体の知れない造語ですか w 不動産の世界でいう城南とは、 「都内南側の、都心に次ぐ、場所によっては都心以上の 地価やステータスがある地域」という感じで捉えるのが一般的では? 場所としては目黒、世田谷(一部)、品川(一部)だな。 当然、上記でいう都心というのも旧15区などという 明治江戸時代の序列を引きずったものではなく 港、千代田、渋谷(中央って住宅地としては微妙)あたり。 |
||
316:
匿名さん
[2009-01-02 20:07:00]
値引きって、もともといくらがいくらくらいまで落ちてるんですか?
|
||
317:
匿名さん
[2009-01-02 20:26:00]
三菱地所から完成マンションのご案内がきましたが、成約プレゼントと称して
事実上の値引き(50〜100万)販売を開始したようです。 場所は世田谷、中野、杉並の駅から微妙に遠い物件で競争優位性にいまいち 欠ける物件から値引き販売が始まっているようです。 財閥系といえどもなりふり構わぬ状況(カラーコピーのダサいパンフです) のようで、具体的な商談に入ればおそらく更なる値引きが期待できそうです。 タワーマンションは値引きしないとかいう都市伝説があるようですが、 そんなことはありません。売れなきゃ一緒です。 完成してしまえば経費はかさむ一方ですので単に時間の問題と思われます。 |
||
318:
契約済みさん
[2009-01-02 20:27:00]
本気で買うつもりだったらその言葉は甘いと思いますね。だって既にピークを過ぎたのは去年の一月ぐらいには分かっていて、真面目に買うつもりだった人たちは遅くとも秋ぐらいから狙った物件を精査していたはず。今春竣工物件が一つの区切りになるのは間違いないわけで、私もそうですし身近でも結構な値引きを引き出して購入している知人がいます。今から動いてまともな物件が残っているかは微妙なところだと思いますが、まだ間に合うかもね。
|
||
319:
匿名さん
[2009-01-02 22:42:00]
昔のステータスを盲信して突き進んで来た業者のダメージは大きいようですね。
今年は業者の淘汰がかなりのスピードで進みそうです。 |
||
320:
匿名さん
[2009-01-02 22:46:00]
昔のステータス=旧東京市15区(特に深川区)ですね
わかります |
||
321:
匿名さん
[2009-01-02 22:55:00]
荏原郡大崎村は苦戦中です。
荏原郡=城南 品川町、大井村、大崎村(品川区) 平塚村(荏原区 → 品川区) 目黒村、碑衾村(目黒区) 大森村、入新井村、池上村、馬込村、調布村(大森区 → 大田区) 羽田村、蒲田村、矢口村、六郷村(蒲田区 → 大田区) 世田ヶ谷村、駒沢村、玉川村、松沢村(世田谷区) |
||
322:
匿名さん
[2009-01-02 23:07:00]
他の業者より自分の心配をしなきゃ教授さん
ああ心配だから書き込みを止められないのか |
||
323:
匿名さん
[2009-01-03 05:09:00]
>318
それは新築に限っての話では?中古も視野に入れるとなるとまた違った動きになるのでは。 |
||
324:
匿名さん
[2009-01-03 06:40:00]
|
||
325:
デベにお勤めさん
[2009-01-03 06:42:00]
基本的に、都内物件の竣工残戸はピーク価格の6割程度の価格まで落ちると考えています。
価格設定が右肩上がり前提だったため乖離が大きくなってしまっています。 たとえば、三井さんなんかだと会員誌の「こんにちは」の後ろにある竣工済みの欄、通称「こんばんは」の物件は値引きバリバリです。残戸数は実際は掲載の数×2か3の間です。 ただ、これから着工、販売する物件は若干、工事代が下げられる見込みなので元々あまり高い設定をせず、様子見しながら価格出しの予定です。 郊外の物件では1000万切りの竣工在庫のアウトレットもでてきており、一方中古相場も激変していますので購入するタイミングとしては春先あたりがよろしいかと。 |
||
326:
契約済みさん
[2009-01-03 07:46:00]
>>323
おっしゃるとおりです。中古は新築よりも値動きが緩やかで少し遅いイメージでしょうか。 私は中古も含めて動いていたんですが、新築価格の推移では03年ぐらいまでずっと下げ続けていたわけで、築10年以内の物件に限定して調べてみると分譲価格よりも高く出しているところさえ結構あり、ではスペックは?というとグレードも普通で、専有部分の設備は賃貸並みとは言わないまでもやっぱり10年一昔の感はあり…。 ここ数年中古が動いていた理由は新築と比較した場合の値ごろ感だけだったような気が個人的にはしていて、やはり設備は徐々にではありますが確実に進歩しているなあと思いました。(勿論高いと言われる水周りでも自分で入れ替えようと思えば500万も掛からずに出来てしまうと思いますが)。 今春竣工物件でデベのプチバブルからの撤退戦は終わり、戦線縮小したこじんまりとしたものになるので、デベとしてもどうせ時価評価で評価損が出るなら損切りして損を確定させる意味である程度の値引きをしてきているのだと思います。と言う意味で新築を狙うなら今春が一つの区切りではないでしょうか。 ちなみに当方物件は6000〜1億のレンジです。この価格帯で大体13%ぐらい値引いてもらいました。 |
||
327:
過去スレの40
[2009-01-03 10:51:00]
今年は、まるまる1年、不況が続くと思う。
脱出策は、政府による「公共投資」だと考える。 従来は、公共投資の対象が道路やダムだった。 今回は、海上の風力発電機や太陽光パネルの建設とする。 そのための半国営企業を立ち上げ、雇用創出を狙う。 100%石油に依存しない社会をめざすことを目標とする。 自前で電力をまかなえれば、WTIの原油価格変動など気にしなくてもよい。 北極海の氷が信じられない速度で溶けている。 温暖化で、カナダやシベリアの永久凍土地帯も溶け始め、氷の中に閉じ込められていたメタンガスがどんどん空中に発散している。メタンは、二酸化炭素の20倍以上の温室効果がある。 今世紀で地球文明は終わりなのかと思ってしまうが、人類の英知であるテクノロジーによって危機を乗り越える。テクノロジーの発達は、企業間競争や国家間対立にはばまれて、阻害されている。 まずは、そういう理念を掲げて、政治を動かしていくことだ。 今の状態では、自民でも民主でもアホの集まりにしか見えない。 |
||
328:
匿名さん
[2009-01-03 17:19:00]
テクノロジーの発達は企業間競争によって増長されたり、
国家間の対立(軍需やバオケミ、エネルギー等において)のなかで 研鑽・新開発されてる部分は大きいんじゃないの? |
||
329:
文学歴史の20
[2009-01-03 18:13:00]
|
||
330:
過去スレの40
[2009-01-03 19:51:00]
>>327,328
ここにしか自分の考えを書き込んでいない。 氷結していた北極海は溶けている。海底油田の探索をめぐって、米・露・ノルウェーなどの熾烈な利権獲得競争が繰り広げられている。原油生産量は上がるだろうが、将来、中国の発展で、消費量がそれを上回ると考えられる。 企業間競争による阻害と書いたのは、例えば、以下のような事例だ。 トヨタがpriusによって、ガソリンと電気が連動してモーターを動かす超絶的な技術を開発した。売りに出したのが1997年だ。この技術は、船舶や飛行機にも転用可能だが、そうはなっていない。なぜか? トヨタと船舶・飛行機製造会社とつながりはなく、下手すると自社で開発した技術が無償提供されることにもなり、自社の損失にもなる。産業間のリンクをつけることができる存在は、政府だけだ。だが、一筋縄ではいかない。 グリ−ン産業の創出は、石油依存産業の廃棄につながる。日本で経験した石炭から石油の移行のシナリオになる。なぜアメリカが京都議定書に調印しなかったのか? テキサスの石油産業やデトロイトの自動車産業などが生死を賭けて、強烈なロビィー運動を政府に仕掛けて、功を奏したからだ。つまり、エネルギ政策転換は、政府の強力な指導によってしか達成できない。 |
||
331:
匿名さん
[2009-01-03 20:01:00]
|
||
332:
デベにお勤めさん
[2009-01-03 20:22:00]
|
||
333:
匿名さん
[2009-01-03 20:43:00]
例えば三鷹なんてのは、6割でもおかしくないんじゃない?
坪420とかで出てますが、数年前まで坪250の場所でしょ。 |
||
334:
匿名さん
[2009-01-03 21:10:00]
|
||
335:
デベにお勤めさん332
[2009-01-03 21:22:00]
三鷹の例の物件は立地がいいですから。仕様もですが。
6割まではいかないんじゃないでしょうか。 数年前でも300はないと、土地自体が動かなかったでしょうし。 ここは23区内ってことになってますが、 中央線沿線、特に武蔵野市は、城北、城東地区よりは高く出ますから。 |
||
336:
匿名さん
[2009-01-03 21:30:00]
中央線沿線は人気があるが、地元人気というか地縁のある
人々に支えられているから実力以上の価格になりがちだよね。 まあ土地を一番高値で買ってくれるのは隣接地の人というのと 同じで、いろんなプレイヤーが入り乱れる都心部と違って 市場価格ではなく私情価格に近いのだと思う。 武蔵野タワーの金額出すなら他に選べるところがたくさんある と思うが、三鷹が好きな人は他の地域なんて眼中にないから あんな値段がつくんだろうね。フタコもおんなじだと思うが。 まあ三鷹というのは最近仕事で行ったが、とんでもない郊外 だと思っていたら、電車の便がいいのか意外と近くて驚いた。 |
||
337:
匿名さん
[2009-01-03 21:33:00]
|
||
338:
匿名さん
[2009-01-03 22:47:00]
山の手線内は新規の駅近(徒歩3分以内)物件がほとんど出てこない。
今後出てくる物件は、駅から少しあるので、その分だけでも値下がりするでしょうね。 茗荷谷近くの開発物件は駅に近い。 安く出てくると嬉しい。 ま、無理でしょうけど。 |
||
339:
匿名さん
[2009-01-03 22:49:00]
たぶんうちは山手線内でもっとも駅から遠い場所だ・・・
最寄り駅は4つあるがすべて15分近くかかる |
||
340:
過去スレの40
[2009-01-03 23:06:00]
しょぼい話ばかりだね。
仮定的な話として、>>332に、「どこの国でもよいから海外に行って、世界経済はどのように動いているのか肌で感じてこい」と指令を出すとする。2年間の語学学習、その後2年間の海外研修の費用は、すべて政府が払うとする。2年の海外研修は、実際、日本の外務省でも行っている。 4年後、>>332は、世界経済の動向を考えるようになるだろうか? いや、前と同じく東京23区の坪単価の話しかしないだろう。どうしても思考の枠組を大きくできない。関心が、ちっちゃな対象にしか向かないように頭ができている。所詮、しょぼい思考力なのだ。 東京の地価も、世界経済と連動している。これは、東京の不動産プチバブルの原因が、アメリカ資本が不動産を買い漁ったことでも明らかだろう。 |
||
341:
匿名さん
[2009-01-03 23:28:00]
人気薄の物件記事がいつも上にある、と思って眺めると納得いく掲示板だな。
|
||
342:
住まいに詳しい人
[2009-01-04 01:00:00]
>>340
>東京の地価も、世界経済と連動している。 そんなのココを覗きに来るよーな人は誰でも判っていますから さも「自分だけが知っている」みたいに書かなくていいですよ >関心が、ちっちゃな対象にしか向かないように頭ができている。 >所詮、しょぼい思考力なのだ。 折角、プロが直近の価格動向について貴重な情報を提供して下さっているのに その物言いは失礼極まりないでしょ こーいう「オレ様はあなた方より賢いんだぜー」系の勘違いカキコは 読んでいるこちらまでもが恥ずかしくなってしまいます |
||
343:
元祖匿名はん
[2009-01-04 01:30:00]
実際シゴトで役に立ちそうな23区内の坪単価の話ができるデベ社員氏が一方的にレベルが低い?
どなたか存じないが、マクロめいた発言を23区内のスレに具体関連性なく上から目線で話すだけと 世の中的にどちらがしょぼいでしょうね。 来春に買うことを偉そうに否定はしませんが、エンドの底はそんなド短期ではこないでしょうね。 もし来春に底を売ったと仮定しても、そこから一年二年は買い場が続くでしょうし、そもそも 来春に大底を打つとも、とても思えない市況ですが。 「こんばんは」物件のクリアランスが済んで、用地・建築費とも落ち着き、値付けも落ち着いた 物件の売れ行きが見えてからの客観的には判断になるでしょうね。 不況の影響もあって、ファイナンスのほうが実際ポイントですがね。結局エンドもプロも同じ。 要は銀行さん次第ということです。 |
||
344:
匿名さん
[2009-01-04 01:32:00]
このスレ有益だと思うんですけど時間軸に関する議論が
あまりされていないように思います。 スレタイトルは「いつ下げ止まる」です。 皆さん当面の底はいつ頃だと思いますか。 私は来年大規模な戦争が起きるなら春先、 起きなければ取り敢えず3年後が当面の底だと考えます。 そしてその後一回上がった後、更に下がっていくと思います。 根拠は1929年の実績からです。 いつ戦争が起きるか、これが不況脱出のポイントと考えます。 |
||
345:
近所をよく知る人
[2009-01-04 02:09:00]
これから「日本人」が増えます。
日本は多国籍化の過渡期にあるんですよ。 少子化なんて言ってますが「人口」は増え続けますよ。 少子化を前提にした議論は的外れになりそうですよ。 |
||
346:
匿名さん
[2009-01-04 06:15:00]
移民その他の日本在留の外国人、帰化人、ミックスなどの
「新日本人」が好んで住むエリアってあるんでしょうか。 某住民板の門松の設置の賛否の議論のように 古くからの日本の伝統的な文化や価値観が否定される場面も出てきそうですね。 |
||
347:
匿名さん
[2009-01-04 09:47:00]
話題をどうぞ。
「新東京タワー」に和風ライトアップ構想 1月3日18時25分配信 産経新聞 下町の夜空に“世界最高”の光のアートを。平成24年春の開業に向けて建設が進む新タワー「東京スカイツリー」(東京都墨田区)で、四季の移ろい、江戸の情緒を意識しながら、塔の周辺を含めた空間に、和風のライトアップを行う構想が動き始めている。構造物を照らすだけではなく、色や陰影を自在にコントロールできる照明装置を使い、夜空に斬新な“光の大樹”を作り出すことが狙いだ。 新タワーは自立型の鉄塔では世界で最も高い610メートル。ライトアップは、新進気鋭の照明デザイナー、戸恒(とつね)浩人(ひろひと)さん(33)がプランを担当する。計画では、タワー全体の形をくっきりと照らすのではなく、夜空に溶けこむように陰影を強調しながら光を照射する。巨大な樹木がそびえているイメージにしたいという。使用する照明装置は全体で約1000基。特注品で省エネを意識し、発光ダイオード(LED)も積極的に採用する。周辺への光の漏れを軽減させる仕掛けも使う。「陰と陽、相反するものを組み合わせる美しさ、日本人独特の光に対する感性、そういったものを世界に発信したい」と戸恒さん。 斬新なアイデアは、江戸の祭り、娯楽などをテーマにした演出と、四季の変化を表現すること。春は桜の花が咲くイメージ、夏は隅田川の花火、七夕など。たとえば着色フィルターをライトに装着して光を当て、光源は点滅させながら、桜の花びらの模様を動かす。 「照明は目にして5秒間で興味を引くことが勝負。短い時間で花がちらつき、風で舞うのが分かるようにうまく見せたい」。それで桜の名所、隅田公園の開花状況を表現したり、秋には紅葉の様子を紹介したり。中秋の名月では照明を暗くして月が浮き立つようにしたり、雲が低いときには光で雲に模様を描き、2カ所の展望台から観察できるプランもあるという。 タワーの建設が約3分の1の高さまで進む来年夏にも照明実験に取りかかり、プランが実行可能かを検証する。戸恒さんは「タワーを大人も子供も楽しめるオモチャのような存在にしたい」と張り切っている。 |
||
348:
匿名さん
[2009-01-04 10:48:00]
移民はありえないよ
今まで移民を受け入れた国の状況を考えてもマイナスの方が多すぎる。 特に日本みたいな文化が既に出来上がっている国では。 社会的にも全く議論されていない段階でそんな決断は下せないよ。 |
||
349:
匿名さん
[2009-01-04 11:31:00]
確かに移民で人口増まではなかなか難しいでしょうね。
でも、大きなインパクトにはならずとも、減少を多少食い止める効果程度はあるのでは。 それよりも、人口減でも「世帯数」増加は続いており、今後も増加の予測があることは注目でしょう。 未婚・晩婚化が進むことで、ますます単身世帯は増加するし、 離婚率も徐々に高まっているとはいえ、まだ米国の1/3程度。 |
||
350:
匿名さん
[2009-01-04 11:33:00]
都内数箇所にあった「プロパスト事業予定地」の看板が最近なくなっている
のに気がついた(高輪:第一京浜沿い、中目黒:山手どおり沿い) 開発あきらめて転売されたのだろうか? 品川駅前の京品ホテル取り壊しでマンションつくる話もご破算になった みたいだし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
定借や、コーポラのようにごく一部の特殊物件だけで当分は広がらないだろう
>>237-239
上げ潮派の詐欺師政治屋のようでキモチワルイんですが
だれもあなたの書き込みなんて信用してないのが分からないのかな