東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:02:00
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その31)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44094/

[スレ作成日時]2008-12-17 21:01:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)

843: 匿名さん 
[2009-01-20 09:13:00]
販売関係者になったり
銀行関係者になったり
大変ですな教授www
844: 匿名さん 
[2009-01-20 10:00:00]
婚姻件数が増えて、
2戸の住居が1戸に減るって事ですな。
余剰住居が増加。
845: 匿名さん 
[2009-01-20 10:38:00]
842
壊れたテープレコーダーがまたエンドレスリピートを始めたようだ。
846: 匿名さん 
[2009-01-20 12:23:00]
テープレコーダー、懐かしい。今は見ませんね。どこいったのでしょう?
847: 匿名さん 
[2009-01-20 14:22:00]
溝が壊れたレコードのプレーヤーでしょうね。
テープではなくて。
848: 匿名さん 
[2009-01-20 15:07:00]
都内まともな地域、かつ多少の価格下落を考えた場合

・4千万の物件を買えるのは800万以上(ファミリー物件価格の下限)
・3千万の物件を買えるのは600万以上(DINKS物件の下限)
・2千万の物件を買えるのは400万以上(シングル物件の下限)

って感じッスか?

どのハードルも楽勝すぎる気がするんだけど実際と比べるとどうなんでしょう?
私は23区内物件で構成されたリートにそろそろ出動したいと思ってたんですが
真面目にみるとまだ全然駄目っぽいですね。
849: 匿名さん 
[2009-01-20 15:47:00]
そもそも購買能力の限界までローン組む時代は終わったと認識すべきだな
無意味な皮算用だよ
850: 匿名さん 
[2009-01-20 16:32:00]
だとしたらもっとハードル上がったってことですよね?5倍がNGなら3倍とか4倍とか。4千万で3倍だったら1300万以上ないと買えないってことになるので殆どの庶民は都内は無理ですね・・・。
851: 匿名さん 
[2009-01-20 16:45:00]
無理、、なんじゃなくて、そのレベルまで都内物件の価格も下がっていくんだろうな。
852: 匿名さん 
[2009-01-20 17:24:00]
都外で4千万の物件も当然無理なんでしょうね。
値上がりした川崎市など近郊。
853: 住まいに詳しい人 
[2009-01-20 19:10:00]
08年12月の首都圏マンション発売戸数18.2%減、16カ月連続の前年割れ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090120/126084/?ST=architectur...
不動産経済研究所が1月20日に発表した2008年12月のマンション市場動向によると、
首都圏の新規発売戸数は前年同月比18.2%減の6696戸と、16カ月連続で前年を下回った。

同時に発表した2008年の総供給戸数は首都圏で前年比28.3%減の4万3733戸、
近畿圏で同24.7%減の2万2744戸と、いずれも大きく落ち込んだ。

日経BPネット 2009年1月20日(抜粋)
 
12月は5000戸切りで年間供給は4万2000戸ぐらいまで下がるかなぁと思っていたけど
「新」価格にして結構吐き出したんだね

データ元は
不動産経済研究所
09/01/20  2008年12月度版首都圏マンション・建売市場動向 (PDF : 89KB)
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/syuto.pdf 
09/01/20  2008年首都圏マンション市場動向(年間のまとめ)  (PDF : 609KB)
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/2008syuto.pdf
 
 
野村アーバンネットの価格データも1月1日時点に更新されている

「住宅地地価」価格動向【PDFファイル】
http://www.nomu.com/knowledge/chika/pdf/200901house_tokyo_23.pdf
「中古マンション」価格動向【PDFファイル】
http://www.nomu.com/knowledge/chika/pdf/200901mansion_tokyo_23.pdf

年間変動率が神宮前4丁目-60.0%、松濤1丁目-53.3%、赤坂8丁目-47.1%・・・
なんだかもーって感じです
854: 匿名さん 
[2009-01-20 19:50:00]
首都圏中古マンション価格 下落基調鮮明に 東京カンテイ

今春竣工予定の新築は、
転売を諦めて手付金放棄をしたキャンセル物件が多くなるでしょうね。
855: 匿名さん 
[2009-01-20 20:03:00]
そういう転売屋にも流していたデベには全く同情しない
856: 大学教授さん 
[2009-01-20 23:12:00]
23区販売実績
06年 販売数23650戸、契約戸数22157戸、累積契約率93.7%、残戸数1493
    首都圏5千万円以上18736戸
07年 販売数16563戸、契約戸数14520戸、累積契約率87.7%、残戸数2043
    首都圏5千万円以上21864戸
08年 販売数15602戸、契約戸数11919戸、累積契約率76.4%、残戸数3683
    首都圏5千万円以上16121戸
この数字の流れを見ると、
原因は、若年層の需要の先食いと言うより、
06年、07年(株が上昇していた時期とも符合)に、
高所得層の需要を食い尽くしてしまったところにあるのでは?
業界としては、高額かつ大規模なマンション供給を今後絞っていく必要があろう。
857: 大学教授さん 
[2009-01-20 23:23:00]
高所得ではない若年層の需要は取り残されて、逆に膨らんできている。
しかしながら、郊外物件は将来の少子化で資産価値を失う危険性が高く、購入には至らない。
結局、都心部の物件を志向するが、いかんせん価格が高すぎて手が出ないのが現実。

都心部で低価格が実現すれば完売になるのだが、
大手が多く大幅な値引きには至らず、目減りした高所得層の需要を時間をかけて取り込み、
売り切っていくしかないのが現状。
858: 匿名さん 
[2009-01-21 00:38:00]
確かに埋立地などは、少子化で資産価値を失う危険性が高く、購入には至らないようですね。
需要の絶対数の減少と不況による安定志向によって
都心と既存の人気地域、優良住宅地の選択という
あたりまえの価値観がより重視されるようになるでしょうね。
859: 匿名さん 
[2009-01-21 00:48:00]
少子化なら、なおさら親は資産を子供に残さなくていいから
自分たちが生きている間は、便利な場所に住んで、
最後は、そこが使えなくなったら諦めればいい。
という考えになるのでは?
860: 匿名さん 
[2009-01-21 04:42:00]
>>857
思わず頷いてしまった。デベもそれをわかってるんなら都心部で低価格にして売り切ってくれりゃいいのにと思う。
861: 匿名さん 
[2009-01-21 06:09:00]
どうしても「都心」の定義が気になる。
862: 大学教授さん 
[2009-01-21 06:54:00]
都心部で大規模、70m2で4千万円、平均坪単価190万円であれば完売でしょう。
しかし現実は、最低価格帯で190万円。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる