ライオンズ グラマシーハウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都板橋区坂下2-21-1他
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:63.81平米-95.92平米
[スレ作成日時]2008-03-24 15:09:00
ライオンズ グラマシーハウス
42:
マンション住民さん
[2008-07-13 19:05:00]
|
43:
周辺住民さん
[2008-07-13 22:42:00]
>遊歩道になっている道の下は川です。
気がつきませんでした。暗渠ですかね。 できれば、その先も書いていただけるとありがたいです。大洪水が起きる可能性が ありますよ、とか、風情がありますよ、とか・・・。この情報だけだと、もう一度 見に行かないとよくわからない。まあ、近くなのでいいですけど。 地図には載っていない川ですよね。 |
44:
周辺住民さん
[2008-07-13 22:47:00]
工業地帯とはいっても、板橋区は高度制限を設けているので、むやみやたらに近所に
高い建物が建つことはないです。ただし、工業地帯には日影規制がないので、そこは 要注意ですね。 最初は素晴らしいと思っていましたが、段々と色あせてきました。でも、値段が 安ければ、コストパフォーマンスは悪くないかもしれません。 |
45:
マンション住民さん
[2008-07-14 00:22:00]
蓮根川
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/2199/hroot/hasuroot.htm 元志村高校の先から新河岸川に流れる。 板橋区内で、新河岸川に流れ込む川は、白子川、前谷津川、蓮根川、出井川がある。 |
46:
購入検討中さん
[2008-07-14 00:24:00]
>>39さん
先日モデルルームに行ってきました。 説明では、リビング等は直床で、キッチン等配管部では二重床と言っておりました。 配管の修繕、メンテナンスは良さそうです。 騒音の問題ですが、床下コンクリート厚で決まってくると、なんともわかるような、わからない様な感じでした。 またここはフラット35Sを受けているそうです。 住宅金融支援機構のホームページで確認すると、板橋区内ではフラット35認定が21件あり、そのうちフラット35S認定がグラマシー含めて5件でした。 住宅ローンでフラット35を考えている人には、優遇が受けられるというメリットもあります。 構造面でも、プラスの要素と思いました。 |
47:
ご近所さん
[2008-07-14 00:25:00]
|
48:
匿名さん
[2008-07-14 00:34:00]
今はコンクリートで覆われ暗渠となっていても、川が直に流れていた時からの
地盤の不安定さは消せません。 |
49:
いつか買いたいさん
[2008-07-14 00:49:00]
ここって何でいつまで経っても価格が出ないの?
|
50:
匿名さん
[2008-07-14 02:36:00]
様子見てるんじゃない?
でも、問い合わせたら教えてくれると思うよ。 |
51:
周辺住民さん
[2008-07-14 08:43:00]
>リビング等は直床で、キッチン等配管部では二重床と言っておりました。
もしかして、今時、段差があるんじゃないでしょうね。 というか、こういう記載だったら、段差がなければできない 構造だと思いますが。だって、そこだけ下の階に突出している なんてありえない。そこだけ床上げしなければならない。 もう少し真剣に検討したほうがいいと思いますよ。デベじゃな いんでしょうね? 今後のマンションは長く住むことになるの で、段差があるマンションなんて、年とった時に相当困りま すよ。若いうちはいいかもしれませんが・・・。 土地が高くて、そういう安いマンションしか造れないので あれば、もっと安い土地(郊外)に、まともな建物を建てて いるマンションのほうが良いのではないでしょうか。 |
|
52:
周辺住民さん
[2008-07-14 08:49:00]
>今はコンクリートで覆われ暗渠となっていても、川が直に流れていた時からの地盤の不安定さは消せません。
根拠薄弱ですね。 わざわざ、そんなところで足引っ張らなくても、ここは、 いろいろ問題がありそうですよ。 なんかなあ・・・。もっとまともなマンションはないのか。 常盤台やプラウド志村が素晴らしく見えてきました。 |
53:
匿名さん
[2008-07-14 10:03:00]
かつては、入間川(現荒川)が敷地の近くで流れていた。
大正から昭和初期にかけて行われた流路変更工事以後、新河岸川を開鑿する時に、 入間川の流れの一部がそのまま利用された。 |
54:
周辺住民さん
[2008-07-14 11:38:00]
>段差がなければできない構造だと思いますが。
いや、そこの部分だけスラブ厚を薄くすれば可能だと 思います。でも、元々の部分(要するにリビングの部分) がかなり厚くないと、キッチンの部分はすごく薄くなって しまう。すると、音が丸聞えになってしまう。相当問題が ありそうですね。 |
55:
匿名さん
[2008-07-14 11:46:00]
志村にしては良いマンションなんじゃないの?
値段もプラウドよりは安そうだしね |
56:
匿名さん
[2008-07-14 12:15:00]
志村にしては良いマンションなんていっても仕方ないです。
どこに住むにしても、気持ちよく暮らすためには、、ある程度以上の床のスラブ厚、 階高(その反映としての二重床、二重天井)、ゴミ箱を清潔にするためのディスポーザー はこれからは必須だと考えています。プラウドもディスポーザーがないからなあ・・・。 最近は、マンションの寿命が延びつつあるので、妥協はできないのではないですか。 しかも、人口が減りつつあるので、買い換えはどんどん難しくなっていきますよ。 変なマンション買って、後々後悔するくらいなら、無理して今買わなくても良いと 思いますが・・・。 |
57:
匿名さん
[2008-07-14 12:48:00]
|
58:
匿名さん
[2008-07-14 16:29:00]
誰も高邁な理想みたいなことは言ってない。
最低限のことを言っているだけ。さすがに川のことは わからんが・・・。 現実に妥協できることとできないことがある。いずれに しても、ここは全体として好条件とは言えないと思います。 一生に一度しか買えないんだから、もっとメーカーには 頑張ってもらいたいです。少々値段があがってもまとも なマンションを造って欲しい。チープすぎる。 |
59:
購入検討中さん
[2008-07-14 23:43:00]
|
60:
周辺住民さん
[2008-07-15 00:26:00]
地元で購入を検討しています。
周辺環境は静かだし、いいと思いますよ。 お子さんがいるなら、学校も近いし、安心では?(ただ、板橋区は学校選択制になったと思うので一概に近い、と決められませんが) 建物としてはディスポーザーついてるのもいい。 セキュリティーもこれでもか!ってくらいついてるし。 そこまで高くなかったのもいいかも。 ただ、 駅から微妙に距離がある。 マンション周辺にはコンビニやちょっとしたものの買える店が近くにない。 エレベーターが少ない気がする。 以前別の方も言ってましたが、NY,NY・・・と、そこまで言われても、ねぇ。 1期でなくてもいいかな。なんて思ってしまいます。 しばらく様子を見ます。 |
61:
ご近所さん
[2008-07-15 00:57:00]
近くの住人です。
現地から志村三丁目まで実際に歩いて信号待ちを含めて10分から13分の距離です。 微妙な距離ですよね。 スーパライフまでは徒歩5分程度で、衣料品も一応そろっています。たしか夜10時までです。 サミットは三丁目の駅前で、深夜までやってます。 徒歩10分程度でオリンピックがあります。 生活には不便しない場所です。 |
遊歩道になっている道の下は川です。