住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-09-22 07:36:29
 

入居までまだまだですが、皆様よろしくお願い致します。

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-05-25 00:01:11

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)

546: 匿名さん 
[2014-07-10 20:19:48]
ローン相談会のお知らせが来たから行ってみようかな。
販売状況もわかりそうだし。
547: 契約済みさん 
[2014-07-10 23:00:36]
台風に備えた買い物で両手いっぱいでポストを見ていないけど、うちにも届いているのかな。
ローンの情報、教えていただきたいです!
まわりはこちらのマンションとは無関係ですがみんな三井住友のローンでした。なんでしょうね、その人気ぶりは。一人はがんになった時にチャラになる保険を気に入っていましたがそんなのはどこの銀行もあるでしょうし。謎です。
548: 契約済みさん 
[2014-07-11 08:26:53]
我が家はちばぎんです。
相談会の案内きました。
549: 547 
[2014-07-11 19:14:43]
なかった・・・
550: 547 
[2014-07-11 19:26:01]
失礼しました、ありました。
ちばぎんからの案内ですね。ちばぎんしか営業活動しないのかな。内容も良さそうですね。
551: 入居前さん 
[2014-07-12 08:36:28]
ここの提携ローンはちばぎんと三井住友なのかな?うちはちばぎんで審査通してるのでこのままちばぎんで本申込の流れかな。
552: 契約済みさん 
[2014-07-13 07:38:42]
まだ、こちらは相談会の案内は来ていません。
ところで、恥ずかしながら3点ほど教えていただいてもよろしいでしょうか?
・私は、審査を三井住友や千葉銀以外でフラットを通したのですが、審査が通った後に、借入先を変えることができるのですか?もう、そこしかダメなものかとてっきり・・・。
・金利は千葉銀とかの方がよいですし、変える場合、書類を再度提出して再審査という形になるのでしょうか?それとも審査が通った書類を見せれば大丈夫なのでしょうか?
・借入先の銀行をを変える場合、もとの借入先には断りをいれてから話をしていく形でしょうか?

ローンの借り入れは初めてなものですから・・・すみません。ご教示いただければ幸いです。
553: 匿名さん 
[2014-07-13 09:02:22]
あくまでも審査の段階だから理論上変更はきくよ。ただ契約のときにどの金融機関で審査通したか記入してるはずだから営業にその旨伝えてからじゃないとね。そして再審査必須です。
554: 匿名さん 
[2014-07-13 10:28:24]
たしかちばぎんは優遇金利1.805だよね。他はどうなんだろ?提携ローン
555: 周辺住民 
[2014-07-13 11:19:29]
昨日の建築状況です。日に日に伸びていってます。下の階は外壁の工事に入ってる模様です。
昨日の建築状況です。日に日に伸びていって...
556: 周辺住民 
[2014-07-13 11:20:38]
EAST棟
EAST棟
557: 周辺住民 
[2014-07-13 11:21:32]
WEST棟
WEST棟
558: 契約済みさん 
[2014-07-13 12:03:17]
いつもありがとうございます!
559: 契約済みさん 
[2014-07-13 12:06:06]
外壁が綺麗になるといいですね。粗いとがっかりしますものね
560: 契約済みさん 
[2014-07-13 12:23:16]
カレッタから見たドゥ・トゥールが載っています。
http://tokyo-wangan.com/?p=4592
561: 契約済みさん 
[2014-07-13 13:00:03]
>>552
質問への答えではなくて恐縮ですが、フラット、良いようですよ。
私も住宅ローン初めてでまわりに聞いてみたところ、義弟からはフラットをすすめられました。義弟は金融の専門ではありませんが頭が良いので考え直すきっかけになりました。本当は最低金利の変動でほぼ決まりだったのですが。
万一、金利がバカみたいにはね上がった場合、それに対応できる資金力がないと・・・という話でした。かく言う義弟はお金を蓄えながら変動にしています。

562: 契約済みさん 
[2014-07-13 14:30:30]
>>553さん
>>561さん
ありがとうございます!

営業の方への連絡と再審査は必要。
フラットも資金面と今後の情勢を考えた時には悪くはない商品。
ということですね。

勉虚になります。
もう少し検討したいと思います。
563: 契約済みさん 
[2014-07-13 14:36:31]
>>562
私も悩み中なんです。
なるべく安くうまく返済したいですものね。
同じく両者を検討します!
564: 匿名さん 
[2014-07-13 14:47:37]
詳しくないので申し訳ないが、フラットって団信が含まれてないから結構高くつくんじゃなかったっけ?
銀行の35年全期間固定との違いはなんだろうか
565: 契約済みさん 
[2014-07-13 15:04:32]
確かに!
シミュレーションしてみたらとんでもない金額になりました。本当かな。
http://www.jhf.go.jp/simulation_danshin/index_sp.php

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる