所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43762/
[スレ作成日時]2007-05-10 02:18:00
THE TOYOSU TOWER Part5
513:
匿名さん
[2007-05-31 23:23:00]
|
514:
周辺住民さん
[2007-05-31 23:23:00]
|
515:
ご近所さん
[2007-05-31 23:33:00]
豊洲や近辺の町から、越境して千代田区あたりの学校に通わせるのは
昔から多かったそうです。 事例として、何人も知っています。 豊洲にある中学校が、江東区一の○○中などと言われていたのは そう昔でもないです。 学校のレベルが、地域住民の層によって、変わって来るのは あたりまえの話ですし、仕方の無い現実だと思います。 私は自分の体験として、学区が隣あっていても住民層の違いで 学校の中の雰囲気、レベルがかなり違う現実を、経験として知っています。 ただ、ここ最近の豊洲の住民層の変化によって、学校雰囲気やレベルは 随分変わっていくでしょう。 豊洲にある小学校中学校が、どんどん良くなっていくとは思いますが 今の現時点で、越境を視野に入れる考え方は理解できて賛成いたします。 |
516:
匿名さん
[2007-05-31 23:45:00]
越境すると、通学時間も長くなるし、距離が遠くなるから事故にあう確立も上がる。
直ぐ隣に新設校の小学校があるのに越境をするのはもったいないと思う。 515さんは、昔から豊洲に住んでいる方なのでしょうか。 豊洲北小の評判を作っていくのは、我々の子供達です。 今現在、豊洲北小は越境しなければいけない環境ではないはずです。 |
517:
匿名さん
[2007-05-31 23:45:00]
小中学校のレベルってなんですか?
平均学力のことを言っているのですか?? 自分の子供が、○○なのに!? ちょっとくだらない議論ですね。 江東区以前に、あなたたち自身のレベルが低いですね。 |
518:
匿名さん
[2007-05-31 23:57:00]
っていうか学校の問題がどうこういうのなら、皆様お金持ちで
いらっしゃるので慶応幼稚舎とか青学とか立教とか付属の小学校とかを 受験させてください。以上 |
519:
ご近所さん
[2007-05-31 23:59:00]
515です。
517さんとは考え方が違うので言っても仕方ありませんが、私の意見は現実にそくした話です。 豊洲の北小については私の言葉が足りませんでした。 確かに新しい学校なので、516さんの言う事が正しいと思います。 ただ学区の線引きが、今はどうなっているのかわかりませんので、それによっては 違って来る話だとも思います。 |
520:
匿名さん
[2007-06-01 00:02:00]
このマンションのほとんどの小学生が、お隣、豊洲北小に通うと思います。
皆仲良く遊んでいるのに、越境したばっかりに、近所になかなかお友達が出来ないのは、 子供がかわいそう。 友達と遊ぶ事も、子ども時代の大切な経験だと思う。 今住んでいるマンションに、越境して他区の小学校に通っている子がいますが、 マンション内では放課後遊ぶ友達はいないようです。 |
521:
匿名さん
[2007-06-01 00:07:00]
お子さんを江東区の区立などに通わせられないような立派なご経歴の方なら
(そのような方が豊洲に住むかというのも疑問ですが) 本当に、ご自分がお持ちのコネや、血を継いでいるはずのお子さんの賢さ、 家庭の教育方針をもってお受験されるのがよいでしょう。 結局、自分にはそんな経歴もお金もないのに、分不相応なことに熱心になって、 地域を否定し、違法行為を正当化しているだけのように見えますね。 |
522:
匿名さん
[2007-06-01 00:07:00]
都内は、レベル高い小中学校に通学できるように住む場所を変えたりする親が多いようですね。
文京区や練馬区の有名な小学校がある周辺のマンションは人気が高いと聞きました。 そういう視点でみると今の江東区は魅力ないですが、No.515さんのおっしゃるように、これから良くなっていく事を願うしかないですね。。。 |
|
523:
匿名さん
[2007-06-01 00:15:00]
結論。子供の教育を考える親は、千代田区、中央区、文京区、練馬区に住む。
|
524:
匿名さん
[2007-06-01 00:25:00]
|
525:
近所をよく知る人
[2007-06-01 00:28:00]
313 A-70Se 5370万円 3LDK 3階/43階 73.75m2
〜 1013 A-70Se 5650万円 3LDK 10階/43階 73.75m2 303 A-70Lw 5320万円 3LDK+2WIC 3階/43階 71.4m2 〜 1003 A-70Lw 5700万円 3LDK+2WIC 10階/43階 71.4m2 位が俺の限界だな。 それぞれ3部屋ぐらい登録してみるか。 |
526:
ご近所さん
[2007-06-01 00:33:00]
>515です
522さんの言われるとおり、学区内の学校の雰囲気をみて、住む場所を考えるのは 私の子供のころから結構あたりまえにおこなわれていた事です。 それは仕方のない事ではないでしょうか。 又、都内で越境することは、場所や条件によっては違法でもなんでもありませんよ。 別に昔から普通におこなわれていた事です。 ですから都内は逆に、住む場所変えるとかは、あまり無いかもしれません。 特に千代田区は受け入れていましたし。今もそうなのではないでしょうか。 ただ豊洲地区の発展や人口増加は、今までの都内に例がないほどすさまじいものなので それこそ、今年・来年・再来年と、全然学校の状況は良いほうに変わっていくと思います。 |
527:
購入検討中さん
[2007-06-01 00:38:00]
北だとここまで安い。
これなら転がす価値はありそうだ。 320 A-60Fn 4250万円 2LDK 3階/43階 60.63m2 〜 1020 A-60Fn 4320万円 2LDK 10階/43階 60.63m2 業者との運比べだろうけど。(w |
528:
匿名さん
[2007-06-01 09:45:00]
>>520
それ、切実だよねぇ・・・ 「将来、必ず良かったと思えるから」って子供に言っても分かんないしね なるべく自然な流れで「あの小学校に通いたい!」って思わせるのが理想なんだろうけど、 ほとんどは親のエゴだろうしなぁ・・・ |
529:
匿名さん
[2007-06-01 10:04:00]
>豊洲地区の発展や人口増加は、今までの都内に例がないほどすさまじいもの
=多摩ニュータウン。 これまで人が住まなかった場所に新築マンションの建設ラッシュ=人口増加 |
530:
購入検討中さん
[2007-06-01 10:08:00]
越境するにしても、私立小に入れるにしても黙ってすべきこと。
現に豊洲小に通わせ、地域に密着して子育てをしている家庭が沢山ある。 人に気遣いができない者が教育を語るのか? |
531:
ご近所さん
[2007-06-01 10:31:00]
暇な主婦で考える事は子供の事ばかり。自分の人生うまく行かないのは学歴が無いからよ!と学歴コンプレックスを抱えてる。旦那も中の上の稼ぎだから千代田区には住めなし私立も学費的に無理。
でも人生がうまく行ってない本当の理由は学歴が無いのが理由ではなく、越境すればどうにかしてもらえると考えて 今住む学区の学校を良くしする努力もしない、誰かにすがって生きてるからと気が付かない。さらに人のうわさに流される自信のない私の子だから悪い影響を受けやすいはずと子供を信じれない、そんな人だから?? 企業に勤める共稼ぎ家庭は はじめから送迎しなくてよい学区内校に通わせる事を前提に 住む地域を決めている。もしくは 地域の学校がどうであれ 自分に自信を持っている親は、しっかり生きていくよう子供をしつけている自信がある。だから迷わない。民間学童に通わせ習い事も友達との時間も楽しむよう子供の事をも考えている。 豊洲北は後者では? |
532:
ご近所さん
[2007-06-01 10:58:00]
530さん。
言われなくてもわかっています。 ただ、都内に昔から住んでいるものは、そういう話を親同士で話をして 情報交換するのは普通です。 どこそこの中学に行かせたかったが、定員一杯で駄目だったとか。 豊洲小に通わせてる方を非難しているような文章は、まったく書いてはいないと 思いますが違いますか。 ただ、良く事情を知っているものとして越境の事や、今までの知っている話を 書いたまでです。 それと、都内では区立(公立のことですよ)の学校でも、学力レベルの高い学校は 多数存在します。人気もまた高いですが。 そういう学校を探し入れたいと思う人も多いのでは?。 |
そもそも、どこの公立小出身かなんて何の意味もなく、どこの大学出身かの方がまだ意味があると思います。
第一、豊洲北小は新設校ですから、評判なんて有る訳ありませんよ。