東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー駅前再開発(南千住)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー駅前再開発(南千住)
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2009-08-05 19:18:00
 

販売スケジュール:今秋 事前案内会開催予定
☆3路線利用可!駅前にランドマークタワーが誕生!
☆ワイドスパンの代表間取りを是非ご覧ください。
☆『ブランズタワー倶楽部』会員募集中!資料請求画面へ

所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-09-30 11:46:00

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー駅前再開発(南千住)

921: 住民さんA 
[2008-12-01 11:42:00]
>918さん セメントサイロ、12月には結論だすはず。
来年3月まで市場調査するという話じゃなかったですか?
922: 匿名さん 
[2008-12-01 19:43:00]
なんでもJR貨物が「やっぱりその場所使いたくなっちゃった」と言い出したみたいで、協議会も棚上げなんだとか。残念ですけど…

詳細は下記リンクを見てね(日本共産党荒川区議団HP)
http://www.kirara21.net/~arajcp/kuseijoho/html/20081120.html
923: 匿名さん 
[2008-12-02 12:19:00]
これはマンションの資産価値に影響する一大事ですな。
924: 匿名さん 
[2008-12-02 12:33:00]
どうでもいいからあのセメントサイロ、とりあえず解体してほしい。
明らかに景観を害していますよ。
925: ご近所さん 
[2008-12-02 12:54:00]
>924 何様?

セメントサイロも、日雇いの方々もすべてひっくるめて南千住なんだから、
それが嫌な人は引っ越して来ないで下さい。
私は夜中にウェルシップ周辺でさわぐ**がいやだけど、
汐入がニュータウン化してしまっているので仕方ないと思っています。
926: 925 
[2008-12-02 12:56:00]
↑上の伏字は常識のない若者たちの総称を書きました。
927: 匿名さん 
[2008-12-03 22:58:00]
俺 あのセメントサイロ、結構好きかも。
何となくだけど かっこいいんだわ、あれ。 俺的には。
開発されるのも楽しみで良いんだけどね。
928: 匿名さん 
[2008-12-06 02:09:00]
完売間近ってすごいですね
竣工は一年以上先なのに
929: 購入検討中さん 
[2008-12-06 16:04:00]
立地の話ばかりですが、マンションの仕様はいかがでしょう。
なかなか優れていると思いますが。

必要なものが揃っている&無駄な共用施設がないと思います。
930: 匿名さん 
[2008-12-07 00:01:00]
やっぱり「絶景力」によるものですね!
931: 匿名さん 
[2008-12-07 11:58:00]
必要なものがそろっているマンションって高額物件なら数有るけど、余計な共用施設を省いた物件って確かにあまり多くはないですね。
932: 購入検討中さん 
[2008-12-07 13:40:00]
ララテラスは三井系だから、もしこのマンションがパークタワーだったら、もっと金額は
高くなっていただろうね。
933: 匿名さん 
[2008-12-08 00:52:00]
日暮里駅前タワーより高いとかありえんな。
934: 匿名さん 
[2008-12-08 16:10:00]
>>933
いや、日暮里駅前が買い得だったということだけで。
935: 匿名さん 
[2008-12-09 22:02:00]
時期の問題だね。
936: 匿名さん 
[2008-12-10 00:36:00]
テナントエリアだけは、日暮里駅前物件のようになってもらいたくないですね。
937: 匿名さん 
[2008-12-10 17:29:00]
↑どういう意味ですか?
938: 匿名さん 
[2008-12-10 22:11:00]
デベの戯れ言…。
939: 匿名さん 
[2008-12-11 06:55:00]
日暮里タワーの住民スレを見たけど、
テナントに空きがある、店舗構成に一貫性がない総じて魅力がないと受け取りました。
940: 匿名さん 
[2008-12-11 09:33:00]
テナントといったって、現在仮建物に入ってる蕎麦屋、すし屋、ケーキ屋、ファミマ等が入るだけの話じゃないんですか?
他になにか商店などが入る話もあるんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる