ブランズタワー駅前再開発(南千住)
901:
匿名さん
[2008-11-26 23:20:00]
|
||
902:
匿名さん
[2008-11-27 00:04:00]
いや、でもね。出るんだよ。なぜかは俺も知らないけどさ。
|
||
903:
近所をよく知る人
[2008-11-27 02:18:00]
|
||
905:
ご苦労様&かわいそう
[2008-11-27 13:45:00]
近所をよく知る人や匿名さんへ
近所ならなんで自分の住んでいる所を根拠ない事例まで出して頻繁にネガティブ情報書き込みするんですかね メリットも時間もない中でご苦労様 ソースも示さず匿名だからってアホ丸出しですな 対抗業者さん 仕事とはいえご苦労様です もし個人的に趣味で荒らしてほくそ笑んでいるなら頭おかしいしそういう考えを持って生きてきた、いる人間だとかわいそうに思います |
||
909:
ビギナーさん
[2008-11-29 00:56:00]
あと7戸でしょうか。順調ですね。
|
||
910:
匿名さん
[2008-11-29 01:10:00]
そんなわけねーじゃん。後20ぐらいあるよ。最終期一次はほとんど出てねーよ。最終期一次の販売住戸と今の先着順ほとんどいっしょだろ。どこも苦しいよね〜
|
||
911:
購入検討中さん
[2008-11-29 14:54:00]
今日、久しぶりにMRに行ってきました。残り7戸は本当でした。
2戸はピアークの億に近い物件です、12月中にはMRも閉鎖のようです。 駅1分が決めてでしたね、値段も下げずによく売れたもんです!! |
||
912:
匿名さん
[2008-11-30 00:12:00]
ホームページで販売住戸公開されていたけど、高層階も残っているんだね。
売れちゃいそうだな。 最上階は高すぎて分からないけど・・・ |
||
913:
匿名さん
[2008-11-30 01:29:00]
戸数も階数も中途半端だからね。
だからこそ良かったとも言えるが。 |
||
914:
契約済みさん
[2008-11-30 15:01:00]
残っている部屋は、低層階なのかなと思っていましたけど、20階を越えている部屋ばかりで
少し驚きました。第1期1次で出ていてもおかしくない部屋です。(その上下階はすぐに出たかも しれません。)14階もありますが、15階までは網戸標準でしたし。 なんだかんだ言っても魅力に感じる人がいたということでしょうね。 最高階の2部屋は、坪単価が高すぎるので、なかなか出ないかもしれませんが。 |
||
|
||
916:
アドバイスください
[2008-11-30 20:25:00]
ここも値引き可能ですか。値引きできた方はいますか。
5000万位の3LDKに気に入ったけど、幾ら位まで値引きできそうですか。 |
||
917:
契約済みさん
[2008-11-30 21:10:00]
値引きは期待できません。。。
他とは違いあと1年でのこり10戸ちょっとなので売れるでしょうから。 来年竣工しても売れ残ってたらわからないけど。 |
||
918:
周辺住民さん
[2008-11-30 22:42:00]
セメントサイロ、12月には結論だすはず。貨物が難色しめしているのかしら。
|
||
919:
購入検討中さん
[2008-12-01 00:12:00]
貨物は最近見直されてるからねえ。
原油価格の影響やエコなんかで。 |
||
920:
匿名さん
[2008-12-01 07:20:00]
セメントサイロの開発、止めになるかもしれないということですか?
ショックです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
元処刑場なのでどうしようもないかと。>人骨
まあ、大量に人骨が出てきても人気のある池袋とかがあるので、
人骨が大量に出たからと言って気にしない人は気にしないかと。
>>900さん
いくらなんでもそんな頻繁には出ないですよ…。
東京は何度となく掘り返されてるので。