東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー駅前再開発(南千住)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー駅前再開発(南千住)
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2009-08-05 19:18:00
 

販売スケジュール:今秋 事前案内会開催予定
☆3路線利用可!駅前にランドマークタワーが誕生!
☆ワイドスパンの代表間取りを是非ご覧ください。
☆『ブランズタワー倶楽部』会員募集中!資料請求画面へ

所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-09-30 11:46:00

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー駅前再開発(南千住)

881: 匿名さん 
[2008-11-21 03:53:00]
山谷、山谷とさげすむなかれ。
戦後の高度成長を支えたのは、山谷の労働力なんだぞ。
山谷の労働者たちに幸あれ。
882: 物件比較中さん 
[2008-11-21 23:36:00]
ここの入居者は、西口で買い物などしないでしょうから、発展はしないね。
883: 周辺住民さん 
[2008-11-22 04:23:00]
ここは今も昔も山谷です。
だからといってこの駅徒歩1分である物件の価値は揺るぎません。
徒歩10分超の港南物件よりもダントツでこちらの方が価値が高い。
884: 匿名さん 
[2008-11-23 07:40:00]
「名を捨てて実を買う」ということですかね。
885: 匿名さん 
[2008-11-23 09:27:00]
港南の人が見たら笑われますよ
886: 匿名さん 
[2008-11-23 10:39:00]
港南だって、駅前が屠殺場じゃないか・・・。
どんだけ違うっていうんだ。
887: 匿名さん 
[2008-11-23 12:53:00]
人それぞれですな・・・考え方は。
そんなことより、MRどんなかんじですかね。最終期とのことですが、
お客さん入っているんですかね。
888: 物件比較中さん 
[2008-11-23 23:57:00]
ここは処刑場でしたが、どんだけ違うでしょうか
889: 住まいに詳しい人 
[2008-11-24 00:39:00]
日本全国どこでも処刑場。きみの家もむかしは処刑場かもよ。
890: 購入検討中さん 
[2008-11-24 07:39:00]
駅前というキーワードで比べた場合、どこよりも安いので比較優位性があるのでしょう。森下駅前なんて@300だからねえ。地元近隣で金持ってる人がゼロではないから、いくら貶したってこの程度の戸数は埋まるでしょう。ちぐらいは低くても設備備品のバランスもとても良いし。
892: 物件比較中さん 
[2008-11-25 00:55:00]
>>日本全国どこでも処刑場
ってのは論理の飛躍でしょう。ここは小塚原の処刑場ですから、人が処刑されていたことは歴史的事実です。あなたの住まいも処刑場だったんでしょうか。
893: 匿名さん 
[2008-11-25 08:51:00]
だから「名を捨てて実をとる」物件なんですよ。
自殺者がでて安値で売りにだされた部屋を狙って購入するようなもんでしょ。
894: 匿名さん 
[2008-11-25 16:50:00]
言いえて妙、ですね。
895: 住まいに詳しい人 
[2008-11-25 23:38:00]
>>892
ええ、処刑場です。よくわかりましたね。
数百年前のことなのでまったくきになりませんが。
896: 匿名さん 
[2008-11-26 00:40:00]
>No.894さん
いやいや、No.893の投稿は表現の飛躍が大きすぎるでしょう。
898: 匿名さん 
[2008-11-26 19:25:00]
じゃあ住まなきゃええやろ。
こんなとこでお ま えの信条をさらけだすなや。真性のアフォやな。
899: 物件比較中さん 
[2008-11-26 21:05:00]
骨通り(こつどおり)商店街

江戸と日光を結ぶ街道でした。地下鉄日比谷線の工事をするときに,

多くの人骨が出てきました。

ここの工事では人骨はでなかったのでしょうか。
900: 匿名さん 
[2008-11-26 22:53:00]
東京で工事してるけど、銀座だろうが新宿だろうが六本木だろうが、結構どこでもでるもんだよ。人骨ってのは。
出ないのは湾岸の埋め立て地くらいじゃないの。
901: 匿名さん 
[2008-11-26 23:20:00]
>>899さん
元処刑場なのでどうしようもないかと。>人骨
まあ、大量に人骨が出てきても人気のある池袋とかがあるので、
人骨が大量に出たからと言って気にしない人は気にしないかと。

>>900さん
いくらなんでもそんな頻繁には出ないですよ…。
東京は何度となく掘り返されてるので。
902: 匿名さん 
[2008-11-27 00:04:00]
いや、でもね。出るんだよ。なぜかは俺も知らないけどさ。
903: 近所をよく知る人 
[2008-11-27 02:18:00]
>>893
>だから「名を捨てて実をとる」物件なんですよ。
>自殺者がでて安値で売りにだされた部屋を狙って購入するようなもんでしょ。
言い得て妙。
905: ご苦労様&かわいそう 
[2008-11-27 13:45:00]
近所をよく知る人や匿名さんへ

近所ならなんで自分の住んでいる所を根拠ない事例まで出して頻繁にネガティブ情報書き込みするんですかね

メリットも時間もない中でご苦労様
ソースも示さず匿名だからってアホ丸出しですな

対抗業者さん
仕事とはいえご苦労様です
もし個人的に趣味で荒らしてほくそ笑んでいるなら頭おかしいしそういう考えを持って生きてきた、いる人間だとかわいそうに思います
909: ビギナーさん 
[2008-11-29 00:56:00]
あと7戸でしょうか。順調ですね。
910: 匿名さん 
[2008-11-29 01:10:00]
そんなわけねーじゃん。後20ぐらいあるよ。最終期一次はほとんど出てねーよ。最終期一次の販売住戸と今の先着順ほとんどいっしょだろ。どこも苦しいよね〜
911: 購入検討中さん 
[2008-11-29 14:54:00]
今日、久しぶりにMRに行ってきました。残り7戸は本当でした。

2戸はピアークの億に近い物件です、12月中にはMRも閉鎖のようです。

駅1分が決めてでしたね、値段も下げずによく売れたもんです!!
912: 匿名さん 
[2008-11-30 00:12:00]
ホームページで販売住戸公開されていたけど、高層階も残っているんだね。
売れちゃいそうだな。
最上階は高すぎて分からないけど・・・
913: 匿名さん 
[2008-11-30 01:29:00]
戸数も階数も中途半端だからね。
だからこそ良かったとも言えるが。
914: 契約済みさん 
[2008-11-30 15:01:00]
残っている部屋は、低層階なのかなと思っていましたけど、20階を越えている部屋ばかりで
少し驚きました。第1期1次で出ていてもおかしくない部屋です。(その上下階はすぐに出たかも
しれません。)14階もありますが、15階までは網戸標準でしたし。

なんだかんだ言っても魅力に感じる人がいたということでしょうね。
最高階の2部屋は、坪単価が高すぎるので、なかなか出ないかもしれませんが。
916: アドバイスください 
[2008-11-30 20:25:00]
ここも値引き可能ですか。値引きできた方はいますか。
5000万位の3LDKに気に入ったけど、幾ら位まで値引きできそうですか。
917: 契約済みさん 
[2008-11-30 21:10:00]
値引きは期待できません。。。
他とは違いあと1年でのこり10戸ちょっとなので売れるでしょうから。
来年竣工しても売れ残ってたらわからないけど。
918: 周辺住民さん 
[2008-11-30 22:42:00]
セメントサイロ、12月には結論だすはず。貨物が難色しめしているのかしら。
919: 購入検討中さん 
[2008-12-01 00:12:00]
貨物は最近見直されてるからねえ。
原油価格の影響やエコなんかで。
920: 匿名さん 
[2008-12-01 07:20:00]
セメントサイロの開発、止めになるかもしれないということですか?
ショックです。
921: 住民さんA 
[2008-12-01 11:42:00]
>918さん セメントサイロ、12月には結論だすはず。
来年3月まで市場調査するという話じゃなかったですか?
922: 匿名さん 
[2008-12-01 19:43:00]
なんでもJR貨物が「やっぱりその場所使いたくなっちゃった」と言い出したみたいで、協議会も棚上げなんだとか。残念ですけど…

詳細は下記リンクを見てね(日本共産党荒川区議団HP)
http://www.kirara21.net/~arajcp/kuseijoho/html/20081120.html
923: 匿名さん 
[2008-12-02 12:19:00]
これはマンションの資産価値に影響する一大事ですな。
924: 匿名さん 
[2008-12-02 12:33:00]
どうでもいいからあのセメントサイロ、とりあえず解体してほしい。
明らかに景観を害していますよ。
925: ご近所さん 
[2008-12-02 12:54:00]
>924 何様?

セメントサイロも、日雇いの方々もすべてひっくるめて南千住なんだから、
それが嫌な人は引っ越して来ないで下さい。
私は夜中にウェルシップ周辺でさわぐ**がいやだけど、
汐入がニュータウン化してしまっているので仕方ないと思っています。
926: 925 
[2008-12-02 12:56:00]
↑上の伏字は常識のない若者たちの総称を書きました。
927: 匿名さん 
[2008-12-03 22:58:00]
俺 あのセメントサイロ、結構好きかも。
何となくだけど かっこいいんだわ、あれ。 俺的には。
開発されるのも楽しみで良いんだけどね。
928: 匿名さん 
[2008-12-06 02:09:00]
完売間近ってすごいですね
竣工は一年以上先なのに
929: 購入検討中さん 
[2008-12-06 16:04:00]
立地の話ばかりですが、マンションの仕様はいかがでしょう。
なかなか優れていると思いますが。

必要なものが揃っている&無駄な共用施設がないと思います。
930: 匿名さん 
[2008-12-07 00:01:00]
やっぱり「絶景力」によるものですね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる