東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオレジダンス北赤羽ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. クリオレジダンス北赤羽ってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-07 23:45:00
 

クリオレジダンス北赤羽ってどうでしょうか?
5月27日(土)販売開始となりました。
皆様のご意見、どうぞよろしくお願いいたします。

関連スレ
↓明和地所のクリオシリーズってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47381/

[スレ作成日時]2006-05-29 10:24:00

現在の物件
クリオレジダンス北赤羽
クリオレジダンス北赤羽
 
所在地:東京都北区浮間1丁目1番7、10、11、13(地番)
交通:埼京線北赤羽駅から徒歩2分
総戸数: 222戸

クリオレジダンス北赤羽ってどうですか

407: 匿名はん 
[2007-05-27 10:12:00]
>403へ                                    
停めたい時に管理人さんに声をかければ借りれますよ(^^)                  カラーコーンの張り紙に予約済みと書いてあるのは、住人のお客様用だから勝手に停めない為だそうです(住民みんなの共用部分だから)
408: 匿名さん 
[2007-05-27 17:54:00]
ベランダの手すりの布団干し、パラボラアンテナの件、
ポストにチラシが入ってましたね。そのせいか、この週末、
布団を干してる部屋がちょっとしかありませんでした(^^)

そのチラシに、ベランダでの喫煙ですが、周囲の人が不快になる
場合があるとだけ書いてあって、禁止とは書かれていません。
これも同様に禁止だと思うのですが、この議論は他の板でも
賛否議論されているので、管理組合が立ち上がったところで、
決めていくしかないのでしょうね。

我が家には、時々タバコのにおいが入ってきます。ちょっと不快・・・
409: 匿名はん 
[2007-05-27 19:35:00]
タバコくらいいいじゃないですか。
規約で禁止されているわけでもなし。
410: 匿名さん 
[2007-05-27 19:56:00]
>>No.409さん

って、お宅の奥様(か旦那様かな?)に言ってみたらどうでしょう?
411: 匿名はん 
[2007-05-27 20:41:00]
409ですが、うちは喫煙者いませんよ。
412: 入居済み住民さん 
[2007-05-27 21:42:00]
聞いたところによると夜勝手にとめてしまう人がいる為、空いていても予約のポールを置いているようです。車が置いていないなら管理人さんに聞いた方がいいですよ。日曜日は管理人さんがいないので電話番号と部屋番号の紙を車に貼っておけば予約した方がいてもすぐにどかせるのではないでしょうか?なるべく前の日に来客を把握しておけば結構とれますよ。
413: 入居済み住民さん 
[2007-05-28 10:12:00]
ところで、皆さんのなかに、登記手続き完了の通知か、お話が明和地所よりご連絡があった方いらっしゃいますか。我が家は4月に書類を出したきり、連絡がありませんが、何か連絡がくるのでしょうか。それとも、適当な時機を見計らって、自分で登記簿謄本を取り寄せることになるのでしょうか。どなたか、詳しい方、いらっしゃいましたら、ご教唆いただければ、幸いです。よろしくお願いいたします<m(__)m>。
414: 匿名 
[2007-05-28 10:45:00]
タバコむかつきますね。隣のベランダでタバコをすってるみたいで、洗濯物に臭いがうつりました。家の中で吸えばいいのに。

>>413
引渡証みたいなやつが明和から来ましたよ。「この物件をあなたに売りました。これであなたのものです」みたいなやつです。(つってもペラ紙ですが)それに割り印とかを押して再度送り返しました。
415: 入居済み住民さん 
[2007-05-28 20:11:00]
414さん  ありがとうございました。
我が家には、なにも来ていないので、明日聞いてみようと思っております。
416: 409さんへ 
[2007-05-28 22:06:00]
バルコニーでのたばこは駄目だと思いますよ。以前住んでたとこの隣の住民がベランダで吸いまくっていてとても嫌だったので、購入時に確認しましたが、「オール電化マンションは、火を使うようなことはできないのでたばこも厳密に言うと×。気になったら管理会社に通報してください。」と言われました。部屋で吸うところまでは流石に無理だとは思いますが、他の方が言われている洗濯物の問題以外にも、こういった観点でも禁止事項になると思います。ほんと吸いたかったら部屋で吸ってほしいものです。
417: 5月28日 
[2007-05-31 09:27:00]
5月28日午前10時30頃、警察の制服を着た方が「住民の調査です。」と玄関前まできて、インターホンを押しました。
私は怪しいと思い、調査をその場で断り赤羽警察署に問い合わせをしました。
今回訪問に来た方は本物の警官で任意の調査であったため怪しいと思ったら断ってよいそうです。

以前、警察官の格好をした空き巣が住民調査を偽り不在確認をしていたという話がありました。
・・お互い気をつけましょうね。
418: 住人 
[2007-06-01 16:41:00]
あれ?住民の調査票回収はこちらが届けだしてから、呼べば取りに来てくれるってことですよね。
419: 匿名さん 
[2007-06-02 22:40:00]
>>413さん
本日、書留で登記済登録証(登記簿)がきました。
郵便局の人が、同じ青い封筒をいっぱい持ってました。
おそらく、多くの人が今日届いたのではないでしょうか。

ローンの関係で、登記簿を早く出さなければならなかったので、
やっと安心できます。

>>417さん
警察で、一軒家も含め、地域住民の居住状況や緊急連絡先、
かかりつけの医者まで、調査をしています。
前に住んでいた所でも来ました。
不在にしていると、ポストに調査票が入るので、記入後、交番
や警察署に出せばよいそうです。
連絡すれば、取りにも来てくれます。

ちょっと小太りの中年警官がこのマンションの担当と思われ、
よく日中出入りしています。
420: 入居済み住民さん 
[2007-06-03 19:37:00]
バルコニー越しの寝具干し禁止、パラボナアンテナの至急取り外しの案内が来ているにもかかわらず、未だに対応していない(というか無視なんでしょうね)住民って何を考えてるんでしょうか?規約に記載されている項目なんて無視ということなんだろうか?こんな低脳住民と一緒に住むことになって結構うんざりしてます。こういう人たちが隣人のことなど気にもせず、うるさくしたり、バルコニーでタバコ吸ったりしてるんでしょうね。パラボナアンテナなんか、部屋番号すぐにばれてしまうのに。。。こんな住民は管理組合立ち上がって徹底的に叩きのめしましょう!ちなみにご存知かもしれませんが、今日もマンション中段あたりの住民は布団干してました。腹立つわ、ほんと。
421: 匿名さん 
[2007-06-04 00:12:00]
>>420さん
玄関の自転車、ベランダの物置等、きっちり叩きのめしてもらいたいです。
個人的にはゴミ置き場が気になります。
常識的に捨てられないものなんでしょうか・・。
422: 匿名はん 
[2007-06-04 07:37:00]
>>420さんへ
ゴミ置き場に何かあるんですか?
423: 匿名さん 
[2007-06-04 12:26:00]
>>420さん
案内は見ていないのかもしれませんね。
最近、不要なチラシ入れが置かれましたが、その中にこの案内が入っていました。
読んでから捨てたとは思えず・・・
もちろん、見ているのに対応しない人もいるでしょうね。
布団も、パラボラも部屋番号を掲示板にでもさらしてしまいたいくらいですね。

バルコニーのタバコも、禁止なら禁止とはっきり周知してもらいたいですが、
その案内には、禁止とはいってないのですよね。これだと、タバコOKととら
れて、スパスパされても迷惑なのですがね。

>>422さん
421さんの間違いですよね。
ゴミ置き場については、私も気になります。
分別はいい加減、段ボール等の資源ゴミも可燃のコンテナに入っている、
コンテナの手前ばかりに入れるから、手前のコンテナが山になって、
奥のコンテナが無駄になっている、申し込みのしていない粗大ゴミを捨てるなど、モラルが
無いなぁと思います。


今朝、黒い小型犬(犬種を書くと個人特定されるといけないので)を連れた方が
いました。コリドーを普通に連れて歩いていました。

もう、最初からはちゃめちゃです・・・
424: 入居済み住民さん 
[2007-06-04 22:42:00]
たしかにいろいろ腹立たしい事ありますね。
でも、この掲示板の書き込みも、見ていない方がもちろんいるわけですから
管理組合が出来たら解決するのでは?
オフィシャルな場でも理解してもらえなったら論外ですが・・。

関係ないですけど、みなさん挨拶をきちんとしてくださるので
マンションも悪くないなぁ、なんて思ってます。
425: 422 
[2007-06-04 22:47:00]
>>423さんへ

そういう意味なんですね。
有料の粗大ゴミを捨てるってことは、
処分料は管理費から捻出ってことですよね!?
腹が立ちます。

犬が嫌いな人もいれば、
犬のダニ・毛のアレルギーの人もいる訳じゃないですか、
せめて、カゴに入れるか、抱いて歩いて欲しいですよね。
やればやれるほど、管理組合立ち上げ後の縛りがきつくなるだろうに。。。

しかし、このマンションには、モラルの低い人が多いのは、
なぜなんでしょうか?
426: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 12:20:00]
あまりうるさい事を言わなくても・・・仲良くいきましょ。ほとんどの人が挨拶を交わす気持ちのいいマンションじゃないですか。どこのマンションにもモラルの欠落した人はいますが、このマンション住民は皆さんが言うほどではないですよ。管理組合を立ち上げて喧々囂々つるし上げるんですか。お互いしこりが残らないようにしましょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる