所在地:東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩8分
都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:1LDK-3LDK
面積:62.61平米-130.09平米
入居予定 2008年11月
[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/
[スレ作成日時]2008-02-06 18:28:00
加賀レジデンス(2)
977:
匿名
[2009-01-24 00:11:00]
|
||
978:
匿名さん
[2009-01-24 00:36:00]
元の価格が割高だったのが、売れ残った最大の原因でしょう。
|
||
979:
匿名さん
[2009-01-24 00:37:00]
遮光カーテンの方が多いんですかね?
|
||
980:
匿名さん
[2009-01-24 00:49:00]
売れ残ってるなあ
|
||
982:
匿名さん
[2009-01-24 02:57:00]
>本当は九千万でも買えるんだが、営業マンの本性を見るテクニックなんだがな
わざわざ夜まで待って写真を撮って、よほど悔しかったと見える。怖いほどの 執念深さ。 なんだかなあ・・。今購入検討している私にとっては、ありがたいんだかなんだか・・・。 まあ、変な人が一人購入やめてくれたのはありがたい。 |
||
983:
匿名さん
[2009-01-24 03:47:00]
どうすんだろね
|
||
984:
匿名さん
[2009-01-24 03:49:00]
マンションの利益は大体2割と言われている
ここの総戸数から30戸残りだとかなりまずいね |
||
985:
匿名さん
[2009-01-24 08:37:00]
東洋インキの工場はいずれ何か建つのかなとは思いますが、まだ計画はないようですよ。
都内だったら、その辺はなかなか難しいですよね。 南西側だったらその心配なし。 でも、私は東南側がいいな。 |
||
986:
匿名さん
[2009-01-24 18:11:00]
なぜ南東がいいの?
|
||
987:
匿名さん
[2009-01-24 18:41:00]
営業マンは、単に記入した予算の数字だけを見て判断しているわけではない。
服装、話し方、会話の内容、今住んでいる所など、総合的に判断してお客を見る。 よって、軽くあしらわれていたということは、そういうこと。 そんなことで、執念深くネガ情報を書き込んだり、写真を撮ったりするような者を 門前払いしたということは、既マンション住民を守る優秀な営業マンだったということ。 予算が9000万円というのも眉唾物だな。 そもそも探すところが違うし。 ちなみに、他の候補はどこですか? |
||
|
||
988:
匿名さん
[2009-01-24 18:51:00]
>埼京線沿線の物件の資産価値は暴落してる
>周辺には街宣車が不定期に訪れては、機動隊が出動するような危険な場所 ご近所さんなら、周辺環境のことがわかっているのに、なんで、近所の物件見に行ったの? それだけのネガ情報がわかっていても、ここの街の物件を探す魅力があるってことでしょうか? |
||
989:
匿名さん
[2009-01-24 19:52:00]
|
||
990:
物件比較中さん
[2009-01-24 22:17:00]
今日、帝京病院に行った帰りに偶然通りかかり、思わず車を止めてしまいました
本当に綺麗なマンションですね 値段を見てびっくりしましたが・・・ 板橋でもこういう物件あるんですね |
||
991:
匿名さん
[2009-01-24 23:45:00]
私は南西側が好きだ。なぜなら、夕日が入るから・・・。冬は暖かい。
ま、それぞれいいところと悪いところがある。冬は南西側が暖かくて良い。 夏は南西側は少々暑いかもしれない。 |
||
992:
匿名さん
[2009-01-24 23:47:00]
ご近所さんではないね。
街宣車はたまにしか来ない。 |
||
993:
匿名
[2009-01-25 14:18:00]
たまにどころか年に一回くるかどうかです。
|
||
994:
匿名
[2009-01-25 14:21:00]
朝鮮学校の生徒さんも礼儀正しい。
|
||
995:
匿名さん
[2009-01-26 23:42:00]
>971-973
あ、うちが真っ暗で写ってる・・・ Exifデータをみると、 画像タイトル: 090123_1740 画像入力機器のメーカー名: KDDI-CA 画像入力機器のモデル名: W63CA とありますので、携帯のカメラで撮ったようですね。 タイトル=撮影日時とすると、1/23(金)の17:40〜41撮影のようです。 まあ、金曜日の17:40頃なら、共働きはもちろん、そうでなくとも、不在に しているお宅も多いのではないでしょうか? ちなみに、うちは共働きです。 明るい時間帯に訪れれば、大分印象は違うと思いますよ。 遮光であろうとなかろうと、カーテンやブラインド等がつけられている部屋は、 基本的に入居済みですし。 |
||
996:
匿名さん
[2009-01-27 00:45:00]
洗濯ものが干されているのを見れば、どれくらいの人が入居しているのかすぐわかる。
ただし、うちはバスルーム乾燥なので、バルコニーには干してないけど。 写真は撮らないほうがいいかもね・・・。変態と間違われるよ・・・。 |
||
997:
匿名さん
[2009-01-27 07:16:00]
995,996
ストーカーかい、あんたら |
||
998:
匿名さん
[2009-01-27 09:50:00]
|
||
999:
匿名さん
[2009-01-27 11:52:00]
値引きはいつ位(時期)を予定していますか?
3割引き位が妥当と思いますが、情報はありますか? |
||
1000:
匿名さん
[2009-01-27 12:24:00]
モデルルームに直接聞いてみたら?
|
||
1001:
匿名さん
[2009-01-27 13:15:00]
うちは1割でいいから先に…
|
||
1002:
匿名さん
[2009-01-27 15:50:00]
うーん。
確かに1年に一回だけの、某専制君主の誕生日だけなのかもしれませんね。 まだ1年たってないのでわかりませんが・・・。某先生君主の誕生日って 2月でしたっけ? |
||
1003:
匿名さん
[2009-01-27 15:53:00]
某先生君主の誕生日は、2月16日だよ。
月曜日だから、勤務がある人は見れないかも・・・ |
||
1004:
匿名さん
[2009-01-27 15:54:00]
間違えた。
先生君主 −−> 専制君主 ごめんなさい。 |
||
1005:
匿名さん
[2009-01-27 15:56:00]
ご近所だから、夜まで粘れるのかな・・・。
ま、いずれしても、寒い中、ご苦労さんだね。 ぶれぶれで画像が良く見えないところが残念だけど・・・。 |
||
1006:
匿名さん
[2009-01-27 15:58:00]
もっと広角系のカメラを使って、全体が写るようにしていただけると、どんな状況か
わかると思いますが・・・。 だけど、あいているかどうかは、デベに聞くのが一番のような気がする。 |
||
1007:
周辺住民さん
[2009-01-27 16:04:00]
恒例行事なので、あまり気にしてませんが、一応警官がでていますね。すさまじいと
思ったことはないです。 学校へ押しかけるより、別のところに行ったほうがいいんじゃないかといつも 思っています。常盤台の方のようで、近いからかなと考えています。 |
||
1008:
匿名さん
[2009-01-27 16:34:00]
次の方にバトンタッチしたら、誕生日も変わるんですよね。
しかし、よく世襲があんなに長く続けられるなあ、と感心しています。 もちろん、感心しているのは私だけじゃないと思いますが・・・。 きわめてまれなケースですよね。 |
||
1009:
匿名さん
[2009-01-27 16:48:00]
次の方の誕生日はいつでしたっけ?
|
||
1010:
周辺住民さん
[2009-01-27 16:52:00]
候補者は2人で、○哲さんと、○男さん
有力なのは、○男さんのほうみたい。 |
||
1011:
匿名さん
[2009-01-28 15:14:00]
>>1007
常盤台から来てるんですか?違う団体と勘違いしてません? |
||
1012:
匿名さん
[2009-01-28 15:31:00]
お正月のため、お祭り騒ぎしてたのではなかったのですか?
|
||
1013:
匿名さん
[2009-01-28 20:00:00]
いや、クリスマスだと思うけど・・・
|
||
1016:
匿名さん
[2009-01-30 13:55:00]
↑
こういうことを書く人には本当にがっかりします。 くだらない。 どうもしないでしょう。なにも問題はない。 あなたは住まなければいいこと。 あなたはなにがしたいの?? |
||
1020:
購入検討中さん
[2009-02-01 19:59:00]
新価格になったので購入検討しています。
売れ残りは30個以上あるとのことなので もう少しまった方がいいのかな? いまなら家具も無料らしいので悩ましいことは悩ましいのですが。 |
||
1021:
匿名さん
[2009-02-02 12:43:00]
何割引になったのでしょうか?
|
||
1022:
匿名さん
[2009-02-03 04:13:00]
モデルルームにあった家具だったら結構良いですね。
よくある棟内モデルの家具つき住居は安物の家具が入っていることが多いけど。 |
||
1023:
匿名さん
[2009-02-09 19:14:00]
大手町の駅構内で、ここの広告を見ました。
結構大々的に宣伝していますね。駅ホームの上り下りともここのポスターで一杯でした。 白くすっきりとしたスマートな印象でした。団地とかいろいろ言われていた時もありましたけど 全然そうは思わなかったです。 マンションの広告であそこまでホームを埋め尽くすようなものってあまり見たことなかったので インパクト大でした。 |
||
1024:
ご近所さん
[2009-02-09 22:50:00]
なぜか知らないが、いろんなインターネット関係の新築リストから、ここははずれている。
三井レジデンシャルはサブにすぎないのが影響しているのか? 売り主としての鹿島は知名度 が低い。 これでは売れるわけがない。そもそも、知らないのだから見にもいかないだろう。 私は勤務先の思わぬ業務縮小で、とても買えない。大手町かあ、なつかしい。 |
||
1025:
匿名さん
[2009-02-09 22:54:00]
確かに・・・
中央商事というデベロッパーがあることは、このマンションを見に来て初めて知った。 日立系のようだが・・・。日立の社員は買わないのかな? |
||
1026:
匿名さん
[2009-02-10 09:47:00]
住宅ローン控除延長と拡大が決定したからか、
今年になって、複数の購入検討者がよく来ていますよ。 実際の部屋を見れるのは良いですね。 新価格には、まだ、なっていないと思いますけど、 それはMRに確認したほうが良いでしょう。 あと、家具付きは1部屋だけです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>インク工場跡地にはマンション計画
ソースは?逃げないで答えてね。
971
平日の夜って何時頃?真夜中とか?
遮光カーテンだと真っ暗に見えるんですが。
そんなこともわかんないのかな。
わざわざ写真撮って、暇なんだろうな。
羨ましい。