鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「加賀レジデンス(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀
  6. 加賀レジデンス(2)
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2009-02-13 11:03:00
 

所在地:東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩8分
   都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:1LDK-3LDK
面積:62.61平米-130.09平米
入居予定 2008年11月


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2008-02-06 18:28:00

現在の物件
加賀レジデンス
加賀レジデンス
 
所在地:東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩8分
総戸数: 246戸

加賀レジデンス(2)

404: 匿名さん 
[2008-06-19 18:00:00]
>>400
どうでもいいけど、部屋番号出して要望書出しましたって書く勇気が凄いよね

単純に、初心さから来ていると思うけど、
他の検討している人が、「バッティングするなら他の部屋にしよう」って
回避するかもしれないから、勇気と言うよりも高等戦術かもしれないですね。

好きな人に告白するのも、「あたし○○君が好き!」と先に言ってしまうと、
他に同じように思っていた人はあきらめたりするからね。
405: 匿名さん 
[2008-06-19 18:46:00]
匿名だからってずかずかと悪口書いてるのは最悪で、
まあ言うまでも無く論外ですよ。
そのような書き込みが多いことは事実であり、
寂しいことでもあります。
本来自己紹介してから発言するって当たり前のことなのに、
その当たり前のことができていないのが現実です。
406: 匿名さん 
[2008-06-19 20:07:00]
誰に対して言ってるのかな?匿名さん。
407: 匿名さん 
[2008-06-19 20:14:00]
逆に新築見に来た人が、中古を購入するケースもありそうです。

私は、中古を探していて、どうしてもいいものが見つからないので
新築に変更しました。最近、結構いい物件がでてきています。もう
少し待てば、中古のいいものを買えたのかな・・とは思っているの
ですが・・・

ただし、おっしゃるとおり、結構高いなあ、という印象です。
でも、中古の場合、よほど、きれいに住んでていて、良質の
オプションがついていない限り、値引きが普通だと思って
います。値引きしてもらえばいいんじゃないかと思っています。
中古の場合、売り主の一言で値引きされますので・・・。

中古媒介業者の、”5月、6月はまともな中古は出てきません
よ。” という言葉にだまされました。結局、中古は買わなか
ったのですが・・・。予算が厳しい場合、加賀地区の中古は
良い物件が多いので検討してみても良いと感じています。
問題は、今後出てくるかどうかなんですが・・・。中古が
いつでてくるかは、全くわからないので、運ですよね。
本当に良い物件は、チラシとかインターネットに載る前に
売れてしまうと聞きます。近所の人が、家族用に買ってし
まうのです。
408: ご近所さん 
[2008-06-19 20:41:00]
405さんが言うように匿名だから悪口でも何でも書いちゃえ、っていうのは
悲しいですね。モラルの問題ですが。

自己紹介は・・・この様な板ではありえないと思いますが。
かく言う405さんも最初に自己紹介してる訳じゃないですし。

とにかく、悪意のある書き込みはせず、あってもスルーして、
有意義な情報交換をしたいものです。

私は、例の純朴な検討者が抽選に当たって住めるようになったら
いいなーと思ってます。
409: 匿名さん 
[2008-06-20 14:48:00]
『新築見に来た人が、中古を購入するケース』
この場合は、
①新築物件に魅力がない
②購入予算が足りない
③・・・
など
でしょうか。
410: 匿名さん 
[2008-06-20 15:30:00]
>新築見に来た人が、中古を購入するケース

すいません。書いた本人です。よく考えてみたら、ありえな
いですね。オープンルームならともかく、中古は、存在が
わかりませんから・・・。

中古を見に来て、というのはかなりありえますね。新築工事
やってれば、売り出し中というのは誰でもわかりますから。

もう値段はある程度出ちゃっているので、全然予算が足りな
ければ、そもそも新築を見に来ないでしょうね。
411: 匿名さん 
[2008-06-20 17:10:00]
349さん

361です。
しばらく見ないうちに色々書かれてしまいましたね。
でも気にしないほうが良いですよ。
そんなに悪気がある訳ではないと思いますから。

ここの周囲は犬の散歩にも、とっても良い環境です。
すぐ、犬友ができますよ。

希望の部屋、当たると良いですね。
412: 匿名さん 
[2008-06-23 09:42:00]
眺望とか、向きとか、日の入り具合 大事でしょうね
413: 購入検討中さん 
[2008-06-23 19:14:00]
361さん 408さん
ありがとうございます。349です。

なんか色々かかれちゃいましたけど、
私の書き方に問題があったのだとおもいます。
勉強になりました。

石神井川の桜は毎年お花見に行く場所です。
もし、その側に住めたら夢のようです。
6/22正式に登録してきました。

当たって住めたら夢のようです。
414: 匿名さん 
[2008-06-24 15:01:00]
希望のお部屋が当たるといいですね!!
415: 物件比較中さん 
[2008-07-06 00:00:00]
先日送られてきた価格表は「最終期」なのに、
「次期販売予定」という物件がいくつかありました。

「最終期2次」以降があるってことでしょうか?
416: 匿名さん 
[2008-07-06 00:28:00]
たぶん、キャンセル物件です。

私は住み替えですが、どうやら売れそうなので、キャンセル
しなくて済みそうです。

キャンセル物件をどういう売り方するのか知りませんが、
今後もある程度は出てくるのではないでしょうか。引き渡し
が11月なので、そろそろ皆さん、売りに出し始めているのだ
と思いますけど。
417: 匿名さん 
[2008-07-06 11:26:00]
キャンセル物件だけではないと思いますよ。
前回の見学会で公開された2部屋(未契約)、今回の販売住戸には入ってないですし。
登録がなさそうなので先送り、ってだけだと思いますが。
なので最終期2次はあるでしょう。場合によっては3次とかも。。。
418: 匿名さん 
[2008-07-06 13:42:00]
最初から、最終期1次だったよね
ここ遡れば書いてあるし…
それを、一部の購入者や申し込み予定者が煽って完売っていってただけでしょ
大型物件だし、条件の悪い部屋が残ってしまっていると思うし、買い替えも微妙な時期、金利も上昇に転じてきているからキャンセルはキャンセルで出してくるでしょう。
最近の書き込みだけでなく過去の書き込みも読みましょうね。
419: 匿名さん 
[2008-07-06 14:15:00]
ところで、大騒ぎしてた人
抽選どうなったんだろうね
釣られただけか?
420: 匿名さん 
[2008-07-06 14:32:00]
過去の書き込みの番号教えてください。デベでもなきゃ、
完売したのかどうかなんてわかるはずもなし。

でも、もう90%以上は売れているはず。キャンセルはわかりま
せんけど。1ヶ月くらい前に、残りは20戸と言っていたので、
もう10戸くらいじゃないんですか。

まあ、細かい数字はどうでもいいですが・・・。

デベが、完売するまで、マンションギャラリーは開いておき
ます、といっていたので、まだ完売になっていないのは
間違いない。
421: 匿名さん 
[2008-07-06 14:35:00]
>条件の悪い部屋が残ってしまっていると思うし

そうとは限らない。いい部屋でも、値段が高いので売れにくい
というのはあると思う。

具体的に条件の悪い部屋というのはありますか? 東南の
1階の端の部屋は確かに条件悪そうですが、値段が広さの
割に安かったような・・・
422: 匿名さん 
[2008-07-06 14:47:00]
>397
書き込みみてると完売まで一直線みたいに書いてあったけど、最終期1次 13戸の発売みたいだね
全部売らないみたいだから349さんも買えそうですね

この時点で、最終期1次ね
自分で調べて欲しいわ
423: 匿名さん 
[2008-07-06 15:02:00]
契約者とか検討者の書いた完売情報なんて信用できるわけなし。

完売なんて信じてた人がいるわけ? 過去の”完の書き込み”なんて
わざわざ探す人がいるわけがない。ご苦労様です。

他のマンションでも、完売完売、といっているので、この時期に完売なんて
ありうるのかと思って調べてみると、売り出し予定が売れたっていうだけ。

完売かどうか知りたい人は、デベに聞いてください。当たり前だけど、
それが一番確実な情報。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる