仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。
□前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2008-01-13 22:13:00
- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
- 総戸数: 1437戸
パークシティ武蔵小杉はどうですか?【11】
361:
契約済みさん
[2008-02-18 17:19:00]
|
||
363:
匿名さん
[2008-02-18 19:14:00]
SFTはMRでインテリア説明会やってもらえたようだけど、MSTは未だなのにMRが3/16までで終了。
遠くまで行かなければならないのかな?それとも、ここ1ヶ月で開催してもらえるのか? |
||
364:
匿名さん
[2008-02-19 10:24:00]
SFTの共用部分もしくはMSTの共用部分で開催されるんじゃないかな?
もうあそこまで出来ていれば一階もしくは二階の共用部分、半年後に使えるでしょう。 |
||
368:
匿名さん
[2008-02-19 17:44:00]
>>367
まったく愚問ですね。 >エレベーターが生命線のタワーマンション生活になかなか踏み切れず ↑ そう思うならエレベーターのない一戸建てに住めばいいんじゃないの? エレベーターが止まったら不便になる。 それは当然の事ですね。 あえて聞くまでもないです。 ここの物件の残りは7戸です。 全て1億近い物件のみです。 ならば都内で一戸建て或いは低層マンションが買えますよ。 この物件を検討しないのであれば関係のない質問ですね。 |
||
369:
契約済みさん
[2008-02-19 17:53:00]
スルーしましょうよ。
ただの愉快犯ですよ。 ここの残りの物件を買えるような人は、 こんなサイト見てないですよ。 中産階級のちょっとリッチ層と、中産階級以下の層しか見てませんて。 ほんとのリッチは忙しかったり、暇なときは自己研鑽や趣味への没頭など、 こんなところ見るなんて非生産的なことしてませんよ。 |
||
370:
匿名さん
[2008-02-19 17:55:00]
天気予報ですらまだあたらないことがある現代の科学レベルをもって、大地震を予知するのは
無理でしょう。明日にも来るかもしれないし、あと100年来ないかもしれない。 私はいつ来るかわからない地震のことを考えて日々暮らすよりも、もっと身近に日々、 充実した生活を送れるほうを取りました。地震のことを考えたらそれこそ、新幹線や 地下鉄にも乗れないでしょ。会社が高層だから転職するって言う人もいないだろし。 何故、家の時だけ地震を考えるのかという気がします。 |
||
371:
匿名さん
[2008-02-19 20:53:00]
>>370
能天気な方ですね。。。 家にいる家族の心配はしないのですか? 昼間に大震災が起きたら、勤務地から歩いて帰宅し 大量の水や食料を抱えて何十階もの階段を昇らないといけないのですよ。 何十年後の話かわかりませんが 体力に自信があるときであれば良いのですが。 |
||
372:
ご近所さん
[2008-02-19 22:28:00]
阪神淡路大震災で一番先に復旧したのは電気です。早いところでは地震発生後3時間ほどで復旧したそうです。
したがって「エレベーターが安全に動けば」高層階でもそれほどの苦労はありません。 現実どうなるかは誰にも分かりませんが…。 そしてガスは一番最後でした。 ある意味一番重要度の低いライフラインですが、震災時には最も注意深く点検してからの復旧になるライフラインでもあります。 そういう意味でもオール電化は多少安心感がありますね。 ともあれ、震災に対してはマンションの低層・高層であれ戸建であれ、ほとんど現実的な備えをしていないのでは? 私は板状マンションの低層住まいですが、最低限の備えの他は公的支援に頼る事になってしまうと思いますよ^^; 個人的には震災への耐性が高層マンションのデメリットとは考えていませんけど、神経質な方は多いようですね。 |
||
373:
ご近所さん
[2008-02-19 22:30:00]
すみませんが、話題を変えさせていただきます。
SFTのダイエーが5月下旬オープン予定だそうです。 あと3ヶ月と少しですね。オープンが楽しみです。 http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/301/ |
||
374:
契約済みさん
[2008-02-19 22:52:00]
370さんを能天気と一言で言えません。
眺望を重視するならタワーに住むか高台に住むかです。 地震国日本、家族の心配や地震の起きた時の心配を するのならタワーなら低層階ですね。 高層階を買ったなら大変だなんて言ってられません。 揺れに耐えるだけです。 ポッキリ折れろはないでしょう。 パークシティーが地震に負けてたまるか・です。 |
||
|
||
375:
契約済みさん
[2008-02-19 22:59:00]
入居までまだまだ、なんて考えていましたがダイエーがオープンなんですね。
私はMSTなので入居まで1年くらいありますが、楽しみでしょうがないです! ダイエーがオープンしたら購入者の皆さん見に行かれるでしょうね♪ |
||
376:
匿名さん
[2008-02-19 23:11:00]
>>372
>したがって「エレベーターが安全に動けば」高層階でもそれほどの苦労はありません。 そこが重要なんです。逆に言うと安全が確認できるまで稼動しません。 いま30Fのタワーマンションに住んでますが、震度4位の地震で エレベーターが1時間ほど止まったことがあります。 これが同時に何千件、何万件と点検が必要となった場合 最悪復旧するまで何日も掛かると考えた方が良いと思います。 階段生活に備えて日頃から足腰を鍛えておくしかないでしょう。 あと電気があれば人並みの生活が出来そうですが 問題は水道です。これが復旧しないとトイレが使えません。 トイレを我慢して階段を降りるなんて考えたくも無いですね。 普段からお風呂のお湯を捨てずにとって置いて バケツで流すようにすれば良いと思います。 自分が生きている間(長くても50年?)は 大きな地震が起きないことを祈ります。。。 |
||
377:
ご近所さん
[2008-02-19 23:12:00]
お近くの方、オープンの際は是非いらして下さい。ご一緒に賑わいましょう。
SFTの一画でも入ることができるのが、今からとても楽しみです。 ダイエーアングルからのPCMが撮れそうですね。デジカメ持参で行って参ります! |
||
378:
匿名さん
[2008-02-19 23:21:00]
> ダイエーアングルからのPCMが撮れそうですね。デジカメ持参で行って参ります!
近すぎて、超広角レンズ持参とか、何か対策が要りそうな予感がする。 あるいは、ビデオカメラ持参でカメラを上下左右に振ってみるとか。 |
||
379:
ご近所さん
[2008-02-19 23:31:00]
そうですね。全体像を撮るのは難しいと思います。
店舗の外装とか、植林のとか、エントランスとか撮れると良いなと思います。 当然、人物とか車のナンバーが写りこまないように気をつけます。 写真に夢中でダイエーでの買い物を忘れそうです(笑) |
||
380:
匿名さん
[2008-02-19 23:52:00]
フーディアムが売上不振でSFTを待たずに撤退したら
困りますね。レジ住民以外で行く人いるんでしょうか?? ロータリーが無いのでアクセスしづらくて、東急やヨーカドーに って人も多そうです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
デザインテックも三井の人たちなので、あれこれ勧めてくるのかと
思いきや、現在のトレンドやPCMに合わせた説明をしてくれて、
好感がもてました。
ライトのことやカーテンのことは参考になりました。
ただ、カーテンは種類が少なく、ライトは実物がないので、
それぞれいろいろ見て回りたいです。