無事登録も終了し
結果が出るまであと数日となりました。
当たるも八卦当たらぬも八卦、不動産不況に突風が吹いたこの物件、
最後の余韻はこの掲示板でみなとともに語り合いましょう。
[過去スレッド]
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/
Part08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44246/
Part09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44236/
Part10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44237/
Part11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44245/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2008-09-02 01:05:00
シティタワー品川 Part12
383:
匿名さん
[2008-09-03 21:41:00]
ペアガラスに換えさせて欲しい。それだけ。廊下に住んでる訳でなし。
|
384:
匿名さん
[2008-09-03 21:49:00]
みんな、すっかり当たった気でいるのがおもしろい。
|
385:
匿名さん
[2008-09-03 21:50:00]
>373
仮にそういうことをした人がいたとしても、仮に!不正という証拠がない。たまたま会社の同僚がやめただけと、どんな数字がでてもみんなスルーして、希望者がゲットできる。たとえばの話だけど、仮にそういう作戦があるとしたらくやしい。。 |
386:
匿名さん
[2008-09-03 21:51:00]
ストーブって電気ストーブだろ。
石油をわざわざ部屋まで持っていくなんて、重いし、ありえん。 |
387:
申込予定さん
[2008-09-03 21:53:00]
|
388:
匿名さん
[2008-09-03 21:56:00]
375に一票!
この時代に何であんな作りにしたのか。 見た目は平成。中は昭和。 いくら取り壊すの分かっててもあれじゃ恥ずかしい |
389:
買いたいけど買えない人
[2008-09-03 22:09:00]
低層 J'に申し込みした者です。抽選番号は「8」です。
SBIモーゲージに打診してみました。 「定借だから・・・」という貸し渋りはありませんでした。 しかし、自営の悲しさで、日頃から経費計上にまい進していたため、収入はあっても所得が低いとみなされ、希望するローンが組めなさそうです。 万一、当選したとしても、不足分を親に借りれなければキャンセルすることが決定です。 はっきり言って、レシート集めしている場合じゃなかった・・・。 |
390:
匿名さん
[2008-09-03 22:10:00]
|
391:
匿名さん
[2008-09-03 22:15:00]
抽選日が迫ってなんかピリピリしたレスが多いね
|
392:
匿名さん
[2008-09-03 22:17:00]
10年で1.8%固定はすごいな。
俺はよこしんで10年2.1%なんだけど、悩むなぁ・・・ |
|
393:
匿名さん
[2008-09-03 22:25:00]
|
394:
匿名さん
[2008-09-03 22:28:00]
>ペアガラスに換えさせて欲しい。それだけ。廊下に住んでる訳でなし。
ペアグラスに変えるのは可能でしょう。 こういう話を出すと、共用部だからいけないとか、 いろんな話が出てくるのですが、要は理事会がオーケーすればいいのです。よほど奇抜な 色やデザインにしなければ、理事会は断れません。ついでだから今人気の樹脂製のサッシに したいですね。 |
395:
匿名はん
[2008-09-03 22:31:00]
>>389
同じく低層 J'で抽選番号は「11」でした。 偶然ですが当方も自営です! よりによって前年は給与を下げてしまい、読みが外れてしっかりと法人税払ってしまった年でした。 こんなことなら・・・ 時遅し。 あきらめずに頑張ってください! |
396:
匿名さん
[2008-09-03 22:33:00]
ローン組んで管理費とか払って、今まで以上に広い部屋になれば光熱費も上がって・・・
大丈夫なのかなぁ〜? |
397:
匿名さん
[2008-09-03 22:34:00]
駐車場とバイクの抽選はどうやるのかな?
|
398:
不動産購入勉強中さん
[2008-09-03 22:34:00]
ローン審査厳しくすると住民の質が上がるかな?
真っ先に俺が弾かれるけどさ。 このマンション、結局は不動産屋ばっかりが住んでたりしてね。 |
399:
匿名さん
[2008-09-03 22:40:00]
|
400:
匿名さん
[2008-09-03 22:40:00]
|
401:
賃貸さん
[2008-09-03 22:59:00]
yahooのトピックの不動産業はやばいって記事が載ってます。
客観的に見ても今のタイミングでマンション買うってありえないと思う。 |
402:
匿名さん
[2008-09-03 23:02:00]
|