都心に近く便利だと思ったのですが、いまいち評判がよくないみたいですが、例えば中央区月島とはどんな違いがありますか?
[スレ作成日時]2006-06-12 11:47:00
\専門家に相談できる/
江東区の住環境はどうですか?
916:
ご近所さん
[2008-12-20 10:21:00]
|
917:
匿名さん
[2008-12-20 10:25:00]
>>911
わかった。晴海の貨物線を直に見ていた周辺の住民だね。もしくは、鉄マニア。 |
918:
ご近所さん
[2008-12-20 10:31:00]
>>917
? やっぱり君の思考能力って、おかしいよ。 >わかった。晴海の貨物線を直に見ていた周辺の住民だね。もしくは、鉄マニア。 最初から、ハンドルも『ご近所さん』なのに、 わかった。って 残念な人だなぁ・・・ |
919:
匿名さん
[2008-12-20 17:44:00]
916
皆同じに見えちゃうあなたなら情緒を語れる。 |
920:
匿名さん
[2008-12-20 17:57:00]
江東区の内陸部は無視か?
0メートル地帯や大島の土壌汚染公害の歴史だって、 小学校で教えてるよ。 |
921:
ご近所さん
[2008-12-20 18:26:00]
>>920
砂村の歴史の事とかも学校で習って覚えてるけど、だから何? 旧城東区の事でしょ? 私は旧深川区だから、あまり関係ないなぁ〜 旧城東区の人達って、地域の環境に入り込んでるし、勘違い君は少ないよ。 果ての湾岸地区 特に豊洲に来たオノボリサンとの違いって、そう言うところだね。 |
922:
近所をよく知る人
[2008-12-20 18:31:00]
江東区頗るいい所だよ。
住んでみるとね・・・ |
923:
匿名さん
[2008-12-20 21:32:00]
クリスマスにオーロラはいかが? 東京・夢の島で生中継イベント
12月20日16時56分配信 産経新聞 いよいよクリスマス。アラスカなどで見られるオーロラを生中継で楽しんでもらおうと、東京夢の島マリーナ(東京都江東区)でオーロラ投影イベントが始まった。家族連れやカップルなどが、会場に敷かれたカーペットの上で寝転がるなど、思い思いの体勢で極寒の地の幻想的な夜空を満喫している。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000547-san-soci |
924:
匿名さん
[2008-12-20 21:42:00]
私も江東区好きです。住みやすいよ!
|
925:
匿名さん
[2008-12-21 19:20:00]
住めば都、ですね。
|
|
926:
匿名さん
[2008-12-21 23:12:00]
江東区の人ってなんか必死すぎてかわいそうになりますね。
昔の東京市の行政区分を知ってる人なんて、当時育った老人以外には普通いないし、そんなもん気にしてる人がまわりにいたら変人扱いしますね。 |
927:
ご近所さん
[2008-12-21 23:27:00]
>>926
>昔の東京市の行政区分を知ってる人なんて 頭ワルゥ〜w 東京都で生まれ育って、普通に義務教育受けてたら、学校で習う事。 わかってないのを自慢するのって、地方出身者か記憶力が欠如してる事の証明だぞw |
928:
匿名さん
[2008-12-21 23:54:00]
住んでみるといい所だよ江東区は。
|
929:
匿名さん
[2008-12-22 00:32:00]
|
930:
ご近所さん
[2008-12-22 07:22:00]
>>929
BAKAにBAKAって言っちゃってゴメンねw 自分の故郷や生活の場の歴史・生い立ちすら知らないで、無知を正当化しちゃうような人に、街の事や品格なんて語る資格なんてないって。 少なくても、小学生が勉強してる程度の知識は持ってないのは恥だよね。 東京が故郷でも、生活の場でも無いなら、しょうがないけどねw |
931:
大学生
[2008-12-22 07:40:00]
926さんよ、あなたの住んでる所何区、それとも県かな、まあ何処でもいいんだが、そこは地上の楽園かい、もしそうだったら教えて、引っ越すから。
それから自分の国の言葉を大事にしようね、匿名で一生生きる訳じゃないんだからね。 分かるかな?この意味。 |
932:
匿名さん
[2008-12-22 10:10:00]
|
933:
ご近所さん
[2008-12-22 10:36:00]
突込みどころがそこか?
情けねぇ〜なぁ〜・・・ >小学生は、旧深川区だの、旧城東区だの、知らないよ。 習うよw貴方が知らないから、貴方の子供も、習った事をスルーしてるんじゃないの? 世界中の何処の地域でも、郷土史は重要なカリキュラムなんだけどね。 >自分の故郷や生活の場の歴史・生い立ちすら知らないで、無知を正当化しちゃうような人に、街の事や品格なんて語る資格なんてないって。 って書いたけど、これの意味わからないの? 過去を知らないで、未来を作ろうなんてしたら、同じ過ちを繰り返すだけだしw 算数でも、日本史でも、もちろん郷土史でも、親が子供に質問されて答えられないと、大人がわからない事をなんで子供にやらせるんだって、自分の子供が疑問に思っちゃうよ。 |
934:
地元不動産業者さん
[2008-12-22 10:46:00]
俺はここで商売しているが、933氏の言ってることは正論だよ。
しかし東京も益々得体の知れぬ街になって来て、結果932のような人間ばかりになっちゃうんだろうな。 卵が先か鶏が先かという議論は残るがね。 |
935:
匿名さん
[2008-12-22 13:02:00]
いや小学校で習うかはわからないね
自分の常識を他人にも常識として押し付けてる時点で 人の集まりである街の品格も未来も語る資格なしと そっくりそのまま貴方もあてはまるね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>殺風景がそうでなくなるのは良いことじゃん。
ヤダねぇ〜〜〜 情緒ってもんが無い人って。
殺風景も風景だって事がわからないで、何処でも同じ風景を求めたがる人種。
同じじゃないと不安になるのも、ゆとり教育の弊害だよなぁ・・・