サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その32)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44024/
[スレ作成日時]2009-01-28 05:34:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その33)
801:
匿名さん
[2009-02-17 22:22:00]
都心に近い、、わかった枝川だ
|
||
802:
匿名さん
[2009-02-17 22:23:00]
渋谷区神山町の高級分譲マンション「エクティ神山町」。1R(ルーム)タイプは販売価格4380万円
から50%オフの2190万円に、1LDKも1億1820万円から5910万円に大幅に値下げしている。 また、埼玉県所沢市の2LDK新築マンションは1000万円引きの2990万円。千葉県船橋市「グランシーナ薬園台」 (4LDK・2698万円)は、総額1000万円の購入資金をプレゼントするキャンペーンを行っている。 |
||
803:
匿名さん
[2009-02-17 23:05:00]
エクティ神山町は基本、賃貸マンションですね。
オーナーが埋まっていなかった部屋を急きょ売りに出したってところでしょうか? ちょっと特殊な例ですね。 |
||
804:
匿名さん
[2009-02-17 23:28:00]
若いうちこそ、次々新しくて刺激的なマンションをどんどん借り替えて、
いろんな街に住んで、存分に楽しんで経験を積んだほうがいいとおもいますよ。 年取ったら広さも要らないし華美さも要らない、通勤も考えなくていい、 子育ても長期的な資産価値も関係ないから、 若いときとは相当違った視点で価値判断する事になります。 一番最悪なのは、若いうちから先々の事を考えたつもりで、 その時ぎりぎり買えるしょぼい物件にローンをつぎ込んでしまって、 あげく住みにくくなって売ろうとしたら多額の損がでて、 都落ちか不本意残留を強いられるパターン。 団塊が団地ニュータウンで犯した取り返しのつかないミスを繰り返さないように。 |
||
805:
匿名さん
[2009-02-17 23:42:00]
蟻とキリギリスの物語みたい。
どっちが幸せか… |
||
806:
匿名さん
[2009-02-18 06:09:00]
都内でも高島平とか多摩ニュータウンとかは高齢化&孤独死で問題化してるもんね・・・
|
||
807:
匿名さん
[2009-02-18 06:42:00]
>>804
多少無理しても東京駅から半径5km圏内をGETするしかなさそうですね。 |
||
808:
匿名さん
[2009-02-18 07:37:00]
>>806
都内でも県境外周区はな・・・ |
||
809:
匿名さん
[2009-02-18 08:02:00]
都市は同心円状にきれいに発展するようなことはありません。
自然環境や地形などの影響を受けて変形するのが一般的です。 東京の都心は丸ノ内周辺ですが、そこから東側は海だったので、街は西側に発展していきました。 この流れは今後も変わらず、湾岸に広がる埋立地は都心からの直線距離は近いですが、街の性格は武蔵小杉に似ていて、郊外型ニュータウンそのものです。 ですので、三十年後くらいには今の高島平と似たような状況になります。 |
||
810:
匿名さん
[2009-02-18 08:14:00]
デベは二束三文で仕入れた埋立地が高く売れればボロ儲けできるから、なんとか客を騙して高く買わせたいんだろうが、一年前ならともかく、今じゃ誰も買ってくれない。
もう値段で勝負の場所になってるよ。 |
||
|
||
811:
匿名さん
[2009-02-18 08:23:00]
豊洲と高島平などのニュータウンとの違いは何?
|
||
812:
匿名さん
[2009-02-18 08:29:00]
分をわきまえているか、いないか。
|
||
813:
お祖父ちゃん
[2009-02-18 08:37:00]
長い杭がいるかどうか
|
||
814:
匿名さん
[2009-02-18 08:42:00]
勘違いをしてるかどうか。
|
||
815:
匿名さん
[2009-02-18 08:49:00]
それ以外は同じなの?勝どきや芝浦、港南はどうですか
|
||
816:
匿名さん
[2009-02-18 08:53:00]
中央区ブランド、港区ブランドがある。
|
||
817:
匿名さん
[2009-02-18 08:54:00]
地下鉄が地上を走っている方が高島平よ。
|
||
818:
匿名さん
[2009-02-18 09:09:00]
地下鉄がゴミの中を走っているのが豊洲
|
||
819:
匿名さん
[2009-02-18 09:21:00]
豊洲よりも交通利便性が高い武蔵小杉
|
||
820:
匿名さん
[2009-02-18 09:27:00]
くそみたいな書き込みしてないで高齢者のために働きなさい
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |