サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その32)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44024/
[スレ作成日時]2009-01-28 05:34:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その33)
342:
大学教授さん
[2009-02-04 22:19:00]
|
343:
大学教授さん
[2009-02-04 22:22:00]
特に、3大財閥、三菱、三井、住友の今後の大型マンション戦略をよく見る必要がある。勝ち組に乗るのが生き残る術でもある。
|
344:
匿名さん
[2009-02-04 22:25:00]
教授!
トウタテと野村が抜けてます。 |
345:
匿名さん
[2009-02-04 22:26:00]
なにマンションマップって?
|
346:
匿名さん
[2009-02-04 22:29:00]
教授の地元の町工場の跡地にに財閥系のマンションが建った
それが教授にとっての都市構造の変化 |
347:
匿名さん
[2009-02-04 22:34:00]
そういえば23区のマンション率ってのは25%程度らしいね。
ちなみにマンション化率50%を超えているのは東京では千代田、中央、港の都心3区のみ 以下、渋谷、新宿、文京、江東、台東、品川と続くがいずれも50%以下と少数派 |
348:
大学教授さん
[2009-02-04 22:34:00]
3大財閥、三菱、三井、住友が同じ方向に進んで行けば、間違いなく都市構造の変革につながって行くだろう。
その他の中小業者にはそのような力は無いから、その流れに従うのが無難だろう。 |
349:
大学教授さん
[2009-02-04 22:36:00]
>>347
そこに都市構造の変革と職住近接の可能性が広がるのです。 |
350:
匿名さん
[2009-02-04 22:46:00]
23区における職住接近の有望エリアの条件
比較的都心に近いこと 平均利回り6〜7%(単純表面利回り) 平均坪単価150〜250万(15年以内ファミリータイプマンション) 特定のブロック(主に3箇所)に集中しています。 |
351:
大学教授さん
[2009-02-04 23:02:00]
職住近接が実現でき、新築大規模マンションで坪単価300万円以下が可能なエリアは
あるものの中小の業者には荷が重い。 これらエリアは大手寡占状態になると予想される。 特に3大財閥。 |
|
352:
匿名さん
[2009-02-04 23:05:00]
東雲など、江東区湾岸エリアの中古価格下落がひどいですね。
でも、新築は高いままでも結構売れてるみたい。 |
353:
匿名さん
[2009-02-04 23:10:00]
東雲は有望地域だと思います。中古170万以下なら買いだと思います。
新築は260万くらいするけどありゃひどい。いくらなんでもぼりすぎ。 せいぜい210万くらいが限度でしょう。買った人は気の毒すぎる。 |
354:
匿名さん
[2009-02-04 23:27:00]
|
355:
匿名さん
[2009-02-04 23:38:00]
|
356:
匿名さん
[2009-02-04 23:43:00]
筑波の土地価格って、前回のバブルで急騰。崩壊で急落しました。
今回のミニバブルではどうなるでしょうね。 |
357:
匿名さん
[2009-02-05 03:20:00]
>>311
話を聞いてると何か株の教祖みたいなことをのたまってるが大丈夫ですか! このような不況期は高値づかみにはならないから買って、来年の今頃は私の言ってることが わかるでしょう? ご自分を高みにおいて『正解』ですと?一体あなたは何様ですか! 俺様でも、神様でも、能書きサマでもいいけど団塊ジュニアの分際で、まだ人生12000日しか ご存じないのにすべてを見通すお力があるかのようなご発言。 少しチャートをかじっただけで、それで不動産相場もわかるかのような慢心した青臭い発言は いかがなものか。 あなたのお言葉通り今買って、それを上値としてこんごじわじわと下げて(不動産相場の特徴) 大損したら貴方は責任をとれますか?お若いのにあまりえらそうにしてると足元すくわれるよ。 学校で習ったお勉強や、お仕事で得られる知識を金科玉条にしているようですが、それが万能なら プロの経済学教授、経済評論家エコノミストの予想が外れないはず。 少しでも実ってきたという自覚が出てきたら、ちょっと頭をたれることも覚えたほうがいいと思いますよ。 いくら貴方が頭が良くて経済株価、不動産相場予想をたてたところで見えざる神の手には勝てない のですから! あなたも神じゃなかったら私とおなじただの凡人なんですよ!! |
358:
住まいに詳しい人
[2009-02-05 07:44:00]
23区の竣工マンション戸数がこれからどんどん減って行くよ。
みなさん3年くらい待たないとGETできないかも。 中古もあるけど、それもその内なくなりそう。 |
359:
匿名はん
[2009-02-05 07:56:00]
|
360:
匿名さん
[2009-02-05 08:50:00]
大きな流れでいうと、超都心部のいい物件の新規供給はまもなく劇的に細る。一方で3月決算に向け在庫一斉セール状態になってきている。これから1年は世界中、ほぼゼロ金利状態の中で次の大きな動きの準備期間に入る。実際、新築在庫の80平米前後のイイ部屋の動きをウォッチしてると意外とそこそこで決まってポツリポツリと消えていっている感じ。まだ夜明け前というより午前2時ぐらいかもしれないけど、わずかな動きは出てきてるんじゃないでしょうか。
やっぱ頭と尾っぽはくれてやれだから、ホントに気に入った部屋は早めに決めた方が、後からの後悔は少ない気がする。 |
361:
匿名さん
[2009-02-05 09:09:00]
>まぁ、止まって上がりだしてから買うのが正解だと思いますが
>あ、正解嫌いだっけ?w こんなの正解じゃないよ。止まって上がりだした時点って言うのは、相当後になってみないと分からないんだから。 |
3大財閥、三菱、三井、住友の戦略。
これが将来のマンションマップを塗り替えて行くだろう。