シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part5
151:
匿名さん
[2008-05-29 12:28:00]
WCT再販売の時も「倍率高すぎて買えません」などの書き込みがあったが、いざ販売開始してみると…
|
||
153:
周辺住民さん
[2008-05-29 20:56:00]
気に入った間取りがあるなら、とっとと買えばいいと思いますよ。ここは。
少なくとも涙目ToTよりは駅近な分、資産性は維持されますよ。 中古マンションは、一定グレードあれば、あとは駅徒歩時間しかポイントになりません。 駅から遠いToTは中古になれば敬遠されます。新築購入者は売るに売れずに泣くことに なります。 それに今はホームセンター横と笑われてますが、中古になればこれは大きなアドバンテージです。 買い物に徒歩ゼロ分はすごいことですよ。 小学校の土の被害と騒音被害が甚大なToTよりも、駐車場スロープから丸見えのほうがまだ資産性は高いと思います。土と騒音はいつまでも重くのしかかりますが、人の目はカーテンで対応できます。すぐになれますよ。 カラオケボックスすら不要でしたが、とにかく古くなった教養施設に資産性はありませんし、評価されませんから。その点、ここはまぁまぁです。管理費が安いほうがいいのです。中古の常識です。 梁はいただけませんが、内装は結構良かったじゃないですか。 お値段相応です。 ToTは値段の割にはシャビーでしたから。 |
||
154:
匿名さん
[2008-05-29 21:05:00]
http://www.jj-navi.com/house/01/gazo/010/030/front/kihon/81/10002181P6...
この画像広角レンズだとしても1.2m以上あるけど プレミアム階? |
||
156:
匿名さん
[2008-05-29 21:59:00]
学校のグラウンドの横は、CTTで、TOTとグラウンドの間には、校舎があるけど、土の被害は、どっとが大きい?もしかして、北側は、売る気ない?
|
||
157:
匿名さん
[2008-05-29 22:22:00]
オール電化でないのって欠点に思えてしまう・・。やたらとオール電化を否定していたが、同じ住友不動産でもものは言いようですね・・・。
ttp://www.tower177.com/ ⇒安心・安全⇒オール電化を読んでみるとMRでの説明に説得力が感じられない・・。 |
||
159:
匿名さん
[2008-05-29 23:44:00]
先日、ここのホームセンターに行きました。
駐車場内でクラクション鳴らしてるわ、猛スピードで走るわ、マナーの悪さに驚きました。 妻は一言「こんなエリアには住みたくないよね」。 何より驚いたのは駐車場スロープからはこのマンションの部屋が丸見え! >小学校の土の被害と騒音被害が甚大なToTよりも、駐車場スロープから丸見えのほうがまだ資産性>は高いと思います。土と騒音はいつまでも重くのしかかりますが、人の目はカーテンで対応でき>ます。すぐになれますよ。 「資産性が高い」??? どちらも資産性なんてありませんよ、選択する上ではマイナス要因でしかありません。 週末や夜は静かな小学校隣接のほうがまだ良いでしょう。 「人の目はカーテンで対応」って、365日、一日中カーテン引いて暮らすんですか??? 最悪ですね。 |
||
160:
匿名
[2008-05-29 23:57:00]
>>153
3街区の出口ができたら豊洲タワーも徒歩4分弱、いずれIHIの前に出口ができたら再開発地域で一番駅遠になっちゃうかもよ。 |
||
162:
近所をよく知る人
[2008-05-30 06:28:00]
159
週末は小学校でサッカー、目の前の3丁目公園で野球と静かな週末は期待できませんよ(笑)。 そうそう、あと路上駐車ね。 |
||
163:
匿名さん
[2008-05-30 06:48:00]
ビバホームの入り口は駅側にしかないんですね。
駅方面からの帰り道で寄ってく場合はいいんですけど、CTTから買い物に行くときは遠回り面倒に思うかもしれない。 |
||
165:
匿名さん
[2008-05-30 08:49:00]
少し前までは、ここが坪350万になるからTOTはお買い得、ってのが、高掴みを否定する唯一の理由だったんだから、TOT契約者が荒れるのは仕方ない
それにしても、TOTデベは良い時期に売り出しましたね PCTで過熱した豊洲ブームと相場の高騰感で、バブルが弾ける前に大半を売り切りました 更なる高騰を見込んで売り惜しみした住友は、愚かですね |
||
|
||
166:
匿名さん
[2008-05-30 09:24:00]
実際のところ2000年頃は、豊洲のタワーマンションを坪190万円(階により坪150万円〜坪230万円)くらいで購入できたんですよねえ。
その頃に30坪の部屋を4000万円台後半で買った身としては、最近の豊洲マンションは本当に高いなあと感じます。とてもじゃないが、坪290万円という今の相場で30坪の部屋は買えません。 もともと1900年代に晴海大橋の構想が発表され、自衛艦などの大きな船が橋の下を通れなくなるため、石川島播磨(IHI)が移転を余儀なくされました。ですので、90年代後半にはその跡地が再開発されるのが事実上決定していたんですね。 ただ当時の不動産価格には、まだ再開発による価格高騰が織り込まれていなかったわけです。 ですので当時マンションを購入した人は、売り出し価格はともかくとして、購入時の坪単価を上回るなら、最終的には中古市場で売ってくれるんですよね。 ですのでなんとなく思うのは、豊洲で暴騰している新築を購入するよりも、中古を購入する方がお得なんじゃないかなということなんです。中古なら坪200万円くらいなので、新築の坪290万円との乖離が坪90万円もあります。 平均的な広さである25坪の部屋なら、築年数の差こそあるもの、中古は新築より2250万円も安く購入できる計算です。ここまで新築と中古の価格が乖離している地区は珍しいですよね。それだけ豊洲の新築がバブル価格だということなのでしょう。 ただ残念ながら私自身は転売する気は全くありません。なぜかといえば転売しても価格差があるので、同じ広さの部屋を豊洲で買うことができないからです。 この掲示板に参加されている方が、今の豊洲は本来価値よりも価格が上がり過ぎているよ、と警告されているのも、確かにその通りだなあと思います。 |
||
167:
匿名さん
[2008-05-30 09:27:00]
166です。すみません、一部訂正します。
(誤) もともと1900年代に晴海大橋の構想が発表され (正) もともと1990年代に晴海大橋の構想が発表され |
||
168:
匿名さん
[2008-05-30 09:28:00]
既にほぼ売れているTOTと比べて何が嬉しいんだか。
それだけ必死なんだね。 所詮、材料薄というとこか。 どうせなら工事中の現地で実際に内覧させるくらいのサプライズが無いと購入意欲がわかないよな。 |
||
171:
匿名さん
[2008-05-30 17:39:00]
>>166さん
2000年の豊洲タワマンと言うとスカイシティかキャナルワーフですよね どっちも再開発地域のタワーと比べて駅から大分遠いのであまり参考にならないかなと それより駅に近くて大規模ショッピングセンターと連結した物件が坪230万だったので 豊洲の本来の相場はその辺かなと思っています これに建材上昇分を乗っけて坪260万 ここや豊洲タワーの差額20万が再開発された分の豊洲のプレミアでしょう それを高いと見るか安いと見るか、見る人によっても大分違うでしょうね 私はそんなもんかなと思いますが、これから一次取得の方は買ってもいいかなと思いますよ 買い替えの方はもう少し待って局面の変化具合を確認した後でも遅くないのではないでしょうか ここで無くてはいけない理由は今の所ありませんし(どうしても豊洲に住みたければ別) 今住んでる場所がとりあえずあるので急がなくてもいいわけです 一次取得であれば、ご理由は様々ですし時期的なものからここってのも悪くない物件 高級感が〜や場所が〜等、処々ありますが値段と利便性からみると 「今」の物件は仕様こんなものです 他行けば分かりますよ 所詮シティタワーは中の上のグレードですからこんなもんでしょう |
||
172:
匿名さん
[2008-05-30 17:46:00]
DWも悪くないと思うんですが
http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-13-960.html こんな感じでカーテンの色が外壁の色となってしまう可能性があるんですよね アップルなんてもっと酷いし http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-1103.html |
||
173:
匿名さん
[2008-05-30 17:51:00]
DWならオフィスビルみたいな感じがいいね。
|
||
174:
匿名さん
[2008-05-30 22:03:00]
高層階でレインボーブリッジが見れたらいいよね。
ただ、景色もいまいちで低層階だったら、バルコニーが大きいほうがいいよね。安く建てることだけを追求したようなMSだからきついね。。一番高値掴み決定では?! |
||
175:
匿名さん
[2008-05-30 22:13:00]
売れればいいね
|
||
176:
匿名さん
[2008-05-30 22:14:00]
人気殺到しないところを見るとやはり中古も値段がどんどん落ちてきているし、頭打ちを超えているんでしょうね。
|
||
177:
匿名さん
[2008-05-30 22:19:00]
十分人気殺到してるよ、ここ。
何よりもこのスレでこれだけたたかれていることがその証明でしょう。 スレにかかれることと現実は全くの別物ですから。 |
||
178:
匿名さん
[2008-05-30 22:22:00]
↑
一次は抽選は無いようにするって言ってる時点でデベ側も手ごたえないってことじゃないか? |
||
179:
匿名さん
[2008-05-30 22:24:00]
>どうせなら工事中の現地で実際に内覧させるくらいのサプライズが無いと購入意欲がわかないよな。
確かに、ここまで販売待たせたなら実際に希望階の住戸に入って眺望確かめたいですよ。 なにせ高い買い物なんですから。 |
||
180:
匿名さん
[2008-05-30 22:35:00]
①販売住戸を100戸にする→抽選倍率を上げて話題性を作る。
②販売住戸を400戸にする→一期の販売数を増やして話題性を作る。 このような1000戸を超える大規模物件、そしてシンボルも控えている状況。 だれの目にも②の戦略をとるのは当たり前ですね。 マーケティングとはそういうものですよ。 |
||
181:
匿名さん
[2008-05-30 22:40:00]
↑説得力がない気が・・。
|
||
182:
匿名さん
[2008-05-30 22:41:00]
2000年の豊洲と比較されてもね。。。
あの当時と今では、環境が全然ちがうでしょ。 今の建物で、2000年にあったものの方が少数派ですよね。 PCTだって、不動産価格が最低の時期の値段。 (正確には、最低の価格より少しあとだけど) PCTのときと比べて、値段が上がったのは、 豊洲だけのことではありません。 東京全体で、価格が上がりました。 TTTだって、いくら上がった事やら。 バブルの時代なんて、東京から実質通勤時間が1時間かかる場所でも この価格以上だったんです。 あんば時代は、もうこないと思うけど、 PCTの値段に建材上昇分だけを考えて、 適切な値段なんて考えていたら、 豊洲で、タワーマンションなんてあと、10年は、買えないね。 なので、ここの値段は、高くないんじゃないの。 |
||
183:
匿名さん
[2008-05-30 22:46:00]
|
||
184:
物件比較中さん
[2008-05-30 22:48:00]
|
||
185:
匿名さん
[2008-05-31 07:46:00]
イベントの案内が来てたね。
行ってみるかな。 |
||
186:
匿名さん
[2008-05-31 08:28:00]
坪単価を下げようと、トランクルームの面積まで面積参入していますが、このような物件って他にもあるんでしょうか?トランクルーム面積を除くとやはりTOTより高いですよね。狭い内廊下は多少は考慮したとしても、オール電化(地権者絡み・・?!)ではないし、天井高さも低いし、バスルームも狭いところ多いし。
ここがすごく大人気とかって適当に言っている人が多くないかい? |
||
187:
匿名さん
[2008-05-31 09:00:00]
スミフの物件はこの手(トランクルーム面積含む)が多いです。GH三軒茶屋もそうです。
|
||
188:
匿名さん
[2008-05-31 09:39:00]
>坪単価を下げようと、トランクルームの面積まで面積参入していますが、このような物件って他にもあるんでしょうか?
私自身は、意識したこと無い、イコールそういう物件は経験した記憶がありませんね。 |
||
189:
匿名さん
[2008-05-31 10:40:00]
この物件、本当に購入する人居るんですかね?。
住友は、野村とか三菱とかと違って、売れそうな戸数を販売対象にする訳じゃないのみなさんご存知ですよね?。 例えば五反田プラウドは野村は8割が売り切れると踏んだから8割出したんですけど(実際売り切った)、住友はそういうやり方しませんからね、住友的には100戸も売れないと思ってても360を売りに出すんですよ。 少なくとも、住友の売れ残りの多い物件を購入したく無ければ、申し込みの最終日7月6日の午後に行って、正確な申し込み状況確認してから申し込んで下さいね。 私はこの物件の最終的問題点は間取りと内廊下による内部環境の悪さ(空調)だと思うのですが、ホテルは窓が無いでしょとか言うんだけど、ホテルの部屋で料理したり、洗濯したり、しないもんね。 |
||
191:
購入検討中さん
[2008-05-31 11:31:00]
いよいよ価格表に出てきましたね!!!
1LDK(42.71㎡):3,880万円〜 2LDK(57.73㎡):4,690万円〜 3LDK(78.20㎡):5,780万円〜 結構インパクトありますね 3LDKが特に安いですね トランクルーム除いた面積で割っても坪当たり250万円からですよ〜 しかし、この会社広告費ケチりますよね。 このホームページに出てるだけですもんね チラシとか、新聞とか、CMとか見たことある人いますか? 自社のホームページに載せるだけ一期やるつもりなんですかね? その方が倍率あがらなくてもいいけど・・・ ビーコンなんてデカデカとチラシが入ってきますけどね 広告費ケチりすぎ! でもそれで価格が抑えられたと見るべきか・・・ もう一度行ってみま〜す。 |
||
192:
匿名さん
[2008-05-31 11:44:00]
たしかに住友にはさまれたTOTでしかも住友より割高となっては
まさにTOTはなくしかないね。 毎日、安い住友見ながら後悔の人生だもんね さー反撃しなきゃ!! |
||
193:
匿名さん
[2008-05-31 11:56:00]
>>186
似たような例はありますよ。ただお世辞にもほめられた販売手法ではないでしょう。私もこの専有面積に含めてしまうのはどうかなと思います。 やはりトランクルームはマンションの共用部分とした上で専用使用権があるという手法が良心的だと思います。専有部分としてしまうと、管理組合として包括的に修繕や維持管理をしにくくなりますし。 ちなみに、あのヒューザーはとある物件でバルコニーも含め「生活有効面積」と広告表示していました。ま、専有面積も併記してましたので、不動産公正協約上の問題はないんですが、誠実な販売手法とはいいきれないでしょう。 内廊下が120cmという点はまあそんなもんじゃないですか。他の内廊下マンションでも1階あたりの戸数が10戸前後なら、120cmとか130cmとかです。グランドピアノでも大型冷蔵庫でも搬入できますよ。 中央部に穴が開いた、角住戸以外「田の字」ばっかりみたいなドーナツ状タワーマンションだと、1階当たりの戸数が多いので、もっと幅が必要ですけどね。 >>オール電化(地権者絡み・・?!) これは意味がわかりません。元地権者の巴コーポレーションと「オール電化」って何か関連してましたっけ? |
||
194:
匿名さん
[2008-05-31 12:05:00]
HPの間取り見たけど、普通ならベランダでアウトフレームになってる部分まで室内だから
柱が思ったより邪魔に見えるなぁ。実際住んでみたらそんなに感じないかもしれないけど。 |
||
195:
匿名さん
[2008-05-31 12:13:00]
>191さん
確かにインパクトありますね〜。 これでTOTより駅近ですか・・・ 去年はマンションはしばらくあきらめようと思っていただけに素直にうれしいです。 仕様も、やっかみ気味の攻撃的書き込みにあるほどは悪くないと思います。 少なくとも私には必要十分です。 やはり駅に少しでも近いのはポイントですよね。 ヤフー不動産や三井のリハウスとかで中古を検索するときって、 駅5分以内の絞込み検索ボタンを押す人が結構多いから リセールバリューという点でも徒歩4分と6分の差は大きいですね。 |
||
196:
匿名さん
[2008-05-31 12:19:00]
>>188
これは収支構造でいうと、本来は将来に渡って管理組合が受けとるべきトランクルーム(共用部分)の使用料を、販売主が分譲時に一括してお金を持っていってしまうという作戦なんですよ。 買う人からみると、将来払わなければならないトランクルーム(共用部)の料金を購入時に一括払いしているだけの話なので、もしそれが管理組合会計に入るなら、問題ないんですけどね。 売主が駐車場を分譲してしまうマンションとかもそうですね。 本当は毎月の駐車場代が管理組合の会計に入るので、それは購入者自身の管理費を下げる効果があるんですけど、それを売主が分譲してお金を持っていってしまうのは、いかがなものかと。 サイクルトランクが専有部分だと、管理組合が使用料をとれなくなってしまいますから。 1063戸×500円(月額使用料を仮定)×12カ月×50年=3億1890万円 |
||
197:
匿名さん
[2008-05-31 12:23:00]
トランクが専有部分扱いってことは、買った部屋(専有部分)を賃貸に出すのが自由なのと同じで、トランクも賃貸に出すの自由ってことですか?(もちろん内部でですけどね)。
|
||
198:
匿名さん
[2008-05-31 12:30:00]
もしトランクルームのメンテや修理が必要になったら、買い主が自費でなんとかするってことですね。
管理組合の管理対象にならないんだから、管理費もその分下がるんじゃないでしょうか。 |
||
199:
購入検討中さん
[2008-05-31 12:43:00]
しかし、やたらにここが高い高いと昔の価格と比べて言ってる人がいますが、
豊洲が将来昔と同じ価格になると思うのだったら、わざわざ書き込まずに黙って待ってればいいじゃないでしょうか? もうそうだとしたら、私だって都心が2000年の価格になるのを死ぬまで待ってますけどね(笑) |
||
200:
購入検討中さん
[2008-05-31 12:49:00]
|
||
201:
購入検討中さん
[2008-05-31 12:59:00]
私だって。。。戦後のやみいちの頃に戻りたい。。。
|
||
202:
匿名さん
[2008-05-31 12:59:00]
みなさんビバホーム側の一番下の階100平米の安さには触れられてませんね
あそこ買ったら昼間はずっとカーテン閉めて生活ですがあの広さにしては安いなぁと |
||
203:
匿名さん
[2008-05-31 13:31:00]
|
||
204:
匿名さん
[2008-05-31 13:38:00]
確かにここは安い!
特に角部屋はかなりお買い得だ!! |
||
205:
匿名さん
[2008-05-31 14:07:00]
TOT >>>>> CTT > PCT
TOTが圧倒的!! 高値掴みの程度の話だけどね。 ちょっと値引きしてくるのかな、あそこも。 |
||
206:
購入検討中さん
[2008-05-31 14:15:00]
管理費も比べてみました!!!
<TOT> 76.94㎡の場合: 管理費22,330円(インターネット除く) 修繕積立金5,770円 駐車場料金29000円中心 合計で57,600円 <CTT> 77.46㎡の場合 管理費19,823円(インターネット1,174円含む) よって除くと18,649円 修繕積立金6,070円 駐車場料金26000円中心 合計で50,709円 同じ土俵で比べると6,891も安かったです。 しかもサイクルトランク利用料はただ。 意外な結果でした。 |
||
207:
匿名さん
[2008-05-31 14:25:00]
>しかもサイクルトランク利用料はただ。
こういう方がいるから住友のおもうつぼ。 |
||
208:
購入検討中さん
[2008-05-31 14:48:00]
>こういう方がいるから住友のおもうつぼ。
でも事実だな。 |
||
209:
申込予定さん
[2008-05-31 14:51:00]
>でも事実だな。
たしかに。価格・管理費両方安い! |
||
210:
匿名さん
[2008-05-31 14:55:00]
初期の段階での金額でしょ?
今後どのように増えていくかも重要ですね。 安いのははじめの10年だけとかなら、長く住む人にはメリットないのでは? |
||
211:
匿名さん
[2008-05-31 15:37:00]
|
||
212:
匿名さん
[2008-05-31 15:47:00]
営業も決して安いとは言ってないですよね。
エントランス面積が大きいからのように言っておいて、 かなりの世帯で割っているのに高い。たいした共用施設 もないし。さらに、もう一棟の人たちもエントランスに 入れるっていうのもなんとなくセキュリティ不足感を 感じてしまいますね。 ネガキャンと思われてもよいですが、事実ですよね。 |
||
213:
匿名さん
[2008-05-31 15:48:00]
>>211
意味ないというか、購入者の心情を思いやってあげようって事でしょ。TOTは。 |
||
214:
契約済みさん
[2008-05-31 16:20:00]
柱が出っ張った5.1畳とかはベッド置くのもきつそうだし、コーナーのリビングもガラス面で家具のレイアウトが難しい。西向き・東向きのリビングの奥の部屋なんか、薄暗い。洗面所にはリネン庫ないし、キッチンもパントリーなしで、せせこましいテザイン。
|
||
217:
匿名はん
[2008-05-31 16:59:00]
↑
ネガキャンって・・。 ここ、明らかに仕様低いじゃん? 自分もモデルルーム見て超テンション落ちた。 営業の子もこっちから聞いてもいないのに、 「ちなみに内廊下の幅はこれくらいです・・」と両手を 開いた幅にドン引きした。 自分の上映会の前にシアタールームから出てきた 明らかに外国の方々と思われる30人くらいの集団の 雰囲気も、マカオのカジノでよく見かける層で、ちょっとね。 崩壊しかけた最後の豊洲神話に賭けて小さめの部屋を投資用に 購入するのならともかく、自分はあくまでも住居用なので、 迷わず、パス! 欲しい人、倍率下げてあげます。 |
||
218:
匿名さん
[2008-05-31 17:01:00]
オール電化を必至に否定している感じがまた悲しい・・。ほかの住友物件だってたくさんオール電化がいいって聞いてきたのに・・。社内論争でもないし。
|
||
219:
匿名さん
[2008-05-31 18:06:00]
サイクルトランクは、江東区の条例で
大型マンションは1戸当たり2台の自転車置き場を設ける というふざけた規定に対する、そう悪くない回答だと思うんだけどな。 自転車を使わない家庭も、 この規定があるがために子供用などで3台も4台も置く家庭の分まで 共用施設部を負担しているようなものだからね。 港区や中央区などには当然そんな規定はないのだが、 江東区の条例は悉くその区政の無能さを物語っている。 |
||
220:
購入検討中さん
[2008-05-31 18:50:00]
TOTは70平米に満たない3LDKとか無茶な間取りがあったから
CTTの78.20㎡(実質75平米強ぐらい?)は魅力だな。 |
||
221:
匿名さん
[2008-05-31 19:30:00]
>>219
もしその条例がなければ、自転車、自動車駐車場なしのマンションができ、 エントランスのが放置自転車だらけになるだろう。 219はゆとりの教育だな。あたま使った方がいいよ。 というかこんなとこに書き込んでる暇あったら港区、中央区の 物件を見に行った方がいいと思うんだけど。 |
||
222:
匿名さん
[2008-05-31 19:32:00]
内廊下の幅が120cmってことは、片手を広げた大きさより狭いんですよね?
150cmくらいあっても施工費は大して変わらないのにどうしてこんなに狭くしたんでしょうか。 |
||
223:
購入検討中さん
[2008-05-31 19:35:00]
>>222
豊洲クオリティということ? |
||
224:
物件比較中さん
[2008-05-31 20:03:00]
206さんのデータをベースに、竣工後30年間の管理費、修繕積立金を比較してみました。
修繕費は両MRでしっかり記録(転記)してきているのでほぼ正確だと思います。 駐車場料金はほぼ同額だと思いますが、設置率6割程度のマンションでは所有する人・しない人(手離す人)などいると思うので算定に入れず。 <TOT> 76.94㎡の場合: 【管理費】 22,330円(インターネット除く)×12ヶ月×30年=8,038,800円 【修繕積立金】(一時金なしの場合) 1〜10年目 5,770円×12ヶ月×10年=692,400円 11〜20年目 約11,000円×12ヶ月×10年=1,320,000円 21〜30年目 約20,000円×12ヶ月×10年=2,400,000円 合計 12,451,200円 <CTT> 77.46の場合: 【管理費】 18,649円(インターネット1,174円控除後)×12ヶ月×30年=6,713,640円 【修繕積立金】(一時金なし) 1〜4年目 6,070円×12ヶ月×4年=291,360円 5〜9年目 約14,000円×12ヶ月×5年=780,000円 10〜16年目 約21,000円×12ヶ月×7年=1,764,000円 17〜30年目 約26,500円×12ヶ月×14年=4452,000円 合計 14,001,000円 ご参考までに。 |
||
225:
購入検討中さん
[2008-05-31 20:07:00]
ガラスウォールは格好良いんだけど...
あの外見の「黒」ですがもうちょっと何とかならなかったのかな? 光沢ある黒なら格好良いと思うけど、あのくすんだ灰色のようなの・・・ 本当にこんな物件買う方いらっしゃるんでしょうか。 東雲ベーコンの方がまだ幾分はマシかもしれん。 |
||
226:
匿名さん
[2008-05-31 20:29:00]
とうとう記者会見の時の価格をギブアップしたんですね。
確かにあれで地域最高価格じゃ売れないよね。 |
||
227:
匿名さん
[2008-05-31 20:34:00]
即日完売狙いでしょう
|
||
228:
匿名さん
[2008-05-31 21:08:00]
>>222さん
内廊下の狭さの質問、営業の方に聞いたら、 「えへへ、すみません・・」って。まだ若くて こちらの担当になったばかりらしく愛嬌もあったので 許せましたが・・W 関東近郊にお住まいの方でしたら、ぜひとも、モデル ルームで、物凄い梁と内廊下を体感して見て下さい。 TOTなんかと比べると、確かに値段だけは割安ですが、 やはり値段なりという印象です。 |
||
229:
匿名さん
[2008-05-31 21:10:00]
ベーコン、仕様いいんだけど、タワーなのに角部屋以外
ワイドスパンじゃないのが痛い。 その角部屋も南側がアップルとモロお見合いだし。 最上階近くでないとベランダガラスが磨りガラスなのも。 |
||
230:
匿名さん
[2008-05-31 21:13:00]
ここは、ペントハウスだけはスケール感あって、評価できるな。
金持ってたら、仕様我慢してでも、メゾネットのペントハウスは 買いたい! |
||
231:
匿名さん
[2008-05-31 21:14:00]
>>224さん
ご苦労様。だけど、修繕積立金って少なければ良いというものでもないし。 管理費、修繕費を如何に良心的に見積もりしてるか否かがポイントでしょう。 共有設備の豪華さを謳っている割りに管理費が安いのは、朝三暮四にも似た 契約時だけの購入者懐柔策なのかも。 |
||
232:
匿名さん
[2008-05-31 21:20:00]
TOTは、ギャラの高い俳優を使ったコストも当然販売価格に上乗せされている。
田村正和は個人的には好きなんだが、ギャラ高いんだろうなあ。 TOT1戸当り結構な負担だったりして。 |
||
233:
匿名さん
[2008-05-31 21:32:00]
>231
自分がモデルルーム行ったとき、ペントハウス狙いの アメリカ人が一人で来てたよ。 話をしたら、現在WCTに住んでるんだけど、買い換えようか 偵察に来たと言ってた。ちなみにTTTも見てきたらしく、 「 I hated it!」だって。 |
||
234:
匿名さん
[2008-05-31 21:34:00]
|
||
235:
匿名さん
[2008-05-31 22:14:00]
CMのギャラなんて一戸辺りに直すと十万強だよ
その十万強は入居後に「どんなマンションに引っ越したの?」って言われて 田村正和のCMしてたやつって答えるためだけの金額ですね ケープ買った友人がSMAPのタワーマンションと周囲にしきりに言ってて ああ、そういう言い方もあるんだなあと感心してしまいました だからと言って私はその立場になっても言わないけどね ちなみにSMAPは全員でCM出るとギャラは1億ですから ケープの場合はグローブと合わせて一戸あたり10万弱ですね |
||
236:
匿名さん
[2008-05-31 22:27:00]
|
||
237:
ご近所さん
[2008-05-31 22:52:00]
CFTで週末キャンセル分の販売をするようです。
71m2 24階 4080万円 97m2 15階 5770万円 当時の販売価格で分譲するようで、今となっては爆安です。 |
||
238:
匿名さん
[2008-05-31 22:59:00]
|
||
239:
匿名さん
[2008-06-01 01:25:00]
>>233さん
何しろ平日の閉館間際のモデルルームで2ショットで あの「取引先の外国人をホテルライクな自宅に招待する」ビデオ を見せられちゃいましたからね。(笑) 突っ込んだ話をしようとしたところで、営業が入ってきて 別々に行動してしまいましたが。 でも、せいぜい30台半ばにしか見えなかったんで、 トレーダーとかかなあ・・。 やっぱり、実力主義の外資金融は稼ぐ人は稼ぐね。 |
||
240:
匿名さん
[2008-06-01 01:27:00]
|
||
241:
匿名さん
[2008-06-01 10:19:00]
|
||
242:
ビギナーさん
[2008-06-01 15:23:00]
>237
CFTって何の略ですか? |
||
243:
匿名はん
[2008-06-01 18:17:00]
WCTでもすごかったけど、最上階のメゾネットタイプはいいよ。
バルコニーが広い部屋もあったし、あの天井高なら柱も我慢できそう 駐車場が優先なのも魅力。 それ以外だと、サウスタワーの北東角がお勧めみだいだった(低〜高層)。 自分の印象は、柱が太すぎてあまり角部屋に魅力を感じなかった。 柱をごまかせる間取りが少なかったので、柱を気にする人は選択肢が限られると思う。 |
||
244:
住まいに詳しい人
[2008-06-01 18:26:00]
メゾネット住戸は、白金タワーのペントハウスですごいのみてるから、もう驚かないよ。駐車場が優先権と言ってもねぇ。
|
||
245:
匿名さん
[2008-06-01 22:34:00]
白金タワーより全然割安でしょ?
ここのペントハウスはTOTなど、豊洲地域では 一番良いと思った。 |
||
246:
匿名さん
[2008-06-01 22:39:00]
>>242
キャナルファーストタワー。 241は上手いこと言った。確かにあの外観は、 アップルよりもヤバイよね。 自分もとりあえずキャンセル住戸申し込んだけど、 内装も微妙だった・・。正直、安くてもどうかと思う。 |
||
247:
物件比較中さん
[2008-06-01 23:09:00]
失速するマンション市場 積み上がる完成在庫、都心一等地でも異変(東洋経済)
2008/05/27 マンション販売の変調が続いている。タワーマンションが集積する東京都心の臨海地区、中央区勝どき6丁目で今年1月に竣工したオリックス不動産主体の「THE TOKYO TOWERS」。マンションでは日本最高の58階建てが売り物のツインタワーだ。2005年の分譲時には超人気を誇ったこのツインタワーは、竣工からまだ日が浅いにもかかわらず大量に売り物が出ている。 ヤフーの不動産取引サイト「ヤフー不動産」をのぞくと、同マンションは60件以上が売り物件として掲示されている。業界関係者は「05年当時に臨海部の人気を当て込んで投資目的で購入した層が、市況が厳しくなっていることに慌てて、一斉に売りに出している」と言う。が、なかなか成約に結び付かないようで、長期にわたって掲載されている情報が多い。いわば、売り気配の値付かず。投資目的のカネが流入したことが実需以上にブームを過熱させる大きな原因になっていたが、もはやこうした物件は、総じて”売り気配”。竣工前から転売に出される高級マンションも数多くある。 売り気配が続く中でも、新規のタワーマンションは次々に供給される。5月1日、住友不動産は6月下旬から分譲開始する東京・豊洲地区のタワー型マンション「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン」の記者向け説明会を開催した。担当の岡田時之執行役員は「販売価格は先に販売されたTHE TOYOSU TOWERと同じ水準になりました」と発言。ザ・ツインのほうが豊洲駅に近いこともあり「坪当たり300万円を超えるのでは」といった事前予想もあったが、そうはならなかった。 ザ・ツインの竣工予定は来年3月(S棟)、6月(N棟)。表のようにタワーマンションは竣工の1年半以上前に分譲を開始することが多いが、ザ・ツインは総戸数1063戸の超大型マンションながら1年を切っての分譲開始になった。「準備が遅れただけ」(岡田執行役員)と言うが、タワーマンションが乱立する豊洲での販売競争を回避したとの見方も出ている。 というのも、すぐ近くでは来年1月竣工予定の「THE TOYOSU TOWER」(三井不動産、野村不動産、三菱地所、東京建物)が昨年6月から分譲を開始しており、「この4月の第3期販売で全体の9割以上が売れた」(三井不動産担当者)と好調ぶりに自信を示す。 それに対し、ザ・ツインはどうか。ある業界関係者は「金融機関に勤めるサラリーマンが投資の色気を持って買う例が極端に減っている。現在の市況を考えると、THE TOYOSU TOWERと同じ価格水準であっても厳しいだろう」と言う。都心臨海部のタワーという人気が高い物件でも、その売れ行きが懸念されるほど、現在のマンション販売の環境は厳しくなっているのだ。 |
||
248:
匿名さん
[2008-06-01 23:19:00]
THE TOYOSU TOWERと同じ価格水準であっても厳しいだろう
THE TOYOSU TOWERと同じ価格水準であっても厳しいだろう THE TOYOSU TOWERと同じ価格水準であっても厳しいだろう TOT涙目はマスメディアも認めてますね。 |
||
249:
匿名はん
[2008-06-01 23:25:00]
CTTのメゾネットは、他物件と間取りはほぼ同じ(仕様は劣るかも)割には、
値段は断然安いように思いました(但し、値段的に買うことはありませんが)。 自分が申し込むとするなら、①サウスタワーS90PC(38階:87.83㎡:8,140万円)、②ノースタワーN90PI(38階:92.72㎡:9,160万円)、③ノースタワーN80PGm(36〜40階:84.87㎡:7,860〜7,940万円)といった感じです。 サウスタワーだと、影・お見合いが気にならない運河側(北東)高層角部屋で、且、柱が気にならない間取りはここしかありませんでした。 ノースタワーだと正午がサウスタワーの影になるので運河側はパス。レインボーブリッジが見える南西〜北西方面の高層で、柱が気にならない間取りは、角部屋だとN90PI(北西角)、中住戸だとN80PGm(西)といった感じです。南西高層角は将来のビバの開発と4街区の開発でお見合いになる可能性があるのと柱がきつすぎるので(1.1億だすのは)パスかな。 従前角部屋がお買い得といった話があったけど、柱が余りに太すぎて、ちょっと敬遠したい感じです。柱を特注で(WCTのラウンジのように大理石みたいなので覆うか、CTTのMRのような鏡で隠すのはちょっときつい)対策施するか、天井だか6Mのメゾネットを買うかしないと、あの柱の太さは絶えられないと思いました。 |
||
250:
物件比較中さん
[2008-06-01 23:31:00]
>「既に残り数十住戸となった」THE TOYOSU TOWERと同じ価格水準であっても厳しいだろう。
正に「住まい」としての質の違い、ここのレベルの低さ度合いが明確になってますからね。 価格を下げるか、メゾネットを2,3戸潰してフリーの共用施設にでもするしかないね。 ここの生き残る道は。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報