シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part5
544:
匿名さん
[2008-06-15 23:02:00]
久しぶりに釣りらしい釣りが。
|
545:
匿名さん
[2008-06-15 23:06:00]
そうだよ200万でチャリ置き場買うんだよココ
それに何か問題が? 俺100万のチャリ置くつもりだから全然気にしてないし むしろセキュリティしっかりしてて嬉しい |
546:
匿名さん
[2008-06-15 23:18:00]
|
547:
匿名さん
[2008-06-15 23:33:00]
>>546さん
米方面ではなく欧のコルナゴCF系ですね |
548:
申込予定さん
[2008-06-15 23:44:00]
うちはルイガノとトレックです。
|
549:
物件比較中さん
[2008-06-16 00:57:00]
失速するマンション市場 積み上がる完成在庫、都心一等地でも異変(2008/05/27東洋経済)
マンション販売の変調が続いている。(中略) 売り気配が続く中でも、新規のタワーマンションは次々に供給される。5月1日、住友不動産は6月下旬から分譲開始する東京・豊洲地区のタワー型マンション「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン」の記者向け説明会を開催した。担当の岡田時之執行役員は「販売価格は先に販売されたTHE TOYOSU TOWERと同じ水準になりました」と発言。ザ・ツインのほうが豊洲駅に近いこともあり「坪当たり300万円を超えるのでは」といった事前予想もあったが、そうはならなかった。 ザ・ツインの竣工予定は来年3月(S棟)、6月(N棟)。表のようにタワーマンションは竣工の1年半以上前に分譲を開始することが多いが、ザ・ツインは総戸数1063戸の超大型マンションながら1年を切っての分譲開始になった。「準備が遅れただけ」(岡田執行役員)と言うが、タワーマンションが乱立する豊洲での販売競争を回避したとの見方も出ている。 というのも、すぐ近くでは来年1月竣工予定の「THE TOYOSU TOWER」(三井不動産、野村不動産、三菱地所、東京建物)が昨年6月から分譲を開始しており、「この4月の第3期販売で全体の9割以上が売れた」(三井不動産担当者)と好調ぶりに自信を示す。 それに対し、ザ・ツインはどうか。ある業界関係者は「金融機関に勤めるサラリーマンが投資の色気を持って買う例が極端に減っている。現在の市況を考えると、THE TOYOSU TOWERと同じ価格水準であっても厳しいだろう」と言う。都心臨海部のタワーという人気が高い物件でも、その売れ行きが懸念されるほど、現在のマンション販売の環境は厳しくなっているのだ。 |
550:
匿名さん
[2008-06-16 01:07:00]
↑
いまさらその記事ですか・・・。 その東洋経済って、表紙こそ売上目的で不動産不安をあおっているけど、中をみるとむしろ不動産は買い時といっているコメントがたくさんのっているね。 別にどの意見が正しいとかではないけど、情報の一部だけをそれが全てのようにのせるのはいけないよ。 |
551:
匿名さん
[2008-06-16 01:33:00]
警備員にシンボルとツイン間を無駄に移動させる、それがタウンセキュリティ・・・。
新発想、というよりも奇天烈な発想だ。 売れない時代に頓狂な物件。東洋経済の記事を超える次元まで走り抜いてしまった。 それが住友物件。 |
552:
匿名さん
[2008-06-16 02:01:00]
>>550
シティタワーズ豊洲に関して言えば、「買い時といっているコメント」は一切なく、ここに記載されている内容が全てじゃない。 自らは一切の情報を出さず、あたかも異なる情報があるかのような表現こそ >いけないよ。 |
553:
匿名さん
[2008-06-16 02:23:00]
>>552
なるほど。 と、するとこの物件は販売前は東洋経済のような予想だったにもかかわらず、多数の要望書が入り、一期に相当の戸数が完売するということになり話題沸騰で人気化するということになるわけですね。 私はそれがこの物件が優れていることの証明にはなると思いませんが、その結果、この物件がきっかけで不動産市場にポジティブな影響を及ぼすことになるんでしょうね。 雑誌やマスコミのあおりはほんとにくだらないと思っています。 |
|
554:
匿名さん
[2008-06-16 03:00:00]
TOTが9割以上売れたなら、ここがそれ以上売れないとおかしいですよね?
だってTOTよりも駅近で内廊下、DWですから。 CTTは95%売れて当たり前、90%以下なら マンションブームが冷え込む第一歩となりますね。 |
555:
匿名さん
[2008-06-16 03:43:00]
|
556:
匿名さん
[2008-06-16 07:42:00]
|
557:
匿名さん
[2008-06-16 08:22:00]
>>554
痛い人だね。新聞読んだ方がいいよ。 去年がマンション・ブームのピークだった。 その最中、莫大な宣伝費をかけ、豊洲を煽ったら、コストも負担し、正和に巨額の出演料払い、デベに莫大な利益を貢いだ人達がいた。 高値掴みと言われる、ToT購入者たちがその筆頭だ。 9割売ったのは去年。今年はずっと残ってるんじゃないか。 だからここは、駅近、DW、内廊下にも関わらず、ToTよりも安くした。 ToTが消費者をだまして高過ぎだっただけのこと。 ブームに踊った人が大勢いただけのこと。 |
558:
匿名さん
[2008-06-16 09:25:00]
明日のガイアの夜明けでここも紹介されるらしいですね。
やっぱ勝ち組MSはマスコミが放っておかないのですね。 |
559:
匿名さん
[2008-06-16 09:26:00]
> 557
どうかな〜?。 >去年がマンション・ブームのピーク、 ここは全く賛成です。 >駅近、DW、内廊下にも関わらず、ToTよりも安くした。 ここはどうかなと思います。 ただ単に売れ残りを出したくないから安普請にしただけでは?と思います。 内廊下の方が建築費が高いわけではないですよ。共有施設も少ないし、部屋の仕様もチープ、トランクルーム(駐輪場)もいらない人にまで売る、土地に関しても1戸あたりの土地の広さ自体がCTTの方が少ないし、、、。土地の持ち分が少ないMSに安普請の建物で安くして、売りやすくしてもうけを確保したというのがここの評価ではないでしょうか?。デベロッパーは所詮企業なので利益追求は当然のことで、その儲け方が去年と違うだけではないですかね?。少なくとも安普請のMSを今まで欲しかった人には選択肢が無かったので買えなかったのが買えるようになったというのは利点だと思いますけどね。 >ブームに踊った人が大勢いただけのこと。 まあ、大方賛成ですが、正直都内の物件としてはTOTもCTTも安価な物件であることは間違いないし、価格も正直そんなに違わない。去年を躍ったとみるか、今年がだまされたとみるか、この二つの物件ではそこまで言えるほどものの違いはないと思いますね。 まったく違う話で質問させてください。 よく、免震構造では直下型地震には強くないからという表現をしますよね。制震、耐震構造の説明の図とか説明を見ても、直下型地震に強いって書いてあるのはありませんでした。免震構造が横揺れより縦揺れに弱いというのはわかるのですが、縦揺れでは制震、耐震より免震が弱いという根拠が書いてあるHPとかご存知なかたいらっしゃいましたら教えてください。 |
560:
匿名さん
[2008-06-16 09:32:00]
>558
明日のガイアの夜明けってMSが売れないって話です。 ここの販売開始前だから取材に応じたんでしょ、宣伝にもなるし。 住友の竣工後1年以上たった物件物件だったら当然、会社と物件、所在地なんか隠しての取材でしょう。どんなふうにコメントされてるか見ものです。 |
561:
匿名さん
[2008-06-16 09:35:00]
安普請というならTOTも結構なもんだけどね。
共用施設がちょっと多いからマシという程度で。 |
562:
匿名さん
[2008-06-16 09:50:00]
>>557
「痛い」という言葉を使った時点で、あとの意見も安く見られてしまう。損だと思う。 昨年までが「ブーム」かどうかどうでもいいけど、常に新築マンションを求める購入層はいる。 その時々に購入意欲や購入能力に見合った物件があるかどうかでしょうね? 収入面での不況は感じられないので購入能力はあると思うんだけど、購入意欲と選択できる物件が限られてるのが「今、必要な人」にとっては厳しいかもね。 この地域(豊洲)は、昔煽ってた人がなみだ目になるくらい「街」になった。 新築・中古問わず求める人がいるだろうけど、どの物件も一律な価格などありえないので、今後は物件や居室格差が顕著になるんだろうと思う。 無難で安定志向の購買層が、DWや内廊下などの部分的な割高感を許せるかかな。 |
563:
匿名さん
[2008-06-16 10:00:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報