シティタワーズ豊洲 Part1
103:
匿名さん
[2007-05-14 23:53:00]
|
104:
匿名さん
[2007-05-15 13:59:00]
NとSの距離35Mとはかなり近いですね。
東雲のタワー郡が均等に80M離していますが、その半分以下とは・・・ |
106:
匿名さん
[2007-05-16 17:20:00]
あまり慣れたくない環境ですね
|
107:
匿名さん
[2007-05-19 21:01:00]
青物横丁の住友のようなガラスウォールのエントランスになるのでしうか。
|
108:
匿名さん
[2007-05-20 08:26:00]
|
109:
購入検討中さん
[2007-05-23 13:24:00]
ここトヨタワから比べたら全然人気ないな〜
何故?相変わらずHPも進展ないしやる気が感じられんね? トヨタワ1期販売後に状況が変わるか?ビーコンもいっしょだな? |
110:
匿名さん
[2007-05-23 15:22:00]
今秋販売予定だし詳細も噂レベルだし仕方ないんじゃない?
周辺の状況を眺めながらのんびりいくでしょ |
111:
入居予定さん
[2007-06-01 10:12:00]
こっちはどう?
|
112:
匿名さん
[2007-06-01 11:00:00]
100m離れてお見合い同士のタワーマンションに住んでました。
自分自身は慣れたのですが築浅中古で売りに出したら、 見に来た買い客の大部分が「お見合いだ」と言って、 なかなか買い手が付きませんでした。 |
113:
匿名さん
[2007-06-01 11:23:00]
たしかにここは、自社タワー同士お見合いなんでしょうけど、
「隣の芝生」ごとく、見せ合って虚栄をクスグル方もいるので、 そういう方には絶好かも知れませんね。 どうしても、広い狭いや調度品や照明を含め 「部屋を見せて演出したい」場合も有りますしね。 |
|
114:
匿名さん
[2007-06-01 14:42:00]
お見合い物件は中古もそれなりの値付けですから。
その値段でこの地域が買えることにメリットを見出す客を見つければいいだけ。 |
115:
匿名さん
[2007-06-03 19:32:00]
さ〜そろそろ動いてよ
すみふさん。 |
116:
匿名さん
[2007-06-09 13:20:00]
147位から浮上。何か有りませんか?
|
117:
匿名はん
[2007-06-09 18:49:00]
けさ日経新聞に「マンション発売 不動産大手5割増へ」の記事。
住友不動産は「物件によっては建物が完成して売れ残っても構わない」と超強気のコメントがあったのはびっくり。 ここの販売も、サプライズな値付けが予想されます。 |
118:
匿名さん
[2007-06-09 22:27:00]
数年後の消費税アップ前の駆け込み需要で、
売れ残りも在庫一掃できると楽天的に考えてるのですかね。 |
119:
匿名さん
[2007-06-20 00:27:00]
48Fのツインってどんなイメージなんでしょう?
ものすごいカッコよさそう。。 トヨタワリリースかな。 |
120:
匿名さん
[2007-06-20 00:41:00]
48階って住友最高層じゃない?
|
121:
物件比較中さん
[2007-06-20 01:19:00]
上下階の価格に差をつけないようなこともやるらしい。
2LDK5000万円台後半で稼ぐらしい。 |
122:
購入検討中さん
[2007-06-20 07:23:00]
トヨタワ押えたし、本命の住友攻めますよ〜。
|
123:
購入検討中さん
[2007-06-23 03:38:00]
トヨタワが一期一次完売とはならなかったため、それほど強気な価格ではないとのはなし。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
尚且つTOT側は13Fまで駐車場ですか。
魅力的なことしますね〜