【三田線】プラウド志村城山【板橋区】 part2
228:
契約済みさん
[2009-01-28 22:08:00]
|
229:
匿名さん
[2009-01-29 22:17:00]
今、引越会社数社に見積もりを依頼をしているのですが、クロネコ引越は3月下旬から4月上旬は予約がいっぱいであると断られてしまいました。
一斉入居だと難しいと言われ、見積もりを断られたた会社もありました。 この時期の引越は難しいですね。 |
230:
匿名さん
[2009-02-01 07:08:00]
|
231:
契約済みさん
[2009-02-01 19:57:00]
みなさん、カーテンどうされますか?
内覧会に業者に立ち会ってもらいますか? |
232:
匿名さん
[2009-02-02 11:55:00]
参考になるかわかりませんが・・・
わざわざ、内覧会でカーテン業者呼ぶもの大変ですし、カーテンは野村さんにサイズを聞いて注文することにしました。 また、引越しの件ですが一斉入居というと断られることが多かったです。 |
233:
匿名さん
[2009-02-02 12:29:00]
カーテンはネットて安い業者を探して、内覧会で採寸させればいいです。
ちゃんと計ってくれますから大丈夫。 野村なんかに頼むよりずっと安いですよ。 無駄なお金をかけることないです。 |
234:
匿名さん
[2009-02-02 13:04:00]
>野村なんかに頼むよりずっと安いですよ。
野村でやってくれるの?それにびっくり! |
235:
匿名さん
[2009-02-02 17:20:00]
|
236:
匿名さん
[2009-02-03 00:07:00]
住民板たてないんですか?
|
237:
匿名さん
[2009-02-03 20:17:00]
明日から借り入れ・登記の手続きが始まりますね!
|
|
238:
匿名さん
[2009-02-03 21:41:00]
237さん
明後日からですよ。間違わないで行きましょう。 |
239:
匿名さん
[2009-02-04 12:56:00]
直前キャンセルはどの位になるんでしょうか?
この時期ですので増えそうですね。 |
240:
匿名さん
[2009-02-04 15:53:00]
>直前キャンセルはどの位になるんでしょうか?
最初に支払ったお金が戻ってきません。 つまり、目安として物件価格の10%を支払う事が多いので・・・ 5,000万円の部屋ならば500万円相当 6,000万円の部屋ならば600万円相当を手放すことになるでしょう。 それだけのお金を捨ててもキャンセルする人は相当大変なことになっているのでしょう。 >この時期ですので増えそうですね。 もう、この時期はほとんどないでしょう? あっても大幅に増えると言うことはないでしょう。 みなさん色々と準備をされていることでしょうし・・・ 根拠が分からない。 |
241:
匿名さん
[2009-02-05 18:14:00]
カーテンは、ハンズとかに置いてあるカーテン用メジャーを貰って、
レールからぶら下げて測ればいいじゃん。 ウチは、ユザワヤで生地かってミシンで縫います。 |
242:
匿名さん
[2009-02-05 18:25:00]
手作りカーテン憧れますが、ここはカーテンの防炎指定はないんですか?
|
243:
匿名さん
[2009-02-07 08:15:00]
最近の様子①
|
244:
匿名さん
[2009-02-07 08:16:00]
その②
|
245:
匿名さん
[2009-02-07 08:17:00]
その③
|
246:
匿名さん
[2009-02-07 08:17:00]
その④
|
247:
匿名さん
[2009-02-07 08:18:00]
その⑤
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
折り返します。
車によりますが左折は相当厳しいと思います。(試したことはありませんが、
感覚として、避けてしまいます・・・)