【三田線】プラウド志村城山【板橋区】
742:
匿名さん
[2008-10-15 10:57:00]
志村けんがいたという噂がありますが。
|
||
744:
契約済みさん
[2008-10-15 12:21:00]
あまり前に立って行動するのが苦手なのです、理事とか理事長ってどんな風に決まるのですか?
|
||
745:
匿名さん
[2008-10-15 13:03:00]
立候補者がいなかったり定数に満たなければ、クジ引きで決めるのが一般的です。
|
||
746:
匿名さん
[2008-10-15 15:22:00]
本来頓珍漢な書き込みである717が削除されれば良い筈ですが、他のものが削除されてますね。
|
||
747:
匿名さん
[2008-10-15 16:09:00]
|
||
748:
サラリーマンさん
[2008-10-15 16:14:00]
デベ営業を語ってるとか
喧嘩してるとか そんな、感じで削除依頼出てますねー もっと、キツイやり取りの板は放置で、ここはすくさま削除って 野村さんには弱いのでしょうか?なんか公平でない気がする・・・ |
||
749:
匿名さん
[2008-10-15 16:54:00]
削除の基準ってよくわからない。
削除するくらいなら、IPアドレス表示とか、ひとつのスレッドには、2時間以上続けては 書けないというようにしたほうが、はるかに良くなると思うのですが・・・。 たぶん、ひとりの人が同じ批判を繰り返していることってかなりあるんじゃないかと 思っています。”三田線は不便だ” さんは、見事に撤退しましたね。ひとりいなく なるだけで、ほとんど正常になってしまう。 管理者の方にはちょっと考えてもらいたいです。 |
||
750:
入居予定さん
[2008-10-15 18:11:00]
プラウド志村城山に入居予定のみなさん、入居後ネット環境はどのようになされるつもりですか?
みなさんは光ファイバ?ADSL?どちらを使う予定ですか? 参考までに教えてください! |
||
751:
入居予定さん
[2008-10-15 21:25:00]
え、ここってマンション専用の光導入されてませんでしたっけ?
|
||
752:
契約済みさん
[2008-10-15 21:44:00]
光は導入されていますが、常時接続ではなかったはずですが…
|
||
|
||
753:
匿名さん
[2008-10-15 22:45:00]
>常時接続ではなかったはずですが…
今時、そんなのありえない。常時接続じゃないということは、使う時だけつなぐってこと? ありえない。 最近のマンションでADSLというのもありえない。 なんかの勘違いでしょう。 もしADSLだったら、それだけで私は、このマンション買うの止めます。 それくらいADSLって低レベル。 新聞取らない代わりに、インターネット 使うわけで、インターネット回線はめちゃくちゃ重要。 |
||
754:
1丁目1丁目ワーオ
[2008-10-15 22:50:00]
3丁目の環境はどうですか。
一度はおいでよ3丁目と志村が言ってますが。 |
||
755:
匿名さん
[2008-10-15 23:12:00]
>もしADSLだったら、それだけで私は、このマンション買うの止めます。
あまりよく知らないのに書いてないですか? ADSLは通常の場合、既存の電話線を用いるブロードバンドですよ。 「ADSLだったら」は成立しません。ADSLを選択しなければ良いだけです。 「光や、J-COMの様な専用接続業者が導入されてなかったら購入を止めます」 という意味でしょうか。 ところで、フレッツ光は「マンション全体で100M」、フレッツ光ネクストは 「マンション全体で1G」という下り速度です。 また光で、ダイヤルアップの様に接続/切断が必要な筈はありません。 光か光ネクストかは知りませんが、マンション全体の契約件数や時間帯に よって、かなり速度が落ちることで知られています。 ネットしたい時間は大体みな同じ。重い動画をダウンロードしまくる様な ヘビーユーザーがマンション内に存在すれば、かなりストレスが溜まる事態 が発生します。因みにフレッツは速度保証はしていません。 ですからマンションに光が導入されていても利用せず、ADSLでつないでいる ユーザーも少なくないのです。ADSLは速度保証しているプロバイダが多い ですし、どこのADSLでも今は50M内外が主流なので侮れないですよ。 恐らく750さんはそんな意味で質問されているのかと・・・。 |
||
756:
匿名さん
[2008-10-15 23:55:00]
>恐らく750さんはそんな意味で質問されているのかと・・・。
そんなにヘビーユーザーじゃない人は分からないでしょう・・・ |
||
757:
匿名さん
[2008-10-16 00:22:00]
>そんなにヘビーユーザーじゃない人は分からないでしょう・・・
いやいや、ADSLを使っている世帯もあるし、ただ参考までに聞きたかったということでしょう。それに対して「ありえない」「ありえない」って決めつけ口調で返しているのも・・かなり?ですよ。 >ですからマンションに光が導入されていても利用せず、ADSLでつないでいるユーザーも少なくないのです。 そうらしいですね。ちなみに750さんはどうされる予定ですか? |
||
758:
匿名さん
[2008-10-16 00:28:00]
新聞を取る代わりのインターネットなら、実測1メガもあれば全然何の問題もないでしょ〜。
月に映画を何本もダウンロード!とか、夜な夜なよからぬ動画を落としまくり!っていう人なら拘るのもわかるけど・・・ 低レベルって言われてADSLかわいそ〜。ISDNの間違いではwww |
||
759:
契約済みさん
[2008-10-16 01:28:00]
なるほど・・・
ADSLは、フルスピードの個人専有が約束されているということなんですね。 昔、今住んでいるマンションでADSL頼んだら、お宅ではスピードでないからあきらめてくださいと 言われたので、そのままの知識でした。 http://www.so-net.ne.jp/access/comparison.html 光のほうが速いと思いこんでましたが、ADSLのほうが個人にとっては速いのかも しれません。ADSL検討します。ご教授、ありがとうございました。思いこみって 怖い。100Mを50人で分散するより、50M一人のほうが速いに決まってますよね。 |
||
760:
契約済みさん
[2008-10-16 08:57:00]
普通に使うのであればコスト的にも、ADSLの方が安いですよね!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報