シティタワーズ豊洲 Part4
634:
賃貸住まいさん
[2008-05-14 19:45:00]
|
635:
購入検討中さん
[2008-05-14 20:01:00]
TFCやSCTとは、またぜんぜん違うと思うけどな。いまどき二重床じゃない直床だしさ、デベが違う。TFCは坪単も150〜180万くらいだったしね。4丁目と同じにしないでくれ!!!
|
636:
賃貸住まいさん
[2008-05-14 20:26:00]
635さん
634ですが、おっしゃるとおりですね。TFCやSCTと比較するのは 余りにも色々な面で違いすぎ無理ですね。失礼しました。 まあ、特にTFCやSCTが駅近なのに坪単価が現在の豊洲のタワマンと 比べて余りにも安かったので、豊洲に住みたいならそれもあるかな、、と 思った次第です。でもやはり不適切でした。 PCTやTTTとの比較は良いのではないかと思います。 |
637:
匿名さん
[2008-05-14 21:52:00]
相変わらず身内の仕様や立地に厳しいね。
でも、TTTの人は「江東区と同じにしないでくれ!!!」って思ってるんじゃない?w |
638:
匿名さん
[2008-05-14 21:57:00]
まあ時が経てばPCTもTOTもCTTもTFもやSCTもそんなに値段は変わらなくなると思うよ。
マンションは立地が重要なんで。 |
639:
匿名さん
[2008-05-14 22:04:00]
ららぽーと豊洲は、関係者らしき人がこの掲示板でも
「素人には分からないだろうが大人気で、ショップもウェイティングリストが一杯だ」 といったような書き込みをしていましたが、 テナントの空き区画が増えていく一方のようにみえるのですが? もう10区画前後が未入居のままになっていませんか? これだけ近隣マンションの大規模入居が終わっても、 一向に客足が上向いているという気配もないのですが、 本当に好調なのでしょうか? |
640:
物件比較中さん
[2008-05-14 22:15:00]
立地が重要について
ドムス南麻布 500万円/坪 シャンボール南麻布 300万円/坪 2つのマンションの距離 300m位 築年数 同じ位 坂の途中にあると言う立地条件も同じ。 眺望/環境もほぼ同じ。 う〜ん。立地は重要だ。 |
641:
匿名さん
[2008-05-14 22:46:00]
ららぽーとは、最初にテナントが発表された瞬間から限界が見えていたでしょう。
ことごとく3流ショップしかはいらない基盤ができてしまった以上、 より格上の店舗はネームヴァリューの毀損を懼れて今後も敬遠し続けるでしょう。 すべてなくなる事はないとおもいますが、 生活物資供給のための日用品販売、本屋とスーパーくらいを残して規模縮小、 余地はマンションとして販売というのは大いにありえるとおもいます。 |
642:
匿名さん
[2008-05-14 22:52:00]
豊洲も終わったな…
|
643:
匿名さん
[2008-05-14 22:57:00]
ららぽーちは客の入っている店とそうではない店の差が激しいような気はするな。
混んでいるように見えても金が落ちるのはごくごく一部の店舗のみじゃなかろうか。 |
|
644:
匿名さん
[2008-05-14 23:06:00]
そりゃ、デべは選ばないとな。
はっきり言って、マンション全く知らない 賃貸住まいの友人を呼ぶ分にはいいけど、 いろいろ見て回って買った友人とか同僚の間では、 かなり片身狭いと思う。 |
645:
匿名さん
[2008-05-14 23:11:00]
豊洲中古物件ならGATがダントツでいいよ
|
646:
匿名さん
[2008-05-14 23:11:00]
ららぽにH&Rが入る準備してるらしいけど
広い場所が空かなくて待ってるって聞いた あそこはZARAと並んでなかなか良いショップですよね |
647:
匿名さん
[2008-05-14 23:35:00]
>>640さん
両方の物件とも知りませんが、倍近く坪単価が違うということは640さんが気がつかないだけで 実は立地に大きな差があるか、仕様など大幅な差があるということでしょう。 豊洲の場合は大衆向け物件ばかりなので基本的に大きな仕様の差はありません。 時間が経過するにつれて同じような価格帯に落ち着くでしょうね。 ちなみに同じ工業系再開発地域の武蔵小杉ではタワー系、レジデンス系両方の物件がありますが大きな価格差はないようです。 |
648:
匿名さん
[2008-05-14 23:48:00]
|
649:
匿名さん
[2008-05-14 23:49:00]
|
650:
物件比較中さん
[2008-05-15 00:06:00]
平均価格 7000万円と5000万円では、「大衆」にも差は出るでしょう。
坪単価 300万円と240万円ではやはり違いますよ。購買層が。 立地が同じでも、売り出し時の仕様の格差による価格差はなかなか縮まらないでしょうね。 坪単価の差が縮まらないまま、おおきな相場の流れによって上下しているように思います。 その時の需給の関係で、売りやすさに差は出ると思いますが、 分譲当時、安かろう物件は20年経っても安かろうですし、 分譲当時、高級路線なら、中古で買う人もやはり高級路線ですよ。 ブランドによる差別化ができているデベの物件であれば尚更。 悲観的になる必要もないし、夢を見すぎるべきでもないでしょうね。 わたしは、PCTもTTTも結局は分譲当時のターゲットより高額な層が大挙して来るとは思いません。 CPTは大衆が買わない(買えない)ですが、ゴークレのタワーは同じ立地でも 大衆が買えます。 1戸建てなら立地が重要。マンションは立地と仕様とブランドが重要です。 同じ路線の集客で、分譲当時の土地の取得費用に差が出た物件においてのみ647さんの推測が正解に近い気がします。 |
651:
周辺住民さん
[2008-05-15 00:35:00]
先週見に行ってきました。
正直な感想をいうと、「前評判の割には大したことないな。」 っていう感じだったんですが、皆さんいかがでしょうか? まず、最初のシアターでは、営業マンの説明口調(説教のように聞こえた)の ビデオを見せられてテンションを下げられ、その後長々と2つのビデオ。 いきなり3つも同じようなビデオをみせられるとさすがにうんざり。。。 住友不動産ってこんなにセンスがなかったっけ???ってな感じでした。 いざ、モデルルームに行っても、仕様も良くない?のかなぜかわくわくしない。 かといって、共用部分もながーいエントランスだけ。エントランスの窓から見えるのは、 倉庫街。。。 おかで豊洲タワーが完売できるかなと感じたのは私だけでしょうか。 |
652:
物件比較中さん
[2008-05-15 00:49:00]
=>651さん、
ビデオの件、モデルルームの件(なぜか見終えた後、なぜかわくわくしない)、共有施設はほぼ広ーいエントランスだけ。。(ゲストルーム+からおけルームありますが。。)お陰で豊洲タワーが良く見えてきた、完売できるだろう(もっと早いうちに希望間取り、部屋で購入しておくべきだった!)、とまさに同感です。。。 |
653:
匿名さん
[2008-05-15 01:05:00]
共用施設にカラオケルームという時点で激しく幻滅してしまいました。
ホテルライクなツインタワーにカラオケルームなんてどうなのでしょう? 豊洲のマンションは比較的高収入の団塊Jrファミリーを想定しているのかもですが、 それ以外の層はスペック等にかなり目が肥えているので小さな妥協が 大きな販売不振になりかねないと思う。外観の雰囲気とイラストの内廊下は 他の豊洲タワーにはない感じで期待もなかなかだっただけにがっかり。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それなら、CTTを選ばないで新中古のマンションに行ったほうが
良いのでは思います。フロントコートやスターもコスト効率が良いよね。