住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part6
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2009-02-25 10:21:00
 

豊洲。に立つ住友不動産のツインタワー
Part6です
登録開始しました
否定的意見だけでなく、冷静で建設的な意見も望みます
高い?それとも安い?喧々囂々話し合いましょう

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43965/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43954/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43959/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43966/

[スレ作成日時]2008-06-29 22:53:00

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part6

941: 匿名さん 
[2008-07-31 06:56:00]
豊洲はなんだかんだ言われながらも人気エリアだし、長期戦で完売目指すでしょう。
住友だから、価格改定はあまり期待出来ないのでは?
942: 匿名さん 
[2008-07-31 08:46:00]
値下げは渋るけど値上げはしまくり
客の足元みながら商売する住友の売り方は最悪だろ
943: 匿名さん 
[2008-07-31 08:49:00]
今都内でそこそこステイタスのあるマンションを年収1000万以下のサラリーマンが買おうと思ったら選択肢は限られると思います。
この物件をは注目していますが、他物件あったら教えて下さい。
944: 匿名さん 
[2008-07-31 08:49:00]
「住友は客をなめてる」って思った人は買わなければいいだけ。
それだけの事。

あの強気さ意味わかんない…とか言いながら、強気で荒らしに来てるだけの人←もっと意味わかんなーい。
945: 匿名はん 
[2008-07-31 10:09:00]
>943

 ビーコン
946: 匿名さん 
[2008-07-31 10:27:00]
シティタワー品川
947: 匿名さん 
[2008-07-31 10:45:00]
シティータワー品川って最近よくネットで見ますけれど、何なのかよくわかりません。
簡潔に分かり易く教えて下さる方いらっしゃいませんか?
948: 匿名さん 
[2008-07-31 10:58:00]
>>947
http://www.ct-shinagawa.com/
ほらよ。
感謝しな。
949: 匿名さん 
[2008-07-31 13:51:00]
定借だろ、対象外。
950: 匿名さん 
[2008-07-31 13:57:00]
シティータワー品川、定期借地とはいえ、ありえない値段。114平米4300万って!!
951: 物件比較中さん 
[2008-07-31 14:32:00]
スレ物件のことに集中しましょうよ。もう興味なしですか?早すぎ!それにしてもこの外観は、どうかなりませんか。デザイナーの感性を疑いますね。PCTやTOTの色使いが豊洲だと思います。
952: 匿名さん 
[2008-07-31 14:45:00]
シティータワー品川!!!
驚きの安さです!!!

早速、検討版に行ってきます!!!

みなさんさようなら〜〜〜。
953: 匿名さん 
[2008-07-31 15:57:00]
ここってCT品川と検討者が重複するレベルなんですね。

DWはどうなったんですかね?
豊洲の利便性は?
サイクルトランクの利便性は?

結局東京に新築マンションを安く買いたい人が検討してたって事でしょ、ここは。
ここを選んだ理由がDWが良いとか、かっこいいとか、サイクルトランクが便利なんて事は、予算が限られる事への後付けのいいわけですね。
954: 通りすがり 
[2008-07-31 16:13:00]
数千万人が住む首都圏の、たった一人の動向で「えっ、えっ、それって○○ってコトなんですかね。△△ってことでしょ、そうに決まった」という自らの滑稽さに気付かない953。

リアル社会では、笑われないように、少なくとも確率論としてサンプル数がどれくらい必要かは知っておこうね。学生さんなんだろうなぁ。

あ、ちなみに別のマンション買っててココと全く無関係だから、お得意の思い込み推測は不要じゃ(笑)
955: 匿名さん 
[2008-07-31 16:31:00]
一人じゃないよ。

このスレには品川の抽選の結果待ちって話が何度か出てくる。
956: 匿名さん 
[2008-07-31 16:33:00]
はいはい、数人だよね。
957: 匿名さん 
[2008-07-31 17:42:00]
現実的にはここに書き込みしてる人が数人いればその数十倍、数百倍の人が実数としていてもおかしくないですね。

品川の抽選結果が出たら書き込みが増えるよ。
958: 匿名さん 
[2008-07-31 17:59:00]
そこを検討していない人も同じ倍率で増えるわけで。
書き込みしている人数が変わらないのだから書き込みも増えないと思いますよ。
959: 購入検討中さん 
[2008-07-31 18:17:00]
品川みました。
確かに価格は、仕様うんぬん抜きにしてこことは比べちゃいけないぐらい安い。
半分以下。港区だし。
品川外れた人がこっちくるかな?こないんじゃない?これないんじゃない?
価格帯が全然ちがうもの。
960: 匿名さん 
[2008-07-31 18:49:00]
951さんのPCTやTOTの色使いが豊洲、って思う感性もよく分からんが。
何処にでもある色使いに何処にでもある外観…それこそデザイナー要らずで安上がりw
TOT購入検討で見に行ったが少し離れた場所から見た瞬間、思わず「しょぼッ!」。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる