パークタワー池袋イーストプレイスについて
622:
物件比較中さん
[2008-02-29 01:48:00]
|
||
623:
契約済みさん
[2008-03-04 14:21:00]
いよいよ明日、待ちに待った内覧会です。またレポートしまーす。
|
||
624:
契約済みさん
[2008-03-04 18:43:00]
|
||
625:
匿名よん
[2008-03-04 23:07:00]
間取り図見るより、実際に部屋を見た方がいい物件ですね。
Oの部屋とか、現地で見てみると、図面のイメージよりは広くかんじますね。 |
||
626:
契約済みさん
[2008-03-05 11:24:00]
そういえば明日内覧会があること忘れてた。
モデルルームは黒だったけど、僕の部屋は白なのでイメージ違うだろうなぁ♪〜 購入価格の30%位ローン組んでるから、最近の円高・株安はありがたい!! 4月にかけて更にドル円100円割れ、株安になれば金利が低くなりそうですね。 |
||
627:
ほほう
[2008-03-05 19:30:00]
今期のモデルルームは白っすよ
|
||
628:
契約済みさん
[2008-03-05 20:03:00]
|
||
629:
匿名さん
[2008-03-05 20:23:00]
賃貸仕様です。終了。
|
||
630:
匿名
[2008-03-07 12:00:00]
南向きは日当たりが良くて良かったですよ。
南西角とかなら、西も見れるので、夏は花火が見えると思います。 富士山が半分だけ見えたのが笑った(w |
||
631:
契約済みさん
[2008-03-17 23:49:00]
白のお部屋を購入された方、家具等はどんな色のものにする予定ですか?
黒が希望でしたが、購入時期が遅かったため希望の間取りでは白しか選べませんでした。 家具も白に揃え、赤などの差し色をいれるようなポップな感じよりも、 落ち着いた雰囲気のインテリアにしたいのですが・・・ 今まで床も壁も白、という家に住んだことがないので、参考にさせてください! |
||
|
||
632:
購入検討中さん
[2008-03-18 00:44:00]
値引きはどのくらいありましたか?
|
||
633:
とくめいさ〜ん
[2008-03-18 17:29:00]
今期で完売みたいですよ
|
||
634:
匿名さん
[2008-03-18 18:22:00]
完売ですか。良かったですね。
|
||
635:
契約済みさん
[2008-03-18 18:34:00]
>631さん
現地のモデルルームを参考にされてはいかがですか。 他にもいくつかのモデルルームを見ましたが、床が白で落ち着いた雰囲気でしたら、 家具は白、黒、ダークブラウンとかがいいのではないでしょうか。 ちなみに私は逆に白が希望だったのですが、黒の部屋になってしまいました。 |
||
636:
契約済みさん
[2008-03-19 00:28:00]
>635さん
アドバイス、ありがとうございます! 家具はもともとダークブラウンにしたいと思っていたのですが、 白のお部屋でも合うのか心配でした。 白がご希望だったんですね。 なかなか思うようにはいかないですね^^; |
||
637:
匿名
[2008-03-20 02:29:00]
完売していませんよ。
|
||
638:
物件比較中さん
[2008-03-20 02:37:00]
完売はまだまだ先でしょう。
|
||
639:
匿名
[2008-03-21 23:15:00]
ご契約された方へお聞きしたいのですが、北側向かいに関係団体の方の事務所がありますが、気になりませんでしょうか?
|
||
640:
契約済みさん
[2008-03-21 23:45:00]
気にならないといえば嘘になります。ただ、池袋、新宿、渋谷にはソノ手の事務所は付き物ですし、春日通を挟んでいるので、個人的にはギリギリ許容範囲ですかね。
|
||
641:
匿名
[2008-03-22 01:00:00]
640様
ご回答有難うございました。 |
||
642:
匿名さん
[2008-03-27 18:54:00]
ヤフー不動産に、広告出してますね。
完売じゃなかったんですね。 |
||
643:
匿名
[2008-03-28 00:26:00]
治安悪いし、銃声も聞いたことあります。
|
||
644:
東池袋住人
[2008-03-28 01:55:00]
そんなこたぁ〜ない
|
||
645:
元東池袋住人
[2008-03-28 03:43:00]
644さん
ありましたよ。 発砲事件! |
||
646:
周辺住民さん
[2008-03-30 17:56:00]
このマンションの近く(小学校の近隣)に住んでいますが、特に危険とか感じたことは無いですよ。利用駅としては、池袋も使えますが人が多いので実際は大塚を利用した方が便利かもしれませんね。ま、池袋という地域は好き嫌いが分かれるかもしれませんが、何かと便利なので結構気に入って住んでいる人が多いのも確かです。
|
||
647:
匿名さん
[2008-03-31 22:40:00]
春日通りをはさんで、シティタワーの横にあるバロッサというお店の
カレーがすごーくおいしいので、お引越しされたら食べてみてくださいね。 |
||
648:
とくめいさ〜ん
[2008-04-01 15:39:00]
大塚周辺は隠れたカレー激戦区ですからね(w
|
||
649:
匿名さん
[2008-04-02 09:48:00]
バロッサはイタメシ屋じゃなかった?
シティタワーのフロントに割引券かサービス券があったようです。 一度行ってみたかったけど、引越してしまったので。残念! |
||
650:
匿名さん
[2008-04-02 11:19:00]
虎ノ門愛宕タワーも三井なら、ここも三井だよね。と、あちらのスレを読んで思う。
ところで 副都心線が開通しても、西口が副都心線駅になるのであまり関係ないですねぇ。 都電に乗って副都心線に乗り換えるのも面倒だし。 |
||
651:
匿名さん
[2008-04-02 11:50:00]
副都心線にはもともとエアライズタワーの辺りに東池袋駅の設置構想があったのですよ。駅の設置自体は当座先送りになりましたけど、設置の準備はなされています。だから、みんなで副都心線東池袋駅の設置を誘致したらいいんじゃないでしょうか?
|
||
652:
物件比較中さん
[2008-04-02 21:07:00]
副都心線の開通によって、自分自身が通勤には使わなくても、全体的に混雑が分散されるみたいですよ。このマンション、家族向けの間取りは少ないようなので、かえって独身やDINKSの人なんかにはいいかもしれませんね。今は10年超の家族向けマンションに住んでますが、結構まわりとのつきあいが面倒で。ここが、もう少し安ければ購入したいんですが、、、
|
||
653:
入居予定さん
[2008-04-24 03:37:00]
そろそろ鍵の引渡し、入居ですね。
うちは抽選でみごとに大きい数字を引いたもので引越しは5月中旬、そろそろ荷物まとめも大詰めに差し掛かっているところです。 来週が楽しみです。 |
||
654:
匿名さん
[2008-05-02 11:07:00]
エレベーターのボタンの位置が低すぎるんですが・・・。バリアフリーとかの事情は分かるけど、閉じるボタンがひざのすぐ上辺りってのはどうかと思います。
|
||
655:
匿名さん
[2008-05-02 11:57:00]
ここ、まだ売れ残ってるんですね。
近くのURタワーも入居開始後、しばらく募集を続けてたし、 場所的な人気の問題でしょうね。 |
||
656:
入居済み住民さん
[2008-05-02 22:13:00]
ボタンは引越しの養生でサイドのボタンが隠れてるのでは…?奥のエレベーターはサイドにあるし。
売れ残りは場所というより時期の問題でしょう。ローン組んでる人にとっては金利の底で実行なのでラッキーですよ! 僕はキャッシュなので関係ないですが… |
||
657:
匿名さん
[2008-05-12 01:44:00]
まだ売れ残ってるんですね。
これから市況も一層悪くなるのに・・・。 大丈夫なんでしょうか。 |
||
658:
匿名さん
[2008-05-12 06:47:00]
パークタワーですから、
大丈夫でしょ。 市況も待ってりゃいつかは良くなる。 |
||
659:
入居済み住民さん
[2008-05-12 17:57:00]
今の状況で既に8割以上は売れてるからまあまあなんじゃない?!
近所のクレヴィアなんて全然売れないからかは不明だけど、突然HPもモデルルームも閉鎖しているし。 住友の物件も高すぎてあんまし売れてないみたいだし。 イニシアなんて比較的安いけどまだ結構レインズに出てる。 てか、ファミマいつオープンするんだろう?この辺はファミマばっかりになるな。 |
||
660:
周辺住民さん
[2008-05-13 01:53:00]
入居時8割でまあまあ・・・。
バーが低すぎる。 施工時のトラブルはあったにしても、値付けと販売タイミングを見誤ったのが最大の要因。 はっきり言って失敗物件。 |
||
661:
匿名さん
[2008-05-13 13:10:00]
販売タイミングは間違っていなかったと思う。
問題はエアライズの存在ですね…。 |
||
662:
契約済みさん
[2008-05-13 15:18:00]
こういう現状ではしかたないでしょ。
のんびり売ってけばいいよ、完売はするだろうし。 |
||
663:
購入検討中さん
[2008-05-20 16:10:00]
ここは、各階にクリーンステーション(ごみ置き場)がないというのは本当ですか?
タワーマンションで、クリーンステーションがないと不便だと思いますが。 |
||
664:
匿名さん
[2008-05-20 16:29:00]
各階ごみ置き場のないタワーって、結構ありますよ。
天下の三井もそういうタワーを造ってるわけだけど。 |
||
665:
入居済み住民さん
[2008-05-20 16:55:00]
1つの階に6世帯位しかないから各階に作るとコストがかかる。
僕のような庶民にとっては不便には感じないけどね… 関係ないけど、夏は部屋から色んな花火大会を見ることができそう♪〜 |
||
666:
匿名さん
[2008-05-21 08:56:00]
購入を考えてはいたのですが、エレベーターの基数が少ないのが気になります。副都心だけに、通勤時間帯が結構重なると思われました。この住戸数では建基法の最低条件を満たしているにすぎませんもんね。ゴミを持った人が一度にたくさん乗るのを想像するとちょっと。
|
||
667:
匿名さん
[2008-05-21 10:19:00]
エレベーターもごみ置き場と同じ理屈で、
1つの階に6世帯位しかないから多く造るとコストがかかる。 ブリリアタワー東京とは異なり、庶民派タワーです。 |
||
668:
匿名さん
[2008-05-21 10:24:00]
↑御免。また間違えた。
池袋、錦糸町と三井MR見たので、錯覚して間違えてしまう。 小杉や豊洲も見たんだけどね。 |
||
669:
匿名さん
[2008-05-21 10:41:00]
タワーマンション購入検討者は、色々な物件を見ているから目が肥えている。
イロイロ言っても、最後はどこを妥協し購入するかだ。 もちろんここが、庶民派マンションなのは周知のとおり。 しかし、ここの販売価格は中小企業勤めの人には決して安くはない。 安価仕様だから、デベは相当元を取っているね。 売主に三井と、リストとなっていたが、リストて、会社をホームページで調べると、神奈川が主の 不動産会社なんですね。なんで、この物件にこの会社がかんらんでいるのか知っている人がいたら 教えてください。 6期販売以外に先着順や隠れキャンセル住戸があといくつあるのかね?販売は何期まで頑張るのでしょうか?三井さん水曜日なので教えて貰える? |
||
670:
購入検討中さん
[2008-05-21 12:01:00]
>>668
パークタワー池袋・パークタワー錦糸町、共に賃貸仕様のタワマンですね。 |
||
671:
入居済み住民さん
[2008-05-21 21:24:00]
ここは庶民マンションだからセレブ志向の人は買うべきじゃないよ!
赤坂とか目白のマンション買えば良いじゃない!! ごみ置き場とかエレベーターとか言ってる時点でセンスないんじゃないの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
値引きしてくれないかなー。
今度、現地行ってみよ。