パークタワー池袋イーストプレイスについて
185:
匿名はん
[2007-09-05 09:30:00]
エレベーターは低速みたい。。。
|
186:
匿名さん
[2007-09-05 09:48:00]
凄い僻みっぽい人が1匹いるね。
|
188:
匿名さん
[2007-09-06 22:46:00]
建物の外観はスタイリッシュだし、エントランスの雰囲気はシャンデリアや二層吹き抜けと豪華な印象です。
|
190:
匿名さん
[2007-09-09 01:52:00]
うちにも第二期の電話来た!
どこの駅にも中途半端に遠いこの物件は売りにくいはず |
191:
匿名さん
[2007-09-10 22:37:00]
都内にしては安いかなと思って調べてみたら
ディスポーザなし、ゴミは1階まで、管理費+修繕費バカ高ですか。。。 値段相応ってところですかね。 |
193:
匿名さん
[2007-09-14 06:23:00]
住まいサーフィンの相場価格を見ると、同じような価格でもっと良い条件のマンションが買える事が分かったので、少し悩んでます。
でも立地条件がピッタリなんですよねえ。。。 |
194:
匿名さん
[2007-09-14 23:03:00]
住まいサーフィンって相場価格なんかも調べられるんですか?
知らなかった〜 |
195:
匿名さん
[2007-09-15 03:26:00]
もっと良い条件のマンションとは?!どこですか?
第二期の電話があった方は、MRに行かれたからでしょうか? うちにかかってきたのかなぁ〜。 管理費が高いんですね・・・。 タワーってなんか怖いかな、と思ってます。川口のタワーマンションの件で 。 |
196:
匿名さん
[2007-09-15 08:41:00]
>193
本気で言ってないだろうけど、住まいサーフィンの相場は相当古くて 現実的じゃないですよ。 例えば、駅から徒歩8分75㎡を想定して坪単価 池袋:250万円、 新大塚:250万円 大塚に至っては:230万円です。 山手線の外側と内側も全く考慮無しですから、あまり参考にならない。 身近なところでは、坪:380〜400万円の目白が275万円ですから。 だいたい70〜80%というところですね。 |
197:
匿名さん
[2007-09-15 20:15:00]
アンケートに答えてクオカード貰いました!
|
|
202:
匿名さん
[2007-09-21 11:56:00]
エントランスだけが豪華な、投資型マンションで賃貸仕様とでも?
丸の内線の新駅は、30年以上も前から言っているのに全く気配もない。 サンシャイン60が出来たときに、やれるものならやっていたはず。 豊島区は、池袋から再開発エリアまでの路面電車構想があるのに 利用客の減るような新駅なんて、許可するわけないでしょう、東池袋4丁目だってあるんだし。 |
203:
マンション投資家さん
[2007-09-21 15:26:00]
|
204:
匿名さん
[2007-09-21 18:18:00]
ここは何時も僻みっぽい書き込みが多いね。一人か二人なんだろうけど。
池袋辺りのマイアトリアやソルクレストみたいに、最近の賃貸は元々分譲 予定だった物件が多いから、賃貸並みの仕様でも全然悪くないね。 新築なのに中古のエアライズより大分安いし、場所・仕様なりの値段だと思う。 |
205:
匿名さん
[2007-09-21 18:26:00]
エアライズタワーと比べたら、規模や仕様ともに足下にも及ばないでしょう
デベだけが一流ですけど、あとは勝てないでしょう。 |
206:
周辺住民さん
[2007-09-21 23:30:00]
エアライズタワーと比べたら、規模や仕様どころか
立地の不便さに後になって気づくでしょう |
207:
匿名さん
[2007-09-22 00:20:00]
エアライズより立地や仕様が劣るのは承知の上で、それなりの価格だと言うこと。
これで買えないんだったら都心のマンションは何処も買えないだろ。 |
210:
マンション投資家さん
[2007-09-22 10:15:00]
|
213:
マンション投資家さん
[2007-09-22 17:12:00]
>>212(209)
>セカンドハウスとして迷っているところ。。 なるほど。 この物件とご自分の判断に自信が無いので、 お買得と煽って 他の人から結構賛同が得られれば 購入するつもりなんですね。 私なら黙って購入しますが。(ここは多分パスですが) |
216:
マンション投資家さん
[2007-09-23 07:14:00]
|
222:
匿名さん
[2007-09-23 19:47:00]
1期では90/204戸しか売り出してないから二期の販売個数はそれなりにあるんじゃないの??
1期で1LDK買ったけど多分僕の部屋は倍率1倍だったろうなwでも、そんなの関係ねぇ♪ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報