住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-02-25 10:05:00
 

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー スレもいよいよPart7です
否定的意見だけでなく、冷静で建設的な意見も望みます
高い?それとも安い?喧々囂々話し合いましょう

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43965/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43954/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43959/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43966/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43957/

[スレ作成日時]2008-08-01 16:00:00

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7

281: 匿名さん 
[2008-08-17 07:46:00]
売り渋りが災いして、仕様を落とし価格を抑えたといってもまだまだ高い。
年収1000万ある一般サラリーマンでも手がでない。

さらにNTTデータが入っている高層タワーが南眼前にあり、北は夜景の楽しめない住宅街な点が大きなマイナス。

高層タワーを購入したい人にとって眺望が楽しめないのは大きい。

慢性的な不況が訪れつつある日本でどれだけ売れるかが、一年後の焦点ですね。
282: 購入検討中さん 
[2008-08-17 11:45:00]
先日MR行きましたが、20〜30代くらいの若いご夫婦が多く見に来られてましたね。
283: 匿名さん 
[2008-08-17 12:24:00]
282へ聞きたいんだけど、で、だから何?メッセージがつたわらんよ。
284: 匿名さん 
[2008-08-17 12:37:00]
今富裕層を形成しているのは若い世代だからな。
若い人の方が金持ってるって言いたいんじゃない?
285: 匿名さん 
[2008-08-17 16:45:00]
ここは間違いなく高額マンションです。値段の割りに良いとか言う前に、年収1千万程度の庶民が
買う所ではありません。まして唯一の希望であった値上がりも期待できない今となっては、高値の花ということでしょうか。豊洲が好きで長く住むにしても、35年もローンを組んで手に入れる所
ではないでしょう。タワーと言っても眺望は3ヶ月で飽きると言いますし、資金の無い人は、近隣の中古マンションを買い叩いて買った方が良いと思います。
286: 匿名さん 
[2008-08-17 17:03:00]
ココはタワーなのに眺望まったく期待できず、おまけにオフィスビルから覗かれるお見合いの部屋まであります。
287: 匿名さん 
[2008-08-17 17:24:00]
しかもビバ横通過のアプローチは再開発を微塵とすら実感できないね。せっかく徒歩4分とやらなのにぃ。来季時だけは遠いアプローチを案内する見栄っ張りが容易だに想像されるわ。
288: 匿名さん 
[2008-08-17 17:27:00]
何がアプローチだよ。
そんなの気にする奴いねーよ。
289: 匿名さん 
[2008-08-17 17:32:00]
>>285
あなたが今一番良いと思う物件は何処?
290: 匿名さん 
[2008-08-17 22:18:00]
288様の言葉使い、大変悪いですね。
我家は子供がいるので、288様のような下品(そこそこ金銭はあるのでしょう)な人が入居しうる物件怖くて入れません。
291: 匿名さん 
[2008-08-18 01:55:00]
290さん
深刻に考えすぎでは?
292: 匿名さん 
[2008-08-18 03:05:00]
レベルの低い親をもって可哀相
293: 匿名さん 
[2008-08-18 07:56:00]
>オフィスビルから覗かれる

働いている人はいちいち覗いたりしないでしょ、何せ忙しいですから。
294: 匿名さん 
[2008-08-19 04:58:00]
PCTもTOTもその辺の団地と同じデザイン、CTTのマンションは今までのマンションに
無かった画期的とも言えるデザイン、この物件を購入出来る人は有る意味羨ましくも感じる。
295: 匿名さん 
[2008-08-19 07:06:00]
↑デザイン?!これだけの値段を出して、あの空間がほしい?

外壁に住むわけではないし。室内空間も悪い上に、実質居住空間に

対する坪単価が異常に高いミニバブル価格で買った人をまったく

羨ましく思わないけどなー。

うらやましいなら買えばーw
296: 匿名さん 
[2008-08-19 07:24:00]
ここのMRに行かれた方、教えてください。
MRにはどこが売れたか分かるような花付けボードのようなものがありますか?
297: 匿名さん 
[2008-08-19 07:55:00]
何処かの3流デベであるまいし、花付きボードは有りません。
298: 匿名さん 
[2008-08-19 08:02:00]
↑市川タワーにはありましたよ。三井と野村です・・。千葉話で申し訳ないが。
299: 匿名さん 
[2008-08-19 08:18:00]
ああ あの骨なしマンション有りましたか?それは失礼、私が回ったマンションのMRでは
見かけなかったので!
300: 匿名さん 
[2008-08-19 08:29:00]
柱の事がよく話題にでますが、それは選ぶ部屋によりけりですよ。

それに多少の凸凹は使い方次第ですしね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる