住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-02-25 10:05:00
 

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー スレもいよいよPart7です
否定的意見だけでなく、冷静で建設的な意見も望みます
高い?それとも安い?喧々囂々話し合いましょう

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43965/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43954/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43959/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43966/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43957/

[スレ作成日時]2008-08-01 16:00:00

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7

241: 匿名さん 
[2008-08-14 16:42:00]
>>237
「エントランスだけが豪華」

スミフとゴクレは似てますね。
242: 匿名さん 
[2008-08-14 16:48:00]

部屋も豪華です!(@@)
243: 匿名さん 
[2008-08-14 17:02:00]
あからさまな売り惜しみでも住友とゴクレが目立ってましたね。

そして、共に取らぬ狸で恥かいた?
244: 匿名さん 
[2008-08-14 17:10:00]
この物件がお金がなくて買えない人なんて都内の物件を検討している人に居ないよ。

239さんにはここも高かったみたいだね。高いと感じたのはあなただけじゃない?。だれもそんな感想持ってないと思うよ。ここが高いと思って購入止めた都心物件検討者は存在しないと思いますが、この物件が酷いと思って購入止めたひとはたくさん居ると思いますよ。だから237となるわけね。
245: 匿名さん 
[2008-08-14 17:17:00]
↑んなわけないだろう。都内だってもっと安いところいっぱいあんじゃん。
246: 匿名さん 
[2008-08-14 17:51:00]
CTTはTOTより売り出しが遅いだけ、遅いには遅い戦略があることも考え無くちゃ!
売り出しの出足が悪くとも差し足が良ければ結果は同じ、CTTはサウスをオープン
させて、豪華なエントランスと洒落た外観、ヘアの作り等でお客を取り込む作戦ですよ。
間違いない!
247: 匿名さん 
[2008-08-14 17:57:00]
出足が悪く、差し足も悪いのが最悪
差し足が良くなる材料は全くないような
248: 匿名さん 
[2008-08-14 18:27:00]
>244
またまた僻み根性丸出しですね。
CTTを高いと思ってる?勝手な想像ありがとうございます。
年内にマンション購入予定の為、CTT含め都心のタワーマンション比較検討中なんですけど。

というか、酷いと思ってる物件に244は何の用があるのかしら?
どうぞ、別の物件へ。
249: 匿名さん 
[2008-08-14 20:10:00]
>247

だから言ってるだろ、豪華なエントランスとナイス外観と機能的な部屋の作り
それに2階〜13階迄を全部使った駐車場、圧倒されそうです!
250: 匿名さん 
[2008-08-14 20:17:00]
もう一つ忘れてた、1階と地下を使っての1000個のサイクルトランク、ドウダ!
251: 匿名さん 
[2008-08-14 21:00:00]
サイクルトランクサイコー
252: 匿名さん 
[2008-08-14 22:05:00]
コリアタウンの枝川に近い物件なのに持ち上げてる人って何なの?
253: 匿名さん 
[2008-08-14 22:36:00]
また荒らしたい人が増えてきてる。
醜いだけだな。

スレ物件に興味がないなら、ウダウダ言ってないで何処か行け!
254: 匿名さん 
[2008-08-15 06:50:00]
>253

同感です。

>249&250
正しい階数知らないで書いてますね。検討者だったら知ってるはず。
255: 匿名さん 
[2008-08-15 07:12:00]
>>245
都内って言ったら県境外周区まで含んじゃう。みなさん少子化でも資産価値が維持できる都心部ねらいですから、現在様子見で虎視眈々とねらっているって感じじゃない?できれば安く買いたいからアラシも増えますよ。人気物件にはつきものですよ。
様子見が終わったら、この値段だとどんどん売れていっちゃうキガス。
256: 匿名さん 
[2008-08-15 10:36:00]
こんなに幅が広い廊下ってないでしょ?

それに買った柱にポスター貼ってもいいんですよね??

だったら、お買い得では?サイクルトランクはまさか天井が抜けていて、よく玄関先についているようなトランクルームよりもひどいスペースってことはないですよね。自転車置いたら本当に倉庫スペースにもなりゃしない・・。それなら自転車置き場で十分ですよね、あ!でも部屋っぽくしないと坪単価の算定に使う空間にむりくり入れれないですか・・。
257: 匿名さん 
[2008-08-15 10:53:00]
高層階ならDWは多少魅力あるかもしれませんが、低層階だと意味がないよなー。バルコニーがあった方が良くないか。さらにここのDWは開口高さが低いからなー。
258: 匿名さん 
[2008-08-15 11:39:00]
ここも本当、盛り上がらないね。MRも人が来てないねー。
259: 匿名さん 
[2008-08-15 12:31:00]
今日も暇人が荒らしてますね!
260: 匿名さん 
[2008-08-15 13:09:00]
DWって普通のアウトフレームのタワーとかと比べて、外側の窓拭きコストってどのくらい
違うんでしょうか?
ほとんど共用施設もない中で、管理費が高いのはこういうことも一因?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる