文京区千石の小石川植物園に隣接する低層マンションの登場ですね。
物件概要
販売予定時期 平成20年01月 中旬 販売予定
間取り 1LDK〜4LDK
専有面積 56.26平米(1戸)〜103.47平米(1戸)
所在地 東京都文京区千石2丁目62−25他(地番)
交通 東京地下鉄丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩10分
東京都三田線 千石駅 徒歩12分
総戸数 39戸
敷地面積 1254.74平米
建築面積 603.70平米
延床面積 4079.18平米
竣工時期 平成20年06月下旬竣工予定
入居時期 平成20年07月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上4階地下3階
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
用途地域 第1種住居地域
建築確認番号 第H18A−JCI.a00394−01号(平成18年10月23日)
土地権利/借地権種類 所有権
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
売主 株式会社フレンドステージ
施工会社 株式会社間組
管理会社 三井不動産住宅サービス株式会社
販売会社 三井不動産レジデンシャル(株)
[スレ作成日時]2007-11-10 12:01:00
パルサージュ文京千石
62:
匿名さん
[2008-06-13 22:01:00]
|
||
63:
匿名さん
[2008-06-14 15:59:00]
駅前再開発も楽しみです。
|
||
64:
匿名さん
[2008-06-15 22:51:00]
駅前再開発楽しみですね〜
いつ頃完成予定でしょうか。 成城石井とか入って欲しいです。 |
||
65:
匿名さん
[2008-06-16 02:13:00]
もう内覧会立会い業者さんは決められましたか?
どの業者さんが良いのか判らないのですが みなさんはどうやって決められるのでしょうか |
||
66:
匿名さん
[2008-06-16 20:41:00]
私も検討しています。でもどこがいいのか皆目見当がつきません。
なのでやめようかと笑 |
||
67:
匿名さん
[2008-06-17 00:13:00]
私も見に行きました。もうじき完成のようです。
緑のネットは外されていましたよ。 後ろが山のせいか、周囲の住宅と比べても 背が高過ぎるようには見えず、すっぽり収まってますね。 |
||
68:
匿名さん
[2008-06-17 14:53:00]
ほんとに正面からみると、
とても馴染んでいるように見えました。 入居が楽しみです |
||
69:
匿名さん
[2008-06-17 20:59:00]
コープで買い物してみたら、安くてびっくりしました。
これから食費が抑えられそうです。 |
||
70:
匿名さん
[2008-06-18 17:21:00]
角のコープは小さいけれど
安く購入出来るのでほんとに助かりますね。 ネットが外れたと知り 見に行って来ました。 完成が楽しみです。 ![]() ![]() |
||
71:
匿名さん
[2008-06-18 21:33:00]
近くの薬局ばばすも安いし、品数豊富でいいですね。
ところでどのくらい売れているのでしょうか。 |
||
|
||
72:
匿名さん
[2008-06-20 20:32:00]
近隣のブランズ検討した方いらっしゃいますか?
比較してこちらの決め手は何でしょう? |
||
73:
匿名さん
[2008-06-20 21:00:00]
安いからじゃないですか?
|
||
74:
匿名さん
[2008-06-20 23:26:00]
ブランズもいいな〜と思ってますが、値段のわりに、ちょっと、という感じでした。
その点ここは、値段のわりに、設備などしっかりしていて、いいですね。 まだ私には高いですが。 |
||
75:
匿名さん
[2008-06-22 19:45:00]
Eタイプ、Lgタイプのそれぞれの価格をお教えて頂いても宜しいでしょうか?
|
||
76:
物件比較中さん
[2008-06-22 21:07:00]
ここは内廊下でしょうか?
|
||
77:
匿名さん
[2008-06-23 20:50:00]
四階くらいまで内廊下です。
値段は5000万から7000万くらいじゃなかったかな。 |
||
78:
匿名さん
[2008-06-23 20:50:00]
四階くらいまで内廊下です。
値段は5000万から7000万くらいじゃなかったかな。 間取り教えてくださいな。思い出します。 |
||
79:
匿名さん
[2008-06-23 21:12:00]
|
||
80:
匿名さん
[2008-06-25 11:44:00]
値段上がったの?
|
||
81:
匿名さん
[2008-06-25 19:12:00]
え?上がったんですか?
|
||
82:
匿名さん
[2008-06-27 13:15:00]
売り主のフレンドステージさんはどうなんでしょうか。マンションは、購入してしまうと、売り主さんは関係なくなるんですか。
|
||
83:
匿名さん
[2008-06-27 15:52:00]
>>82さん
デベと直接何かやり取りすることはないでしょう。 仮にデベが潰れてしまって、何か問題があるかといえばないのですが、 マンションの客観的な印象が悪化してしまう可能性はあります。 そのため、資産価値に影響したり売れにくくなる可能性はありますね。 |
||
84:
匿名さん
[2008-06-27 17:47:00]
あんまり売れてないみたい・・
いまどき、どこでも厳しいのかな 今週のマンションズに後楽園のマンションが載せられているのを見てびっくりした。 |
||
85:
匿名さん
[2008-06-27 18:22:00]
訂正 後楽園=>小石川
|
||
86:
匿名さん
[2008-06-27 19:15:00]
>>85さん
オリックスのタワーマンションでは? |
||
87:
匿名さん
[2008-06-27 19:59:00]
まあまあ売れているみたいですよ。
小石川は、ブランズですか?タワーですか? 両方あと少しみたいですが。 |
||
88:
匿名さん
[2008-06-28 14:47:00]
デベが全く無名なのがやはり気になります。
だから安いんでしょうけれど… |
||
89:
匿名さん
[2008-06-28 17:03:00]
デベはちょっと調べればわかると思いますが、本業は通販会社です。何個かマンション建ててるみたいですよ。
|
||
90:
匿名さん
[2008-06-30 20:57:00]
値段ですが、5200万くらいのようですよ。
ここは値段隠さないので、電話すれば正確な数字教えてくれると思います。 |
||
91:
匿名さん
[2008-06-30 21:57:00]
↑2LDKの件です
|
||
92:
匿名さん
[2008-07-04 11:22:00]
内覧会まであと少しですね♪
|
||
93:
匿名さん
[2008-07-07 01:24:00]
ここって同エリアの相場より価格が低いですが、何が理由なのでしょうか?
やはり斜面を切り開いて建てているので、立地条件が良くないのでしょうか? |
||
94:
匿名さん
[2008-07-07 09:27:00]
ここは地下部屋もあるんですよね?
地下は坪270なんて部屋もあって、文京区としては格安ですが、デベ・崖・駅からの距離など考えると割安ではないかな。 |
||
95:
匿名さん
[2008-07-11 08:48:00]
昨日の新聞に、ベルーナが悪徳商法で業務一部停止、と出てました。ベルーナの社長が、フレンドステージの社長をかねているわけですが、こういった場合マンションの評価はどうなるのでしょうか。検討している物件ですが、こういう事件は、素人としては
気になりますが、どなたか詳しい方教えてくださいませんか。 |
||
96:
匿名さん
[2008-07-15 17:42:00]
ベルーナって不動産業者?販売?
|
||
97:
匿名さん
[2008-07-16 13:34:00]
ベルーナって何の問題?
|
||
98:
匿名さん
[2008-07-16 15:11:00]
ベルーナは、通信販売の会社です。社長が同じ人、というのは、三井レジデンシャルの担当の方がおっしゃってました。四季報見たら、株ももってます。買ってもいいのかどうか、とても迷います。
|
||
99:
匿名さん
[2008-07-16 15:40:00]
どのぐらい売れているのが気になります
。。。 |
||
101:
匿名さん
[2008-07-16 17:16:00]
買っちゃえば売り主は関係ないからいいんだよ、と言われた人もいるらしいんですがね。この、フレンドステージさんは、パンフレットの住所には会社がないんですね。
|
||
102:
匿名さん
[2008-07-16 17:23:00]
皆さま、アドバイスを本当にありがとうございます。見学してとても気に入り、購入を検討しておりましたが、悩んでおりました。いろいろな角度からよく考えてみます。
|
||
103:
匿名さん
[2008-07-16 17:36:00]
>102さん
最後はもちろんご自身の判断ですが、専門家に相談にのってもらうのも一つの手段だと思います。 デベのことだけではなく、様々な角度から検証して頂けるので、マンション購入に当たって大変参考になると思いますので。 人生でこの上ない大きな買い物ですから、後悔のないよう慎重にご判断した方が良いでしょう。 |
||
104:
匿名さん
[2008-07-16 18:14:00]
103様 ありがとうございます。そうですよね。一度、マンション専門家に相談してみようと思います。新書で、良質なマンションの買い方などの本が出ていましたよね。勉強不足ですので、今一度よく本も読んで、専門家の意見を聞いてみます。こうした掲示板でアドバイスをいただけたことを、本当に感謝しております。
|
||
105:
匿名さん
[2008-07-16 18:43:00]
100で発言した私の発言が何故削除されたのでしょう???
「悪徳商法に手を出すような会社の社長が経営するデベの物件はそういったポリシーが物件にも宿る」と言っただけなんですが・・・。 何か問題あるんでしょうか? |
||
106:
匿名さん
[2008-07-16 18:51:00]
105さん
ここの営業が削除依頼をしたのでは? 私も105さんの100の書き込みを見ましたが、何ら問題がないというか、むしろ的確な指摘だと思いました。 |
||
107:
匿名さん
[2008-07-17 09:49:00]
私も100番さんの投稿を読みました。的確また当然の指摘と感じました。削除されるというのは・・・、真剣にマンションについての情報を互いに交換しようという、掲示板の趣旨からずれるように感じます。マンションの営業側の思惑通りに掲示板の内容が展開するなら、一般人が意見を述べ合う場にはなりませんよね? 宣伝になってしまう。
|
||
108:
購入検討中さん
[2008-08-01 20:27:00]
モデルルームが移転したそうです。
見てこようかと思います。 |
||
109:
匿名さん
[2008-08-01 20:50:00]
このデベマズいでしょ
なくなる可能性大 |
||
110:
進藤玲菜さん
[2008-09-16 21:05:00]
先々週号のマンションズによれば39戸中20戸が売れ残り。
内訳は最終期最終次分として39戸中8戸、販売中住戸分として39戸中12戸となっております。 最終期最終次分は販売価格は未定ですね。 うーん、結構売れ残っている気がしますが・・・。 |
||
111:
匿名さん
[2008-09-18 17:26:00]
価格下がる予定は?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
植物園も近いし(笑)