購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART71】
142:
匿名さん
[2014-05-25 12:13:37]
|
143:
匿名さん
[2014-05-25 12:28:00]
>>142
OUTだなんてどこに書いてあるの? |
144:
匿名さん
[2014-05-25 12:56:39]
|
145:
匿名さん
[2014-05-25 12:59:27]
|
146:
匿名さん
[2014-05-25 13:06:07]
> だが、首都圏が放射能汚染されていると言うのは、風説の流布。
汚染はされてるだろ。程度の問題だけで。 少なくとも3.11前と全く同じじゃない。 健康被害があると言ったら風説の流布だが。 |
147:
匿名さん
[2014-05-25 13:07:14]
マンションで流産とかあんまり興味ない。でも、転落事故はホント心が痛む。
前は小学生が投げ落とされる事件もあった。これは確か川崎市の分譲マンションだった。 「マンションの高い防犯性のおかげ」で防犯カメラの映像から犯人は捕まったけど、「オートロックも防犯カメラも命を救うことはできなかった」。 |
148:
匿名さん
[2014-05-25 13:10:21]
マンション民がなんと言おうと、6階以上の流産確率や健康被害、学力低下は学会で報告されてるし、国会でも認めたられたことなんだよ!!!
|
149:
匿名さん
[2014-05-25 13:15:53]
|
150:
匿名さん
[2014-05-25 13:16:52]
|
151:
匿名さん
[2014-05-25 13:19:54]
そんなマンションもペンシルよりはマシ
|
|
152:
匿名さん
[2014-05-25 13:24:19]
|
153:
匿名さん
[2014-05-25 13:25:17]
>151
あなたペンシル妬みにスレ立てたんだから、そっちで盛り上がってちょーだいな。 |
154:
匿名さん
[2014-05-25 13:33:39]
流産のリスクは恐れてマンションを避けるのに、放射線リスクの首都圏で子供を育てるのか。
無茶苦茶だな(笑) |
155:
匿名さん
[2014-05-25 13:41:41]
それって首都圏のマンション・・・
|
156:
匿名さん
[2014-05-25 14:01:28]
|
157:
匿名さん
[2014-05-25 14:18:42]
|
158:
匿名さん
[2014-05-25 14:22:38]
汚染はされてるだろうね。
健康被害については、調査してる人達がいるから その報告を待たないと駄目だろうね。 |
159:
匿名さん
[2014-05-25 14:26:00]
マンション 良い情報が全然ないじゃん
|
160:
匿名さん
[2014-05-25 14:31:22]
セカンドハウスを買う場合はどうでしょうか?その場合もやはり戸建の方がいいですかね?
|
161:
匿名さん
[2014-05-25 14:43:44]
用途によるんじゃない?
マンションは資産の流通性にいいけど、セカンドマンションって管理組合で問題になりやすいよね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
OUT
政府でも認めていない、根拠の無い地域を陥れる風説。
風情は分かりません。