公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hakuraku/
住所:神奈川県横浜市神奈川区白幡上町220番8(地番)
交通:東横線 白楽駅 徒歩6分
総戸数:33戸
売主:野村不動産(株)
施工会社:日本国土開発(株)
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2015.1.19 管理担当】
[スレ作成日時]2014-05-22 00:09:37

- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区白幡上町220番8(地番)
- 交通:東急東横線 「白楽」駅 徒歩6分
- 総戸数: 33戸
プラウド横濱白楽ディアージュってどうですか?
481:
契約済みさん
[2015-03-10 13:57:28]
|
482:
匿名さん
[2015-03-10 17:47:16]
>>481
この戸数で期分けして、しかも完売までに数ヶ月かかってる時点で、野村の中では不人気、大苦戦した物件では? |
483:
契約済みさん
[2015-03-10 21:52:41]
一期で即完売でないと不人気なのですか?
野村の中で不人気とおっしゃりますが、どの程度で、不人気という認識になるなのでしょうか?野村の中でと範囲をくくってるのなら、野村の物件の売れ行き全体を把握されての発言なんですかね? 資料請求の数や来場者から導き出される人気指数でしたら、ある雑誌では神奈川県内で一番人気のある物件でしたよ。 |
484:
匿名さん
[2015-03-10 22:14:09]
>>483
いちいちアンチに反応する必要無いですよ |
485:
周辺住民さん
[2015-08-06 06:36:40]
敷地内に元々あった桜の木を残したのは正解でしたね。建物も植栽も全体的にあっさりしすぎている印象でしたが、あの木が豊かさを与えていますね。
|
486:
匿名さん
[2015-08-25 08:13:48]
キャンセル発生ですか
|
487:
匿名さん
[2015-08-25 08:44:41]
|
488:
匿名さん
[2015-08-25 13:13:45]
線路沿いなんですね。。。
音とか気になりませんか? ちょっと残念な感じです。 |
489:
匿名さん
[2015-08-25 15:46:22]
5999万って値上げ?
ギリギリ6000万切りましたって感じだけど。。 |
490:
ご近所さん
[2015-08-25 19:42:19]
角部屋とはいえ、1階で坪269万も出す物件とは思えませんね。既にベランダ手摺に布団が干されてる様なマンションですよ。
|
|
491:
匿名さん
[2015-08-25 19:46:50]
チャイナショックの影響かしら?
もしくは東白楽に乗り換えた? |
492:
周辺住民さん
[2015-08-26 19:26:45]
こんな計画もあります。
![]() ![]() |
493:
匿名さん
[2015-08-26 21:02:30]
|
494:
ご近所さん
[2015-08-26 21:21:00]
踏み切りなくすんだったら、目黒線みたいに半地下にして欲しいなあ。
|
495:
匿名
[2015-08-26 22:08:46]
>>494さん
半地下になったら、改札口からホームまで階段やエレベーターやエスカレーターで行かねばならず時間がかかるでしょ!? 東横線白楽駅(商店街寄り)は、改札口からたった5秒で渋谷方面行きの電車に乗れるという、他の駅では味わえない希少性の高い駅なんですよ!! |
496:
周辺住民さん
[2015-09-12 09:44:02]
キャンセルが出たという事で、内覧の申し込みしたんだけど・・・。
担当のTという方にもの凄く失礼な対応されたので、見にいく気も無くなったわ。 野村ってどこもこんな感じの対応なのかな? 線路脇だし、あのあたりの駅からの道、ゴミが散乱して汚いのでどうかなとは思うけど、気にはなってただけに残念。 |
497:
匿名さん
[2015-09-22 21:59:26]
現地行ったのですが、電車の音もさることながら踏切の音が思った以上に気になりましたが、実際どうなんでしょうか。
|
498:
匿名さん
[2015-10-06 14:18:55]
497さん、そうなんですか。寝ている時間でなければ、電車の音や踏切の音って許容範囲
かななんて勝手に思っていましたが。 マンションの防音対策がどの程度かによって室内での聞こえ方が違ってくると思います。 ご近所のマンション住まいの方のご意見などあると参考になるのですが。 キャンセル住戸発生で実際の部屋が見られるようですので、どなたかご感想いただけると 良いですね。 |
499:
匿名さん
[2015-10-17 12:06:46]
キャセル住戸出て当然です。
|
500:
入居済み住民さん
[2015-11-19 22:53:11]
ここは良いところです。
住み心地が良いです。 共用施設が無くても、近くの地区センターで、事足ります。室内の造りもしっかりしてるので電車の音もよっぽど気にして聞かない限りは聞こえないです。景色もベランダからランドマークもベイブリッジも見えるので横浜らしさも感じられます。強いて悪いところを言わせてもらえば、価格かなぁ~ |
501:
匿名さん
[2015-11-20 19:12:29]
あんなに勢い良く売れたのに、やはりキャンセル住戸になると、なかなか売れないんだね。
今となっては割高感はないと思うけど。 |
502:
匿名さん
[2015-12-13 23:11:27]
|
504:
匿名
[2016-02-09 22:55:44]
線路沿いに住むのはありえないわ。
キャンセル住戸が発生したのが分かる。 |
506:
匿名
[2016-02-10 17:42:52]
1階の角部屋ですかあ〜
隣とバルコニー向かいは何が有るんですかね |
507:
評判気になるさん
[2016-06-06 08:44:23]
いつのまにか、完売してる!!
結局、新築のうちに完売かぁ~ プラウドブランドはさすがだね。 |
販売が長期化しているマンションが多いなか、ここは竣工半年前で完売してるのだから、人気物件でしたね。