お得かなぁと思ったり、モノレールがすぐ止まったりしないかと思ったりして考えています。いろいろご存知の方教えて下さい。
[スレ作成日時]2007-03-10 10:05:00
\専門家に相談できる/
舎人ライナー路線の物件ってどうですか?
51:
匿名さん
[2008-10-06 21:35:00]
|
52:
匿名さん
[2008-10-06 22:53:00]
|
53:
匿名
[2008-12-10 00:13:00]
やはり事業主って大事ですよね…この近辺でファミリータイプ探していたので価格的にも
何とか頑張れそうと思ってたけど。事業主はリスト株式会社とのこと…金町も一月引渡しなのに31戸あって10戸程残っているみたいだし。やめた方が良いのでしょう…熊野前には他に70平米くらいのマンションが立つ予定はあるのでしょうか? |
54:
物件比較中さん
[2008-12-14 04:30:00]
リストは横浜では有名ですよ。(別にリスト関係者ではありません!)
①リスト本社は横浜市営地下鉄でアナウンスされ駅名の下にも(リスト本社前)と表記 ②リストは横浜ベイスターズのスポンサーで選手のヘルメットに社名あり ③横浜の観光名所のマリンタワーが破綻し再生企業に横浜市より選定された企業です ④横浜の上大岡というところに三井不動産レジデンシャルと共同事業でタワーマンション建設中 などなど、事業主としてはいいんじゃないですかね。 |
55:
匿名さん
[2009-03-01 08:28:00]
沿線の知名度がもっと上がって資産価値が上がるといいなぁ。
車両基地に入る記念列車を運行 - 日暮里・舎人ライナー1周年企画を発表 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/25/062/ |
57:
匿名さん
[2009-09-03 13:41:47]
今週からダイヤ改正で朝の本数増えましたよね。
そのうち長椅子タイプの車両も登場するらしい。 もっと空いてくれ。 |
58:
住民
[2009-09-03 20:14:35]
土日の終電が早くなってしまったのはなんで?
逆に遅くなるの期待してたのに。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ディスポーザなし、床暖房なし、天井低い、内装安っぽい。
かなり酷かった。
売り主も無名。
良いとこなし。