ここ数年続いてきたマンションブーム。ところが、去年の後半から突如風向きが変わってしまった。半年前までにぎわっていたモデルルームは今、閑古鳥が鳴き、マンション販売の現場では、値下げ合戦が繰り広げられている。それでもマンションの売れ残りが積みあがり、デベロッパーの倒産も始まった。買いたい人にとってはチャンスなのか、それともまだまだマンション価格は下がるのか?
[スレ作成日時]2008-06-17 22:59:00
ガイアの夜明け「マンション激変 〜始まった値引き合戦の裏側〜」
51:
入居済み住民さん
[2008-06-19 14:57:00]
|
52:
匿名さん
[2008-06-19 14:58:00]
>>51
千葉のほうでは売れ残りの57戸(76戸中)をまとめて叩き売ったみたいですよ。 買い手は「住宅分譲業者」とありますが誰が買ったのかは不明です https://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=2... |
53:
匿名さん
[2008-06-19 15:34:00]
>>51
まぁ 郊外物件はあんな感じなんでしょうね 街も物件自体も魅力なんてない 売る側はそんな事は百も承知で販売してるから 最後は営業力と情と根性だけで勝負 買う側も ロクに考えもせず 「安けりゃ買うよ」って感じですよね ヤッパ 都心で大手デベと張り合うだけの体力もコネも知名度もない中小デベは大変だね 誰でも知ってるデベロッパーの都心のMRの販売状況をレポートしてほしいよね |
54:
匿名さん
[2008-06-20 09:42:00]
あんなのヤラセに決まってるだろw
|
55:
匿名さん
[2008-06-20 19:09:00]
今夜放送予定だったBS再放送は、
内容変更。 問題があったのか。 |
56:
28
[2008-06-20 20:45:00]
http://www.nhk.or.jp/special/onair/050611.html
この番組は放送当時反響が大きすぎ 取材対象となった会社の依頼もあり 再放送はされなかった しかし一年ほどして賞を取り突然再放送された 個人的には秋葉原事件で話題になった「フリーター漂流」よりも 衝撃的な番組だった 今回のガイアはそこまでの番組でもないが >>28の通り本放送前の編集にも紆余曲折があったと思う やはり所詮はヒモ付きの民放だよ |
57:
匿名さん
[2008-06-20 21:00:00]
林試の森公園裏手のマンション、借りる人いたんだね。
|
58:
匿名さん
[2008-06-20 21:05:00]
都市デザインだよねあれ
賃貸もやってるんだね |
59:
匿名さん
[2008-06-23 02:42:00]
なぜ再放送されなかったかすごい気になります。
どなたかおわかりになる方いらっしゃいませんか? |
60:
匿名さん
[2008-06-23 08:52:00]
次長が問題…
|
|
61:
匿名さん
[2008-06-23 13:00:00]
↑やっぱりそこか・・・
|
62:
匿名さん
[2008-06-23 17:40:00]
頑張ってたじゃないですか!!
|
63:
匿名さん
[2008-06-23 18:20:00]
次長殿、有名人だね。
|
64:
匿名さん
[2008-06-23 18:22:00]
ネクタイ緩めて「ファイナルアンサー?」なんて言うからですよ
|
65:
匿名さん
[2008-06-23 18:26:00]
その部分を放送した局の問題で彼は頑張ってましたよ(^-^)v
|
66:
匿名さん
[2008-06-23 18:29:00]
購入したご夫婦には申し訳ないけど、頭金ゼロでも買えるんだねぇ
|
67:
匿名さん
[2008-06-23 18:31:00]
でも憎めないキャラやん。成約念押しの決めゼリフは以後、ファイナルアンサー?で統一するくらいでなきゃね。
|
68:
物件比較中さん
[2008-06-24 00:10:00]
まあ、この放送の1〜2か月前から
ポストへのマンション値引き投げ込みチラシは増えてた。 (世田谷区です) つい最近は大手デベの値引きチラシも入ってきた。 それだけにこの放送の影響は少なくなかったんじゃないかなあ。 正直中小デベを応援どころか、とどめを刺す内容になった。 (あの放送を見ていま買い時とは思うまい。とりあえず様子見モードになる) 大手にしても、業界の悪いニュースを喜ぶわけないしなあ。 賃貸の多様化の部分も、よくよく見れば完全に供給が需要を大幅に上回ったことを実感。 よくよく見ると内容が実情を表しすぎていて、業界の援護にはならなかったと思う。 さらにここへきて、高級外車の販売が大幅に落ち込み始めたことが指摘されている。 富裕層も様子見モードになったら、郊外物件、立地難の物件はかなり厳しいのでは? なにか大きいカンフル剤が政府かが発表されない限り、 負のスパイラルは続いてしまうのではないでしょうか? |
69:
匿名さん
[2008-06-24 01:37:00]
消費税率アップも2〜3年凍結されてしまったので
駆け込み需要も当分なくなってやはり下がる一方 さーてどこまで下がるのかな てか企業が土地を手放してくれないと2002〜05のような面白い物件出てこないから 頼むよ企業さん手放してよ と思ったが官舎放出があるから面白い物件出てきそうかな |
70:
匿名さん
[2008-06-24 02:13:00]
昨日の夕方のスポーツ新聞にも、マンション値引きの記事があったな。
そういわれてみれば、この1週間で以前にモデルルームに行ったところから電話がかかってきた。 「今ならお安くできますよー」だってさ。 まだまだ待っててるだけで安くなりそうな感じでしたよ。 |
71:
匿名さん
[2008-06-24 04:02:00]
ただ売れ残りの中で選別は進んでるぜ。
|
72:
匿名さん
[2008-06-24 08:12:00]
まぁ、色んなジャンルのマスコミが、
コレだけ特集する時点でそのトレンドは終わりつつあるという傾向はあるけどな。 10〜15%値引きの現段階で横ばいかな。 ちなみに、90年代後半から20003年位までのように企業が土地を放出する事はないよ。 経済を少しでも知ってる人ならありえないって分かるはずだが。。。 その程度の知識も無い、低収入値下がり待ちの人が多いんですかね〜!? |
73:
匿名さん
[2008-06-24 09:29:00]
>経済を少しでも知ってる人ならありえないって分かるはずだが。。。
そうですかね。 スタグフレーションとも言える経済環境下だからこそ、通常の営業活動では収益が 追いつかない企業は(当然リストラ等も含め)策を講じますが、手っ取り早く決算上 の数字に目鼻を立てるには社有資産(不動産)の売却は有効です。 工場の統合による閉鎖、大きな社宅や研修所の整理、この手の土地放出はあり得る でしょう。 |
74:
匿名さん
[2008-06-24 10:03:00]
企業の土地放出は減損会計導入のせいだろ
今まで含み損を計上しなくて良かったのが一気に計上しなきゃいけなくなったから あの時期は放出やむなしだったんだよ 2006年3月期から既に導入されてるからもうあんまり意味ない まぁ>>73とかが言ってるのは今のIHIとかどうにもならん企業の事なんだろうが 少数なので2005年くらいまでの面白いのは沢山は出てこないだろうね |
75:
匿名さん
[2008-06-24 10:25:00]
個人的には、百人町にある菓子工場が放出されたら面白いかと。
環境が良いとは言えないが面積は十分。 ネタに何の根拠もないけどね。 でもあの会社は景気いいか。ベルギー企業を買収するくらいだから。 |
76:
匿名さん
[2008-06-24 11:34:00]
74さん
72です。 まさにその通りですフォローありがとうございました。 73さんの言うような放出ももちろんあるでしょうが、 あの時の特殊要因による質・量共に充実?した放出には遠く及ばないかと思います。 |
77:
匿名さん
[2008-06-25 10:19:00]
結局あの夫婦は買ったのかなぁ?
|
78:
匿名さん
[2008-06-26 15:18:00]
今はローン審査は緩いんじゃない?
|
79:
匿名さん
[2008-06-26 15:24:00]
BSの再放送マジやらない気みたいだね
テレ東も日和見だな |
80:
匿名さん
[2008-06-26 19:08:00]
>>75
同感! 戸山小学校に縁ある者として百人町の暮らし易さ(便利さ)は、近年のエスニック勢力の侵食を考えても特筆に価すると思っている(身びいきを半分含む、許せ)。 ロッテの本社工場のある部分を集合住宅にすれば抜群に環境が改善する。ついでに道を挟んだ東側の寮の土地は緑地にしてもらえると、更に美しい町に戻れるかも。その分の容積率は道を挟んだ工場跡地の集合住宅に上乗せが出来る制度もある。但し貴見の通り、ここは戦後間も無く出来たロッテのゆりかごみたいな由緒の場所だ。全面的な売却は難しそう、西戸山タワーホームズに習って、定期借地権付き?にするする方法は、ありうるか。 線路の反対側の公務員住宅の跡地に、20年以上昔に西戸山タワーホームズが出来たけど、地域一帯の開発の起爆剤にはならなかった。あそこは転売禁止の期間が終わったのか、知り合いでも郊外に転出する家族がいる。北は公園内の日雇い専門の職安で、南がエスニック侵食で正直胡散臭い連中がたむろしているのは困惑だ。 ついでにいえば、ここの暮らし易さの原因になっている、大久保の淀橋青果市場の再開発はあるのだろうか。周りには過疎地の限界**と同じような高齢化が進んだ地域があって、権利調整さえ手間を惜しまなければ、便利な住宅地に変貌する事が出来るのに、もったいない。 スラム化とは言いたくないけど、知り合いは郊外へ逃げていく。その隙間が侵食されて、社会の吹き溜まりが増えていく。 |
82:
匿名さん
[2008-06-28 18:01:00]
これからは国主導の土地放出があるよ。公務員の社宅ね。いい場所にゴロゴロあるからね。
|
83:
匿名さん
[2008-06-28 20:14:00]
マンションになるとも限らんけどね
採算とれなきゃデベも入札しないし 狙っていた徳川慶喜終焉の地の小日向の土地は 仏教大になるそうだ・・ |
84:
匿名さん
[2008-06-28 20:49:00]
>>82
公務員住宅は、市谷・赤羽とか山手線の内側の便利な場所に格安家賃で庶民の羨望の的。本当に国民のために心身を削って仕事をしているのなら、大目に見ようとは考えるが、新聞ネタになった『居酒屋タクシー』の乗客は、深夜料金とは言え片道2万円もかけてどこの家まで帰るのか?朝の出勤は遅いらしいから、らくちん出勤で定期券は払い戻して、回数券で通っていないよね?(差額を猫ばば) 何故そんな多忙の公務員なのに都心の公務員自宅に住めないのか?同じ多忙で公務員の中での身分格差が表面化したのかな。まさか、ダミーの同僚が深夜残業したことにして、キックバックで裏金作りをしていた事件とのすり替えとは違うよね? 公務員住宅の跡地は、民間売却より緑化空地にしておいた方が環境にはやさしいかも。せめて半分くらいは。それと民間の再開発の代替地にするのも、権利調整に役立つよ。 |
86:
匿名さん
[2008-06-29 16:54:00]
赤羽は山手線外だよ〜ん
|
87:
匿名さん
[2008-06-29 16:57:00]
山手線エリアで値引きしているオススメ物件を教えてください
|
88:
匿名さん
[2008-06-29 17:27:00]
巣鴨駅から程近いブリリア駒込染井なんていかが?
鹿島施工でいいマンションだと思うよ!そろそろ値引きしてるんじゃない? ちょっと風俗街が近いのがやや難だけど、いい所だよ。 |
89:
匿名さん
[2008-06-30 13:45:00]
値引きはしてないいんじゃないの?
|
90:
匿名さん
[2008-06-30 14:13:00]
都心部の公務員住宅の放出に期待している意見を散見するが、本来、これらの住宅は、地震などの災害時に中央官庁に駆けつけて緊急対策本部などを運営するための人員確保という面がある。都内の自衛隊人員が削減されるなど、有事対応能力の低下が懸念されるなか、安易な公務員住宅の廃止と跡地の転売は将来へ禍根を残すだろうと危惧する。
|
92:
匿名さん
[2008-07-02 06:33:00]
|
93:
匿名さん
[2008-07-02 18:38:00]
|
94:
匿名さん
[2008-07-02 19:52:00]
役人の家族に罪はない
島流し同然の仕打ちに何の意味がある? |
95:
匿名さん
[2008-07-02 21:46:00]
そういえば、災害時のため歩いて都庁に通える場所をもらっていた
役人が、緊急時には連絡もつかず集まらず、都知事が怒っていた事 があったね。 |
96:
匿名さん
[2008-07-02 22:12:00]
所詮、役人の発想や職業意識はそんなものだよ。
はっきり言って…邪魔… うざい話題は、これで終わりにして本題に戻しましょう。 |
97:
匿名さん
[2008-07-03 01:03:00]
まぁ、相当いろいろ手を打って、今の市場がなんとかもってるんであって、どこかの堰が切れれば、あっと言う間に都心も含めて下げ足を一気に早めるだろうね。
基本的に上げる要素はひとっつもない。 秋以降、銀行の姿勢も更に硬化してきそうなので、エゲツナイ値引き合戦が結構表面化してkるだろうね。 新規発売のものは、早めに先安感を織り込んだ価格に設定を下げないと、ロングセラー化しちゃう。 |
98:
匿名さん
[2008-07-03 09:16:00]
今、銀行は貸し出し先の選別を行っています。
国債運用だけでは、却ってリスクが生じる時代です。やはり、ロットのある不動産関連への融資は不可欠です。 不動産業界も二極化が進み、ダメな所は潰れていくし良好な所は益々業績を伸ばすでしょう。 |
99:
匿名さん
[2008-07-03 10:10:00]
>本題に戻しましょう
このスレの本題は、先月放送のガイアの夜明けですが? |
100:
匿名さん
[2008-07-03 19:43:00]
やたら削除依頼されてるが、何でだ?
|
101:
匿名さん
[2008-07-03 20:34:00]
再放送担当のBSジャパンに電凸してみました
基本的に再放送はリクエストの多かった番組が選ばれてされるもので この特集はその点で放送が見送られ、今後とも再放送の予定はないそうです 無茶苦茶嘘っぽいですなw そもそも再放送飛ばされた週なんてどれ位あるんだろう 所詮は日本のジャーナリズムなんてこんなものかねぇ |
102:
匿名さん
[2008-07-03 20:56:00]
ちなみにガイアのHPのFAQには
>また、BSデジタル放送およびCS放送でも、地上波と同じプログラムを放送しています。 >BSデジタル放送「BSジャパン」では地上波放送の3日後の金曜日午後9時に放送しております。 とあるのにねぇ |
103:
匿名さん
[2008-07-04 18:59:00]
99さん 本題はガイアの夜明けという番組を通して不動産(ここではマンション)業界の裏側を語りましょうだろうと思いますが・・・
|
104:
匿名さん
[2008-07-04 20:36:00]
そうなの?なんで?
|
105:
不動産業者さん
[2008-07-05 07:32:00]
>不動産業界の裏側?
そんなことを知ってどうする。 実名を挙げれば、連鎖倒産が続くぞ。 |
106:
デベにお勤めさん
[2008-07-05 10:58:00]
そういや「ガイア…」で競合デベが倒産したって堂々とウソの情報を全国に流してたねぇ。
マンションにボカシ入れて映像まで流して… 訴訟問題になるんじゃないの?○大は存続してるんだから。 しかし、TV使ってウソ付いてまで競合をつぶそうとするとは…ヤ○ザな会社だねぇ。怖い怖い 競合にならなくってよかったです。 |
107:
匿名さん
[2008-07-05 19:35:00]
○大ハム??
|
109:
物件比較中さん
[2008-07-08 23:28:00]
確かにぼかしを入れていましたね。
出るかなと思っていましたが、やはり出たみたいな。 |
110:
匿名さん
[2008-11-29 18:58:00]
セコムは子会社を通じて手がけているマンション開発を凍結する。新規のマンション用地の取得を当面見送るほか、既に取得していて着工していない土地についてはマンション建設を見送り、現金輸送の拠点や社宅などに転用することも視野に入れる。マンション市況はしばらく回復が見込めず、マンションを新規に開発しても、採算が取れないと判断した。
|
111:
匿名さん
[2008-11-30 19:09:00]
舛添要一厚労相
『これ(内定取消し)は違法で、企業、社会、大学に対して周知徹底する。 学生諸君にはきちんと対応するので泣き寝入りするな』 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081128/biz0811282305021-n2.h... |
112:
匿名さん
[2008-12-14 01:47:00]
藤和不動産 江東区2丁目のマンション計画から撤退、管理会社も売却( 2008年12月12日 )
藤和不動産は12日、江東区塩見2丁目のマンション事業計画から撤退することを決めた。第3四半期に土地建物売買契約の解約に伴い43億9300万円の特別損失を計上する。 また、三菱地所藤和コミュニティの全保有株式を三菱地所に売却することも決めた。 http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=28657 44億円の損切りですか・・・ 管理会社を親会社に売らないといけない状況なんですね。 |
113:
購入検討中さん
[2008-12-14 02:13:00]
世田谷区の下げ方が一番大きい
1000万、2000万円値引き 首都圏マンション大暴落始まる 高級住宅街で知られる世田谷区成城の築15年・3LDKのマンションは3000万円台を割った。 築5年、売り出し当時は「億ション」だった物件も、郵便ポストへの投げ込みチラシには9800万円に下がった。 周辺にはまだ新築工事中のマンションや予定地があり、「中古マンションの空きを減らしたいんです」(大手不動産販売の担当者)という。 大幅値下げのウラには、「外資系企業をはじめとした企業の借り上げ社宅の減少もある」(外資系証券の幹部)と指摘する。成城界隈の高級マンションや、 中央区などの都心に近い超高層マンションなどに影響が出ているという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000001-jct-bus_all |
114:
匿名さん
[2008-12-14 02:30:00]
中央区がダメなら江東区は終わりですね。
|
115:
匿名さん
[2008-12-14 02:38:00]
>>112
当社は、平成19年4月20日付「固定資産の譲渡に関するお知らせ」で公表しております、当社所有の潮見商品センター及び潮見ビルの譲渡契約を解除いたしましたので、お知らせいたします。 当初の譲渡契約先である㈱長谷工コーポレーション(現契約持分10%)及びその地位譲渡先である藤和不動産㈱(現契約持分90%)の都合により、契約解除の申し出がありましたので譲渡が中止となりました。 http://www.lnews.jp/2007/04/23016.html |
116:
匿名さん
[2008-12-16 16:53:00]
以下参考。
489 名前:名無し不動さん :2008/12/16(火) 06:38:01 ID:??? 春に物件探して新築マンション回ったが 売約済みのマークが多かった割りに 12月になってもまだかなり空きがある不思議。 その時の担当さんが契約した途端に さっさと人事移動する所が怪しいと思ったら こういう事だったんですねw 490 名前:名無し不動さん :2008/12/16(火) 12:55:26 ID:??? 売れ残りがあるのに、なぜ「完売御礼」? 住宅業界の非常識 ■期分け販売の目的は「売れ残り」を防止すること ■住宅業界は“見栄のかたまり” ■ダミーを増やすことで、当選させたい顧客を当選させる http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/index20071009d3000d3.html |
118:
匿名さん
[2008-12-16 17:10:00]
↑この人はなぜマンションコミュニティにいるのでしょう?
|
119:
匿名さん
[2008-12-16 17:28:00]
そりゃ物見遊山でいろんな人がくるでしょ。
「買いたい人」が見に来るとでも?w |
120:
匿名さん
[2008-12-16 17:51:00]
>>117
今頃気づいたの?マンションなんか売ってたら、いい死に方しないと思う。 |
121:
匿名さん
[2008-12-16 19:36:00]
西宮市がJR西宮駅前の好立地で分譲した再開発マンションが、売り出しから17年たっても「完売」に至っていない。
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200812160026.html |
122:
匿名さん
[2008-12-27 13:26:00]
12/25 六会コンクリート偽装 『わが家がまさか…』
完成済みマンションでは、入居者の多くが、住まいを離れるに離れられない状況に置かれている。 五十歳代の男性は「現状では買い手がつかない。早く国に大臣認定を出してほしい」。別の男性は「認定が出ても、一度不良の烙印(らくいん)を押された物件は買いたたかれる。その分の補償は、きっちりとしてもらう」と声を荒らげた。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20081226/CK2008122602000094... デベは『早く忘れて欲しい』と思っているだろう。 どうせ販売再開しても売れないのは解っているから・・・・ |
123:
匿名さん
[2008-12-27 13:31:00]
西宮の17年物件、
マンションブーム中でも売れなかったってことだね。 つまり、今回の金融危機が売れない原因ではない。 |
124:
購入経験者さん
[2008-12-27 14:07:00]
ここはヒドイな・・・
管理人もこんなの立ち上げて意味あるんかね? まあ、ないことくらいわかってやってるんやろうけどw |
125:
匿名さん
[2008-12-27 16:00:00]
死んだスレを空気の読めないオッサンがサルベージw
|
126:
匿名さん
[2008-12-29 15:34:00]
リーマン以降状況は一変した。
|
128:
匿名さん
[2008-12-29 23:22:00]
◆首都圏のマンション発売、09年も5万戸割れ予想
不動産会社は価格の値崩れなどを恐れて発売戸数を抑えている。 しかし、首都圏では現在、未発売の在庫が約1万5000戸あるとみられ、 不動産各社も借入金の金利負担などを軽くするため、値下げして発売せざるを得ない状況となっている。 08年10月までの首都圏の着工戸数は8万8556戸。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081218-OYT1T00973.htm?from=nav... http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20081215/321467/ ・・・首都圏だけで未販売在庫1.5万戸、販売在庫は1.1万戸以上。 さらに首都圏だけで年9万戸ペースで着工しているが、2009年に売れるのは4万戸台らしい。 『1年後の在庫は何万戸?』 |
129:
マンコミュファンさん
[2008-12-30 22:50:00]
六会コンクリート偽装 『わが家がまさか…』
完成済みマンションでは、入居者の多くが、住まいを離れるに離れられない状況に置かれている。 五十歳代の男性は「現状では買い手がつかない。早く国に大臣認定を出してほしい」。別の男性は「認定が出ても、一度不良の烙印(らくいん)を押された物件は買いたたかれる。その分の補償は、きっちりとしてもらう」と声を荒らげた。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20081226/CK2008122602000094... デベは『早く忘れて欲しい』と思っているだろう。 どうせ販売再開しても売れないのは解っているから・・・・ |
130:
匿名さん
[2008-12-31 09:55:00]
『いくらでもいいから(在庫)ゼロにしろ』との指示を受け、4割引いたこともある—
三井不動産グループの現役営業マン、藤沢侑氏が言う通り、在庫整理に窮した不動産営業担当者が、マンション・一戸建ての大幅な値引きに応じるケースが頻発している。 http://president.jp.reuters.com/article/2008/12/26/8FD19056-CDAB-11DD-... |
131:
匿名さん
[2009-01-05 23:55:00]
|
132:
匿名さん
[2009-02-09 00:04:00]
新興上場不動産業者の倒産が相次いでいる。そして注目されるのは、倒産の直接的な引き金が、監査法人とメインバンクとの間の責任のなすり合いによるものが増えたことだ。
http://www.data-max.co.jp/2009/02/post_4501.html |
133:
社宅住まいさん
[2009-02-09 18:33:00]
在庫を無くして、安く売ってくれるならいい。
|
134:
匿名さん
[2009-02-16 18:00:00]
GDP急落 出口見えぬ戦後最悪の不況
http://www.asahi.com/special/08017/TKY200902160280.html |
135:
匿名さん
[2009-03-01 22:52:00]
値引き・・・
嫌な言葉だね。 |
136:
匿名さん
[2009-12-28 10:37:01]
マンション発売、バブル崩壊後並み
不動産経済研究所が今年の首都圏の新規マンション発売戸数に関する予測を12月14日発表し、今年は新規発売戸数が4万戸を割り込むペースであることが分かった。この水準はバブル崩壊後の92年以来の低水準。 http://newsmanga.com/search/?q=%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3... |
137:
匿名さん
[2009-12-28 12:39:33]
11月のマンション発売戸数、首都圏14.9%減、近畿圏20.7%減 記事一覧へ >> 不動産経済研究所は、11月のマンション市場動向の調査結果を12月15日に発表した。首都圏の発売戸数は3293戸で、前年同月比14.9%減、前月比22.3%減となった。契約戸数は2080戸。契約率(新規発売戸数に対する契約戸数の割合)は63.2%で、前年同月比0.8ポイント減だったが、前月から0.2ポイント増加した。
1戸当たりの平均価格は5018万円で、前年同月比334万円(7.1%)増。1m2当たりの単価は68.0万円で、同4.4万円(6.9%)増だった。販売在庫数は11085戸で、前月末に比べ243戸増えた。 近畿圏の11月の発売戸数は1716戸で、前年同月比20.7%減、前月比26.4%減だった。契約戸数は1009戸。契約率は58.8%で、前年同月比0.1ポイント減、前月比3.2ポイント減だった。 1戸当たりの平均価格は3488万円。前年同月比44万円(1.2%)減で、2カ月連続のダウンとなった。1m2当たりの単価は48.4万円で、同1.5万円(3.2%)増加した。販売在庫数は6168戸で、前月末から134戸増となった。 12月の発売戸数は、首都圏が約5000戸、近畿圏が約2500戸と見込んでいる ★首都圏のマンション在庫は適正水準になってきている。 まもなくアウトレットマンションも市場から消えるでしょう。 |
138:
匿名さん
[2009-12-28 12:42:26]
不動産経済研究所は先日、首都圏の在庫数は11月末日で6,825戸に修正発表した。
|
139:
匿名さん
[2009-12-28 12:52:49]
賃貸にまわして在庫無くなったフリ!(笑)
|
140:
匿名さん
[2009-12-28 12:59:51]
かなり1年前とは様変わりしています。
値引き販売も終息に向かっているのではないかと思います。 ただ、懸念材料はますますお買い得な優良物件が市場から消え、 安くても本当に魅力のない物件が多数占めるでしょう。 そういった物件は来年1~3月に更にクリアランスがある可能性あり。 新築マンションは来年に35000~40000戸と3年ほど前から 比べると半減ですが供給される。 特徴は100戸前後で駅に近い物件が主流に出始めています。 新規物件はけして価格は安いとは思えない物件がほとんどです。 中古市場も品薄傾向です。最近、売りませんかチラシが非常に多く ポストに入ります。徐々にですが地域によっては、品薄状況です。 来年を予想するなら、“いい物。寄りやすく”はまもなく終了でしょう。 |
141:
匿名さん
[2009-12-28 13:03:34]
1年半も前の番組のスレを持ち上げる136
|
142:
匿名さん
[2009-12-28 14:54:18]
古いスレだけど、あの時こうだったんだあ。って思い返すことができる。
あり意味持ち上げもよろしいのでは。 |
143:
匿名さん
[2009-12-28 16:13:37]
>139
以前は、その売れなかったら賃貸にって出来たけど、近頃は、それでなくとも不動産ファンドが買い捲って増えたものだから賃貸マンションが空き部屋だらけ。 散歩が好きなのでよく歩き回っているけど、目に付くのが建築看板あっても工事が始まっていないのの多い事。 新築マンションが売れそうな気配になったら、一気に工事が始まりとたんに供給過剰になりそう。 |
144:
匿名さん
[2009-12-28 17:39:18]
>143
景気次第でしょう。まず、今は土地があっても建物建てるのに資金がない。銀行から融資を得られないのが デベロッパーです。それができるのは、財閥系と一部の大手マンション会社のみ。 数年前までの首都圏で年間7万戸、8万戸供給した時代はもう来ないでしょう。良くなっても3万5000戸から 4万戸ぐらいの供給でしょうね。よほどの好景気でもならない限り供給過剰はならないし、しないでしょう。 |
145:
匿名さん
[2009-12-29 15:56:23]
まもなく2009年も終わり、2010年寅年への夜明け。
来年は不動産市況はどうなるか。乞うご期待。 年明け1~2月は、構造も設備も優れた物件の在庫調整最終章です。 3月になっても売れない在庫は本当の意味で市場から無視されている物件か、 本当に悪い物件になるでしょう。 しかし、3月に購入の選択をする人は残った在庫マンションからの選択に なるので、良し悪しの感覚がおかしくなり悪いものを選んでしまう可能性大 です。そのような物件なので安くで買えるかもしれない。 結果、将来泣きを見る恐れがあるので、いまの市場をお買い得と思っている 方は購入タイミングが1月勝負です。 それがいやなら、設備等を除いた最近のマンションを選択すべし。 ただ、入居は2年先物件です。青田売り復活になるでしょう。 慌てなくてもよい、また新しいマンションがでてくるからその時と思っている方 供給は減るでしょうけど、また新規物件も出てきます。 その代わり、コストを下げたマンションを選ばないといけなくなります。 賢いのは、二年前くらいに販売された在庫調整中の物件がいいでしょう。 |
146:
匿名さん
[2009-12-29 16:20:09]
中堅デベ潰れても財閥系の低スペック高額物件しか選択肢がなくなるだけで消費者に良い事は全くないよ。
ここにきて供給減少をいいことに大手が利益率を上げてきているからね。新発売の大手物件いくつか見たけどかなりグレード落ちてるね。 競争力がなくなるとこうゆうことになるから怖い。 |
147:
匿名さん
[2009-12-29 18:59:00]
不動産会社同士の競争がなくなるのはけしてよくない。
昔から、電化製品でも衣料品でも大手メーカーが高くて当たり前。 名も無いメーカーが安いのはどんな産業でも同じ原理です。 中堅、中小デベロッパーよ。奮起してよ。 財閥系がのさばって、どんどん高くなるような気がする。 |
148:
匿名さん
[2009-12-30 00:32:48]
財閥系」は体力がある。あるマンション会社に聞けば2年かかって
売れたらいいってよ。急いで売れなくてもいいんだって。 |
149:
匿名さん
[2009-12-30 08:17:22]
↑
住友乙 |
150:
匿名さん
[2009-12-30 09:02:31]
不動産は景気連動だから、2年待つのもありだよ。デベに限らず、大企業の保有不動産もそう。すぐ処分なんてしないって。体力あるんだからさ。
|
商店街で八百屋の大将相手に「もういっちょ負けてよ」「それじゃ期待に応えてこれでどうだ!」って
感覚でした。人情味あふれていてあれはあれで良いのかもしれませんが。
郊外物件と都心の財閥系物件とではまったく違う状況でしょう。一概に「マンション不況」とは言えない。
出来れば都心のタワー物件の販売状況も取材した上で放映して欲しかったですね。