住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part10
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンコミュファン [更新日時] 2009-03-02 20:31:00
 

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
そろそろ内覧会の時期ですが喧々囂々語り合いましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
?Part2からPart6までは過去スレからどうぞ?
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43952/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43950/
Part9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43951/

[スレ作成日時]2009-01-10 02:18:00

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part10

206: 匿名さん 
[2009-01-18 18:13:00]
若い人に人気のあるエリアとしては、自由ヶ丘や三軒茶屋も、もちろん選択肢には入るだろうけど豊洲ほど街全体が便利に都市設計されたとこはないでしょう。
207: 匿名さん 
[2009-01-18 18:30:00]
歳とるほど、成城や田園調布みたいな閑静な住宅街がよくなる。
雑踏や騒音、空気が汚い場所は避ける。
やむをえない場合は別として、好んでそんな場所を選ぶ年寄りはいないですね。
若いうちはそんな場所がいいんだって言うなら、買って住むのは無駄なだけでしょう。
208: 匿名さん 
[2009-01-18 18:52:00]
>歳とるほど、成城や田園調布みたいな閑静な住宅街がよくなる。

最近は物騒な世の中になりましたからね・・・セキュリティを重視する老人が増えましたねw
佃・湾岸タワーの低層階住民を見に行けばどうですか?
209: 匿名さん 
[2009-01-18 18:57:00]
生活の安全に配慮する人なら、地震で路頭に迷いそうな場所は選ばないでしょう。
あなたのセールストークが正しければ、成城や田園調布のお金持ちが豊洲に引っ越さないのは不自然では?
210: 匿名さん 
[2009-01-18 19:27:00]
歳とっても空港近いのは便利
211: 匿名さん 
[2009-01-18 19:31:00]
毎日飛行機利用ですか?爆笑
212: 匿名さん 
[2009-01-18 21:15:00]
第一、ここは空港利用に全然便利な所じゃないよ。むしろ不便な部類だろ。
リムジンなんて本数なさすぎで田舎のバス並みの本数だし。
213: 匿名さん 
[2009-01-18 21:19:00]
ここよりもっと不便な所の人達が検討してるんだから
許してあげましょうよ
214: 匿名さん 
[2009-01-18 21:24:00]
>>213

なるほど思いつかなかった。
すまん
215: 匿名さん 
[2009-01-18 21:27:00]
羽田まで公共交通機関ではどう行くのか?
有楽町で山手線乗り換え、品川で京急乗換え。または新木場でりんかい乗り換え、天王洲アイルで
モノレール乗り換えっていった所か。乗り換え2回はしんどいな、ちょっと。
216: 匿名さん 
[2009-01-18 21:54:00]
>>215
豊洲駅→(有楽町線)→月島駅→(大江戸線)→大門・浜松町駅→(東京モノレールか浅草・京急)→羽田

これも結構大変だが。。。

有楽町駅は有楽町線の地下改札から地上が階段のみで、そしてJRの地上改札から高架ホームも階段のみ。
荷物があったら結構きつい。
品川駅も混雑しているし面倒くさい。

天王洲アイルは乗り換えが超不便だし、空港快速も停まらないからありえない。

結論として、豊洲から羽田は公共交通機関は想定できない。
タクシー以外おすすめできない。
217: マンション投資家さん 
[2009-01-18 22:27:00]
豊洲→羽田は、
リムジンバスが一番便利かな。

急ぎの場合は、タクシーですね。5,000円くらいでつきますか。
218: 匿名さん 
[2009-01-18 22:50:00]
リムジンバス、本数がありえない少なさなんだけど、
これが「一番便利」って、豊洲脳はどこまでポジティブ思考なんだ。。。

1時間に1本なんてレベルにも達していないぞ。
http://www.limousinebus.co.jp/timetable/haneda/kinshicho_toyocho_h.htm...
219: 匿名さん 
[2009-01-18 22:54:00]
この世界同時大不況のご時勢でタクシーで行きますなんて、豪勢というか暢気というか。
何れにしてもまだバブルを引きずっている御仁以外には不便という事だな。
220: 匿名さん 
[2009-01-18 22:57:00]
年に何回飛行機のるか知らんが月一回くらいならタクシー代くらい
たいしたことないだろ。週一ペースで乗るようなヘビーユーザなら
そもそも豊洲じゃなくて品川あたりに住むだろう
221: 匿名さん 
[2009-01-18 23:06:00]
198さん豊洲買ったの?
222: 匿名さん 
[2009-01-18 23:12:00]
今の在庫販売が加速して次の仕込みに入ってこれから魅力あるマンションがどんどん出てくるのに
いつまで抱えておくんだろう?
223: 匿名さん 
[2009-01-18 23:12:00]
まだそんな甘い事いってる、だからこんな○○を平気で掴むんだな。
224: 匿名さん 
[2009-01-18 23:13:00]
>>222

ババを喜んで抜く人が現れるまで
225: 匿名さん 
[2009-01-18 23:13:00]
>>220
品川に住めたら苦労はしない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる