所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2?Part6までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44608/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44539/
【購入者スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/
[スレ作成日時]2007-10-23 02:51:00
THE TOYOSU TOWER Part9
22:
匿名さん
[2007-10-25 21:00:00]
|
23:
匿名さん
[2007-10-25 21:06:00]
中古といっても、未入居なら新築と一緒。
住みたい、住みたい、住みたいPCTのB棟西の高層階。 でも、最初の価格を知ってるから、**らしくて買う気にならない。 人生、ついてない。 |
24:
匿名さん
[2007-10-25 21:09:00]
ここを今、検討している人って、どれくらいいるの?
西高層は間取りが今一、南高層は高すぎ、東と北の高層は眺望悪し。。。 と、悩んでいます。 |
25:
契約済みさん
[2007-10-25 23:01:00]
2期2次は何戸販売になったんですか?
中層ですが、西のB-70UWの間取りは個人的には好きでした。 |
26:
匿名さん
[2007-10-25 23:26:00]
どうでしょう。ここはひとつみんなで売主の顔を拝みに行きますか??
|
27:
匿名さん
[2007-10-26 12:30:00]
PCTの1億物件(西側・7階)は既出ですよね。
数日前に一旦消えて「成約した!」と騒いでる方がいましたよ。 |
28:
匿名さん
[2007-10-26 20:10:00]
PCTネタはもういいよ。
TOTの話しよ。 |
29:
匿名さん
[2007-10-26 23:08:00]
TOTはもうお終いでしょ。。今後のPCT・TOT以降の資産性はどうなのかな??住友ツインの価格が相場になるのかな〜!
|
30:
契約済みさん
[2007-10-27 07:26:00]
残りあと何戸くらいですかね?
年内完売は間違いない?! |
31:
匿名さん
[2007-10-27 11:02:00]
年内はさすがにきついんじゃない?
まあ住友の発売が始まるまでにって完売させる気でしょう。 |
|
32:
契約済みさん
[2007-10-27 15:08:00]
あと残り150くらいだと聞きましたが…
|
33:
匿名さん
[2007-10-27 15:36:00]
TOTは資産性は良いでしょう!ただ高値つかみしてる点は否めない。。。
|
34:
匿名さん
[2007-10-27 16:01:00]
「高値つかみしてる」のに資産性は良い?
|
35:
契約済みさん
[2007-10-27 16:29:00]
今はプチバブルなので、確かに高値だと思います。
豊洲が江東区ではなく、中央区なら良かったのになぁ〜。 |
36:
近所をよく知る人
[2007-10-27 17:28:00]
いやいや値上がり間違いないですよぉ〜
買ったもん勝ちです! |
37:
匿名さん
[2007-10-27 17:52:00]
江東区&足立ナンバー最高!
|
38:
匿名さん
[2007-10-27 17:59:00]
東京出身者(港区生まれ、中央区育ちです)からすれば、江東区のイメージは悪くないですよ。同じ下町でも足立、葛飾、荒川、江戸川とかのイメージは悪いけど、台東、墨田、江東は歴史がありむしろいいイメージです。むしろ「渋谷や目黒がいいって」言って、西側にこだわってる人の方が田舎の人の感じがします。足立(ゲソ)ナンバーはいただけませんが。。。おいら車運転しないんで。
|
39:
匿名さん
[2007-10-27 18:16:00]
豊洲好きだけど坪300マン超えたら手が出ません。。
|
40:
物件比較中さん
[2007-10-27 19:32:00]
江東区のイメージについてはNo.38のコメント共感します。
田舎出身の者だけが、世田谷だ〜杉並だ〜っていばってるような気が… 港区出身で江東区に移住(?)してきた人に言わせれば、江東区って子供も多くて良いよね〜って ほんと邪心なく言ってました。 江東区をさげすむ=田舎人? |
41:
匿名さん
[2007-10-27 20:43:00]
38です。
誤解がないように補足させていただければ、江東区に悪いイメージを持っていないのは、私が東京の東側育ちだからかもしれません。東京の西側に生まれ育った方もいっぱいいらっしゃいますし、かくいう私も社会人になって2年ばかし池尻大橋で一人暮らしをしていました。 40さん、すいません!反論するつもりではなく、誤解のないように補足したかっただけです。 ここはTOTスレなので、この話はもう止しにしましょう! ※直接関係ないと判断されれば、私の発言は削除してくださっても結構です 最後に、これも個人的な意見ですが、TOTとららぽの間に早く商業施設(TOYOSU HILLS?)ができるのを楽しみにしています! |
都心からの距離を考えると下がるとも思えないし、
だからと言ってこれ以上は中古じゃ無理があるな。