リビオ新宿ザレジデンスについての情報を希望しています。
新宿駅徒歩圏内といいつつも・・・。
いかがでしょうか?
所在地:東京都新宿区北新宿二丁目219番21(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩6分 (A1出口)
都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩6分 (A1出口)
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩8分 (1出口)
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分 (A18出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:37.38平米~72.69平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.livio-shinjuku.jp/index.html
施工会社:株式会社浅沼組東京本店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2014-05-21 09:09:52
リビオ新宿ザ・レジデンスってどうですか?
861:
匿名さん
[2015-02-18 17:12:33]
|
||
862:
匿名さん
[2015-02-18 17:15:54]
ここのスレのネガが湧くとそれを叩くポジ住民がいて、そしてスレが上がるとネガが寄ってきて結果ネガだらけになってる(笑)
おもしろい! |
||
863:
匿名さん
[2015-02-18 17:18:29]
ネガの注目度が非常に高い!結果人気物件の位置づけ。
盛り上がるのは良い事ですよ! さあ、ネガさん!もっと盛り上げてね! |
||
864:
匿名さん
[2015-02-18 17:23:47]
>>860
本当にそう思えば気長に待てば良いしゃないですか。新築を買えなくても、これから中古が出るかもしれませんし、何十年という単位で、納得がいくまで値引き交渉した場合、お得感は確かにあるかもしれませんね。 |
||
866:
購入検討中さん
[2015-02-18 17:38:18]
一応値引き交渉を行ってみたけど、瞬殺されました・・笑
今年の年末にまだ残ってたら来て下さいと。。 強気だな・・と思いましたよ。 |
||
867:
物件比較中さん
[2015-02-18 17:44:37]
この物件の壁の厚さをご存じの方がいらしたら教えてください。
それを確認してから、モデルルームに行こうかと思っています。 |
||
868:
物件比較中さん
[2015-02-18 17:47:52]
828さん、マンションの抽選って信憑性に乏しのですか?
目の前で抽選をするのではないですか? からくりがあるんあら教えてください。 |
||
869:
匿名さん
[2015-02-18 17:57:08]
レス初心者ですが、ネガさん達は、この物件に興味もないのに、こんなに集まってくるんですか?
|
||
870:
匿名さん
[2015-02-18 18:05:31]
|
||
871:
匿名さん
[2015-02-18 18:43:26]
購入希望者ですが、過去のレスを読むと面白いですね。
これは私感ですが、購入者はこの物件に対して投資的な気持ちは無く静かな・ゆったりとした環境・利便性を一番大切にしているように感じます。だから売れていようがいまいが、内装が高級感ないとかあまり関係ないのではないでしょうか?外野がガヤガヤやっているだけ(失礼しました)という感じですかね。 ただ残念ながら3LDKの良い所は既に契約済みのようですね |
||
|
||
872:
匿名さん
[2015-02-18 19:00:20]
>>833
南西棟がもともと12戸って3LDKと間違っているような・・・。 |
||
873:
匿名さん
[2015-02-18 19:17:24]
これだけポジとネガが罵倒しあっていたら、
今まで興味がなかった人でもモデルルームに行ってみようと思うだろう。 デベは大喜び。 |
||
874:
匿名さん
[2015-02-18 19:18:09]
値引き云々は抜きにしても、あとちょっとで現実の建物見れるのにあえて今リスクを冒して
青田買いするって選択肢はないかな。完成したら見に行く予定です。 ついでに値引きもしてくれたら嬉しいですけどね。 |
||
875:
匿名さん
[2015-02-18 19:25:02]
値引きはないと予想。
なぜなら、西新宿の新築としては元々安めの設定だから。 |
||
876:
匿名さん
[2015-02-18 19:28:21]
値引きはないと信じたい購入者と値引きして欲しい検討者のせめぎ合いですね
私値引き行けると思いますが、とりあえず諸経費サービスくらいから交渉してみるといいですよ。 |
||
877:
匿名さん
[2015-02-18 19:28:26]
その頃には良い部屋はありませんね。
ここは普通に環境良いし売れる物件ですよ。 |
||
878:
匿名さん
[2015-02-18 19:41:41]
新日鉄だし値引きは出来ると思いますよ、流石に竣工しないと無理でしょうけど。
値引き希望の方はそこからが勝負なんじゃないでしょうかね。 今のペースなら竣工してもかなりの戸数売れ残りそうなので選べる選択肢がないってことはないんじゃないでしょうか。 |
||
879:
匿名さん
[2015-02-18 19:45:07]
じゃあ待ってなさい!(笑)
|
||
880:
匿名さん
[2015-02-18 19:54:23]
最初にいい部屋買ったんだから値引きされても文句言わない、妬まない。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
良くも悪くも、人気が無ければこんなにも盛り上がらないですしね!
今週末あたりモデルに見に行こうかな。