リビオ新宿ザレジデンスについての情報を希望しています。
新宿駅徒歩圏内といいつつも・・・。
いかがでしょうか?
所在地:東京都新宿区北新宿二丁目219番21(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩6分 (A1出口)
都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩6分 (A1出口)
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩8分 (1出口)
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分 (A18出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:37.38平米~72.69平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.livio-shinjuku.jp/index.html
施工会社:株式会社浅沼組東京本店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2014-05-21 09:09:52
リビオ新宿ザ・レジデンスってどうですか?
126:
匿名さん
[2014-06-18 23:50:50]
|
127:
匿名さん
[2014-06-18 23:51:44]
で、池袋の質問は?
|
128:
匿名さん
[2014-06-18 23:54:11]
売るより長く賃貸で搾り取ろうとう戦略でしょうかね
単身者だと回転率は高いでしょうから。 |
129:
匿名さん
[2014-06-19 00:00:10]
でなんで池袋のワンルーム与信なしのマンションが供給過剰で入居者がおらず。
池袋のファミリーマンションが馬鹿売れなの? 目黒区や港区、渋谷区、世田谷区、大田区、品川区はワンルームの需要大。 たま数が圧倒的に無い。 |
130:
匿名さん
[2014-06-19 00:00:44]
パークリュクスやジオも割と狭い部屋の分譲マンションだったし、そういう需要のエリアなのではないでしょうか
ここも最大でも70平米ですしね。 |
131:
匿名さん
[2014-06-19 00:05:41]
風俗や水商売は会社が寮として借りてたりしますからね。そうなると必然的にお店の近くになりますし
この辺にそういった物件が多いのも、そういった需要もあるのでしょうね。 |
132:
匿名さん
[2014-06-19 00:07:52]
だからさぁ。
歌舞伎町の風俗自体が地盤沈下してるんだけど。 行って観な。 殆ど人歩いてないから。 |
133:
マンション投資家さん
[2014-06-19 00:11:05]
そういえば、目黒のクロスエアタワーもワンルームみたいな部屋から完売したらしい。
129さんは正しい。 |
134:
匿名さん
[2014-06-19 00:13:25]
歌舞伎町だけであれだけのお店があるのですから、そういった方への物件の需要があるのも仕方ない。
駅の南側を除いてどこも結構多いよ。 |
135:
匿名さん
[2014-06-19 00:17:19]
グロスが高いと売れないからね。必然的に狭小な住戸多めになります。
プレミアムな立地なら広い住戸オンリーでも行けますが、この辺では無理です。 |
|
136:
匿名さん
[2014-06-19 00:32:00]
賃貸住民が多いコンシェリアのスレが全てとは思いませんが中々実情が表れてる気もします。
あれ読むと躊躇してしまいますね。 |
137:
匿名さん
[2014-06-19 00:56:49]
新宿駅の南側を除いて=嘘。
南側がメッカです。 地歴も元々貧民窟です。 |
138:
匿名さん
[2014-06-19 00:59:39]
プレミアムな立地馬鹿だな。
そのプレミアムが何にもプレミアムで無いと気づかれて売れてない。 |
139:
匿名さん
[2014-06-19 01:01:17]
南側って代々木方面だよね。そっちはこのエリアと比べてもあまりないよ。
調べればすぐわかる |
140:
マンション投資家さん
[2014-06-19 01:01:54]
目黒区あたりにワンルームの投資案件でないですかね。
虎ノ門ヒルズもワンルームあれば買うが。 |
141:
匿名さん
[2014-06-19 01:02:58]
>>そのプレミアムが何にもプレミアムで無いと気づかれて売れてない。
どこのこと? |
142:
匿名さん
[2014-06-19 01:04:23]
>>139
地歴のことだろ? |
143:
匿名さん
[2014-06-19 01:05:31]
南口あたりは、最低でポルノ映画館やら、怪しげな店が多数あり。
代々木から、笹塚および甲州街道沿いに沿い貧民窟でした。 |
144:
匿名さん
[2014-06-19 01:07:35]
代々木あたりなら文教地区もあるけど、そもそも家族連れは新宿には住まないからなぁ。
|
145:
匿名さん
[2014-06-19 01:09:56]
だから、ウンチクするなら、池袋のワンルームが余りまくってるのに、
同じ池袋のファミリーマンションが馬鹿売れな理由は? 回答言えないただのネガども。 素人の批評はいらない。 |
価格も下がっていない。
ダイワが馬鹿なだけ。
フォーサイドも双日だったと思うが、三流と一流のマーケティングの違いですよ。