リビオ新宿ザレジデンスについての情報を希望しています。
新宿駅徒歩圏内といいつつも・・・。
いかがでしょうか?
所在地:東京都新宿区北新宿二丁目219番21(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩6分 (A1出口)
都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩6分 (A1出口)
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩8分 (1出口)
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分 (A18出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:37.38平米~72.69平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.livio-shinjuku.jp/index.html
施工会社:株式会社浅沼組東京本店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2014-05-21 09:09:52
リビオ新宿ザ・レジデンスってどうですか?
899:
匿名さん
[2015-02-18 21:30:26]
|
902:
匿名さん
[2015-02-18 21:36:51]
3LDKは若干の先着順がありましたが、2LDKは選択の余地が無かったですね。
実際の情報なんてこのネガ達には意味がないけど、本当の検討者には理解出来るでしょ。 |
903:
匿名さん
[2015-02-18 21:38:03]
購入者の不安が売れ行き不振を物語ってますね
|
904:
匿名さん
[2015-02-18 21:44:14]
朝方2時台のネガたちの書き込みがすごかったですね。みなさんは徹夜してまでここをネガることに快感を得てますか?
|
905:
匿名さん
[2015-02-18 21:45:38]
CGじゃなく現物だとまた印象変わるかもしれませんね、大抵はCGよりショボイみたいですけど。
ここもどうなるか楽しみですね |
906:
匿名さん
[2015-02-18 21:54:43]
スレがものすごく伸びてますね! 良くも悪くも人気物件の証でしょう。
|
907:
匿名さん
[2015-02-18 21:55:44]
1人だけ一生懸命にネガってる奴がいますがね。
|
908:
匿名さん
[2015-02-18 21:55:50]
>>905
こんなところでネガってる人の将来も楽しみですね |
909:
匿名さん
[2015-02-18 22:01:55]
竣工してデベが手直し、その後購入者がまた内覧して手直しってことになるんだろうけど
その期間が1ヶ月と短いですね。粗い仕上がりにならないといいですけど少し不安ですね 竣工買いならそれも見極められるからいいのかもしれませんが。 |
910:
匿名さん
[2015-02-18 22:03:33]
ここすごいな・・。Part2まで行く勢いですね。
再開発物件はやはり注目度が高いのですね。 |
|
911:
匿名さん
[2015-02-18 22:05:50]
>>909
もうネタが尽きてきましたね・・。ほかにネガは? |
913:
匿名さん
[2015-02-18 22:14:32]
>>909
竣工から引き渡しまで一ヶ月っていうのは、東京都から土地の権利の移転は竣工後になるからですよ。普通は、竣工と同時に引き渡し。なので、ここは余裕があるほうですよ。内覧会や、手直しは引き渡しのあとではないでしょうか。他のマンションもほとんどそうだと思いますよ。 |
914:
匿名さん
[2015-02-18 22:17:38]
>>912
わざとマンションのことを知らないふりをしてるの?それともネガのネタ切れ? |
915:
匿名さん
[2015-02-18 22:20:27]
まぁ一般的に完成から引渡しの期間が短い物件はあまりよくないという話は聞きますね。
ここがそうだという話しではないですけど。あくまで一般論として.. |
916:
匿名さん
[2015-02-18 22:21:13]
すごいなこのやり方見てるとお隣の国みたいですね(笑)まあ近場だからそういう人も購入してるんですね
|
917:
匿名さん
[2015-02-18 22:26:13]
|
918:
匿名さん
[2015-02-18 22:32:07]
|
919:
匿名さん
[2015-02-18 22:48:04]
こんな小さなマンションが何でこんなに今日は騒がしいんですか?
|
920:
匿名さん
[2015-02-18 22:53:28]
|
921:
匿名さん
[2015-02-18 22:56:08]
年度末の物件だし、優秀な人手が不足してる時期の物件ですから
仕上がりが雑っていうのは十分ありえる話かと。 同時に青田買いの問題点でもあるけどね |
みなさん暇ですね