三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス=住民板= Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴
  6. パークシティ柏の葉キャンパス=住民板= Part6
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-08 10:11:08
 削除依頼 投稿する

オマイら、忌憚なく語れよ!

[スレ作成日時]2014-05-20 22:26:46

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
総戸数: 977戸

パークシティ柏の葉キャンパス=住民板= Part6

51: マンション住民さん 
[2014-07-22 23:07:45]
>>48
たぶん運転下手なだけです
52: マンション住民さん 
[2014-07-23 13:05:26]
週末の昼ごろ見てたけど、半分以上の車が
ポール超えて右折してた。

別にトラブってもなかったし、もう定着してるよね。
53: マンション住民さん 
[2014-07-23 17:02:32]
誰の撮影だったんでしょう?警備に聞いても教えてくれないし。
54: マンション住民 
[2014-07-23 21:50:24]
警備が教えるわけないでしょ
撮影について説明されてた紙にも非公開って書いてあったし
55: マンション住民さん 
[2014-07-24 13:38:15]
私も見てはいませんが、噂では、柴崎コウ?
56: マンション住民 
[2014-07-29 16:25:47]
昨日は東山が来てたな
57: マンション住民さん 
[2014-08-04 12:25:52]
めずらしく妹が遊びに行っていいかと。いいよと私。どうやら蒼井優ちゃんのコマーシャルに触発されたらしい。ちなみに我が家の野菜はららぽのわくわく広場です(笑)
58: マンション住民さん 
[2014-08-05 15:18:37]
ピンクマンションに出来た山内農場行ってきました。味はまあまあかな?他に行った方いらっしゃいますか?
59: 匿名さん 
[2014-08-08 07:43:32]
普通のチェーンの居酒屋ですからね。あえて行く気もしないですが。
60: マンション住民さん 
[2014-08-18 17:03:44]
今朝A棟からE棟への通路(東駐車場の西側)に赤のコーンが並べてありました。E棟住人または来訪者のルール無視、マナー違反者の駐車阻止の為かな?なかなか良いアイデアですね。
61: 匿名 
[2014-08-18 18:23:55]
撮影の日に併せて置かれているのだと思います。
62: マンション住民さん 
[2014-08-18 23:00:24]
ええ〜つ、そうなのですか?そりゃあきません。ルール無視、マナー違反の車に糊ベタベタのシールを貼りたいのが
普通の感覚ですがね。
63: マンション住民さん 
[2014-09-16 09:44:01]
週末、西駐車場やCD前ロータリーで警察官や警察車両を見かけましたが、
何かあったのですか?
64: 匿名さん 
[2014-09-16 23:35:14]
ここは本当にお金持ちの人が多いですね。
子供が複数いても中学受験したり進学する人が多くてビックリ。
うちはローン抱えて子供複数育てて900万なので公立中進学しかなく清貧です。
私立なんて絶対無理。
65: 匿名さん 
[2014-09-16 23:37:13]
ちなみに周りでは1000万どころかそれ以上の方ばかりかなあと、勝手に思ってます。
66: 匿名 
[2014-09-17 14:46:08]
パティオの樹々が大きくなったなぁ。
67: マンション住民さん 
[2014-09-18 05:45:03]
>>63
そういや月曜の夕方に、柏の葉高校へ抜ける道の貯水池の辺りでお巡りさん2人が通りがかる人達を止めて何やら聴き取りをしていましたよ。ちょうど私が通る直前で撤収してしまったので何を聞いていたのかは分かりませんでしたが。
68: マンション住民さん 
[2014-09-20 10:01:51]
駐車場・ロータリーでの傷つけ被害が多数あったようです
69: マンション住民さん 
[2014-09-21 12:58:09]
傷つけ被害多数って、いたずらでしょうか?
愉快犯なのか、嫉妬なのかわかりませんが、
防犯カメラだらけなので、写っているのでは?



70: マンション住民さん 
[2014-10-16 06:38:48]
アゴラの跡地、内装工事してたので、店舗決まったのかと思ったが、初期状態に戻っただけだね。何か情報持ってる方おられませんか?
71: マンション住民さん 
[2014-11-15 19:48:35]
アゴラは変化ありませんね。
イタリアンは沢山あるので、それ以外の美味しいお店が入るといいですね。

西側に15階建てのマンションが建ちますね。
C棟の15階と同じくらいになるかな?
72: マンション住民さん 
[2014-11-16 18:22:17]
マンション建ったら電車の音はどうなるかな。
73: マンション住民さん 
[2014-11-17 15:51:15]
皆さんPCKのインターネット使えますか?
うちは今現在繋がらないです
74: マンション住民さん 
[2014-11-19 12:57:44]
どなたか駅前の山◯農場に行かれた方いる?
義父が鳥好きだったから今度使おうと思って偵察がてらいってきたんだけども酷かった
料理すべてが熱い冷たい関係なしに全部ぬるく出てくるし、野菜スティックのお通しが400円とかなんの冗談って感じ
たまたま私が行った日にあたりが悪かったのかな?どうなんだろう?
75: マンション住民さん 
[2014-11-19 16:31:32]
バイト?店員のお姉さんもなんか質が落ちる。
料理は冷たいし、お通しは野菜なのに高いし、お刺身はつまのスライス玉ねぎで水浸しでした。

キャンパス駅周辺で、オススメの居酒屋さん知りたいので、情報ありましたら
教えて下さい!
76: マンション住民さん 
[2014-11-20 22:45:09]
>>75
泰平
77: 住民さんC  
[2015-01-16 01:42:52]
○○妻見てたらE棟が映った。
ドラマの撮影に来ていたのはこれか。
柴咲コウさんがセントラルパティオ歩いていた。
撮影見たかった・・・。
78: マンション住民さん 
[2015-01-18 07:28:14]
けっこう1番街映っててビックリしました。
79: 不動産購入勉強中さん 
[2015-01-18 20:24:01]
↑何で半角なの?
80: マンション住民さん 
[2015-01-23 21:43:35]
くだらん質問書くな
81: マンション住民さん 
[2015-01-23 22:24:46]
はい
82: [女性 40代] 
[2015-01-26 12:56:08]
1月21日は雪が降ったんですけど、そのせいかE棟のエントランスでは子供たちがローラースケートで滑っていたり、ソファーを占領していたり、大声を出していたり、していて迷惑でした。親御さんはエントランスで、遊んではいけないと教えてないのでしょうか?なぜ、キッズルームがあるのに利用しないのでしょうか?
83: マンション住民さん 
[2015-01-27 00:35:58]
>>82
キッズルームは乳幼児専用になってしまったと聞きましたが…
84: マンション住民さん 
[2015-01-27 08:25:04]
私は子供たちが騒いでて迷惑と感じたことはないなぁ。
ただ、この手の議論は過去に散々なされてきて、結果、何の発展性も無いことは分かりきっているので、やめましょうよ。
85: 住民さんC 
[2015-01-28 01:28:03]
キッズルームは別に乳幼児専用にはなってないでしょ。
乳幼児に付いて来ている親が、そう言って排除しているだけで。

エントランスで騒がれるのは迷惑です。
迷惑に感じない方もいますが、迷惑に感じる人もいるのです。
なので、騒いでいる子供がいたらきちんと注意しましょう。
迷惑行為をしている子供を注意するのは大人の役目です。
親がしないのなら、代わりに他の大人がすればよいだけのことです。

86: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-01-28 10:21:35]
>キッズルームは別に乳幼児専用にはなってないでしょ。
>乳幼児に付いて来ている親が、そう言って排除しているだけで。

本当?小学生以上はダメでは?
親が勝手にダメと言って排除しているということは無いと思いますが。
管理組合で運用を決めて張り出しているのでは?

小学生の居場所が無いのが問題ですね。
ワークショップルーム前や各棟のロビーで座ってゲームしている子が多く、
見苦しいですが、友達を家に呼ぶのは親がいやがるから仕方ないのかな。
行くとこ無いんでしょうね。
マンション外の子供も含まれているようですが。
87: マンション住民さん 
[2015-01-29 10:27:43]
小学生は今後、さらに増えますよね。
遊び場が全くないことで、トラブルが増えるのは避けられないかと思います。
キッズルームを幼児と児童で時間制にするなど、工夫があってもいいかなと。
88: [女性 40代] 
[2015-01-29 17:40:51]
キッズルームは幼稚園児くらいまでだそうです。知りませんでした。でも、エントランスでローラースケートはしちゃいけないでしょ。もし誰かにぶつかってしまって、けがでもさせてしまったらどうするの?遊ぶ場所がないからしょうがないなんて、そんなこともダメでしょ。小さい子供から、お年寄りまでみんなで住んでいるのです。公共の場におけるマナーのような事をお子さんに話された事ってありますか?
89: マンション住民さん 
[2015-01-30 10:08:41]
遊ぶ場所がないから、エントランスでローラースケートしてもいいなんて言ってませんよ。
一部のそういう子がいたら、危ないよ、と注意してあげてください。
色んな人が住んでいる、集合住宅ですから。
子供の遊び場について、お互い迷惑にならないよう、建設的な話し合いが必要な時期だと思います。
子供だけで遊びに行ける公園がないので、キッズルームなど工夫が必要だと思います。
90: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-01-30 10:27:04]
ローラースケートなら柏の葉公園まで行けばよい。
座ってゲームしているだけなら家でやればよい。
キッズルームを小学生OKにしたって、狭いしできること限られる。
ゲームするだけならキッズルームに入れる必要なし。
小学校では遊べないんだろうか。
91: [女性 40代] 
[2015-01-30 10:32:12]
よその子を叱るなんて怖くてできない。
92: マンション住民さん 
[2015-01-30 10:46:57]
柏の葉公園は、子供だけで行かせられる距離ではありません。
また、低学年の子が下校後に再び学校に遊びに行くのは、遊びからの帰宅時に心配だと思います。
学校からセブンイレブンまで民家もほとんどないし、夕方は交差点での車の往来も多いし。
心配したらキリがないですね。
放課後の校庭で部活が行われている時もあるし。
異論はあると思いますが、パティオを公園にするのが親としては1番理想的なんですよね(笑)
それでもみんなが遊ぶには狭いくらいかな?
93: マンション住民さん 
[2015-01-30 17:38:07]
計画では小学校から一番街まで道ができるはずなんだけど。
ガンコな農家一軒のせいでみんなが回り道
94: マンション住民さん [ 50代] 
[2015-01-30 21:26:21]
子供はなんとなく集まって肩寄せ合ってそれぞれのDSなど操作して遊ぶ。それが楽しいらしい。
子供の時にDSやPSPが無かった40代以上には分からない遊び方のようだ。

平日の柏の葉公園なんてどんな人がいるか分からないのに低中学年の子供だけでは行かせられない。
以前、池で子供が亡くなった事だってある。
だからと言って小学生の遊びにいちいち大人は付いて歩けない。

他人に迷惑かけないように遊べなんて事は何回も言っているんだろうと思う。小学生は親の注意事項なんて聞いちゃいない。
普段家事をしながら子供の面倒をみたことない方々には分からないだろうと思う。

とにかく中途半端な年齢の小学生が何となく集まって遊ぶ場所がここには無い。やることなす事禁止される。
迷惑だと思った人がその都度注意して、ケガさせられたらその子の親に賠償して貰えばいいんじゃない。
黙っていたら自分の子供がよそ様に迷惑かけているなんて気が付かない親もいるだろうからね。

乳児や妊婦さんもたくさん見かけるからこの先まだまだ子供の迷惑行為に悩まされると思う。

このマンションが始まって6年。何も変わらない。貼紙と禁止事項が増えるだけ。




95: マンション住民さん 
[2015-01-31 11:57:14]
だからこの議論はやめましょうって言ったのに。
96: マンション住民さん 
[2015-02-09 07:24:17]
行かせられない、付いていけない、言うこと聞かない、あなたたちには分からない。
最近の世の親達の言い訳は、どれも似たりよったり…

出来てない・やれてないだけなのに、言い訳だけ考えて出来ません・やれませんを繰り返す。

柏の葉公園、小さい子たちだけで行かせられないなら、
持ち回りで一人大人が付いていくようにすれば大丈夫なのかな?
班登校みたく、みんなで集まって集団で移動・集団で帰宅とか
みんなで少しづつお金を出し合って、監視してくれる人を雇うとか
考えれば色々と方法はあると思いますよ。
後は意欲・責任感・コミュニケーション力です。
97: 住民さん 
[2015-02-10 21:23:27]
お子さんの友達を自宅に招いて遊ばせてあげれば?
自宅が汚れるからと、共用部分のラウンジでDSさせる親は子育てする資格ないと思う。
98: マンション住民さん 
[2015-02-11 11:40:29]
このマンションは、いがみ合ってばかりですね。
子供が可哀想。
子供って嫌われるんだなぁ。
99: マンション住民さん 
[2015-02-11 14:18:32]
>>96
ふーん。今時そんな簡単なもんですかね?なんだか凄く時代錯誤的。
あと、カネでなんとかすりゃ良いってのも強烈な違和感。
100: マンション住民さん 
[2015-02-11 16:20:00]
駅のファミマ、せめて終電まで開けてくれたら良いのになぁ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる