ヒルトップ横浜山手レジデンスの契約者用スレ立てました。
公式URL:http://www.ht-yokohamayamate-r.com/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357258/
<全体概要>
所在地:横浜市中区根岸旭台37-1
交通:根岸線根岸駅徒歩9分、山手駅徒歩18分
総戸数:139戸
間取り:2LDK~4LDK、65.33~110.61m2
入居:2015年3月下旬予定
売主:双日新都市開発、三菱地所レジデンス
施工会社:若築建設
管理会社:双日総合管理
[スレ作成日時]2014-05-20 21:15:09
ヒルトップ横浜山手レジデンス 契約者用
61:
入居済みさん
[2015-06-04 08:24:55]
|
62:
匿名
[2015-06-04 09:02:35]
騒音の問題は早めに管理会社に相談した方が良いと思います。何事も最初が肝心です。まだ賃貸感覚の方々が多いのではないでしょうか?
もうすぐ3ヶ月点検ですから共用部分も含め細かいところも指摘しないと、後々後悔することになってしまいます。 分譲マンションは皆さんの資産ですから資産価値を下げないようにマナーを守って気持ちよく生活したいですね。 |
63:
購入者
[2015-06-04 13:56:02]
入居されている方の中でフロアコーティングをされている方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?ちなみに当物件はノンワックスのフローリング材を使用していますが、実際には引き渡し前についた傷などを隠す目的で大量の補修ワックスを塗られており、フロアコーティングを塗布する際はそのワックスを剥す為に別途料金を請求されるかと思います。内覧会などではそのような補修ワックスを塗ったなどの説明はされていないかと思いますので要注意です。
また、住み始めてまだ2か月も経っていないのに床鳴りがする場合、フロアコーティングをしてしまうと、実際にその床鳴りの原因等を確認もせずに、ただ重要事項説明書に記載されているが、コーティングを行った場合はアフターサービス対象外として床鳴りの補修を行わない、というのが売り主(双日)の回答のようです。それを聞いて売り主として購入者に対する対応の低さにちょっと呆れてしまいました。 マンション購入って安い買い物ではないのに、そんな対応しかできないのでしょうか。。。 |
64:
マンション住民さん [女性 30代]
[2015-06-06 12:06:08]
こんにちわ。うちはフロアーコーティングしました。
双日の解答を見て驚愕しました。 卑怯ですね。 |
65:
匿名さん
[2015-06-19 07:16:17]
やれやれ、ようやく完売ですね。
なんだかんだ、結局は竣工から完売まで半年以上かかるとは… |
66:
住民でない人さん
[2015-06-19 11:04:06]
ん?半年もかかってませんよね?
2月に竣工ですので。キャンセル物件もキャンセルが出てから1ヶ月もかかりませんでしたね。 |
67:
匿名さん
[2015-06-19 19:28:10]
竣工は2015年1月です。
キャンセルをどう扱うかはわかりませんが、最終的な完売には5ヶ月ちょっと、というところですね。 ギリギリ竣工後半年以内での完売です。 |
68:
匿名
[2015-07-02 22:35:30]
今日の夕方は子ども達のキャーキャー騒ぐ声、マンション中に響いてうるさい。
共用部分ではもう少し静かにしてほしいです。親も一緒なのに注意もしないのか ? 躾もされていない子ども達がかわいそう。 |
69:
主婦さん [女性 30代]
[2015-07-04 18:01:11]
清掃員の方同士ですごい喧嘩をしてたっていうの見た人いますか?
|
71:
マンション住民さん
[2015-07-04 21:05:21]
匿名で、ここに不満やあやふやな情報を投稿しても何にもならず、大切な自分の資産の評価を落とすだけではないでしょうか?
管理会社や、まもなく発足するであろう理事会に、実名をもって連絡すればよいであろう内容が最近は多いように思い、本当に住民の方の投稿ならば残念に感じます。 |
|
72:
入居済みさん
[2015-07-05 09:38:03]
マナーを守らない住人がいることの方がよっぽど資産価値を下げるど思います。
共用部分の注意はすでに管理会社からされましたよね。それにもかかわらず守れないのはそれこそ残念。 本当にお子さんの声はとても響きますね。 |
73:
住民でない人さん
[2015-07-05 16:57:57]
そんなみなさんに
http://cadot.jp/impression/4863.html |
74:
マンション住民さん
[2015-07-06 14:18:33]
相変わらずお子さんの声響いていますね。走ってますよね。
家族でドタンバタンされてるので どうにもなりませんね。まったく騒々しい。 清掃員のケンカは初耳ですが何かあったんですか? 中国人ですよね?この敷地内でケンカはやめてほしいです。 |
75:
マンション住民さん
[2015-07-07 14:13:54]
>>73
同感 |
76:
マンション住民さん
[2015-07-07 19:36:20]
|
77:
入居済みさん
[2015-07-08 07:42:07]
この季節窓を開けているお宅が多いかと思いますが、家の中の声も結構聞こえてきますね。お子さんの声はもちろんですがそれより大人の方の大きな声も聞こえてきます。
我が家も子どもが騒いでいる時や子どもを叱る時などは窓を閉めようと思いました。 |
78:
マンション住民さん [男性 30代]
[2015-07-09 12:04:09]
可愛い奥様が多くて嬉しいですね
今度話しかけてみよう |
79:
マンション住民さん [女性]
[2015-07-10 15:39:14]
このサイトはなんの為にあるんですか?
本当の住民なら顔を合わして話せばいいと思う。 変態もそろそろ出る時期なので閉鎖を望みます。 |
80:
住民主婦さん [女性 30代]
[2015-07-18 16:06:29]
最近はお子さんの声が静かになりましたね。
|
この時期にキャンセルとは…