東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その34)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その34)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:04:00
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その33)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43969/

[スレ作成日時]2009-02-23 03:33:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その34)

261: 匿名さん 
[2009-03-01 10:21:00]
>258

もうちょっと円安に振れれば・・海外の待ちの人達が都内不動産をまた買い始めますよ。
地価に影響を与えるインパクトは無いけど、高額物件は多少動きます。
262: 大学教授さん 
[2009-03-01 10:37:00]
>>257
首都圏出身者はパラサイト化しやすく、給与水準が低い層はより高くなると言えるでしょう。
つまり、少子化の影響もあり、首都圏出身者の不動産需要は将来的に縮小して行くのは確実でしょう。

一方、団塊の世代がこれから徐々に引退し、それを補うための地方からの正社員雇用は、
景気による影響は受けるものの、継続して行きます。
従来の不動産市場のメイン顧客は首都圏出身者でしたが、今後は地方から上京した正社員が
メインの顧客となって行くでしょう。
また、女性の給与水準が男性に近づく傾向は続き、結婚し共稼ぎを行うことで世帯収入をUP
させ、より充実した生活を営むライフスタイルが定着して行きます。
その為には、職住近接のエリアに子育て支援施設をより充実させるとともに、期間選択・就業地域限定の
正社員制度を各社早急に整える必要があります。
行政及び企業の今後の対応が期待されます。
263: 匿名さん 
[2009-03-01 10:59:00]
>行政及び企業の今後の対応が期待されます。
それは正しいですね。
以下、某所からコピーですが。


595 名前:名無し不動さん :2009/03/01(日) 10:50:25 ID:O3DsbUuQ
老朽化マンション・空き家急増は都市部のアキレス腱。

耐震強度について、リースホールドなどの法整備を急速に進めている。

焦って買うと、「我が家は法の保護の担保外」ってことになるよ。
264: 匿名さん 
[2009-03-01 11:04:00]
豊洲のウリの職住近接は否定されなかったけど
大上段からバッサリ斬られたね反面教授さんw
265: 匿名さん 
[2009-03-01 11:07:00]
教授とリースホールド男
ネタキャラしか居なくなる
266: 匿名さん 
[2009-03-01 11:10:00]
>>263
元スレ見てきたけど
某所からのコピー?
2chの自分の書き込みのコピペだろw
267: 匿名さん 
[2009-03-01 11:11:00]
現実に、分譲マンションが管理組合の力で、大規模修繕や建て替えが成功した例ってあるの?
聞いたことないかも。
268: 匿名さん 
[2009-03-01 11:22:00]
>>267
そりゃ無知なだけだよ
法も改正されたし

これから新築だけじゃなくて
耐震工事や大規模修繕に特化するデベが出てきてもおかしくない

リースホールドなんて
リスクを全部持つ奇特な企業の降臨を待ちわびるとはw
269: 匿名さん 
[2009-03-01 11:31:00]
工事がないから、ゼネコンが大規模修繕受注に乗り出したニュースはみたけど。
ここはリニューアル成功しました、っていう例は見てないかもです。

リースホールドは分譲マンション屋さんにとって、死刑宣告みたいなもんですから容易ではありませんが。
他に選択肢はないですよね?

2ちゃんねるでは分譲マンションにも製造物責任法をというアイデアも上がってますが。
270: 匿名さん 
[2009-03-01 12:16:00]
三井のリハウスの中古物件件数、去年の秋は7万件に近づいていたけど今日は5万件に。
中古はそれなりに動いているようですね。
もともと1-3月期は仲介案件が活発になる時期ではありますがね。
ただ、新築の供給減と同様に仲介の新着物件数が減少しているのも気になります。
今売っても・・・という思いがセラーサイドにも出始めているので、本当に売らざるを得ない
人以外は売却を当面あきらめる傾向が出始めているのかもしれません。
271: 匿名さん 
[2009-03-01 12:30:00]
中古の転売をしたいのに、当面は諦めてる方達は
将来は売り出すわけなので、
いつかは中古市場に出て来る潜在的な供給物件の在庫は増え続けるわけですね。
272: 匿名さん 
[2009-03-01 13:09:00]
>>269
お子様は2chの巣に帰れ
〜かもってナメてるのか
273: 匿名さん 
[2009-03-01 13:25:00]
>>262
パラサイトが増殖している県境外周区は人口が減りそうですね。
274: 匿名さん 
[2009-03-01 13:50:00]
変な国になったもんだ。どうにかしろよ麻生さん

国が将来の出生率を推計するための基礎データとなる国立社会保障・人口問題研究所の指標によると、この時代は、平成生まれの女性の4人に1人が結婚しないまま40代を迎えている。必然的に「働く女性」は増えていることになるが、少子化はますます進み、「人口ピラミッド」は限りなく逆三角形に近づいている。
275: 匿名さん 
[2009-03-01 14:20:00]
》この時代
まだ平成21年ずら。
276: 匿名さん 
[2009-03-01 14:41:00]
>>274
人口減って国力低下してる。
マンションだけ必死に作ってる。
バカな国です。
277: 匿名さん 
[2009-03-01 14:42:00]
23区には出生率が低い劣悪な住環境のところがけっこうあります。
278: 匿名さん 
[2009-03-01 14:57:00]
>>276
男も女も貧乏な独身だらけで世帯数だけは増えているよ。
でっかい安普請のアパート作って安く貸せば満室まちがいなしだよ。
土地持ちなら左団扇の生活が保障されてます。うらやましいね。
昔からだけど日本はいつも過剰人口に悩まされ続けているよな。
団塊と団塊Jr、頭が痛い問題だよ。
田舎に行って農業でもすればいいのに、
279: 匿名さん 
[2009-03-01 15:31:00]
貧・乏人の子沢山というずら。
280: 匿名さん 
[2009-03-01 16:37:00]
女房の収入まで生活費に組み込んだローンを組むと確実に破綻するよ。
定年までずっと奥さんが正社員で働く前提の生活設計なんて有り得ない。
281: 匿名さん 
[2009-03-01 16:44:00]
言わんとすることはわかるが、生活費とローンと単語がごちゃごちゃだな。

あと男女雇用機会均等法があるから、掲示板とはいえ女性蔑視はいかんよ。笑
282: 匿名さん 
[2009-03-01 18:10:00]
意味ないお話ばかりになっちゃったね。
283: 匿名さん 
[2009-03-01 18:27:00]
都心の劣悪な環境見たことある人いますか?

2階建ての鉄階段の木造アパート。
洗濯機が部屋の外に出してあって、洗濯物ロープの色が剥げている。
洗濯物はボロギレと化して色落ちしている。
近隣は木造の古い家にブロック塀。

なんか凄いもの見たわ。
284: 匿名さん 
[2009-03-01 18:31:00]
今週は値下げのピークだからか、本気で検討してる人はみんなMRに行ってて
ここは雑談な雰囲気になってますね。来週でも3月決算って間に合うのかな?
285: 匿名さん 
[2009-03-01 18:34:00]
決算大商談会したパークタワー錦糸町スレには、
決算は今日までって書いてあります。
MRが混むのも今日までか?
286: 匿名さん 
[2009-03-01 18:37:00]
>>283
都心ではなく世田谷区でなら見掛けますよ。
287: 匿名さん 
[2009-03-01 18:50:00]
巣にかえりなさいw
288: サラリーマンさん 
[2009-03-01 18:52:00]
本当に買える人はもう買っているか、そもそも賃貸永住志向。
ここでやり取りしている人は三流デベと四流仲介の下流社員ばかりです。
289: 匿名さん 
[2009-03-01 19:11:00]
んなこたーない
購入はタイミングもある、子供の出産、お受験等々
まだ大丈夫だと思っていたらあれよあれよで騰がってしまって
こりゃおかしい諦めたと思っていた組も結構いるだろう
290: 匿名さん 
[2009-03-01 19:17:00]
ここでも起きてます。
都心回帰工作。笑
291: 匿名さん 
[2009-03-01 19:30:00]
何時でも
今が買い時!
と、宣伝されるマンション販売。
292: 大学教授さん 
[2009-03-01 19:50:00]
>>281
富裕層ではない一般サラリーマンの実態を見ると、高年収の男性は妻に共稼ぎを求め、且つ
高年収を期待する傾向が強いようです。世帯単位で見た年収格差はより広がり、
高年収の男女共稼ぎ世帯の都心部居住は必然的に進んで行きますから、都心部とそれ以外との
世帯年収による住み分けが進むと思われます。

2006年、30〜34歳男性へのアンケート
妻に年収500万円以上を求める男性比率、
年収150〜300万円 15.0%
年収300〜500万円 12.7%
年収500〜700万円 17.2%
年収700万円以上   45.5%

2006年、35〜39歳男性、年収別既婚率
年収150〜300万円  30.9%
年収300〜500万円  50.9%
年収500〜700万円  63.8%
年収700〜1000万円 73.3%
293: 匿名さん 
[2009-03-01 19:53:00]
どんな嘘セールスされても、契約してしまえば、裁判やってもほぼ購入者が負けます。
買ってすぐ騰がる(下がらない、も含めて)なんていう嘘は、信じたら負け。
だからなんでもアリですよこの業界。
294: 匿名さん 
[2009-03-01 19:58:00]
295: 匿名さん 
[2009-03-01 20:01:00]
>>292
これまたバブル絶頂期のアンケート結果振り回して!
そんなんで教授なんかやってて大丈夫ですか?苦笑
296: 公務員 
[2009-03-01 20:32:00]
まあ女に共働きを求める傾向無きにしも非ずかもね。
女も名門校だとそれなりの仕事してるはずで、辞めるのはもったいなかろう。
知的な男とはある程度賢い女じゃないと釣り合わん。

あと団塊jrを話題にする人がいるけど、人口構成は上から順に現象してるので
一度、人口構成図でも見ればよかろう。
297: 匿名さん 
[2009-03-01 20:39:00]
うちは子供できて退職する前の年は世帯年収2100万だった。
2馬力はよいよ。結婚10年で貯蓄は8000万になった時点で港区に
7000万のマンション買いました。仕事やめるんだったらこんなに
都心に買う必要なかったかもしれないけど。
298: 匿名さん 
[2009-03-01 20:40:00]
とりあえず共働き世帯をだまくらかして
なんとか割高マンションを買わせようと
目標に邁進しておりますな!

売りは通勤至便のみ!
299: 公務員 
[2009-03-01 20:43:00]
通勤だけで都心の何もない街に住む人は多いね。
もったいないな。
それだけ都心の交通事情が悪いということだが。

いい住環境と、快適な通勤
両立できない現状が痛ましい。
300: 飯倉住民 
[2009-03-01 20:45:00]
>>299
>いい住環境と、快適な通勤

港区高台は両立しますよ。
301: 公務員 
[2009-03-01 20:59:00]
色々な場所知ってる人間にとっては、港区は住むにはやはり不便。
ただし遊び場ではある。

住むなら浜田山とかの方がまし。
302: 匿名さん 
[2009-03-01 21:18:00]
井の頭線沿線なんて住みたくない。
渋谷駅が不便すぎる。更に副都心線や東横乗換えが不便になるし。
303: 匿名さん 
[2009-03-01 21:25:00]
デベの営業やインチキ教授のいうことには騙されてはいけませんよ、みなさん。
埋立地物件は不人気確定ですからまだまだ下がりますよ。
304: 匿名さん 
[2009-03-01 21:28:00]
スレズレずら
305: 匿名さん 
[2009-03-01 21:36:00]
埋立地以外の物件も、埋立地と仲良く連れ安。
306: 匿名さん 
[2009-03-01 22:46:00]
他も下がるならますます埋立地買う理由がなくなってしまうのでは?
307: 匿名さん 
[2009-03-01 22:55:00]
夏をあきらめて


減給が続けば 破綻が近づく
二人で思いきり返すはずの 住宅ローン
きっと誰かの予想が外れ
噂を信じて泣きみる
君の舌の根も濡れたまま
乾く間もなくて
都心部が崩れたら 城東が風に舞い
言葉も無いままに あきらめの夏

※Darlin' Can't You See?
I'll Try To Make It Shine
Darlin' Be With Me!
Let's Get To Be So Fine※

ボーナスが出なけりゃやがて破綻の合図
悔しげなカミサンとかけこむ カードローン
申し訳なさそに ガラスごしに
背中を見てる教授よ
半値あたりまで 割り込む
中古は売れない
高めの金を借り その場をしのいで
カミサンも泣いてる あきらめの夏

(※くりかえし)

墨田区にまぼろしが見えりゃ虹が出る
スカイツリーが遠くにボンヤリ立ってる
このまま君と あきらめの夏
308: 匿名さん 
[2009-03-02 00:27:00]
この歌じゃスレが下がるわな。笑
309: 金持ち倒産 
[2009-03-02 00:56:00]
新築マンションは負債をかうようなものだ。
売却時には必ず中古となり日本では最低2割は下がる。
今後どこまで下がるかわからないのに買ったりするのは将来性のない会社に永久就職するようなものだ。
310: 大学教授さん 
[2009-03-02 08:50:00]
女性の戦力化、地位向上、平均給与UPは、全体の労働分配率に変化が無ければ、
男性の平均給与のDOWNを意味する。
これは、短期的には未婚率を上げ、少子化をいっそう進め、持ち家マーケットを冷やして行く。
一方、所得レベル、年齢に応じたさまざまなバリエーションの賃貸マーケットを生み出す。

また、長期的には、男女の役割分担の平準化、共稼ぎ世帯の増加、世帯単位の所得レベルの
格差拡大につながって行く。そのような未来において、少子化の進行を緩めるには、
①職住近接のいっそうの推進 ②子育て支援の施設及び制度の充実が必要となる。

おそらく少子化の進行はスピードを緩めることはできてもSTOPさせることは不可能だろう。
団塊の世代が完全に引退すれば、労働力不足の時代となる。
さらに長期で見た場合、移民の受入、特に知的移民の受入が不可欠となる。

このように、これからの時代は過去に経験したものとはまったく異質ものとなる。
従って、不動産マーケットも過去の経験則がまったく使えない新たな時代となる。
未来のライフスタイルに適合するエリアがどこになるかの見極めが重要となる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる