まだまだ販売は続いています。
購入希望者の方、入居を控えている方、既に入居済みの方、
それぞれがそれぞれのために、有用な情報交換を続けましょう。
過去スレ
①http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
②http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
③http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/
④http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38327/
⑤http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39311/
⑥http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39298/
⑦http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39178/
⑧http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38943/
⑨http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44040/
住民板
①http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=762&disp=1
[スレ作成日時]2006-06-24 23:10:00
高輪ザ・レジデンス10
867:
匿名さん
[2007-05-13 04:22:00]
紛争についての文書の差出人は、管理費を使わずコピー代と投函にかかった人件費をすみやかに払うべきである。
|
868:
匿名さん
[2007-05-13 05:04:00]
たとえコピー代でも紛争に関して住民が払っている管理費に手を出さないでいただきたい。紛争当事者間でやってください。
861さんもいわれていますが、週末にその件で集会って何のために? |
869:
匿名さん
[2007-05-13 05:06:00]
↑ 859?
|
870:
匿名さん
[2007-05-13 05:29:00]
紛争に関して集会室を使用する場合は集会室使用料を払ってください。もし茶菓子が提供される場合は自腹でお願いします。
住民を紛争に巻き込まず、当事者間で白黒つけてください。 |
871:
匿名さん
[2007-05-13 06:11:00]
多数派工作に管理費を使うのはやめてください。
|
872:
匿名さん
[2007-05-13 07:37:00]
第三者(近隣マンション居住者)ですいません。
大規模修繕等、大きな案件を総会にかけるときは、 事前の情報共有・意見交換は当たり前のようです。 総会は唯一の意思決定の機会であり、何らかの 決定を済ませて、ものごとを先に進めていく 必要があるからです。当該案件は、上記に相当 する大きな案件なのではないかと思った次第 です。 法律・管理規約上の位置づけは不明ですが、 管理組合理事会は所有者(居住者)の代表者 組織であり、所有者は第三者でいられないの ではないかと思いました。管理組合理事会への 信任・信頼が前提であるため、大多数者からの 信任・信頼が失われた場合、総会において 理事会メンバの解任・新規選任を決議すべき かと思います。新規理事会を中心に、必要に 応じて、調査委員会を発足すべきかもしれ ませんネ。 どうぞ円満な解決に至りますように。 |
873:
匿名さん
[2007-05-13 15:29:00]
内容はすでに前回の総会で話題になっているので、中途半端な情報共有・意見交換よりも出るところに出て事実関係をはっきりさせた方がよいね。
|
874:
匿名さん
[2007-05-13 17:17:00]
事実を知るのは大事です。
|
875:
匿名さん
[2007-05-13 21:12:00]
理事会側は区分所有者の会の文書について匿名であることのみをあげつらって、犯罪行為であるかのように断罪してたけど、理事のメンバーも自身の部屋番号は公表してないし、どっちもどっちだね。
|
876:
匿名さん
[2007-05-14 02:04:00]
役員さんたちは、このようなことにむきになってパワーをつかうより、日常のマンション管理の改善や提案に力を入れて欲しいと思います。
|
|
877:
匿名さん
[2007-05-14 13:14:00]
例の住民を巻き込んだ「集会」で逆に考える会の関係者を締め出したり、「村八分」にしようとしてるみたいで感じ悪いな。今どき中学生でもそんなレベルのことしないと思うよ。
管理会社のスタッフの人たちはみんな親切で素敵な人たちばかりなのにとばっちりを受けて可哀想だな。 |
878:
匿名さん
[2007-05-14 18:04:00]
住居についてアレコレ言う以前の問題が山積みっていう感じ。
管理会社の皆さんもがんばって。 |
879:
匿名さん
[2007-05-15 01:20:00]
どうぞ円満な解決に至りますように。
ディベロッパー系の管理会社のいいなりにはならず検証を求める住民が多数いらっしゃるということはいいマンションだと思いますよ。大事にいたるリスクが軽減されますし。 |
880:
匿名さん
[2007-05-16 17:47:00]
皆さん、どうぞ理事会の方々の身にもなってあげてください。
理事会とサービス会社は全然別の物ですよ。私達住民の代表ですよ。それぞれに仕事があるのにこのマンションの為を思い引き受けてくださって、その上、2年目には立候補する方が誰もいないので、そのままにほっとく訳にも行かないと、続投を引き受けて下さったんですよ。無償の行為ですよ。 それなのに言われもない中傷を受け、つらい思いをなさっています。 あの方一人で騒いでいる人はいったい何が目的なのか?良くわかりませんが、ああいう風に荒波を立てるのが趣味(?)というか好きなだけだと思います。自分達が理事会に入る番が来てああいう風に攻撃されたらどんなに悲しいと思いますか? 彼らは私達の代表であって、マンション運営のプロでも何でもないんですよ。それなのにまるで国会の証人喚問の席に立たされているような矢継ぎ早の質問、それも揚げ足を取るような事ばかり。 まだまだここは入居が始まって約1年半ばかりしか経ってないのですよ。そんなにすぐ管理会社を変えるだの大きな問題にすぐに取り掛かれると思いますか? ここで色々発言されている方は懇談会とか理事会の会議に出席なさった事がありますか?ほとんどの住民が人任せではこれから積立金が、おかしな事になってしまう事にもなりかねませんよ。もっと理事会の方に敬意を払い、そして人事ではない自分達の問題としてとられていいマンションにしようではありませんか? 生意気を言って申し訳ありません。 自分なりに色々調べましたが、どう考えても理事の方達に落ち度があるとは思いません。それどころか災難に巻き込まれてお気の毒だと感じています。 |
881:
マンコミュファンさん
[2007-05-17 22:46:00]
”高輪ザ・レジデンス” で検索をかけるとすぐにこの掲示板のサイトに行き着きます。
いったいここの住民の方々は掲示板上のやり取りを日本中の不特定多数の人間に読まれていることを認識しているのでしょうか。 恥ずかしくなってきますね。 |
882:
匿名さん
[2007-05-17 22:56:00]
ただでさえ周りの住民に嫌われているのだから内輪もめしている場合ではない。
|
883:
入居済み住民さん
[2007-05-18 09:05:00]
881=882(?)さん、
ご心配いただき、ありがとうございます。 内輪もめなんてしていませんので、ご安心ください。 おっしゃるとおり、このサイトは外部の方も閲覧できるし、書き込むこともできるのです。 880さん ご安心ください。 大多数の住民は、冷静な判断をされていると思います。 匿名情報にまどわされず、快適なマンション生活を続けましょう。 |
884:
匿名さん
[2007-05-18 12:26:00]
役員の皆さん、大変なお仕事ご苦労様です。
同じ屋根の下の住人として、某銀行への利益誘導はなかったと信じてます。 ただ先日も理事会からの文書に「顧問弁護士を今後雇う・・・」とありましたが、 反対派の人たちも紛れもない組合員ですし、マンションをより良くするために いろいろ行動されてるわけですから、あんまり感情的に先走るのは考えものです。 みんなもっと大人になって下さい。 実際、裁判になったら関係修復は難しくなると思います。 今ならまだ間に合います。 お互いに非を認めるべきは認め、過去は水に流したらどうでしょう。 仲直りこそが一般住民の願いだと思います。 |
885:
匿名さん
[2007-05-18 21:22:00]
私も利益誘導はなかったと信じたいと思います。
ですが、私がその銀行員を方の立場だったら、多分、誤解を招くのを恐れて、自分の勤務している銀行にという話があっても断ったと思います。 銀行員の方は、私の様な者とは価値観が違うのでしょうか。 断らなかったのは、とても残念です。 |
886:
入居済み住民さん
[2007-05-18 22:44:00]
|