前スレが1000レスになったので、 Part3をつくりました。
引き続き情報交換しませんか。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/391424/
公式URL:http://www.gs-hiroo.com/
所在地:東京都港区南麻布4丁目53番5、53番31、53番38(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数:118戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階建
間取り:1~3LDK、37.85m2 ~ 129.84m2
販売開始予定:平成25年8月上旬
入居:平成26年3月下旬予定
事業主・売主:丸紅
設計・施工:前田建設
管理会社:丸紅コミュニティ
[スレ作成日時]2014-05-20 14:16:55
グランスイート広尾 Part3
21:
匿名さん
[2014-05-23 01:12:25]
<18 ぶつかんねーよ。煽り目的の根拠レスネガは退散すべし
|
||
22:
匿名さん
[2014-05-23 09:33:26]
西側の方、ベランダに洗濯物ほしていらっしゃいますよ。東側はあまりないですけど。
|
||
23:
入居予定さん
[2014-05-23 10:24:14]
立地は好みなのでそれぞれ意見別れるけど、他の検討物件と比べて悪いところが少ないのが良いところかな?
巾木まで一体感のある天然石の廊下、挽板フローリング、足元までガラスのFIX窓(隠し框?)、自転車置き場が多い、機械式駐車場の格納サイズが大きい、など。 間取りはある程度リフォームで対応できるし、普通の耐震構造とか車寄せが中途半端だったりもするけど、高すぎない価格を考えれば妥当なところかと。 |
||
24:
匿名さん
[2014-05-23 15:18:32]
一階のロビーに、せめて絵画か彫刻がほしい。
高級感がないかなぁ |
||
25:
主婦さん
[2014-05-23 15:52:18]
滝が流れていて高級感あるわ
|
||
26:
匿名さん
[2014-05-23 20:24:54]
そうでしょうか?
ロビーでコンシェルジュの場所が一番高く、 両サイドにスロープで下っていくのは何故? 意味不というか残念。 |
||
27:
匿名さん
[2014-05-23 21:28:50]
どうなればいいんかい
|
||
30:
匿名さん
[2014-05-24 00:48:13]
>>26
一階の住戸が道路よりも低い位置にあるからです。 |
||
31:
匿名さん
[2014-05-24 09:53:24]
第3期販売始まりましたね。
|
||
32:
匿名さん
[2014-05-24 10:03:30]
|
||
|
||
33:
匿名さん
[2014-05-24 10:18:09]
もう直ぐ完売ですね。
|
||
35:
匿名さん
[2014-05-24 15:31:12]
ここら辺の物件買う人は周りの高級感なんて求めてないんじゃ?
自分にとって便利な街、満足できる部屋であればそれで良い。 |
||
37:
匿名さん
[2014-05-25 00:44:22]
ここ、南麻布なのに広尾なんだよね。不思議。
|
||
38:
周辺住民さん
[2014-05-26 12:12:01]
渋谷区の広尾、港区の広尾じゃ全然雰囲気がちがいますよ。
|
||
39:
匿名さん
[2014-05-26 12:14:42]
どっちがどういいんでしようか?
|
||
40:
購入検討中さん
[2014-05-26 21:08:28]
ここは坂下ですけど広尾じゃなく南麻布4丁目ですよ。
|
||
41:
匿名さん
[2014-05-26 22:37:56]
完売できるか?
ここに来て一気に購買意欲が 低下してるから。 |
||
42:
匿名さん
[2014-05-26 23:09:04]
仮に3期分が確実に売れれば、先着分の3戸だけかな。未販売がないという見たてですが。先着分もじわじわうれている?お盆前には完売宣言期待してます。
|
||
43:
匿名さん
[2014-05-26 23:47:36]
ちなみにもう売れちゃったかもしれんが、北一階半地下1LDKの42平米くらいが、5300万円だったらしいぜ
|
||
44:
匿名さん
[2014-05-27 00:50:31]
売り切れですかね。場所がら順調に売れてるみたいですね。
|
||
45:
匿名さん
[2014-05-27 08:23:11]
麻布台でも完売御礼でましたし間も無くでしょう。
|
||
46:
匿名さん
[2014-05-27 08:45:22]
麻布台
http://www.m-standard.co.jp/ms/rent/グランスイート麻布台ヒルトップタワー/ |
||
47:
匿名さん
[2014-05-27 10:40:05]
なんやかんやで麻布台完売ですね。こちらも秒読みに。
|
||
50:
匿名さん
[2014-05-27 11:01:13]
今頃ネガいれてもね。まさか3期抽選ですか?
|
||
51:
匿名さん
[2014-05-28 09:05:57]
半地下の小さいのは、40平米なかったです。1LDKでベッドルームも4.8畳で、5000万を超えていたので、辞めました。
|
||
52:
物件比較中さん
[2014-06-02 23:12:19]
で、3期はどうだったのでしょう?
麻布台はキャンセル住戸発生ってメールが来たけど、 本当にキャンセルかどうかは怪しいものですな。 |
||
53:
匿名さん
[2014-06-02 23:30:55]
人気、人気と一部から持ち上げられながら、まだ完売してないんですね。
億ションに乾式壁は、やはり敬遠の要因になり得るんでしょうか。 |
||
54:
匿名さん
[2014-06-03 00:42:32]
残り3戸だと思うけど。8か月で105/108でしょ。悪くないんじやない、、
|
||
55:
匿名さん
[2014-06-03 00:47:56]
竣工未完売って、入居済のひとは結構心配になるよね。
|
||
56:
匿名さん
[2014-06-03 01:00:53]
なにせ、販売開始が遅かったからね。青田売りは竣工前に売らないと。でも、ここは立地がいいんで割とハイペースではなかったかな。
|
||
57:
匿名さん
[2014-06-03 01:39:05]
工事開始後もしばらく販売していなかったからね。周りの競合と被らないようにしたんだろうけど、まあ、竣工後暫く経っているとはいえ、売れれば問題ないでしょう。
オープン広尾の営業が近くでティシュ配っていた件とか 懐かしいね。 |
||
58:
匿名さん
[2014-06-03 02:03:30]
常盤松、高樹町、羽沢、西麻布レジ、椿など三菱の販売が連続だつたからね。ずれたのがよかつたのかな、、この界隈では新築は当分でないんで、そのうちなくなるね。
|
||
59:
匿名さん
[2014-06-03 07:20:41]
高樹町の件はさておき、それら青山麻布広尾の三菱物件は売れ行き好調だったね。
こちらもあと3戸か。まあ近いうちに売り切るでしょう。 |
||
60:
物件比較中さん
[2014-06-03 08:06:25]
残り3戸、どうなんでしょうね?
完売を表示した数日後にキャンセル住戸発生をUPする会社ですよ。 水面下はもっと渋いんじゃないの? 消費者を馬鹿にした粉飾販売もいい加減にしてほしい。 |
||
61:
匿名さん
[2014-06-03 08:18:17]
表3、裏10くらいですかね。。
|
||
62:
匿名さん
[2014-06-03 12:35:49]
丸紅の話ではないですが、マンション業界なんて、どこもこんな感じかと。特に、最近は儲け主義が横行していて、見るに耐えない。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362921/res/490 |
||
63:
匿名さん
[2014-06-03 13:09:21]
もう賃貸にかなり出ているから、好評で完売にはほど遠い。
|
||
64:
匿名さん
[2014-06-03 13:19:09]
運用目的で購入した方が、予定通り賃貸に出しただけなんじゃないですか?
丸紅が賃貸業者にまとめて売りさばいた結果なら、残念ですが。 |
||
65:
匿名さん
[2014-06-03 14:36:04]
どこのスレも同じだね。残り2〜3戸になるとまだかまだか、ほかにもないのか?とかね笑
|
||
66:
物件比較中さん
[2014-06-04 10:14:03]
残りは2〜3戸ですね。
消費税UP後の10月中旬からの販売にしては順調なんじゃないでしょうか。 この界隈の物件は、事故やらあったので、何もなく販売出来たのが良かったのでしょうかね。 仕様や駅からの距離も好調の要因だと思いますが… そろそろ、こちらのスレも終わりになりそうですね。 |
||
67:
購入検討中さん
[2014-06-04 14:52:24]
ローンは35年が良いですかね?
|
||
68:
匿名さん
[2014-06-05 15:08:44]
>>67
今おいくつかにもよるんじゃないですかね。 35年と言うことは概算で何となくですが自分と同じぐらいのご年齢なのかな。 たしかに35年ぐらいで考えますよね。 大多数はこんな感じで考えているかなと思います、よっぽど余裕が無い限りは。 頭金を多めにすればもっと短くはできますね。コンスタントに頑張るか最初頑張るか、それぞれだと思います。 |
||
69:
匿名さん
[2014-06-06 20:51:12]
完売まで、あと2
|
||
70:
匿名さん
[2014-06-07 12:12:45]
早くも半地下住戸が売りに出ていますが、お気に召さなかったのですかね?
雨の多い季節は、特に過ごしにくそうですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |