東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ北綾瀬ってどうですか?(入居者の方お願いします)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 北加平町
  6. ヴェレーナ北綾瀬ってどうですか?(入居者の方お願いします)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-06 14:54:50
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ北綾瀬の購入を検討してます。

大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )さんの口コミを拝見すると、
無料駐車場・株価等々、正直評判悪いですよね・・。

でも実際にご入居されている方の意見を伺いたいです。
実際に生活していて、住み心地はいかがですか?
また管理組合についても伺いたいです。

情報 よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都足立区北加平町269他
価格:2200万円台-3300万円台予定
間取:3LDK
面積:61.55平米-67.26平米

【タイトルと本文を正式物件名称に変更しました。2022.10.7 管理担当】

[スレ作成日時]2008-09-03 21:11:00

現在の物件
ヴェレーナ北綾瀬
ヴェレーナ北綾瀬
 
所在地:東京都足立区北加平町269他(地番)
交通:東京メトロ千代田線北綾瀬駅から徒歩15分
総戸数: 45戸

ヴェレーナ北綾瀬ってどうですか?(入居者の方お願いします)

23: 匿名さん 
[2008-11-16 10:53:00]
>>22

どんなビギナーさん何でしょうかね?
変換間違いで『逝ったら』になってますよ・・・。
違う板でいろいろ書いているんじゃねーの?
てゆーか土曜の夜中に何やってんの?
人生むなしくね??
24: 匿名さん 
[2008-11-16 12:21:00]
まあ、物件批判するのは勝手だけど、住んでいる方への中傷は確かに余計ですね。
みなさんいろいろな想いがあって購入されているわけだし。
25: 購入検討中さん 
[2008-11-17 16:00:00]
23区内、金額重視で探してたどり着きました・・・。

あと何戸位あるのでしょうか?

買った後もたくさんの未入居住戸があると

管理、修繕の面で不安になります・・・。

※1,900万円の部屋狙いです(***と言わないで下さい)
26: 匿名さん 
[2008-11-17 16:49:00]
夜に現地行って明かりがついている部屋を調べたらいいと思う。
MRでもらう価格表では売れてない部屋も売れてることになってたりするしね。

個人的には、ココはやめた方がいいとは思う。
デベの倒産リスクを考えると不人気物件は危険すぎる。
27: デベにお勤めさん 
[2008-11-17 20:36:00]
さすがに民事再生にはならないでしょ。
28: 匿名さん 
[2008-11-17 22:08:00]
>>27
「子育て応援プラン」が終了したそうです。。。

http://www.ns-jisho.co.jp/news/2008/20081107.html
29: 匿名さん 
[2008-11-18 00:39:00]
>>27

>さすがに民事再生にはならないでしょ。

いきなり破産かよ。財務体質が悪いといわれたけど、
そんなにひどいの。
30: 1998万円の部屋が欲しい 
[2008-11-18 00:41:00]
今日、gooのトップページに、
「2000万円以下で買えるマンション」とのリンクがあり、まともに住めそうな平米物件はここしかありませんでした。(他はワンルームばっかでした)

61平米の部屋かなとおもってましたが、住宅情報ナビでは67.26平米(但し、オープンエアリビングではなさそうです、OSとなってたので・・・)となってましたし、多少の悪環境は我慢出来る気がします。

100万円インテリアの期限に間に合わせようとは思いませんが、一度見に行ってみたいです。
(X’masキャンペーンやるだろうし・・・)

マイカー通勤なので、環7や加平ICに近い事はかなりのメリットです。
31: 匿名さん 
[2008-11-18 00:46:00]
ここは元々3,000万円以上で売り出す予定で計画を進めていた物件です。
正式発表前にMRで聞いた話です。

ところがマンション不況がどんどん進み、ここまで値下げしても完売しないという状況に。
これだけの計画違いが起きてる売主が生き残れるほど甘くはありません。

千葉の物件も2000万円台の物件を800万円引きとか大幅値下げしてるみたいですしね。
32: 1998万円の部屋が欲しい 
[2008-11-18 00:48:00]
>>26さんへ

昼間見に行って、カーテンがある部屋数えた方が宜しいかと思います。
21時に住民の方が皆さん居るかというと微妙な気がします。

後、駐輪場の自転車の数(下段の方ですね)も見てみるも宜しいかと。
(車は持たない人も居ると思いますが、自転車は世帯に1台は最低あるかと思います)
33: 匿名さん 
[2008-11-20 03:11:00]
このマンションのせいで、八潮の2000万円台前半のマンションも割安感がなくなってしまったよw

こういうのを価格破壊っていうのかね。
34: 匿名さん 
[2008-11-24 19:54:00]
1000万、2000万円値引き 首都圏マンション大暴落始まる
http://www.j-cast.com/2008/11/17030432.html
35: 匿名さん 
[2008-11-26 00:13:00]
これって、いつからヴェレーナ北綾瀬のスレになったの?
スレ主は特定の物件指定していないようだが、管理担当が勝手に北綾瀬に紐付けしたように見える。
36: 物件比較中さん 
[2008-11-28 22:02:00]
日本綜合地所は内定取り消しの責任をとってください!
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/b30c21159c14656ea4a28231ab44747e
37: 通りすがりの爺 
[2008-11-28 22:04:00]
弱っている者を叩こうとする虐めか....強いものを叩こうとする勇者はおらんかね?
38: 匿名さん 
[2008-11-29 15:38:00]
>>36
◆日本綜合地所:53人内定取り消し 労働局が調査へ
いったん採用を決めた大学生53人全員の内定を取り消していたことが分かった。
企業が一度にこれだけの人数の内定を取り消すのは極めて異例だ。
内定は雇用契約とみなされ、本来は簡単に取り消せない。
東京労働局は同社に事情説明を求める方針。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081129ddm001020020000c.html
39: 匿名さん 
[2008-11-29 15:55:00]
レイディアントシティはどうでしょうか? 完売物件があるようですが。

まもなく‘●きます’発表があるようですね。
40: 匿名さん 
[2008-11-30 09:20:00]
グランシティは
41: マンコミュファンさん 
[2008-12-04 17:46:00]
なぜ遅れた日本綜合地所の内定取り消し
http://sigsaly.blog.ocn.ne.jp/newssirazu/2008/12/post_5934.html
42: 匿名さん 
[2008-12-04 23:31:00]
ヴェレーナ北綾瀬見学したけど、一番近いコンビニまでラブホ3軒超えないといけないのって治安上問題ない?価格も間取りも良いけど高速が真横だし住んでから5年後とかに体調がわるくなりそう。1900万の201号室を買う人の顔も見たい。真下の自転車置場の金網から普通によじ登ってバルコニーに進入できるし、バルコニー扉はユニットバスと同じだし、バルコニーの床はダンボールみたいだし、景観ないし、闇の商売の基地にするくらいしか用途はなさそう。ここはないよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる