数あるマンションの中でも都心で天井高が3m以上ある部屋はまず少ないと思います
天井が高い事による開放感は実にすばらしく またその多くは最上階であり眺望も素晴らしい
俗に言うペントハウス物件の紹介です
私を含め天井高を基準に選んでいる方も少なからずいます
新築・中古含めこの希少価値のある部屋の情報を集いましょう
情報条件:天井3m以上 2階吹き抜けでもOK
[スレ作成日時]2009-03-06 23:18:00
都心の天井高の3m以上のペントハウス物件
43:
匿名さん
[2009-03-18 13:37:00]
|
44:
匿名さん
[2009-03-19 19:40:00]
天井は高ければいいとは思はない
光熱費、またせまく感じるから |
45:
匿名さん
[2009-03-20 07:09:00]
光熱費を気にするような輩に都心のペントハウスは絶対買えないから心配するな。
|
46:
匿名さん
[2009-03-20 10:07:00]
ベンツ12気筒買う人は燃費気にしないから
|
47:
評判気になるさん
[2023-10-23 08:06:06]
東京23区で天井高3メートル以上でリビングが60平米以上の物件あるのでしょうか?
開放感がある、物件を探しています |
48:
匿名さん
[2023-10-23 10:19:34]
ロイヤルシーズン六本木檜町公園のペントハウスは天井高とサッシ高が最大3000です。
賃貸用で内覧したとき測りました。 パークビューで解放感は抜群でしたがリビングは60㎡はなかったかな。 |
49:
匿名さん
[2023-10-23 13:34:33]
|
50:
匿名さん
[2023-10-24 07:59:02]
こーなんはちょっと、、、(^^;; |
空調の心配して、床置き型のサーキュレーター買ったはいいけど、音がうるさくて、
結局、この冬、ほとんど使用せず。
南西向きなんで、夜、床暖をちょこっと点ければ、十分しのげます。